【J1第1節 東京V×清水】J1復帰の清水が北川ヘッド弾で5万人超えの国立マッチを制す!東京Vに昇格POのリベンジ達成
2025年 J1第1節 東京ヴェルディ VS 清水エスパルス
東京V 0-1 清水
国立競技場(52541人)
得点: 北川航也
警告・退場: 北川航也 平川怜
戦評(スポーツナビ):
約1年2ヵ月前の再現となった国立決戦。前半は互いに攻め手に欠ける展開となったが、東京Vは前半40分に蓮川のロングボールから抜け出した高木に折り返されると、北川に押し込まれて先制点を許す。後半に入ってもシュートを打つ場面をあまり作れず、途中出場の新井の果敢な攻めも、清水のDF陣にはね返されてしまう。そのまま試合終了のホイッスルが鳴り響き、東京Vは2年連続で国立での開幕戦を落とす形となった。一方、清水はプレーオフでの悔しさを晴らし、3年ぶりのJ1の舞台で白星スタートを切った。


得点: 北川航也
警告・退場: 北川航也 平川怜
戦評(スポーツナビ):
約1年2ヵ月前の再現となった国立決戦。前半は互いに攻め手に欠ける展開となったが、東京Vは前半40分に蓮川のロングボールから抜け出した高木に折り返されると、北川に押し込まれて先制点を許す。後半に入ってもシュートを打つ場面をあまり作れず、途中出場の新井の果敢な攻めも、清水のDF陣にはね返されてしまう。そのまま試合終了のホイッスルが鳴り響き、東京Vは2年連続で国立での開幕戦を落とす形となった。一方、清水はプレーオフでの悔しさを晴らし、3年ぶりのJ1の舞台で白星スタートを切った。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/021601/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/021601/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/021601/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/021601/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/021601/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/021601/recap/



[YouTube]ハイライト:東京ヴェルディvs清水エスパルス 明治安田J1リーグ 第1節 2025/2/16
https://www.youtube.com/watch?v=zq3iIPau3M8
ツイッターの反応
イェーイ!エスパルス勝ったー!!
昇格プレーオフの借りは返したぜ!
— シゲ (shige190) 2025, 2月 16
エスパルスJ1復帰初戦勝利!
— とっちゃん (totsuchaan) 2025, 2月 16
This is…
This is…
This is football!!!
史上最大のリベンジ、ここに完結
最高!!!!!
#spulse
— たぐっさん(ほんもの) (jmsvytb) 2025, 2月 16
もう来週が楽しみ
#spulse
— 蹴雪 (snow_spulse) 2025, 2月 16
試合結果
3年ぶりJ1復帰の清水が白星スタート! 主将・北川航也が決勝点、国立の地で東京Vに雪辱
https://soccer-king.jp/news/japan/jl/20250216/1988899.html…
編集部より
「2023年のJ1昇格PO決勝で涙を飲んだ清水エスパルスが、因縁の地で東京ヴェルディに借りを返し、勝ち点3を掴み取りました」
— サッカーキング (SoccerKingJP) 2025, 2月 16
勝ったーーーーー!



