日本代表同士の対戦はA代表が3-0でU-24に快勝!橋本、鎌田、浅野のゴールで貫録勝ち
- 2021.06.03 21:37
- 299
[ゲキサカ]夢の“兄弟対決”はA代表の貫禄勝ち!! 久保ら先発のU-24代表から大量3ゴール
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?333239-333239-fl
日本代表対U-24日本代表のチャリティーマッチが3日、札幌ドームで開催され、A代表が3-0で勝利した。前半開始早々にMF橋本拳人のゴールで先制し、その後も着実にゴールを重ねると、その後はU-24代表に主導権を握られる時間帯もあったがゴールを譲らず、貫禄を見せつけた。
A代表のキリンチャレンジカップ・ジャマイカ戦が相手側の入国トラブルで中止となり、スクランブルで設定された“兄弟対決”。東京五輪を目指すU-24日本代表は5日に福岡で国際親善試合・U-24ガーナ代表戦を控える中、急きょ1日に札幌入りしてこの試合に備えた。
森保一監督が指揮を執るA代表は4-2-3-1のフォーメーションで、主力中心のメンバー編成。GKにはシュミット・ダニエルが入り、最終ラインは左からDF長友佑都、DF谷口彰悟、DF植田直通、DF室屋成。ダブルボランチはMF橋本拳人、MF守田英正が組み、2列目は左からMF原口元気、MF鎌田大地、MF南野拓実。1トップはFW大迫勇也が務めた。(以下略、全文はリンク先で)
[Jリーグ]日程・結果|日本代表|試合結果・データ
https://www.jleague.jp/match/japan/2021/060315/live/#live


ジャギ様もご満悦です #日本代表 #U24日本代表 #daihyo #SAMURAIBLUE https://t.co/DokcU2mXsq
— ざきあか (zakkiaka) 2021, 6月 3
史上初のマッチアップ。U-24代表、フル代表に0−3。明後日のガーナ戦で悔しさを勝利に!
— ジョンカビラ&Co.【公式】 (JonKABIRAandCo) 2021, 6月 3
試合終了。A代表の貫禄勝ちというか、しっかりとチームができてて格が違う感じでした。U-24も個々で面白いというか可能性を見せた選手はいるので、ここからオリンピックまでにどこまでチームとして仕上げていけるかですかね。 #daihyo
— ぬうどるの実況席 ʇsɐlqǝlpoou (tselqalpoou) 2021, 6月 3
A代表対U24面白かった 定期的にやってもらいたい #daihyo
— kit (mattyaKIS) 2021, 6月 3
日本代表対U-24日本代表の対決は3-0でお兄ちゃんが勝ちました⚽ これから4年に1度この戦いが観れてもええかも⁉️ #サッカー日本代表 #サッカーU24日本代表 #激しかった #負けられない戦い #また観たい
— 中西永輔 | Eisuke Nakanishi (EisukeNakanishi) 2021, 6月 3
🇯🇵 #日本代表 🇯🇵 史上初の日本代表「兄弟対決」はA代表に軍配! 橋本、鎌田、浅野の3発でU-24代表に快勝 👉https://t.co/a6U3GeovHw https://t.co/11cJ4TQl6U
— サッカーダイジェスト (weeklysd) 2021, 6月 3
やっぱ遠藤すげぇわ、劇的にチーム変わってたし、ガチ気味だったしU-24は特に良い経験になっただろう
— タケン (everinfinity) 2021, 6月 3
A代表×U-24 3−0でA代表の快勝。 バチバチで面白い試合だった👍 U-24の次のガーナ戦も楽しみだ(・ε・) #サッカー日本代表
— シド ゆうや (official_yuya) 2021, 6月 3
A代表VSU24代表は両チーム日本&8人交代なので押し選手の出場率が高く、Jリーグ民の満足度の高さ感じられるTLでした。
— ニート鈴木 (suzuki210) 2021, 6月 3
まずは坂元選手、A代表初出場おめでとうございます!!!!これからも定着できる選手に輝いてくれること、これからも期待しています!!!!🌸
— こ こ 🌸 (coconuts_soccer) 2021, 6月 3
A代表が貫禄を示したということなのだろうけど、ミスが目立っていたU24は遠藤航が入って落ち着いてたから、連携というよりは、中盤で時間を作れるかどうかがポイントのひとつだったと思います。
