【ルヴァン杯 清水×横浜FM】無敗同士の対戦はスコアレスドロー 清水は2位を守り9年ぶりGL突破に一歩前進
[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/



あのマリノスの攻撃をなんとか抑えてスコアレスドローか! 決定機で決めたかったなぁ。
— ノノリン (nonorin99) 2021, 4月 21
スコアレスドロー #fmarinos
— と―ずん (サブアカ) (tohzun) 2021, 4月 21
くー、悔しい。 でもアウェイで勝ち点1はいい結果。 #fmarinos
— MARUwakwok (MARUwak) 2021, 4月 21
対マリノス スコアレスドロー またも勝てず・・・ https://t.co/cYSYcWf2au
— sgt・ルーク篁Ⅳ世 (numataka219) 2021, 4月 21
くー…! こんだけ倒れ込む選手がたくさんいるすごいアグレッシブかつ集中力がお互い続くゲームでした… ルヴァンともミッドウィークともスコアレスドローとも思えない… #fmarinos
— きこり/親方 (lakikori_KotaY) 2021, 4月 21
あー、勝てなかったー 攻めてはいたけどなかなか決定機は作れてなかったなー 今日はほんとにカジががんばってくれた! ナイスセーブでした! #fmarinos
— でぃー⊿⊿🇫🇷🦊⚽ (sakamichi46Dyfm) 2021, 4月 21
ルヴァンカップは無敗なだけじゃなくまだ無失点なのか。 やはり得点がほしいなー。 #spulse
— Miz (TMizT) 2021, 4月 21
やはりロティーナは堅いよ🥲 まっ、負けてないので!!! #fmarinos
— さ。 (sasasa1310) 2021, 4月 21
上位を争う相手に引き分けは悪くない。今まで出場機会に恵まれてなかった滝や指宿はなかなか持ち味を発揮しててよかった👏 次戦こそ勝利を… #spulse https://t.co/EHtruNRytD
— K’sSKY Next➥4/21 V.S.横浜FM @アイスタ (Bspulse14) 2021, 4月 21
うーん、スコアレスか😢 いい攻撃、連携できてただけに悔しいな、、、 でも守備は素晴らしかった👏 土曜日は絶対勝とう!🇫🇷 #fmarinos
— taka.swim (taka12swim) 2021, 4月 21
そして、これから横浜方面へエクストリーム帰宅しようとしているマリサポ各位へ大悲報です。 東海道新幹線 運転見合わせ中 #fmarinos
— やまひろ (Doratrain) 2021, 4月 21
清水遠征されたマリノスサポーターの皆さん、平日夜の応援お疲れ様でした。 気を付けてお帰りください。
— meguro☆☆☆☆ (tokyumeguroline) 2021, 4月 21
試合終了 マリノス0-0エスパルス 良い形は何回かあったけど決めきれず 守備陣は最後までよく集中してたね とくに梶川さんは終盤に3つビックセーブあったし、初出場ながら良かったね 選手たちがよく走ってたし、勝ちきりたかったのはもちろんだけど、良いゲームではあったね
— 黒瀬幽夜 (Yuya_Kurose334) 2021, 4月 21
指宿よかった ボール収まるし足元器用だし、周りもよく見えてるからいるといないで攻撃の形がまるで違った印象 リーグ戦でも見たい #spulse
— Hulk (______Hulk) 2021, 4月 21
試合通したら、良かった!前半はどうなるかと思ったけど、集中力が切れなかったのは凄い。 後半、交代選手が効果的、特に指宿のキープ。これはリーグでも使って欲しい。攻撃の形作る為の重要なピース。 #spulse
— Haru@TDF MCZ次はいつ行ける? (maymeeharu) 2021, 4月 21
試合終了、0-0。相手にボールを持たれる時間帯が長かったが、100点の守備でマリノス攻撃陣を完封。課題の攻撃は、終盤レレやごっちゃんの波状攻撃は攻守に阻まれ惜しかったが、今後に期待できる内容。立田ヴァウド福森滝指宿が特に良かったと思う。次勝ちましょう! #spulse
— ogirin (ogirin_Z) 2021, 4月 21
ゼロゼロの引き分けか。私は、テキストで追いかけていましたが、超攻撃的なマリノス相手に守備陣はよく踏ん張っていたと思います。私は今回の結果を至ってポジティブに捉えています。
— いわお (iwkb0921) 2021, 4月 21
両チームのカラーが存分に表現された試合でした。 強度は非常に高かったです! #ルヴァン杯 #fmarinos #清水エスパルス
— 波戸康広 / Yasuhiro Hato (HatoOfficial) 2021, 4月 21
ヴァウド選手の完全復活は大きい。滝選手も良かった。指宿選手もリーグ戦で観たいな。 #spulse
— k-taro (kei0925jpn) 2021, 4月 21
スコアレスドローで終了。勝ちたかったけどグループリーグ無敗はキープ! タフな試合だったけど戦術が浸透してきて守備は格段に良くなっている!あとは本当に決め切るだけなんだよな。 #spulse https://t.co/NIlX5qMqYS
— tatsuya@4/21ルヴァンマリノス戦 (tatsu002120) 2021, 4月 21
4月に入って5試合、、、 1点しか取れてないよー😭😭😭 キミの覚醒を待ってる🙆♂️🙇 #spulse #レレ https://t.co/HgRfFx2LE0
— Spulista92@SPGs関西 (spulista92) 2021, 4月 21
ID: djNTAxZGZh
清水さん新規加入多すぎて主力が分からんのですが、リーグのスタメン何人くらいでたのでしょうか?
