閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズがJリーグの処分に対し不服申し立てすることを表明 湘南ベルマーレ戦でのエントリー資格認定のミスで


浦和レッズは6日、J1リーグ第18節湘南ベルマーレ戦においてエントリー手続きのミスがあり、Jリーグから処分を受けた件について、不服申し立てをすることを表明しました。
この試合ではGK鈴木彩艶がエントリー資格認定を受けていないまま試合出場したため、2-3で敗れた試合結果が0-3に変更されています。



[浦和公式]明治安田生命Jリーグ第18節 湘南ベルマーレにおける懲罰について
https://www.urawa-reds.co.jp/static/info/176660.html
いつも浦和レッズをサポートいただきありがとうございます。
Jリーグより7月1日付で通告を受けた懲罰につきまして、クラブ内で検討した結果、正式に不服申立をすることを決定いたしましたのでお知らせいたします。
近日中に不服申立文書を作成し、JFA不服申立委員会に提出いたします。




具体的な不服申し立ての対象は言及されていませんが、リーグ側の落ち度と言えるのはマッチコミッショナーの確認不足という点なので、そのことについての申し立てではないかと思われます。
その点はJリーグも改善を図る意向を示していますが、正しくエントリーする義務はクラブ側にあるとして今回の処分が決定しました。


[ゲキサカ]浦和の3-0敗戦はJリーグ史上初の処分、酌量で「選手の1カ月の出場停止」はなしに…チェック体制の見直しも検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/da3ef826aff6ffcf458b234d9bcae280789d2a7e

20201018-39


関連記事:
Jリーグ、エントリー資格認定を受けていない選手を出場させた浦和レッズに対する処分決定 けん責と“0-3負け試合”扱いに
https://blog.domesoccer.jp/archives/60172967.html



ツイッターの反応















314 コメント

  1. 不服を申し立てたところで、そもそも試合に負けただろ

  2. まあ処分を撤回できるとは思ってないだろう

  3. Jリーグは責任を持って1,000万円を返すべき

  4. ファイティングポーズ

  5. ** 削除されました **

  6. ** 削除されました **

  7. 他の代表呼ばれたヤツらも調べろよ

  8. 浦和のミスもあるけど、チェック機能が働いてないリーグ側にもミスがあるわけで、そこんとこきっちり明らかにしてよという意味で不服申し立ては支持します。
    あと、2-3か0-3かは湘南の残留争いになったときに地味に効いてきそう。

  9. 一番気の毒なのが彩艶だな
    外野の声気にせずサッカーに集中できて欲しいな

  10. こっちが自己申告しなきゃ気づきもしなかったくせに

  11. 流石に処分の軽減がメインではないはず
    隠蔽体質と無責任な運営の改善要求だと思うけど詳しい内容は公表されてないからな

  12. ** 削除されました **

  13. ** 削除されました **

  14. 双方にズボラな管理だったのにクラブだけ罰が大きすぎる
    他のサポも他人事じゃないだろこれ

  15. ** 削除されました **

  16. 何に対して不服でそれをどうして欲しいのか
    その内容がわからんと何とも言えない案件だよね

  17. ※12
    罰を減らせじゃないでしょ
    見落とした通関期間の体制見直しはちゃんとするのか?内部で罰はあったのか?って話

  18. ※3
    利子もつけてほしい

  19. 3/30のU-24アルゼンチン戦後にも類似のトラブルが発生していたって書かれてるの見かけたけど、何のことなのかいまいちわかんないのよね
    そういう事案が実際にあったなら、リーグ側も予測がついた事態だったしまあ言われても仕方ないんじゃない?

    あとたぶん不満なのは過去の試合について調査しないことじゃないかな
    たまたま浦和は気付けて申し出たけど、MC気付きませんリーグも事後の登録調査してんだかしてないんだかわかりませんじゃあ、まあまずないと思うけど他にも登録不備あるかもって話にはなるし

  20. ※12
    分かってないなら黙ってれば?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