きょうはいよいよJ1昇格プレーオフ決勝!東京ヴェルディと清水エスパルスがラスト1枠争う
940 U-名無しさん 2023/12/01(金) 07:16:05 0z3hrpo20
ヴェルディが勝つか分けるか、勝負事なんでどっちになるかはわからない
/
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) December 1, 2023
J1昇格プレーオフ決勝 東京Vvs清水💥
過去のJリーグでの対戦戦績をチェック☑️
\
J1昇格を掴み取るのはどちらのクラブか⁉️
東京ヴェルディと清水エスパルスの対戦成績をまとめました🔥@TokyoVerdySTAFF @spulse_official pic.twitter.com/JZE9ajCEnn
943 U-名無しさん 2023/12/01(金) 07:44:41 CiZ8u9oc0
>>940
引き分けでもいいけど
946 U-名無しさん 2023/12/01(金) 08:19:46 4fPC43QZ0
起きたらチケットほぼなくて草
948 U-名無しさん 2023/12/01(金) 08:29:16 nKr2tLE60
開放してないメインスタンド二層目だけで1万人は入りそうだけど
そんなにスポンサー席いるかねぇ
950 U-名無しさん 2023/12/01(金) 08:32:37 VKJ7Q+du0
上層自由は売り切れないから
当日券も出しそう
953 U-名無しさん 2023/12/01(金) 09:40:49 jelvm6IWa
過去7日間で41,640件の購入がありました(´・ω・`;)
955 U-名無しさん 2023/12/01(金) 11:09:35 n7JdkGNv0
マジで4万超えるのか?(゜o゜;
961 町 2023/12/01(金) 12:21:24 nCV4iWNl0
明日はお邪魔させて貰う。
13-1で勝ってくれ。
963 U-名無しさん 2023/12/01(金) 12:33:56 MOVTlgEq0
緊張してきたぞ
964 U-名無しさん 2023/12/01(金) 12:37:26 4AtDHsX9M
オラ緊張してきたぞ
966 U-名無しさん 2023/12/01(金) 12:51:08 Lv7MZAv5H
明日のたった2時間で決まるんだよなー
972 U-名無しさん 2023/12/01(金) 13:56:43 dUwefkybd
羽生さんのツイ見て苦しいときに助けてもらった人や企業の恩に報いたいなと改めて思った。
原点に帰るというわけではないが、あの時の苦労した時の気持ちは風化させてはならんな
苦境に立たされた時必ず誰かが手を伸ばしてくれた。何度多くの人に助けられたことだろう。でもそれがクラブの価値なんだと思う。全てのことに意味があったのだろう。恩を忘れてはいけない。報いなければならない。関わってくれた全ての人たちに感謝を。明日。
— 羽生英之 (@I2kF2H4Itrd6txR) December 1, 2023
973 U-名無しさん 2023/12/01(金) 14:09:17 IMfs7olq0
明日なのにもう緊張してきた
勝てるかと言われると少し微妙だけどなぜか負ける気もしない
最後に3位に入れたことが明日ヴェルディに味方してくれそうな気が凄く感じる
979 U-名無しさん 2023/12/01(金) 15:15:27 h7R4tL8B0
決勝も引き分けで良いと思うと、3位に滑り込んだのデカすぎるな
982 U-名無しさん 2023/12/01(金) 16:01:39 Iys0IIYA0
まぁ引き分けでも良いんだけどレギュレーション的に
スコアレスで残り10分、5分になったらもう引き分けでも良いや!って気持ちが守りに入っちゃってズルズルライン下げてしまって向こうのペースで支配されちゃうのがムズいわ。清水なんて勝つしかないから余計な事考えなくて良い うちはそうはいかないからそこが本当難しい
983 U-名無しさん 2023/12/01(金) 16:06:59 82VucMrB0
理想は後半の半ばあたりで先制して後は守りに入れば気持ちがだいぶ楽やな
0-0で守りに入ったらやられた時しんどすぎる
991 U-名無しさん 2023/12/01(金) 18:26:04 Iyo+rfIp0
緊張してきたぜ
992 U-名無しさん 2023/12/01(金) 18:28:42 XpFXYCpc0
天国と地獄
