【J1第1節 福岡×磐田】磐田が後半ATのジャーメイン劇的弾で追いつき3年ぶりJ1をドロー発進 福岡はJ1で21年ぶりの開幕戦白星を逃す


得点: 前嶋洋太 ジャーメイン良
警告・退場: 伊藤槙人
戦評(スポーツナビ):
雨が降る中で行われた開幕節の一戦は、最後まで目が離せない熱戦となった。福岡は前半から新加入のルキアンを中心に積極的なプレスでチャンスを作り、磐田にボールを持たれても、落ち着いた守備対応で決定機を作らせない。ゴールこそ奪えないまま試合を折り返すが、後半16分にこちらも新加入の前嶋の得点で一歩前に出る。その後は昨季のJ1でも通用した堅守を武器に相手の攻撃を抑えるが、試合終了間際、磐田に新加入したジャーメインに得点を奪われて逃げ切り失敗。新加入組が結果を出した福岡だったが、後味の悪い試合となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/021908/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/021908/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/021908/recap/



[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vsジュビロ磐田 明治安田生命J1リーグ 第1節 2022/2/19
https://www.youtube.com/watch?v=8U6mKhgHQVc
ジャーメインきたああああ!!! ジュビロ同点😆👍
— ピコ[ ‘ω’ ] (PKK525) 2022, 2月 19
ジャメがジュビロを救っただと!?
— ますみ (masato3masumi) 2022, 2月 19
おーい、ギリギリで失点する癖何とかしてくれ。アビスパ。
— スギ♈️ ♡ 🥐🌸🚑 (sugi_typeR) 2022, 2月 19
ジュビロ土壇場で追いついとる!
— 健獅子 (KENJISHI__6) 2022, 2月 19
試合終了❗❗ 1-1の引き分け…………………⚽🐝 #avispa
— フジ(🔥 🔥)📣 (AsFaJr874183) 2022, 2月 19
ジュビロにJ1の厳しさを教えることになるとは…とつぶやこうとしたら、逆に教えられてしまった
— しげっち (avispagoal) 2022, 2月 19
苦いスタートになりましたが、次の試合は勝ちましょう アビスパ福岡 https://t.co/MQo7s6YgEh
— 志免太郎 (qr5tcyu4) 2022, 2月 19
んー、アビスパは勝点2が手からこぼれ落ちた。 でも、今年もJリーグ始まったぞ。
— くろっぷ@🐝ゆるサポ。 (kulop03) 2022, 2月 19
ジュビロとしては ポジティブな引き分け🥦✨✨ #ジュビロ
— フジタカ (fujitakajubilo) 2022, 2月 19
失点の時間帯は悔やまれるなあ…..#avispa
— 西岡義人 (MAGICAL_TRIP) 2022, 2月 19
アビスパ福岡⚽ もったいないドロー。 あと、スタジアムで流すチャントの音源やめた方が、リズム、テンポがおかしくて手拍子が合わないよ。 https://t.co/SsV5M9kkin
— TosshiN🐝🐶🏁 (tosshin10423) 2022, 2月 19
そんなに物事うまく行かないだろうし安定のジュビロさんな感じがしてとりあえず想定の範囲内と自分を納得させる開幕でした😜しかし、来週は何しても勝たねば!