ID: U2YjQ3NGQ0
お互いのカラーが出て強度の高いゲームだった
引き分けは妥当な結果
ID: NmZWQ3OGNk
槙人と實藤と梶川が良かった
リーグでは出番がなくてもどかしいだろうけど、こういう試合で力を見せてくれるのは素晴らしい
ID: E2ZTA4NjVl
収穫もあり、相変わらずな面もあり、だけど着実に良くなってきてる
ID: MwYWM1MjY1
結局決定的な場面は清水の方が多かったなー
相手引いた時にどうしても攻撃止まっちゃうね
天野は調子良さそうだった
ID: U0NjFlMDFk
いくら戦術がよくても点を取るには結局最後は個人のクオリティが必要だよね…
ID: NhZGMzMDIz
Grリーグは2位以内に入れば良いんだから怖がらずに色々チャレンジすれば良い。
ID: ZjMDkzMTM0
ドローは妥当だろうけど、
とっととGL突破を決めてカバとか南とか、
若手をフルで見てみたいな
ID: E5OWMwMzI3
ブンちゃんから高野が後ろになるとどうしてもやっぱビルドアップが単調になるな
伊藤はもちろんサネも一個危ないシーンがあったのを除けばよかったし梶川はそのシーンを救ってくれた
欲を言えば水沼の決定機は決めてほしかったけどそれはお互い様か
ID: kyYThkMGMz
※1
前節のリーグ戦メンバーから8人入れ替えてます。
ID: ZiNGM2YWQw
ボールを保持するも決定機を作れない鞠
決定機を多く作るも決めきれない清水
内容が良かったのは鞠だが
勝ち点3に近かったのは清水
ID: VhMjJkZGRj
4-4ブロックってどうやったら崩せるんだ
真ん中でタメ作れないでサイドからクロス一辺倒だとやっぱキツイのか
ID: ZhZGJjNDY4
※1
リーグ戦ですらスタメンがガンガン入れ替わるからなあ
(これは今年の日程上清水に限ったことでないが)
清水サポでもベスメンはわかりにくいぞ
権田、鈴木義、サンタナは間違いないが
ID: IzM2UyM2Vl
※1
今日のスタメンだと、先週日曜のスタメンが奥井、立田、宮本の3人
ただ、ヴァウド、竹内、中村、後藤、ディサロは日曜のスタメンじゃなかっただけで、それなりにスタメンでも出ている
明確にサブ組を使ったなってのは先発だと永井と滝くらいだと思う
ID: M0ZTgwZGQ1
2-2か
ID: MzMmEwZjQ5
今日の清水のCB2枚は高さを持ち味としてると思う
そこに放り込んでも可能性は低いよなあ
引かれた相手を引き出してハーフスペース使う事が出来るようにならないとうちが優勝した時の川崎みたいに取りこぼしが増える
ID: NhZGMzMDIz
今日はFWの枚数足りねーと心から思った。オナイウと大然が休めない。レオの調整が失敗してたら2人が壊れちゃう。
ID: YzYTgyNGJl
金子が出てきたとき、え?西澤じゃないの?と胸を撫で下ろしたんだけど、今はあんまり重用されていない感じなのですか?個人的に西澤がトラウマなのですが。
ID: Y5ZDNlYWNk
※15
スコアレスドローですね
ID: BiNzZkNmRh
後藤は3度も決定機を迎えてるわけだから嗅覚は鋭い。ヘッド以外の2発はキーパーが良かったんだけど、負けたりすると立田同様、戦犯みたいなこと言われるから決めて欲しいんよ。今までの決定機の半分くらい決めてれば、動きの質、チームへの献身がもう少し評価されてると思うんだけど。