デイリー新潮が元東京ヴェルディ監督の永井秀樹氏のパワハラ続報伝える 堀コーチ、江尻強化部長を「クソレッズ」「クソジェフ」呼ばわり
- 2021.09.19 15:46
- 380
東京ヴェルディの元監督・永井秀樹氏によるパワハラ疑惑を最初に報じたデイリー新潮はきょう、永井監督辞任の内幕を伝える記事を公開しました。
永井監督は今月1日に辞任しましたが、その後もクラブはパワハラ問題について調査を続けています。
[デイリー新潮]東京V、「永井監督」電撃辞任の内幕 まだあったパワハラ&暴言に選手は今も辟易
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09190601/
東京V、「永井監督」電撃辞任の内幕 まだあったパワハラ&暴言に選手は今も辟易https://t.co/qatebwgTRu
— デイリー新潮 (@dailyshincho) September 18, 2021
7月末に監督の“パワハラ疑惑”を報じていた。
チーム内で複数名の選手が体調を崩しており、背景にはミーティングで行われる永井監督の吊し上げ指導が…という内容だが、問題はこれに留まらない
内容を要約すると、次のような感じ。
「クソレッズ」「クソジェフ」はなんかもう笑ってしまいそうなのですが……
・なぜか選手に建築家・安藤忠雄のインタビュー動画を見せる
・堀孝史コーチや江尻篤彦強化部長のことをミーティングの場で『クソレッズ』『クソジェフ』と呼ぶ
・女性スタッフに「夏までにお前の体重を増やしてやる」と遠征先の夕食会場で大食いを強要
・メディアの追及から逃れるためか、辞任後は都内のホテルで寝起きしていた
クラブは7月26日にコンプライアンス委員会を立ち上げ、8月30日に調査中であることを表明しましたが、その後この件についての続報はありません。

126 U-名無しさん 2021/09/19(日) 06:57:21 ID:jeCt4r51a
試合当日にまたデイリー新潮
127 U-名無しさん 2021/09/19(日) 06:57:46 ID:56aOmoqR0
また新潮から糞みたいな記事が出てる
130 U-名無しさん 2021/09/19(日) 07:40:17 ID:MZhurzIR0
クソジェフにクソレッズ…
永井は何様なんだよ
なんかホント堀さんと江尻さんに申し訳ないな
134 赤 2021/09/19(日) 08:03:15 ID:vmdrXvOv0
そのクソレッズ、一応アジア最優秀監督取ってるんだけど…
ヴェルディの中にやって生え抜き嗜好とか至上主義みたいのあるんか?
堀体勢で大丈夫なんかね?やってける?
永井ってそういや何か実績あったっけ?選手としてすら微妙だった記憶しか無いんだが
136 U-名無しさん 2021/09/19(日) 08:10:22 ID:JaIYuDSW0
>>134
もし正式な監督になったら日本人初の所属者以外の監督になるんじゃなかったかな。
今回の件は堀さんにも江尻さんにも両クラブにも本当に悪いと思う。
恨むなら永井を恨んでねw
141 U-名無しさん 2021/09/19(日) 09:28:31 ID:7NmnWmay0
>>134
永井が特別なんて全然ないよ
てかヴェルディでもレギュラーになれなかった奴がレジェンド扱いなのがそもそも不思議だったし
135 U-名無しさん 2021/09/19(日) 08:05:54 ID:RjXHJT3N0
まだ長期間契約が残っていたってところが1番怖かったわ…
137 U-名無しさん 2021/09/19(日) 08:10:33 ID:qai6TJdp0
フロント(江尻など)と現場(永井)が噛み合ってないというのは聞いたことがある
江尻が必要以上に永井に気使ってたり。
まあ、もう辞めたしどうでもいい記事
139 U-名無しさん 2021/09/19(日) 09:03:03 ID:pz2okRmid
もうサポですら、ヴェルディ至上主義なんてやってたら駄目だと悟ってるのに監督がそんなんだからな、排除できてスッキリだわ
145 U-名無しさん 2021/09/19(日) 10:01:05 ID: rW4eiKlr
それにしても新潮はネチネチうちに固執してるよな。
余程ネタがないのか、うちの事大好きなのか・・・
153 U-名無しさん 2021/09/19(日) 11:00:06 ID:uGoK2jX5p
いつになったら調査結果出るんだよ
完全にゴシップ誌のおもちゃにされてるじゃねーか
おすすめ記事
380 コメント
コメントする
-
週1ペースで報道になってきたな
スタッフにまでボロクソ言ってるんだから方々に恨み買って敵も多いだろうしまだまだ終わらないなコレ
移籍した選手ユースコーチスタッフ
取材逃れようとしてるみたいだけどそろそろホテル特定される頃合いかな
S級剥奪も時間の問題だしこいつどうするんだろあとヴェルディの第三者委員会は機能してるのか?
