【J1第4節 鳥栖×浦和】鳥栖が垣田の移籍後初ゴールと3試合ぶり無失点で今季初勝利!浦和は攻撃かみ合わず早くも4敗目
- 2022.03.13 16:58
- 423


得点: 垣田裕暉
警告・退場: 飯野七聖
戦評(スポーツナビ):
開幕から3戦連続ドロー中と勝利が遠い鳥栖は、序盤こそ思うようにチャンスを創出できなかったものの、堀米と岩崎が攻撃の起点となり、徐々に試合の流れをつかむ。後半もサイドを中心に厚みのある攻撃を展開すると、迎えた後半26分にその両選手が関わり、最後は途中出場の垣田が加入後初得点となる先制弾を奪う。その後は相手の反撃を受けるも、最後まで「虎の子の1点」を守り抜き、試合終了。待望の今季初勝利を飾った。一方、今季三度目の無得点に終わった浦和は、開幕6戦で早くも4敗目を喫する厳しい船出となっている。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/031301/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/031301/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/031301/recap/


[YouTube]ハイライト:サガン鳥栖vs浦和レッズ 明治安田生命J1リーグ 第4節 2022/3/13
https://www.youtube.com/watch?v=X57_d0Gn_04
よしよしよしよし!!!!サガン鳥栖今季初勝利!!!!!
— とっすー (Tossuu) 2022, 3月 13
試合終了!! 1-0。サガン鳥栖、今シーズン初勝利!! #sagantosu
— 砂岩闘士 (saganfighters) 2022, 3月 13
よっしゃあ! やっとだ、やばい泣きそう。 皆、よく頑張った! 垣田くんナイスゴール!!最高だ!! MVPは皆だ!!
— てるやん (Nuhuran3120) 2022, 3月 13
サガン鳥栖は大丈夫なんですよ。そう、川井健太ならね。 https://t.co/ISK4xqVjgd
— 駅前不動産スタジアム (C_SG_TRI) 2022, 3月 13
そうか。垣田はvsリカルドロドリゲスでやってのけたのか。
— 2041 (efnoxybckluv) 2022, 3月 13
サガン鳥栖毎年なんだかんだで強いな
— 北関東人 (tskutskutokyo) 2022, 3月 13
最高の週末!! 垣田ありがとう! 田代ありがとう! みんなありがとう!!!
— hara (hara87286543) 2022, 3月 13
これでちょっと落ち着けるし、自分達のスタイルに自信が持てるんじゃないだろうか #サガン鳥栖 #sagantosu
— ハルトス@サガン (haltaka_sagan) 2022, 3月 13
垣田とかいう神
— あだぴー (Adcm2nd) 2022, 3月 13
Vamos!サガン鳥栖!!! https://t.co/iP1CG7Ov7f
— とっさぽ (ML1GHUf9xcr0pgz) 2022, 3月 13
805 U-名無しさん 2022/03/13(日) 16:40:45 ID:ID:ETGKHUiW0
田代今までにないぐらい落ち着いてプレーしてんなwいつもバタバタしてたのに。マジでナイス。
この勝ちは死ぬほどデカいわ。浦和が不甲斐ないのは間違いないがそれにしてもだ。
川井監督は間違いなく有能。どっから見つけてきたんや。
そして福田小泉コンビ。最強やろ。
806 U-名無しさん 2022/03/13(日) 16:41:09 ID:ID:Bg4daOcia
小泉くんすげー
福田くんすげー
808 U-名無しさん 2022/03/13(日) 16:44:02 ID:ID:S1eC2rLp0
確かに田代、一飜上がった感
810 U-名無しさん 2022/03/13(日) 16:57:02 ID:ID:7qvb1GbP0
垣田、宮代半端ない
811 U-名無しさん 2022/03/13(日) 16:57:09 ID:ID:Vc7nmNkU0
今季初勝利おめでとう!
812 U-名無しさん 2022/03/13(日) 16:58:32 ID:ID:Fyrxufe5d
垣田と宮代借りパクしようぜ
813 U-名無しさん 2022/03/13(日) 16:58:38 ID:ID:7qvb1GbP0
見に行きゃ良かった
814 U-名無しさん 2022/03/13(日) 16:59:22 ID:ID:pieuuPf20
これで何位や?
5位か?6位か?
