閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 福岡×F東京】福岡が田中達也移籍後初ゴールとクリーンシートでウノゼロ勝利!公式戦復帰のFC東京は白星ならず


2022年 Jリーグ杯 グループD 第2節 アビスパ福岡 VS FC東京

福岡 1-0 F東京  ベスト電器スタジアム(2628人) 

得点: 田中達也
警告・退場: 森重真人 フアンマデルガド 青木拓矢



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

00

01

06





ツイッターの反応
















5chの反応




190 U-名無しさん 2022/03/02(水) 20:57:19 ID:ID:Sv2MKays0
ルヴァンでアビスパ今季初勝利きたあああああ



191 U-名無しさん 2022/03/02(水) 20:57:37 ID:ID:RGviaKzH0
勝てて良かった。



192 U-名無しさん 2022/03/02(水) 20:57:59 ID:ID:eQDtcLCuM
勝ったぁぁぁぁぁぁ٩(´・ω・`)و



193 U-名無しさん 2022/03/02(水) 20:58:31 ID:ID:yGb8DCdA0
やったな山ノ井無失点



195 U-名無しさん 2022/03/02(水) 21:01:43 ID:ID:Sv2MKays0
田中達也インタビューアビスパ初ゴールおめでとう
ファーストタッチうまくいった

34 コメント

  1. 眠い

  2. 2試合連続2人目

  3. ナイスゴール!
    東京さんはしんどい中、よくゲームまで持ってきたと思います。コロナの影響から早く立ち直るように祈ってます。

  4. 17歳荒井は要注目

  5. 現地第三駐車場から
    瓦斯の出来の悪さ(特に森重小川中村)に助かった部分は正直ある
    あと渡はその荒さ直してくれんか

  6. わざとじゃないのは重々承知だが、東京の心臓をピンポイントで負傷させる渡はもう2度と見たくない。

    それはそうと荒木くん今すぐ高校辞めてチームに帯同しないか..?

  7. 福岡には合うと思ってた!

  8. 土曜日試合できるのか。。。?
    青木ケガとかマジでやめてくれよ。。。

  9. 久しぶりの勝利嬉しい〜

  10. ※4
    最初おっかなびっくりでやってた感あったけど
    徐々に慣れてきたら荒井いいね
    まだ高校生だろ?

  11. CB森重1人サイドバック3人、アンカー青木負傷交代
    控え6人はルーキと2種、高校生だらけなのなんとか戦った感じ。
    一失点で済んでよかった。

  12. 20人感染しておそらく今日戻れたの3人で、ユースっ子間際に登録して特別指定の子と合わせて何とか規定人数に行ったという感じですかね。
    これで青木の怪我とか、もうね、日曜への不安しかない。

  13. なにはともあれ今季公式戦初勝利うれしい!
    熊本サイドバックのオプションが活きれば湯澤の負担減って助かるけど、かといってセンターバックの層も厚くないよね…?
    あと北島くん、あれ決めてほしいなあ〜

    FC東京さんありがとうございました

  14. 輪湖ちがボールかっさらって杉本とワンツーからのクロス
    フアンマがヘッドしようとするもスルーからの田中達也の嗅覚とスピード
    エンブレム叩くポーズは金森がよくやるけど福岡を背負ってる気持ちが伝わる
    今日のメンバーはキッカーがいねぇし、ダブルボランチがボランチ歴浅いし
    どうなるかと思ったけど戦術浸透が進んでて良かった 
    城後フルタイムプレスお疲れ 右SBは前嶋が怪我だったら日曜は湯澤1人だし疲れそうだな

  15. アルベルトの自画自賛コメントが楽しみだ

  16. 山ノ井ってフル出場して無失点は初めて?

  17. fc東京さん、まずは試合してくれてありがとう。
    大変なのに、それなのに、若い子すごすぎるやろ…
    勝てて良かった

  18. お疲れ様でした。
    まずは試合が出来たことが良かった。

  19. 瓦斯さんには割と相性いいんよなぁ

  20. あと北島はあれ決めれんならいつ決めんの?
    あんなチャンスもう来るかわからんぞ
    それと瓦斯さんは橋本をロシアから救出してやってくれんか
    こんな状況でロストフに留まらせる意味ない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