蜘蛛の糸を掴むのは果たして…
しみじみ清水エスパルス2363
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1701082281
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1701082281
402 U-名無しさん 2023/12/01(金) 09:34:20 9/M2b0ib0
明日は最初から点を獲りにいかなければならない
どうせ裏を取られるなら、原ではなく北爪をスタメンにしてくれ
本気で頼むよ秋葉さん
408 U-名無しさん 2023/12/01(金) 10:41:03 932seIX60
前回のJ2は勝って昇格決めた
今回も勝って決めると思う
心配はしていない
409 U-名無しさん 2023/12/01(金) 10:42:10 932seIX60
明日は勝つでしょ
応援するのみ
ネガティブは今日から禁止
411 U-名無しさん 2023/12/01(金) 11:36:22 w7xksjzj0
>>409
賛成
ただし勝てなかったら解禁な
430 U-名無しさん 2023/12/01(金) 12:15:25 rY5Ffml00
まあ、明日は勝つだろ
昨日寿司注文した
昇格決まってからじゃ予約殺到するからな
酒買ってくる
440 U-名無しさん 2023/12/01(金) 12:33:29 XbfwKVdy0
明日の予言しとくわ。
totoで3500万当てた事ある俺が予言する。
明日は、エスパルスが前半5分先制
その後後半立ち上がり立て続けに2点入れられる。
そして、後半最後に乾が同点ゴール。
最後ロスタイムにコーナーキック。エスパルス全員が上がる中、大久保のヘディングで劇的勝利。
461 U-名無しさん 2023/12/01(金) 13:26:23 1ftDbqJ30
>>440
タイムリーパーか?吉報ありがとう!
442 U-名無しさん 2023/12/01(金) 12:37:24 pfqL3fLk0
選手の能力 ヴェルディ<エスパルス
監督の能力 エスパルス<ヴェルディ
どちらの能力がものを言うかな
443 U-名無しさん 2023/12/01(金) 12:38:20 Ukv1svBQ0
明日は万が一勝てなかったらジム行って筋トレしてサウナ!SNSは一切見ない
エスパルス共有する仲間居ない俺みたいなのは心守るために一人でSNS見ない事をお勧めする
445 U-名無しさん 2023/12/01(金) 12:42:53 GMHBTBi7H
明日勝ったらケンチキ腹一杯食べるつもり
勿論ビールも解禁だ
459 U-名無しさん 2023/12/01(金) 13:23:26 I0to6q2M0
https://news.yahoo.co.jp/articles/188fabc45918e6f0927a1355a61bc2d89ff75739
緑ボード26000枚用意だってさ
オレンジジャックを抑えたい意志の表れだな
東京V 国立“緑化運動” 観客4万人超!16季ぶりJ1へ サポーターに応援ボード2万6000枚用意― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://t.co/8r3EbErdwc
— スポニチ・サッカー取材班 (@sponichisoccer) December 1, 2023
481 U-名無しさん 2023/12/01(金) 15:53:51 zcdIVy6Jd
ヴェルディが昇格するって思ってるやつは何も分かってないやつ
明日は清水が普通に昇格するだろうな
482 U-名無しさん 2023/12/01(金) 15:55:42 BP6Z+iS9d
どうでもいいけど負けないだろうと思って負けると落ち込むよw会社行きたくなくなるw
484 U-名無しさん 2023/12/01(金) 15:57:42 BP6Z+iS9d
普通に考えて3日は落ち込む
485 U-名無しさん 2023/12/01(金) 15:58:40 BP6Z+iS9d
引き分けでも落ち込むw
487 U-名無しさん 2023/12/01(金) 16:11:28 0CQc+Wq/0
他サポだが、少し前東京駅前を通ったら、チームバスとすれ違ったよ。選手を乗せに来たんだろうね
明日は頑張ってね
491 U-名無しさん 2023/12/01(金) 16:24:18 NXjksK6+M
>>487
静鉄の高速バスかも?