— 江藤高志 (etotakashi) 2021, 6月 3
728 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:22:20 ID:AZzuPLug0
まあまあおもろかった
730 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:22:24 ID:3Ack/Fplp
差があったね
731 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:22:27 ID:7hR1VC5/0
まぁガーナ戦やろ
737 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:22:36 ID:II9VaCqs0
力の差は明白だったな
でもたまにやって欲しいわこういうの
741 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:22:39 ID:9/blgdtF0
予想以上に差があったな〜
当たり前っちゃ当たり前なんだけど
756 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:22:54 ID:nhAaaMwi0
十分面白かった
駄目な選手と良い選手がハッキリしたのが面白い
762 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:23:08 ID:C7B9VTyTa
兄より優れた弟などいない
775 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:23:26 ID:Yitrj2DF0
ガーナ戦どうすんだろ
遠藤はいけそうだけどボランチもう一枚誰?
田中碧は体重そうだし
782 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:23:42 ID:NGwRq99j0
下克上無し
820 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:24:40 ID:QhkBJVg90
さすがに貫禄のA代表やな
849 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:25:36 ID:Yitrj2DF0
今日はゆっくり休んで強化試合2試合でベスト
探った方が良かったよ
スポンサー向けの試合だね
852 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:25:43 ID:/gMqEudo0
林は代役招集からゴール決めてここまで残ったくらいだし、ハングリー精神は他の誰もよりも強いんだろうな
中には自分は当確だからって高を括ってるやつもいそうな中で
861 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:25:58 ID:Qlrp2qpL0
てか抜いた感じの試合だけど違い見せた鎌田と遠藤凄いな昔はブンデスは日本人活躍しまくってたからブンデス自体が評価イマイチだったけど
877 U-名無しさん 2021/06/03(木) 21:27:00 ID:MOuBP7Spp
堂安と遠藤が入ってから多少はマシになったな
やはりブンデスでバリバリ活躍してる奴は違うわ
おすすめ記事
299 コメント
コメントする
-
急遽日程ズラしたから仕方ないんだけどU24は全体的にコンディション悪そうだったね。
それもあってか前半は前から行かず相手に持たせたところからって指示っぽかったし、終盤A代表側がペース落としてオープンになってから出れた選手と差があって可哀想ではあった。
前半は大会終盤連戦で疲労蓄積かつ相手が格上でボール持たれるって状況のシミュレーションかとも思ったけど。海外組も多いしリカバリー中心でトレーニング期間が短かったのはあると思うけど、U代表自体はこれまでも試合やトレーニングがあったのに、約束事とかチームでの崩しのパターンとか何もなくて、あとはみんなで話し合ってねってチームに見えて不安になっちゃった。
