閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

栃木シティFCのスタジアム訴訟で栃木市が控訴へ 固定資産税・公園使用料免除に対し違法判決


8日の下野新聞によると、関東サッカーリーグ1部の栃木シティFCの新スタジアムについて、固定資産税・公園使用料の免除が違法との市民団体の訴えを認めた宇都宮地裁判決に対し、栃木市が控訴することを決めたそうです。
このスタジアムは昨シーズンから使用しているサッカー専用スタジアムですが、公益性が認められないとして一審で栃木市が敗訴していました。



[下野新聞]サッカースタジアム訴訟で一審敗訴、栃木市が控訴へ
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/552280
 栃木市岩舟総合運動公園内に日本理化工業所(東京)が建設したサッカー専用スタジアムを巡る住民訴訟で栃木市は7日、市が固定資産税や公園使用料を免除するのは違法とした宇都宮地裁判決を不服として8日に控訴すると発表した。

 スタジアムは同社の子会社が運営する関東サッカーリーグ1部「栃木シティFC」のホーム。市はスタジアムが着工した2020年4月から約11カ月間の公園使用料約1225万円を免除したほか、固定資産税を免除するとしている。
(以下略、全文はリンク先で)






サッカースタジアムに固定資産税・公園使用料を免除するだけの公益性が認められないとする栃木地裁の判決が確定すれば、今後の企業によるスタジアム建設計画にも影響を及ぼす可能性があり、実際鈴鹿市では市民団体がこの判決を根拠に反対活動を行っています
(といっても、今回の判決はあくまで固定資産税・公園使用料の免除が争点で、スタジアム建設の可否についてではないのですが)

今後の裁判の行方に注目です。

DCIM100MEDIADJI_0017.JPG


※情報提供ありがとうございました。


ツイッターの反応











179 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. もう地裁はどこもかしこもまともに機能しなくなってる

  3. 下手な鉄砲数打ちゃ当たる
    まぁたまには勝つこともあるわね

  4. レッテル貼り・対立煽り無しで議論して欲しい

  5. 活動家コメント注意報

  6. また共産党の活動家かよ…

  7. 市長が市議会すっ飛ばして先にいいよ無料で!ってやってしまったのがまず問題。サッカーアカデミー用にと市内の廃校無償譲渡の件もあり市長のやり方が気に食わないという人もいる。
    今回のとは直接関係はないけど写真の右側の住宅地に対する騒音光害対策がなにもされてないというのがおじいちゃんたちを焚きつけていると思う。(栃木市とシティ側でなすりつけあいをしているみたいです)
    サッカーが好きな人ならサッカーが好きじゃない人のことも考えて話さないと無駄な対立を産むだけ。

  8. 日本だったら野球兼サッカー場にすれば争いは起きないと思うよ

  9. 赤いあんちくしょーは税金の無駄遣いにはうるさいからねぇ
    ところで各事務所に押し掛けて強弁してとらせてるこの赤旗って新聞の代金は税金の無駄遣いでは?

  10. 面倒でも正規の手続きは必要だよねって話。
    ただ元々あまり有効活用出来てなかった土地を利用してるってのは考慮されてもよいと思う。

  11. ま、サッカーに全く興味のない人から見たら無駄遣いに見えちゃうのかもな
    サッカーファンからしたら変な公園とか作るよりは何倍もマシな有効利用だと思うけど

  12. これが野球場だったらって言う人がいるけど、この事案は野球場でも訴訟になったと思うよ。
    ・(施設がきれいになったとはいえ)使用料が従前の60倍以上、近隣同施設の10倍以上
    ・経済効果の試算がデタラメ(合理的に説明できていない)
    ・それなのに固定資産税・使用料の免除を市長が独断で決定

  13. 手続きは形だけでもちゃんとしようって教訓だな
    立憲共産はどうしようもないけど

  14. こうなりゃ公益性があることをちゃんと示さないとね。
    でもこれで鈴鹿の方まで公益性がないとするのはまた違う話なんでしょ?

  15. ** 削除されました **

  16. サッカーくじの収益から全国のスタジアム使用料払う様にしたらいいやん
    サッカーくじの収益は全国の運動施設等の改修建設費用に使われ他の各競技団体に助成金として配布されてるけどその前にサッカーくじの為にもサッカーのスタジアム使用料に使う様にしてくれたら一気に解決するんやない?

  17. 市長の独断もいいとは言えない判断なだけにこれはどうなるか…?

  18. 手続きも根回しも充分とはいえないように見えるし色々と拙速すぎたのでは?
    反対勢力どうこうじゃなくてそもそも反対の余地を残さないようにする方が重要だと思う

  19. ※12
    そらあかんわ。
    でも鈴鹿の件とは別口だろ。

  20. スタジアムを行政が建てて使用料もらうのと民間に建ててもらって使用料免除する方が

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