496 U-名無しさん 2023/12/01(金) 16:55:27 9gDAE1dGr
>>487
なるほど、試合ない平日の昼間に都内走ってるとこ見るからそうかもね
490 U-名無しさん 2023/12/01(金) 16:21:49 HSPl40TO0
やっぱ最後は乾ではなくサンタナが決めるんじゃねえの
492 U-名無しさん 2023/12/01(金) 16:29:33 d+YMaKO30
こういう時に限って何故か原とかが決める
493 U-名無しさん 2023/12/01(金) 16:31:29 4JhinrHt0
西澤のミドルシュートかもしれんぞ
500 U-名無しさん 2023/12/01(金) 17:07:32 6qvTfa9M0
J1かどうか世界が注目の一戦だ 緑対オレンジ
502 U-名無しさん 2023/12/01(金) 17:10:35 tdPs9erBr
シート20時以降にこっそり貼りに来るやつがいたら俺
人生初だから緊張する
503 U-名無しさん 2023/12/01(金) 17:10:50 07U2m/w0r
現地によれば9時半整列開始らしい
HPに記載なし
シート貼り行く人要注意
517 U-名無しさん 2023/12/01(金) 18:05:49 xz0lqJ0ar
>>503
10:30っていう情報もあるんだが
524 U-名無しさん 2023/12/01(金) 18:38:25 ZqUD7OEl0
>>517
現地で確認しました。
列整は10:30です。
506 U-名無しさん 2023/12/01(金) 17:24:39 ZqUD7OEl0
https://i.imgur.com/cMjLVYe.jpg
531 U-名無しさん 2023/12/01(金) 19:08:32 xz0lqJ0ar
あー明日前半で3-0リードぐらいにならねーかな
532 U-名無しさん 2023/12/01(金) 19:10:55 XpFXYCpc0
相手は失点ランキング1位か2位のヴェルディだぞ
無理に決まってんだろが
538 U-名無しさん 2023/12/01(金) 19:15:15 miguHM8Q0
>>532
宝くじだって1等当たるやつがいるんだからなんかの間違いでスーベルゴラッソ3連発とかあるかもだろ
583 緑 2023/12/01(金) 21:39:10 99OwxF6B0
お前らいつでもJ1行けるだろうからさすがに今回ばかりは譲ってな
584 U-名無しさん 2023/12/01(金) 21:42:08 xz0lqJ0ar
>>583
お前ら十数年もJ2にいるんだから1年ぐらい伸びたっていいだろ今回は譲れ
ヴェルディ頑張れ〜
頑張れヴェルディ
清水のスレに遠征してる緑ワロタ
良い試合を期待してます
母親とJリーグの話すると「昔はヴェルディがすごかったのよー」って毎回言われるので、昇格すごく楽しみ
応援してる
NHKでもBSでやるって宣伝してたな
色んな人に見て欲しいね
ヴェルディホームタウンで生まれ育ったし、城福さんが監督だからヴェルディ応援したいけど、手近なアウェーが減るのももどかしい
消滅危機の時真っ先に助けてくれたクラブだからエスパルス応援したいけど、動員が期待できる富士山ダービーの機会が無くなるのももどかしい
うーん、どっちもがんばれ!
NHKの21時?のニュースでも特集やってたね。
どちらもがんばってな
宮原的にも気持ちヴェルディ応援してる
ただエスパルスが来ても近場のアウェイ増えるし歓迎
うーん。心情的にはヴェルディだが。
該当チームのサポだったらドキドキして寝られんかもなぁ。
今までのプレーオフも凄かったけど、オリテン国立決勝は一味違うな。
無関係なこっちまで緊張してきた。
火曜のACLメチャメチャエラー出たんだよね
平日でサーバー減らしただけかもしれないけど(これまでの平日はなかった)、チャットみたいな機能が増えてた
PCとかfireTVでエラー出る人は、スマホアプリだとスンナリ見れたんで、試してみて
そういやなんでタクオスタメンなんだ?権田は?
緊張しすぎて寝れない…
坐禅効果が発揮させられるかどうか
※11
安定性なら今回はBSあるしそっちじゃない?