不利な報道に対するレスポンスは超速なのに中間報告もまだなしってwww
有能な顧問弁護士様の指示で追撃が怖いから二の足を踏んでるとしか思えない↓これも今日リリースだけど前回のコピペみたいな文章で印象悪い
https://www.verdy.co.jp/news/10288
次も違うメディアからの報道ならコピペか? -
※318
もともとJの理念に賛同していなかったし、渋々川崎を仮住まいにしていたわけだし。あの頃ってプロ野球にもFAが導入されて、ジャイアンツは落合清原とやりたい放題だった。Jが爆発的なスタートだったこともあり、Jも読売ブランドで支配してやろうと鼻息荒くしていたんじゃないかな。
現場的にはヴェルディはJスタート時がピークで、世代交代に失敗。よりによってビスマルクを鹿島に出して、ゾノとって大失敗。川淵さんもナベツネ相手に一歩も引かなかった。そして、フランスW杯後の大リストラ、そして読売撤退宣言。
まあなんか、プロクラブの元祖みたいなツラしている間に、鹿島とか磐田に光の速さで抜かれていった感じだよね。 -
※216
そう言えばラモスが京都サンガに移籍した時(1996~97)も、藤吉に山口に武田と子分たちばかりを集めていたけど、結局ラモスは1年ほどでヴェルディに復帰してしまい、紫サポは『裏切られた。見捨てられた!』と激怒ってのがあったなあwヴェルディ派閥を大勢引き入れて強いサッカーをやるみたいな事をするけど、結局、良い結果も出ないし、良い選手が育つでもなく、やっぱりJ創世記の成功体験を追いたがる腐ったミカンがチームに入って腐敗が広がるだけだった。
他チームでさえそうなるんだから、ヴェルディ本体となると…。全盛期のOBが全員死に絶えるか、思い切ってチーム名も変えて歴史を一から作り直すとかにならないと、これからもこんな調子のままになりそうだな…。
-
どういう文脈でこういう発言になったのか、ちょっと気になる。
おそらく、江尻さんと堀さんは2020年に行くとこなかったのをヴェルディに拾ってもらったわけだけど、現場しか経験のないふたりが強化部長とスカウト部長に回されてるわけで、特に堀さんにとっては不本意だったはず。浦和ユース時代の教え子だった小池の話によると、スカウト部長なのにグラウンドに来て指導してたらしいし、この時点で既に相当ややこしいことになってるのに、今年からは堀さんがコーチになってるわけだから、そりゃ軋轢あっただろうと思う。
2人とも外様でやりづらかっただろうけれど、この件に関してはパワハラだけで説明できる話でもなくて、もうちょっと別の種類の問題点も同時に存在してたんじゃないかな。







ID: g5Yjk1ZTZj
笑っちゃいけないんだろうけど
> ・なぜか選手に建築家・安藤忠雄のインタビュー動画を見せる
ここ意味不明で笑ってしまった。頭おかしい
ID: VmOGVlYjk4
これはちょっと…
ID: RkZmUzMTc0
本当に太らせたいならマーガリンを使うはず…
ID: MxMWQxMzY5
パワハラというか人格的に上に立つ人間になってはちけないタイプね
ID: AxMDJjMmE4
「クソレッズ」じゃなくて
「うんこレッズよゆー」です!
ID: cwMzkwZWQw
調査に時間がかかり過ぎてるから色々書かれるんだよ
ID: I2ZDhlNGEx
事実はとりあえず不明なのでおいといて、調子乗ってる○○メディアがええかげんにせえよ。
ID: ExM2VjYzFk
これは浦和に罰金の流れ
ID: JhNDAwZTUz
DOGSOで退場です
ID: c5MDQ4MjVj
お、おう……
ID: FjM2I2MzQ2
まさかこの問題に絡まれるとは
ID: IwNjU4NTRl
なんかガラの悪い中年サポーターみたいでもはや笑えるレベル
ところで金監督の件ってどうなったんだろ。。
ID: czODNlMGE1
エジリズムさん…
ID: JhNGRlN2Zj
週刊誌が報じていることは、調査結果次第。
ID: EyYmZkMmEz
永井に関してはヴェルディより清水での方がレジェンド扱いされていると思う。
ID: BiMGM1YTI3
やばすぎだろ
ID: FmMTk0ODVj
夏までにお前の体重を増やしてやろうか
ID: RhYTE4ODk5
何かどうでも良いところ、騒ぎやすいところばかり報道して仕事した気になってるけど
選手への対応とフロントの関係の本丸を追求しろよ
重箱の隅つつきは、どうでも良いことではないけど
後回しでやれよ
ID: FiNmIyODU4
クソヴェルディか
ID: lhMzk1NTFl
うーん否定できないのがまた…