閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグで再び無観客試合実施か…25日再発出の緊急事態宣言で対象地域のスポーツイベントは「原則無観客」に


22日の日刊スポーツによると、4月25日から発出される予定の緊急事態宣言で、Jリーグなどのスポーツイベントは原則無観客とする方針がとられる見通しとなっているそうです。
緊急事態宣言が発出されるのは東京都、大阪府、兵庫県、京都府で、その地域での試合開催が対象となりますが、Jリーグは今月19日の新型コロナウイルス対策連絡会議で、緊急事態宣言後も有観客とする方針を表明していました。



[ニッカン]プロ野球、Jリーグなどスポーツイベント原則無観客 発火点は吉村知事発言

https://www.nikkansports.com/sports/news/202104220001229.html
プロ野球、Jリーグなどのスポーツイベントは原則無観客-。政府の緊急事態宣言に伴う具体的措置の原案が22日、判明した。政府は23日に対策本部会合を開き、新型コロナウイルス感染の緊急事態宣言を東京都、大阪府、兵庫県、京都府に再発令を決める。期間は4月25日から5月11日までになる見込みで、原案ではスポーツイベントは無観客が原則となっている。11日は東京都の「まん延防止等重点措置」の終了期日とも重なる。

スポーツイベントの無観客開催の発火点となったのは大阪府の吉村洋文知事(45)の発言だった。吉村知事は20日、緊急事態宣言が発令された場合、府内で開催されるプロ野球やJリーグなどのスポーツイベントについて「原則、中止、延期をすべきだと思っている」と発言。この日も府庁で取材に応じ、「中止、または延期の考えは変わらない」と改めて語った。その上で「もしくは無観客」と新たな選択肢を示していた。

関西では大型連休を含む4月末からプロ野球など集客を伴うプロスポーツの試合が多く予定されている。プロ野球・オリックスの本拠地・京セラドーム大阪(大阪市)では27日からオリックス-楽天との3連戦などがある。Jリーグは5月2日にヤンマースタジアム長居(大阪市)でC大阪対G大阪の「大阪ダービー」が行われる予定。東京都内でも宣言期間中、東京ドームで巨人対中日戦などが予定されている。(以下略、全文はリンク先で)




20日には大阪府の吉村知事がスポーツイベントの中止・延期を呼び掛けており、記事によると、それが無観客化の発端となったようです。

[デイリー]吉村知事 プロ野球、Jリーグなど「原則、中止または延期すべき」緊急事態宣言要請で
https://news.yahoo.co.jp/articles/553f442cfb54ed9503b6b206e29dcebc310f2bdd




緊急事態宣言の期間中(4月25日から5月11日まで)に対象地域で開催を予定している試合は次の通り。
かなり影響ありますね。


2021年4月28日(水) ルヴァン杯GS ヴィッセル神戸 対 大分トリニータ ノエスタ
2021年5月1日(土) J1第12節 FC東京 対 横浜F・マリノス 味スタ
2021年5月1日(土) J1第12節 ヴィッセル神戸 対 サンフレッチェ広島 ノエスタ
2021年5月1日(土) J2第11節 京都サンガF.C. 対 愛媛FC サンガS
2021年5月2日(日) J1第12節 セレッソ大阪 対 ガンバ大阪 ヤンマー
2021年5月2日(日) J2第11節 東京ヴェルディ 対 大宮アルディージャ 味スタ
2021年5月2日(日) J2第11節 FC町田ゼルビア 対 レノファ山口FC Gスタ
2021年5月5日(水) ルヴァン杯GS ヴィッセル神戸 対 FC東京 ノエスタ
2021年5月5日(水) J2第12節 東京ヴェルディ 対 ザスパクサツ群馬 味スタ
2021年5月8日(土) J1第13節 ガンバ大阪 対 川崎フロンターレ パナスタ
2021年5月9日(土) J2第13節 京都サンガF.C. 対 モンテディオ山形 サンガS




Jリーグは19日に緊急事態宣言発出後も有観客で開催する方針を表明したばかり。
これまでスタジアム観戦によってクラスターが発生していないということと、無観客で開催した昨年とは違って新型コロナのノウハウも蓄積されたということが理由でしたが、政府方針で開催中止や無観客を決められてしまえば従わざるを得ません。

とはいえ、連休の稼ぎ時にまた無観客となれば対象のクラブにとっては大きな痛手。
こんな状況で本当に東京五輪は開催できるのでしょうかね。


12

360 コメント

  1. 代えてよあの知事

  2. 政治で決まったなら仕方ないね

  3. どういう根拠で無観客って決めたんだ??
    Jやプロ野球は(スタジアムや球場で)クラスター発生させてないよね??

  4. テキトーに思い付きで言っていませんよね?

  5. めずらしく大宮戦はビジター席完売したのに

  6. 吉村はん流石にもう、あんたはあきまへんわ。
    クラスター発生したことも無い屋外イベントも一律規制とは正気失っとるんじゃありまへんか?

  7. 東京五輪は無理でしょ
    がんばってる選手たちはかわいそうだけどこんな状況ではね

  8. サッカーも野球もバスケも格闘技もライブも映画もクラスター出てねーだろーが!!

  9. 大阪都民あのクソ知事いい加減なんとかしてくれよ

  10. 政府主導で無観客になるのは仕方ないけど当然販売済みチケット分の損失は
    国なり自治体が全額補償するんだろうな?

  11. リスペクトのない批判が多すぎ
    ジャッジリプレイのハッシュタグでも思うけど

  12. でもオリンピックは延期もしないし有観客でやるんでしょう?(この間だけ宣言は解除される)

  13. これでオリンピックは中止やな。せっかくプロ野球、Jリーグが実績作ってたのに

  14. マジで吉村ふざけたことぬかすなよ!お前がいち早く緊急事態宣言解除していち早く緊急事態宣言要請したんだぞ!マジでやりたい放題だな!いくらなんでも無能すぎるだろ!日本の恥だよ大阪は

  15. 大阪府は明らかに首長の判断ミスで飛び抜けて被害が大きくなり、周辺自治体まで巻き込んでる
    だから他人を血祭りに上げて成果に見せることでそれを誤魔化そうとしてる
    こんなのに国が合わせるのは間違ってる
    だいたいイソジンの話はどうなったんだよ

  16. 購入者が分かるようにしているんだから、開催地の都府県以外からの観戦・販売は禁止してもらうとか、どうにか受け入れられるラインを探ってみればいいのに……
    ただあんまり突っぱねると無観客での開催すら禁止されそうで、そうするとガンバがいよいよ厳しくなりそうなんだよな

  17. せめて発売済みのチケットは有効にしてくれ

  18. ※2
    はぁ…

  19. よくもこんな無意味な対策を妄信して続けられるよなあ
    この1年間でまるで成長していない
    国民には苦労を強いるくせにガバガバ検疫で海外からどんどん変異株招き入れてるし
    もう付き合ってらんないよ

  20. 新型コロナの流行が始まってから一貫して無能を晒し続けてるの凄すぎない?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