— おかぽん (hiro735) 2022, 2月 19
ジュビロが開幕戦で勝ち点取るなんて😭うちは「3節から開幕だから」なんて毎年言ってるチームなのよ😭あ、やっぱ雨降ってきたわ😭
— のこ (2830Non) 2022, 2月 19
課題は多そうだけど勝ち点1拾えたのはデカい。ジュビロがJ1に慣れるまではこういう勝ち点が重要
— プロヘ (game1685) 2022, 2月 19
久しぶりに開幕戦勝てると思ったんやけどな…難しい #アビスパ福岡 #avispa https://t.co/FpPmgypWR1
— ミラー (cloverhearts04) 2022, 2月 19
今日のジュビロの試合内容よろしくなかったけど何とか引き分けに持ち込めたのはナイス👏 というか福岡がいいサッカーしてた。 ジャーメイン同点弾ありがとう!🥦 #アビスパ福岡vsジュビロ磐田 #JubiloGoBeyond
— ゆうちょ@つぐ応援員 (Yutyo_Bandremer) 2022, 2月 19
スタジアムに行かれたアビスパ、ジュビロサポーターの方々、雨の中お疲れ様でした! 風邪ひかないように気をつけて帰って下さい! #福岡磐田
— ゆーや🐝 (Avispa0316) 2022, 2月 19
ID: kwNmJmMmY5
なんとか勝ち点1
ナイスゴールだジャメ🥦
ID: cxZGJiMzBj
残留したい
ID: BmMDZiNzgw
ジャーメイン優良
ID: IzZGIyMjJl
ゲストの小柳ルミ子さんも悔しがってました…勝ちたかったねー。
ID: IzZWIzZDRj
今年こそダメなのかな…
ID: ZmNGIyNTk1
内容は圧勝だったけど運が悪かったな
磐田はJ1なめすぎ
こんな戦力・実力じゃ残留できないぞ
ID: dkZjFkZmRm
この試合、元水戸が多かったなぁ
ID: ZhNGU1MDE4
正直なところ
ポゼッション?されてる時は全然怖くなかったが、遠藤が下がってカウンター&セットプレー狙いに来た時はヤバかった。
ID: A1M2Y2Mzdi
磐田だけやたら滑ってたな。
ID: NjZGQwMWIw
※8
遠藤サッカーはJ1では無理そうですか…
ID: c5ZDRjYmRi
※6
そんなウチに引き分けてるオタクヤバない?
合流出来てない外国人もいなくて監督3年目で上積みの余地もないだろうし
ウチはまだブラジル人2人来る
ID: kwNmJmMmY5
セカンドの回収率悪いのとやたら滑ってんのが気になったわ
健勇や黒川はフィットしてきたら楽しみ
DAZNで観てるだけで寒そうだったし体調に気を付けて帰ってきてな
ID: YzYjU2MTg1
ビルドアップは昨年よりうまくなってる感じだし内容的には悪くないな
プレス剝がしてボールを前に運んでも健勇が走ってねえって場面が多くてここにルキアンがいたら…って思わずにはいられんかったが
今日の所は引き分けで御の字っすわ
ID: FkNzUwN2Vm
うーむ、勝たなきゃいけない試合だったなあ
長谷部さんも締め方失敗したと言ってたし。。。
あと攻めてる時間は長かったけど、攻撃面はまだまだだな
これからに期待
ID: FiNWIzMjZi
「ルキアンに決められて、『まーた元いた選手にゴール決められる“伝統芸能”じゃん』」にならなくて、とりあえずは良かった。
ID: M1N2I4MWIx
※9
ベススタはホームの選手も滑るから…
滑りやすい芝ってどういう原理なんかな品種?刈り方?
ID: g4YTcyYmY3
内容は完敗で龍輝いなかったらあと2、3点くらいとられてたような内容。
ところどころパススピードを上げようという試みはあったもののなかなかうまくかみ合わず
パス受けてから出し先探すいつものパス回しに戻っちゃってた。これだとJ1レベルではほぼ崩せない。
まあそれで引き分けられた(しかもAT&ジャメの右足)ことをポジティブに捉えつつ伊藤監督の今後の手腕に期待しておこう。
ID: Y3NmI3ZTZk
内容は完敗だったけどしぶとく引き分けれたな
でも守備はよくなってたし山田がきて馴染めば杉本も点取れそうなきはする外国人二人も合流できるしそこも期待
去年一桁で補強もしっかり出来た福岡にアウェー開幕で負けなかったら上々じゃないかね
福岡のキャプテンとクルークス本当にいい選手だった
ID: Y4N2M5YzQy
両チームともスタイルがよく出た一戦だった。
磐田は昨シーズンの粘り腰が今年も生きて土壇場に追いついた。しかしあのパスワークだけでは状況が打開できない。前線の強度不足は大きな問題。
福岡は相手エンドでのパスコースの封じ方、身体の入れ方は見事。だが攻撃戦術は「取った勢いで攻める」だけなので最後の精度を欠くとまず点は入らない。双方厳しいシーズンになるだろう。
ただお互いに新戦力が輝きを放ったのは好材料。ジャーメインはゴールを決めたし、福岡の17番は身体の強さと献身性が素晴らしかった。守備要員としては一級品だろう。
ID: QxYjIwN2Ni
福岡のサポーターとして来たはずのルミ子がサックスブルーの手袋してた時点でなにか起きる予感はした