閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 鳥栖×鹿島】大雨の中の一戦は2-2ドローで痛み分け 鹿島が一時逆転するも鳥栖が湯澤移籍後初ゴールで追いつく


2021年 Jリーグ杯 グループA 第4節 サガン鳥栖 VS 鹿島アントラーズ

鳥栖 2-2 鹿島  駅前不動産スタジアム(3402人) 

得点: オフォエドゥ 杉岡大暉 オウンゴール 湯澤洋介
警告・退場: 田代雅也



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

66

04

58


ツイッターの反応





















54 コメント

  1. 福井くんのグラウンダークロスがヤバスンギ
    この子まだ高2の16歳なんすよ…

  2. 首位が痛み分け?痛い?
    そのまま試合消化していいやん

  3. 福井太智くんまだ高2なのに鹿島あいてにあれだけやれるの凄い

  4. 凄い雨の中お疲れ様でした
    アウェーで若手試しながらの勝ち点1は貴重
    まだまだ原石なんだけど松村の成長が止まらない
    鳥栖さんありがとうございました

  5. 今日のメンツで勝ち点とれたなら一歩前進
    でも田代出停だと次どうするんだろう

  6. 鳥栖ちゃんどんだけ若いの湧いてくるねん

  7. 鹿島に来て初めて杉岡の可能性を見た気分。これからの活躍に期待。

  8. ※6
    実はこの子の世代には追いつけ追い越せの逸材が揃ってるんすよ…1人辞めちゃったんですけどね…

  9. 若手が次々出てくるし全株譲渡で筆頭株主が変わるし鳥栖の未来は明るい?

  10. 16歳なんてサッカー界ではもう若くないよ
    今年でもう久保がJ1で無双してたのと同じ17歳になっちゃうじゃん

  11. いつも敗退決まってからやる気出すのなんなん?

  12. とりあえず、先週今週と和田君の姿が見れて安心した
    …と、日記には書いておこう。

  13. J1残留が絶対条件だし、割り切るのは仕方ないというか納得なんだけど
    たまにはGL突破したいなあ

  14. ピトゥ管がついた!

  15. これからベンチに入れていこうかというユースの子、調整中の選手、出場機会の減ったベテランで色んなことを試す機会にしてるルヴァンで2得点できたのは上出来ではないかと思う。
    天皇杯は選手権の名を冠するサッカー日本一を決めるチャンピオンシップだから手を抜くべきではないと思うけどルヴァンはこれでいい。選手はどんどん実際の試合で使って経験を積ませ、戦術も色んなことを試して欲しい。

  16. ピトゥカさんどうだった?

  17. レオのように持ちすぎず、アラーノのように信じられないパスミスとかないだけマシと感じるのはいい事なのか悪い事なのか。
    一人でどうにかしちゃうというタイプではないのでコンビネーション次第だが、ピッチ状況をしっかり把握できて、その場で最善の手を打てる技術があることはわかった。

  18. 今年の鳥栖はリーグでも3位で調子良いね。

  19. ピトゥカやっぱ体めちゃ重いなあ。時間かかりそうねカイキも

  20. ※10
    それは通ぶりすぎ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