エスパルスって国立で勝てたんだな

— かーりー (KuRo_CaLi) 2025, 2月 16
あの日、止まった時計が再び動き出した。ただの勝ち点3ではない。さぁ、ここから。
#spulse
— 空の たこやき@杏ちゃん教信者 (sky_takoyaki_17) 2025, 2月 16
東京V0 – 1清水 AT長かったな~。ただ、特に危ないところもなく安心してみていられた。良いスタートだo(^^)o #spulse #エスパルス
— すなたま (sunatama) 2025, 2月 16
勝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
航也あああああああああああああああああああああああああああああああああ
#spulse
— すいふと!/もやし (zc11s_swift) 2025, 2月 16
飢えていた
熱望していた
この文字に
#spulse
#ONEFAMILY2025
— SantaMaria (Yukkekke1214) 2025, 2月 16
いまどうしてる?
勝利に湧いている
あとビール飲んでる(・□ゞグビグビ…
#J1 #エスパルス #サッカー
— 望月 (HallMochizuki) 2025, 2月 16
今年も開幕!!勝った!!!!
#spulse #Jリーグ開幕
— みそしばき みるこ (bswlover) 2025, 2月 16
5chの反応
551 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:02:31 ID:DmpWRTFir
逃げ切ったでーーー!!!
553 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:02:57 ID:lFarVfuK0
おおー
因縁の国立ヴェルディ戦で白星発進とは縁起が良いぞ!
新戦力が加わって相手がスカウティング出来なかったのも大きいから油断禁物だが
その新戦力のカピとブエノが当たりだったのは大きいな
556 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:03:21 ID:DFBcp1h70
全員良かったけど特に高木、蓮川、宇野、ブエノ、カピ素晴らしかった
562 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:03:47 ID:bouFmPju0
よくやった!
567 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:04:30 ID:b4Ceu29m0
嶋本ユニ買った俺
真似していいよ
575 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:05:11 ID:jC2tehBU0
他サボだけと北川ってこんな落ち着いた感じのキャラなのか 監督のインタビューかと思った
577 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:05:21 ID:fTtSCWpu0
北川のコメントカッコよすぎ
584 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:06:05 ID:zb2epZ3U0
完璧な試合だったな
594 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:07:59 ID:7vHtv+yR0
マテウスめっちゃ良いし
点取られる気がしなかったわ。
601 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:09:18 ID:nfuYykyy0
新潟にも勝って広島にチャレンジしたいねえ
610 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:10:46 ID:t+rcs2eW0
守備が安定してたのが一番嬉しい
659 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:19:51 ID:t+rcs2eW0
ボランチの助っ人が当たりぽいのがでかいな
660 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:20:29 ID:MLPD+tKN0
ブエノ凄いわ
今年は絶対取られたくない
ID: MyYTc5MzRk
今シーズンこれで終了ということでお願いできませんかね?
ID: I0NzkzZTJk
ヴェルディに走り勝った、素直に喜んで良いと思う。DAZNでは、しきりにシュート数が少ないを連呼してたが、全員で走り勝って7分以上、8分はあった時間を逃げ切ったのは自信を持ちたい。
ID: NmZTc3ZDE1
ヴェルディ。ありがとう。これからもJ1で共に。ナイスゲーム。
ID: YyNDhlOTg0
決定機ほぼなし
ヴェルディは完全に手詰まりだったなあ
ID: QxZmRiODc4
昇格プレーオフのリベンジおめ!
ID: ZiYzlmNzVk
熱血監督対決は暑苦しい方が勝ったか。
ID: MyYTI5MzU1
失点からバランス崩れたのか、後半グダグダ
綱島のあれが入ってればなぁ
ID: ZhNGFjNTQ5
今年の昇格チームもレベル高そうで、魔境Jリーグやなぁ
ID: I1N2FjYzUz
ブエノが凄すぎる
来たボール軽く浮かして相手をいなして展開、が何度もあった。
我軍のブラジル方面のスカウト網は本当に優秀ですね
ID: liODk1ZGIx
開幕連続未勝利コース回避という点でも大きい勝利。ただいまだから自信も大事。
ID: U1NGFjMjhk
PK与えた場所で記念撮影する高橋笑う
ID: E2N2UzZDZk
カピがもう既に大好きすぎる
なんか分からないけどいつの間にか抜いてるし、体張って守備してくれるし。
なんでセレッソさんはこんないい選手放出したんや
ID: RhZTFhMWJm
国立での勝利は2002年のゼロックススーパーカップ以来ですか。本当に長かった
ID: YyNDhlOTg0
※12
今日もあった絶好決定機を決められない選手だからじゃない?
ID: JjOTg3NDVi
清水も残留に向け好発進か
こりゃマジでびっくり降格ありそうだな(京都と福岡は普通に降格候補だし)
ID: VlM2FjZTRm
川村が2点獲ったあのエディオンスタジアムから止まった清水のJ1での時計が動き始めたのか。
ID: gzZDlkZDk4
清水エスパルスおめでとう。煽りVが一昨年のプレーオフシーンから始まってこちらもびっくりした。それで消極的なプレーを繰り返して負けてるんだからヴェルディがダサすぎた。今年はヤバい匂いしかないなぁ。
ID: I4ZTY2NTc1
一体キャンプで何をしてきたんや!
ID: dmYmJiMzJm
試合残り14分くらいで4バックに変えてからボールつなげるようになった
もっと早くから4バックにしていればたられば
4バックが単純にいいとかというより、相手が様子見でプレス緩めたからかもしれないけど
ID: M1YTgxMTEw
タフに最後まで戦って得た勝ち点3
最高です