チェーンとか高級店とか和洋中とかジャンルも価格帯も全然違う飲食店の店員が集められて、「料理のジャンル何にする?」「ってか客単価どれくらいの料理出す流れ?」「セットプレーってゾーン派?マンツー派?」って相談するところから始めてる感じというか。まだテストはあるからそこで違う姿が見れるといいな。
-
橋岡か菅原の二択でどちらかは入ると思うけどね。
ポジティブな面は橋岡は伊東浅野とのほぼヨーイドンで勝てないものの並走してプレッシャーを与えていた。菅原は終盤オフェンスに可能性。
橋岡のネガティブは最後の対応のところだが周りのサポートがなかったのも事実。ラインは室屋に出された時にバランス崩したがそれ以外は1番気にしていた。
菅原は2点目南野に体も寄せれないでフリーで落とされたところ3点目小川への対応どちらも甘い。失点シーンだけに目立つが相手がA代表な事と周りのサポートが皆無だったりとただ酷評するのは可哀想な印象。
-
急に呼んだからーとか訳わかめな理由をつけている人いるけど単に弱いだけやぞ
この程度なら条件逆でも結果は同じ今のUは冨安のみ別格
下で留まっているか若いから呼んでいるかが基本
久保くんでも若くなければ呼ばれない
彼がAで点を決めないのは自然な事だしこれからの選手
アルゼンチンの名前に騙されたかは分からんがあの時のチームはAの一般より大分弱いUはOAいれなきゃAに全くだがそれは他の国のUも同様の条件
目線を変えてどういう悪さがあったかよりどういう良さなら格上でも通用したかをみた方が良い
それは本番でも武器になる原則的にUの選手が今のA適齢の選手と同程度の力があるのなら優先的に選考されているというのは忘れるべからず
ある程度はより上の選手の出番を押し除け起用される事もある
今は機械等を使い精度高くレベルをはかる術が協会にもあると思うし早々変な逆転は起きない
見目良くみえても実は雑な部分通用しない部分が沢山残っているのがU
ID: EyMGYzYjNh
浅野は公開トライアウトか
ID: U4NGQ2ZjJk
兄より強い弟など(ry
オリンピック大丈夫なんかコレ…
ID: ZhN2E5NGIw
やっぱりワタル君がNo. 1
ID: Y1MjJhNGE3
改めて大迫選手のポストプレーの貴重さが実感出来ます。
今の日本選手でポストプレーが出来るセンターフォワードは彼以外いないのでは?とまで思えてきます。
ID: Q1ZmZhMDQ4
海外行って戦ってる選手は凄いわ
ID: MzYTQ3MDQz
U24のスタメンがほぼサブの選手ならやる意味ないだろ
ID: ljOGU2Yjk3
OAが必要と理解できる試合でした。
坂元もっとアピールしないとキャップ付けれんぞ
ID: UyMGFlMzc2
碧なんか調子悪そうだったな…… 古橋とかにベッタリ付かれてたのもあるけど
遠藤航から学べる事は全部学んで欲しい
ID: UzNWU5OThh
時は来なかった。
ワタルの存在感たるや…。あれ? 前線のスキンヘッドさんもOAですか?
ID: MyZDhiMWJj
遠藤航が入った途端あれだからなあ。世代別代表は世代別代表だな
ID: NjYTA1OTEw
アテネ五輪のころから密かに妄想していた対決が
ついに実現して本当に嬉しかったw
五輪代表は選手見極めの意図も多分にあったと思うけど
楽しい試合でした!!またいつか見れるといいなぁ。
あと坂本、初キャップおめ!!
もっとボールに絡みたかったね。
ID: I1YWMzNTI1
大然厳しいな
ID: FmYWJmZjc1
贔屓目だけど林が気持ちを見せたな
ID: JkYjljZDYz
旗手キツかっただろ。普段こんなにボコられる事ないだろうし。
ID: g0NmFiNzVh
彩艶見たかったな
どこかで出番はあるのだろうか…
ID: YyZTE5M2Zk
次戦への兼ね合いとは言えあのスタメンではA代表持ち上げる為の試合みたいになってしまったな
まぁU-24も当落線上から切る選手を見極めると言う意味では有意義だったか
田川、中山、橋岡、三好辺りはもうスパッと切っていい
ID: g1MGYwZjQ0
当落線上の選手を容赦なくふるいにかけた試合。
三好厳しいかぁ・・・
ID: MwYTJiOTE3
やはりA代表の方がええ代表でしたね
ID: M4MGVjNWI3
記念ユニ地味だと思ってたけど選手が着てるの見るとカッコよくて欲しくなった
ID: g2ODFhZDQ2
ピッチ上にいたCBは谷口を除いて全員だめだったな。植田マジで成長してないやろ