【J2第4節 山口×岡山】山口はチャンス作るもゴール遠く今季初勝利ならず ハンド巡り微妙な判定も


得点:
警告・退場: 高木大輔 梅木翼
戦評(スポーツナビ)
今季初勝利を目指す山口は、水を多く含んだピッチコンディションの影響もあり、浮き球を多用して攻撃を構築する。プレースピードが上がらない中、相手のハイプレスをうまく剥がしつつボールを保持する展開が増え、徐々にチャンスシーンを創出。後半に入ると両サイドから効果的な崩しを見せ、波状攻撃でゴールまで迫るシーンを多く見せる。しかし、最後まで決定力を欠き、悔しいスコアレスドローとなった。一方の岡山は3試合連続で無得点と今日も攻撃陣が沈黙。開幕戦以来の勝利を挙げられなかった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032111/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032111/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/032111/recap/



[YouTube]ハイライト:レノファ山口FCvsファジアーノ岡山 明治安田生命J2リーグ 第4節 2021/3/21
https://www.youtube.com/watch?v=F-ZzKEGe2Fg
スコアレスドローかー レノファは物申したいだろうなぁw
— とーや (Toya_Toproad) 2021, 3月 21
早く勝ちたーい🥺 #レノファ https://t.co/M8NPAXonYJ
— よーいち@ (Yo_1_CAAD) 2021, 3月 21
試合終了 レノファ山口0-0ファジアーノ岡山 惜しかったなぁ あれはハンドじゃないのかなぁ https://t.co/PuYL2Gu4YS
— たかちーず (taka4325103515) 2021, 3月 21
レノファ全然得点出来ないな・・・試合時間があと50分くらいあっても駄目だった気がする。
— りったと定規 (RittattaD) 2021, 3月 21
ハンド見逃しあったし、実質負け試合だなー #fagiano
— 裸茶P@このゲームは足を使います (chiba_daten) 2021, 3月 21
【試合終了】 山口 0-0 臙脂色の戦士 ほぼレノファのチャンスばかりだった上に疑惑のPA内ハンドが流されたので臙脂色の戦士は命拾いをしたも同然。ケンジの戦いは続く・・
— レド (sanshu_kobe) 2021, 3月 21
レノファ、ほんのもう少しのところやった 惜しい悔しい引き分け ハンドの場面、せめて副審は見えてなかったの?🤨 あれはアカンVARカモン
— ♦️梅しそ♦ (vk2019champ) 2021, 3月 21
DAZNでも未だにハンドの話😓 やはりあれはハンドです。 レノファ山口は主審に負けました。 お疲れ様でした!
— むっちー (goodgame0169) 2021, 3月 21
#レノファ ファジアーノ岡山さんと スコアレスドロー(*_*) 押し込んで、今季一番勝利に近い試合でした( ´∀`) それたげに勝ちたかった‼️(*_*) https://t.co/67vvmanhOB
— 𝕄𝕚𝕔𝕙𝕚𝕠@レノサポ (mynyu1968) 2021, 3月 21
レノファ山口、0-0で引き分けでした。チャンスを決めきれない展開で嫌な予感も漂っていたので悪くない結果ですが、点が取れなくては仕方ないです。 #レノファ山口 https://t.co/AbmCkcGLRX
— 草莽(クッキー) (wh_fox) 2021, 3月 21
今はどんな形でもゴールが欲しいところ。守備は前節より修正されてたかな 橋本選手はほんとに他のチームには渡したくないって思うほどの良い選手 関選手が居てくれる安心感👍 #レノファ
— [枇杷] (5PbaPtGXYq0bvcK) 2021, 3月 21
レノファの監督の目指すサッカーがすごい面白い 今日勝ちきれてたら一番だけど、このまま続けたら絶対昇格できる 期待大ですわぁ
— いく (2miQVFY29Impy6b) 2021, 3月 21
レノファこれでも開幕4試合で4失点なのでそこはホント良くなってるな。 実はJ2参入6年目、4試合で4失点というのは最少みたい。
— 石狩鍋 (orange_sakana) 2021, 3月 21
ここ2試合見れていなかったけど良い試合だった。今年のレノファは選手がしっかりと戦術を共有できていてイージーなミスも少ないので大崩れは無さそう。あとは決定力。もっとカウンターは一人で強引に行ってもいいと思う。でも今日は審判の酷さにやられた。ジャッジリプレイ案件。
— ほりけん@サブ4挑戦中! (hori6199) 2021, 3月 21
今日もかわいいね!!!! #renofa https://t.co/Ulb1lmBPOU
— 瀬戸 (0lekcin25tose) 2021, 3月 21
う〜ん…、負けなくて良かった試合だね…😩逆にレノファは勿体ない事したなぁ。ファジもこの調子じゃねぇ😞 #レノファ山口 #ファジアーノ岡山 https://t.co/vgRLJaDHhq
— かずお (kazuo0412) 2021, 3月 21
次は笑顔を見たい‼️ #renofa #レノファ https://t.co/OAJfrqjrpR
— あっき~ (akki_yuzureno) 2021, 3月 21
J2にもVARが欲しい。
まあPKはさておき高木大輔のイエローはまけてもらえんだろうか…?