※12
練習で脳震盪やったとかいう話がチラホラ
そして別記事になってるけど笑点の特番収録しているはずの春風亭昇太師匠が(少し中抜けして)シレッと国立競技場にいる展開はあるやなしや
オレンジ互助会再結成しましょう!
※12
自己レス
怪我だったのか…情弱でした…
※17
オレンジみんな、J2脱出!!
国立どのくらい入るか楽しみね
来年のJ1で見れるのは静岡ダービーか東京クラシックか…
スレ内に清水なんて勝つしかないから余計な事考えなくて良いとあるけど
実質勝つしかない状況で水戸に勝てずに4位転落してるからな
このカードJ1最終節よりも30周年ラストの象徴試合感出ちゃってるね
※19
お、おう・・・
※19
残ってるオレンジもいるから……
今年J2から抜けるの現時点で確定した方は脱出というか墜落……
すごい無責任な第三者の立場でいうとヴェルディが久々にJ1行ったほうが面白いかな
どっちも頑張って!
※9
まとめに出てきてる列整理も殺伐とするんだろうか
どこかに座れればいいんで1時間前くらいに着く感じだけど、上段自由は何割売れたんだ?
どっちも上がって来ないでくれ
アディショナルタイム♾️分で来シーズン終わるまで国立で試合続けてて!
審判団、責任重大だけども良いジャッジ頼むでぇ!どっちも頑張れ!
エスパルスはJ1にいるべきだとは思うけど、城福さん宮原のいるヴェルディと来年新スタで戦いたい。
久しぶりにヴェルディのJ1見てみたいかなあ
でもThis is Football監督がJ1で指揮するのも見たい
※12
短期間で2回の脳震盪は生命にも影響を及ぼす可能性があるとかなんとか(ホーム磐田戦でも脳震盪を起こした)
超攻撃的で超アグレッシブに頑張れよ清水(笑)
タイムリーパーわろた
J1は優勝も降格も決まったようなもので、これといった見どころも少ないからこのカードが最注目の試合と言っていいだろうね
自分は優勝が持ち越しだったら京都へ行く予定だったが国立へ行くことに変更した
めっちゃ楽しみ
心情的にはヴェルディ応援
※19
おい!俺等を忘れるな
優勝して来年J2昇格だぞ!
自動昇格なんよ!最終的には!
と負けた方は叫ぶのは予定調和
俺はJ1で秋葉に会いてえから清水応援
ヴェルディは負けても来年上がれそうだけど、清水は負けたらジェフ化する予感しかない
※35
J1は小野伸二の引退試合ぐらいですかねー
どの程度出場時間があるかわからないけど
今年のJは明日が間違いなくクライマックスですね
他サポ・・というか緑を長いJ2生活に叩き落とした張本人ですが緑を応援しに国立行きます
乾と中原、どっちを応援すべきか悩むな。
やっぱ入れ替え戦とは盛り上がりがダンチだわ。来年からは昇格プレーオフだけでいい。
レベル差が気になるならJ1の下から三番目とJ2の3位~5位のプレーオフにすればいい
※19
おっ、そうだな
シーズンの順序的にはしょうがないんだけど
J2の優勝争い、自動昇格枠争いよりプレーオフの方がクライマックス感が出てしまうのはどうなのかw
まあ実際にJ2にいたら昇格できさえすればクライマックスなんかいらんのだけど
がんばってね
ヴェルディが負けても拍手したくなると思うけど、清水が負けたら「なにしてるの!?」になる気がするのは何故だろうか
※44
入れ替え戦で引き分けOKは冷める。
プレーオフなら納得できるけど。
2015年リーグ戦3位
プレーオフ
vsセレッソ1-1で昇格
2017年リーグ戦4位
プレーオフ(いまだに録画を持ってる)
vsグランパ0-0で昇格できず
今季リーグ戦3位に滑り込んだヴェルディが
なんといっても有利。どうなるか?
ヴェルディユニカッコいいよね!
エスパルスユニもカッコいい!
故人的にはヴェルディに上がって欲しいなぁ。エスパルスはもう暫くJ2でゆっくりしていってもいいんじゃない…?