おすすめ記事
423 コメント
コメントする
-
川井監督が愛媛での成績を元に叩かれたり、手腕を疑問視されてたのすげえモヤモヤしてた
やってることを一番知ってる(一部)愛媛サポからもあんまりな評価下されたりさ。その挙句の和泉監督歓迎〜實好監督歓迎の流れ
鳥栖サポにもドロー連発の時は色々いう人あったけど、監督パワハラでアレして選手ごっそり入れ替わりだったのもう忘れたのかと
さらに言えば、山形でモフ将の元でコーチやる前から愛媛では攻撃的な志向だった。寧ろそれがあったから山形に招致されたのは自明とにかく、やっと川井さんが報われそうで良かったよ
次は福山シティの小谷野監督が上のカテゴリで見たいけど、本人の意思はどうなんだろ
-
リーグ戦の浦和サポの行為
埼スタ→声出し
サンガスタ→声出し、コンコース内での喫煙&ポイ捨て、掲出禁止エリアへのダンマク掲示
等々力→声出し、スタジアム周辺の公園(喫煙不可)での喫煙
駅スタ→声出し、スポンサー看板を潰す形でのダンマク掲示
ここのまとめで見る限りこんな感じなんだが…ホームより好き放題してるんだなアウェーで
自分のところじゃなければ荒らしてもいいという認識なのだろうか※250
ここまで状況が改善されないと、むしろそういうスタッフもサポに注意しなくてもとりあえず自分らが形だけでも尻ぬぐいしとけば相手もそう強く出られないだろうしオッケーオッケー、ぐらい思ってそうだ -
あんまり可哀そうだから浦和サポに助け舟出しとく。
鈴木啓太氏にTwitterで噛みついてた浦和サポの言い分で面白いのが
あったから要約すると、『声出し禁止ならゴールの時とか、惜しいチャンスの時とかに
上がる自然発生的な声も禁止にしないとおかしい、そっちがOKでチャントを唄うのだけ
NGってのは理屈が合ってない』的な事言ってたな。個人的にはチャント唄うのと自然発生的な歓声が同等とは思わない。
ただ、自然発生的な部分がOKってのはやや疑問に思うとこもあるし
禁止にしろってのは一理あると思うな。まあそこまで深く考えて言ったとは思わないけどさ…
-
※387
川井さんの手腕は前評判通りとはいえ鳥栖は個々の特徴を生かす現場作りと監督選びに特化してるよな
どの選手も得意なタスク+チームの約束事に終始していて範疇外のことは他の選手にちゃんと割り振られてるし
近くの仲間がミスした時の対応も決まってるようで余計なこと考えなくていいから自分の得意なプレーに集中できてる印象
逆にいうと得意の延長線上にあるプレーは成長するけど不得意寄りのプレーは使わないので改善もしないまま、というのはこのまえ川崎VS名古屋の仙頭を見ていて感じた岩崎といえば本人が頑なにこだわってた頭使うタイプに向いてない選手なのは明白だったけど
そこが吹っ切れてなければお犬様や札幌でも使われなかったようにいまだ流浪してただろうし
使われる側の選手として吹っ切れたタイミングで鳥栖に行けたのはやっぱり強運だと思う
ID: I2NWI5MjBi
垣田があまりにも怪物すぎる
ID: E4ZTk4YjA4
何があかんのか。
ID: AyZTIzM2Nh
大聖あれ決めたかったなぁ
ID: kyZWVkYTA4
浦和は良いところまで行くんだけどフィニッシュがハマらなかったな
そこさえ改善できればすぐに上がってきそうだけど
ID: kyODQ5YWMw
** 削除されました **
ID: AwNzMxMWZm
シーズンリセットよろしくお願いします
ID: M1ODI2ZmVk
例え前線を補強したとしても
浦和はここから巻き返してリーグ優勝できるのか?
ID: E0MTRjZjE3
名古屋がサガンパスになったと思ったら鳥栖がヴォルトスに
ID: c4OGE0YzQx
宮代ってこんな化け物だったっけ
ID: BmZjUxZGM5
完敗ですわ。なんでこんなにパフォーマンスが悪いのか。5連戦中の方がよっぽど動けてた。
ID: M1ODI2ZmVk
※5
出さんでいいところでは出すのにな
ID: cyNTY0ODFh
早い!(笑) 浦和は試合開始の布陣から、選手交代をしても、攻勢に出てる感じが出てこないのがツラいところだな…
ID: ZiMWZlYjI0
試合内容は3-0どころか5-0でもおかしくなかった
鳥栖強いというか足元うますぎんか
下手なのせいぜい田代ぐらいだったぞ
ID: RhMGY3YjY0
※5
好き
ID: djYzk5Y2Uw
※5
ツッコミ待ちかな?。
ID: M0MGFmMGEx
垣田ゴール決めての勝利おめ
ID: IzYTExNDYy
1年目と何が違うんだろうな
今年はやりそうな気してたんだが
ID: E0NzU0OWZj
岩崎や堀米が頑張ってて暖かい目で見てるJ2サポ多数な予感
ID: U2M2IxN2Zi
弱すぎ
岩尾は何、遠慮でもしてたんか?
鳥栖さんの方が良かったわ
ID: Q0MzExNjUy
あれだけ選手抜けてもやっぱり鳥栖は鳥栖。