そして相変わらず橋本君は素晴らしい。
ウチのベストプレーヤーが現役大学生ってのは良いのか悪いのか…
監督のコメントの熱量が凄いな
https://www.renofa.com/archives/result2021/okayama-4-2021/
選手がこれだけ強く抗議をするんだから、野田主審もハンドだと分かってたはず。ただ副審も四審も見えてなかったからハンドを取れなかったのだと勝手に解釈…。野田主審もっと走れや。
Jリーグでは笛吹くとホームが多大な利益(PKなど)を得る微妙なシーンはだいたい流されるよね。欧州リーグとの最大の違いはそこ。
ハンド見のがしにいらだつのはわかるけど、
ゴール裏からスタジアムじゅうに響き渡る大声でクレーム付けた輩はどうにかならんのだろうか?
コロナ対策だから大声出すなってずっと前から言われてるのに、毎回大声出してないか?
最近うちのゴール裏の民度が落ちてないか?
声出したいのはみんな一緒なんだよ。いい歳こいて我儘な。
クラブは該当者を特定して追放するなりなんなりしてくれないかな?
山口はナベさんになって霜田体制で崩壊していた守備が改善した感じかね?
12人の相手に引き分けだけでもよしと思わないと…
判定は覆らんのだからぐちぐち言うでない。
あと開幕戦もだけど、マジでゴール裏は大声出すのやめろよ。ファンサの件といい、マナー悪すぎだわ。
おう、判定なんかよりもウチのSBに注目してくれや。
特に橋本健人はええぞ。
いや待てやっぱ注目すんな、はい解散。
※9
アルベルト「next season come here!」
冗談は置いといて高木にカードはないよなあ。
橋本君毎週いてくれぇw
橋本くん、浦和さんあたりが持っていきそう
ハゲさぁ・・・
開幕戦の岸田のやつよりもだいぶ見やすかったと思うんだけどな…。高木のカードは異議ってことでしゃーない、ただ明らかな誤審下したんだから審判団へのペナルティも与えられてしかるべきだと思うわ
選手が変わって左サイドの組み立てが抜群に安定したね。池上選手はポジションを失いつつあるから勝負どころやね。
判定は、手に当たったけどハンドリングじゃない、みたいなやつなん?
勝ちきれんかったかー
課題だった立ち上がりの部分も改善されて
内容も良かっただけに誤審のことは抜きにしても
勝ち点3ほしかったなぁ
やっさん、そろそろ帰ってくるかな?
ハイライトしか見てないけど、高木かわいそう。
黄紙取り消しは無理だと思うけど、審判規律委員会的な所で公表しなくてもいいから何かしらの処分して欲しい。
** 削除されました **
見えていたか、見えていなかったかはわからないから見えていたのを前提に
ハンドとっても良さそうだけど、ノーハンドでもおかしくはないかなって気がする
見えていなかったなら論外
ハンド云々より後半いくつかあった決定機を決めきれなかったことが全てだ
ツルピカハゲ丸の野田くんが笛吹き担当なら仕方がねぇよ。とんでもねぇことやらかす常習者だからね。
まあ完全にハンドですね。こちらからすりゃ年1レベルのラッキージャッジ。
あのピッチコンディションなら割り切ってロングボール中心にしても良かったんじゃないかなあ。
山口さんは多分ボールを持ちたいサッカーだから、簡単に渡したくなかったのかも知れないけど。
有馬体制のヤバさを実感した
それでも一喜一憂せずに行くのか