人件費、戦力ともに上と見られる清水が勝たなければいけないという条件で、プレーオフや入れ替え戦にありがちな判官贔屓は排除出来る。
プレーオフ、入れ替え戦史上最も楽しみな戦いだよね!
ダメだ寝れねえ
奮発していい席取ったし勝ってくれ〜
J2になってからのサポーターの俺にJ1のヴェルディを見せてくれ
あと例の非公式煽りV
元々かっこいいけど自分のクラブが出てると最高だね
https://youtu.be/CDj0X9VrSeo?si=To9extpAOsNhZudc
今日は緑さんを応援しに参戦します。緑グッズ持ってないけど許してね
我が家は私は緑、妻はオレンジと1日だけ敵同士になる予定
Jが始まった頃、もうヤメテってくらいの恥辱を与えられた、あの緑色(もう別モンだけど)と久々に逢える悦び。あのクセになるサンバのリズムを反対側のゴール裏で聴ける悦び。…どっちか選べと言われても困る。
※52
非公式にしておくにはもったいないクオリティだけど、非公式だからこそ作れてるんだよな。
しかしこれ、縦横比が国立の映像装置に合致するらしいんだよな。…まさかなぁ。
最近このサイト、広告出過ぎて見づらいな
ヴェルディさんは技術のある選手が真面目に攻守の切り替えを頑張るすごくいいサッカーをしてると思った
頑張って昇格してそのサッカーが報われてほしい
J1が優勝決定、降格も前節でほぼ確定した以上今週のメインは緑vs清水だよなw
藤川vs真田
名GK対決でもある。
※50
成仏してクレメンス
※52
https://m.youtube.com/watch?v=po5DYMgWDqI
これに今日決着が着くのか、
湘南色ダービー?クハ86?
個人的に間違いなく今年のJリーグで一番盛り上がる試合
どっちのサポでもないけど、Jリーグ開幕当時を知ってるおっさんからすれば
あのヴェルディとエスパルスがJ1昇格の椅子を巡ってぶつかるなんて感慨深い…
歴代プレーオフ昇格クラブはスラスラ言えるけど、その年の2位昇格クラブは全部言える自信は無い
味スタじゃなくて国立でやるんか
国立大人気だな。
※66
味スタが自転車競技のイベントが入ってるから使えないんだよ。
※44
チーム数も同じになったし、スケジュールも同じになるはずだしね
引き分け上位勝ちは良いけど、J1は1試合、J2は3試合勝たないといけないのはハンデがつけ過ぎ
最初からトーナメントに入れるのは丁度いいかも
J1明日なんで今日国立で見てきます。
心情的には中立で見るかな。
久々ならヴェルディだけど、秋葉さんいるから清水も・・・
とにかく素晴らしい試合になるのを楽しみにしてます。
当該サポさんは内容とかどうでもいいから勝てばいいよなんだろうけどw
あと今日くっそ寒いので行く人は防寒対策バッチリとして!
※67
J1も一部を除いて終わってるし、国立なら行こうかの層も取り込めて良いのでは
笑点収録か、出演者も観客も正月構成的にも休憩多そうだしスマホチェックでパート毎にテンションちがったりして
アウェイ側はコレオ禁止なのなんで?
※59
リーグ的にもエース審判団当てるのかな
誰なんだろう
カードの出方もバラツキあるし、展開も変わってきそう
ヴェルディ、中原輝、絶対昇格してくれ!
J2サポなのを差し引いても優勝も降格も(ほぼ)決まってるJ1最終節より、
昇格が決まるこの試合とJ3最終節(鹿児島が富山)の方が盛り上がるな
今日は国立でJ30周年の集大成とも言えるこの試合、見届けたいと思います
新国立のトラック稼働率ってどれくらいなんだろ
球技ばかり開催されてるイメージ
羨ましくなるから試合は見れないけど両チームとも悔いのない試合ができますように
サポーターのみんなドキドキ感を楽しんで
ヴェルディスレにあるようにたった2時間で決まっちゃうのは儚い
磐田サポ的にはどっちに勝ってほしいんだろう
※78
自分は別にどっちでもいいかなぁ
うちのサポでも普通に清水も応援してる人もいるし。
それより昇格プレーオフに関わらなかったという現実に安堵してるサポが多数だと思う
3位で上がれたのは福岡だけだっけ?
