閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第1節 清水×札幌】先制許した清水が権田PKストップ&鈴木唯人同点弾でドローに持ち込む 札幌は2点目が遠く白星ならず


2022年 J1第1節 清水エスパルス VS 北海道コンサドーレ札幌

清水 1-1 札幌  IAIスタジアム日本平(9357人) 

得点: ルーカスフェルナンデス 鈴木唯人
警告・退場: 

戦評(スポーツナビ): 
ホームの清水は、序盤から相手の細かく連動したパスワークに手を焼き、先制を許す苦しい展開に。それでも、前半37分に絶体絶命のピンチを守護神が防ぎ、後半開始と同時にBコロリが投入されると、試合の流れが一変。幾度も決定機を迎えると、後半23分に鈴木唯の得点でスコアをタイに戻す。その後はオープンな展開となり、互いに相手ゴールに迫るも、次の1点は奪えず。クラブ創設30周年を迎えるシーズンはドロー発進となった。一方の札幌は新戦力が躍動し、完成度の高いサッカーを見せたものの、勝点1の獲得にとどまった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/021902/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/021902/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/021902/recap/


04

03

03


[YouTube]ハイライト:清水エスパルスvs北海道コンサドーレ札幌 明治安田生命J1リーグ 第1節 2022/2/19
https://www.youtube.com/watch?v=l_5JwtAH7Gc





ツイッターの反応






















58 コメント

  1. 2点目が遠い定期

  2. 去年も見たような・・・
    次じゃ次

  3. 外国人も松岡もいない清水にこれかぁ
    今年もあまり高望みしないほうがよさそう

  4. ルーカスがハットさえしていれば…

  5. 権田VS菅野だった

  6. 決定力不足定期
    とはいえ清水もチャンス作ってたからこんなもんかもしれん

  7. ほぼ2軍のようなメンバーでよく引き分けた!
    PKストップと開幕から唯人のゴールで勝ちに等しい分けだよ

  8. 興梠居ても全体的に何も変わらないようでは諦める以外ないな。

  9. コロナとかで人いない清水にこれよ
    攻撃は強化されたが守備は…

  10. 前半で取り切れずに後半ボコられるのは変わらないすね…

    ただ慎三様がいきなりフル出場したのはポジティブ

  11. やっぱりコオロギさんすげえわ…あの前半からしたら勝ち点拾えたのは良かった

  12. 去年が例外だっただけでやっぱり開幕戦に強くないなぁ
    それより専門のCBの補強をしといた方がいいと思いました

  13. 見たか!世界よ!これが鈴木唯人だ!いや、見なくて良いや。特にベルギー、スコティッシュプレミア、ポルトガルは見るな。ずっといておくれ。

  14. 興梠のせいで解説が札幌を浦和と間違えてた

  15. 何気に清水もけっこう567ってるんだよね。

  16. 興梠とガブシャビのおかげで今どこと試合してるのかわけわからんかった 相手黒ユニだし

  17. 興梠をフルで残すミシャ、わかってる人のそれだった。

    まだまだプレシーズン感だけど、勝ち点とれて見所もあったからよし。

  18. 今年も厳しそうだねえ、確かに良いシーンもあったけど
    ベストメンバーが揃う日は何時だろうねえ

  19. 変わってねえじゃねえか!笑

  20. ※12
    CB専門なら岡村がいるけど結局ビルドアップがあれだと使われませんからね…
    宮澤、駿汰ばりにビルドアップも出来るCBは希少でなかなか手を出せないから大学生に原石がいると言いんですが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