閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第1節】2022シーズンのJ3が開幕!J3初参戦の松本は逆転勝利で白星スタート


[FNN]サッカーJ3開幕 松本山雅は逆転勝利 AC長野パルセイロも開幕を勝利で飾る
https://www.fnn.jp/articles/-/330825
サッカーJ3が開幕。松本山雅とAC長野パルセイロ、共に白星スタートです。

松本山雅はアウエーで讃岐と対戦。先制を許したものの、前半終了間際に横山のヘディングシュートで同点としました。
後半は膠着状態が続きましたが、試合終了間際に外山がシュート!
これが決まって2対1で逆転勝ち、幸先の良いスタートを切りました。
次はアウェーでY.S.C.C.横浜と対戦します。
(以下略、全文はリンク先で)




06


[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第1節の日程・結果
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/j3/schedule/31177/1/

01


ツイッターの反応

YS横浜  0-0  岐阜


https://www.youtube.com/watch?v=08HKPpnrNwI













 

藤枝  3-0  鳥取


https://www.youtube.com/watch?v=fOc3nKh8vWA













 

相模原  1-0  沼津


https://www.youtube.com/watch?v=vlH5NGCvibo













 

今治  0-1  福島


https://www.youtube.com/watch?v=8UJXCEihKXU













 

宮崎  2-0  八戸


https://www.youtube.com/watch?v=NHpJ5oWvI5I









次のページ

168 コメント

  1. 信州ダービーが首位決戦とか言う地獄絵図もありうるか

  2. いわきサポの友人が鹿児島に遠征して「水より安い焼酎が美味すぎて危ない」と言ってたわw

  3. みんなで名波さんを男にしようっていう意気込みを松本サポから感じられて感動してる

  4. J3最大の洗礼は馴染みのないチームが多いことでもDAZNが実況のみなことでもなく、ドメサカブログで試合個別の記事が作られないことだった

  5. ウチ出身の監督が2人とも勝っててよき

  6. J3ニキマダー??

  7. うーん…。去年より良くなって…る?

  8. 毎年言ってるけど今年は違うぞ!
    まだ変身残してるからね

  9. 試合内容もいいけど、うちの監督イケメン過ぎない?

  10. 丸亀で讃岐×山雅と言えば秒殺ゴールを思い出すなあ
    アウェー徳島のついでに見に行って、ああこれは昇格するわと思ったもんだった

  11. まさかの一試合ずつまとめないっていうね

  12. 草刈場だったけど去年まで出番の少なかった選手や新加入選手ががんばってくれた
    高崎チルドレン(フロンターレ蕪組織出身者)にも期待!

    ※2
    焼酎100円 水160円だからねwww

  13. ※11
    J3はずっとこのスタイルでしょ

  14. J3も立派な魔境になったよなぁ。
    どこも安心して昇格できるとか言えない。
    逆に言うとどこが上がっても不思議じゃない、
    山雅あたり頑張って欲しい。

  15. 岐阜がどのタイミングで無双状態に覚醒するか。
    それとも、、、、?

  16. ※11
     
    よほどのネタ試合でもしない限りは単独はナシですね、

  17. 先制されてズルズルいかなかったのは良かったけど、まだまだチームの完成には遠い
    ここからどう高めていくかが楽しみだ

  18. 思ったよりチーム作りに時間がかかりそうで心配しかない…
    林堂の漢気溢れるプレイが見れたので良かったです…

  19. まさかドメサカでもJ3の洗礼を受けるとは_(┐「ε:)_J3は単体まとめ無いのな
    試合の入りめちゃくちゃ悪くて不安だったけどしっかり持ち直してよかった。つまらない失点要らない

  20. 中継は実況のみで解説はなし、ドメサカブログさんでも単独ではまとめてもらえず…j3の露出の少なさを改めて感じてる(´;ω;`)
    勝てばよかろう絶対1年でj2戻ろうな(´;ω;`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