プレーオフは下位の方が上がるケースが多い。
今年両チームの試合ほとんど見てなかったので申し訳ないんですけど、選手見る限りヴェルディが引き分け狙いって出来そうなのか?清水の攻撃陣のメンバー羨ましいくらい強力だけど
かなり精神的肉体的に消耗しそう
※50
はやまるな…
試合前のこの感じっていいよな。
なんかこう・・・血が冷たくなるっていうかさ。
※4
緑さんがマリノスさんとライバル関係にあったという話も今や昔…
関東クラブとしてヴェルディ応援するわ頑張ってくれ
※80
と思うじゃん。
実は決勝はほぼ上位チーム勝ち上がりなんだよね。
下剋上は12と13だけでそれ以外は全て上位チーム。
確かに負けることは少ないけど引き分けも多いところが味噌
※83
ベンチで冷たくなって発見されるやつ
まぁどっちが勝ってもいいや
色とりどりのタオルマフラーが見られるJ1昇格プレーオフとかいうお祭りほんとすき
今日
14:05 東京Vと清水 昇格プレーオフ決勝。
14:00 鳥取と鹿児島 昇格争い。2位の鹿児島と3位の富山は勝ち点差2。得失点差は7。
14:00 富山とYS横浜
明日
14:00 鹿島と横浜FC 残留争い。17位柏と18位横浜FCの勝ち点差は3。得失点差は12。
14:00 札幌と浦和 現役引退を発表した小野伸二の、古巣浦和との対戦。
清水応援するよ。
いつも聴いてる東京FMはヴェルディ応援してる。
あードキドキする
さっき見たら指定席復活してたから急遽お邪魔することにしました
昇格プレーオフのお祭り感は他で味わえないよなー
※83
石丸!お前生きてたんか・・・
コメント欄はヴェルディの方が多いな
スタジアムでもヴェルディサポに圧倒されて
順当にヴェルディが昇格かな?
ヴェルディと最後にJ1で戦ったのは
もう四半世紀前になるんかー
がんばれー
※84
川崎がライバルなのは昔からかな(スットボケ
※20
東京クラシック(ヴェルディ×ゼルビア)もだけど
東京ダービー(FC東京×ヴェルディ)を忘れたらいけない
※75
サブトラ無いからそこそこでかい陸上大会も世界陸上以外は呼びにくいのかなあという勝手なイメージはある
代替地用意しても遠いは遠いし
予定表見るとそこそこ稼働してるけどやっぱ球技メインなのと、現行トラックである程度解決するものが多いね
清水は、どういう結果になろうとも、来年静岡ダービーが保証されてるから気楽でイイね
※100
聞きやすいから磐田さんに聞こう
静岡ってローカル局のサッカー番組ってどうなってるの?番組通しで煽りとかあるの?
神奈川は、連続でやってるけど特に絡みは無しです
※101
フジ系のテレビ静岡は昔から清水一色だけど、サッカー限定どころかスポーツ番組なし。
静岡朝日は、形式上は中立だか、澤登が長きに渡りMCやってたスポーツ番組があるので、磐田の選手がゲストで来るけど、明らかに清水寄り。
SBSが一番磐田寄りで、週一で5分の磐田PR番組持ってるけど、清水ホームの中継もやるし、かつては磐田びいきのアナと清水びいきのアナのダブル実況でダービー中継してたので、一応中立?
おかわり2杯目は勝丼で!!
塩結びはもういいっス><
J2暮しの長いオリテン同士。直接対決で負けた以上、このままヴェルディに突破して欲しい。先に行って待っててくれ
川崎市民だったから清水を応援しています。
ヴェルディは1+1+1+1+1+1=6の攻撃力
清水は2+2+2=6の攻撃力
どちらがあと一人攻撃に軸足移すか