閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】G大阪は韓国王者に阻まれ決勝T進出ならず 同点に追いつきペース掴むも勝ち越せず終盤に失点

237 コメント

  1. ガンバいまいちだったのにおしかったよね。ACLのレベル下がった?

  2. ※221
    中国勢はU23参加固定みたいな状況
    オーストラリア勢はウイルスの関係で不参加
    参加チームのチーム力自体はそこまで高くないことになるね
    ただ、日程とかチーム力じゃない面でめっちゃ厳しいからトントンだと思う

  3. ※198
    コロナ以降のぬるま湯ACLは優勝しても価値ゼロだね
    川崎は浦和、ガンバのハイレベルなACL優勝の価値には一生追いつけないから可哀想

  4. ※217
    平均レベルは東のほうが上なんだから、難易度的にはむしろ上がってるはずだぞ。中国勢も近年ほど強くなかったし
    ただあの頃のほうが本当に「ACL」って感じだったとは正直思う

  5. ※218
    コロナの影響なのかわからんけど、今シーズンはずっと酷いのに何故か使われてた
    この試合でようやく松波は井手口の酷さに気付いたみたいでハーフタイムで下げた

  6. ※224
    中国、韓国はコロナで強豪チーム破産や外人流出で弱体化
    さらに難敵の豪州勢不参加、西アジアも強豪クラブが辞退しまくり

    史上最低レベルのACLなんだけど

  7. ※223
    アルヒラルとか中東の複数強豪やオーストラリア勢いないし
    中国、韓国のチームレベルがコロナ以降めちゃくちゃ低くなってるからね
    ほんと今のACL優勝はヌルゲーだわ
    恐らく川崎が無風で優勝するけど昔みたいにスゲーとかにはならないと思う

  8. ACLってなんかルヴァン的なぬるさはある

  9. ※223
    浦和なんて昨年今年と参加しなくなったし、来年の出場権も取る気無さそうだもんね。

  10. ※196
    ひょっとしてあのPKで予選突破?

  11. おいおいおい、今回のACLやと決勝トーナメントは行って下さいよ。中国勢も戦力落ちてるやんか。

  12. ※226
    ※217は「決勝トーナメント1回戦から西アジアとの対戦があった」時期の話をしてるからその前後を比較したんであって、別に今年に限った話はしてないんだけど
    あと韓国はACL組に関しては良くも悪くもコロナ前と大差ないぞ(金がなくて中国や日本に流出するのは前からだし)

  13. お疲れ様

  14. ※143でも結構失礼と思うのに※231はさすがにないわ

  15. ※228
    調子に乗るな、ニワカ

  16. またウチだけ不利な条件押し付けられるしなんなん?
    ガンバも日本よりセパハン応援するようなクラブだし、ウチが勝つのがそんなに嫌なの?

  17. 自分が応援するチームの勝利を信じられないサポっているよな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