閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アスルクラロ沼津がクラファン目標達成へラストスパート!リターン品に「ラブライブ!サンシャイン!!」限定コラボグッズを追加


来シーズンのライセンス取得のため、愛鷹競技場の設備問題改善に取り組んでいるアスルクラロ沼津。
2月には照明設備のためのクラウドファンディングを実施しました。


00
関連記事:
アスルクラロ沼津がスタジアムの照明問題などクラブの窮状を報告 2023シーズンまでに1億円規模の改修が必要
https://blog.domesoccer.jp/archives/60182533.html
アスルクラロ沼津が愛鷹競技場の照明改修のためのクラウドファンディング開始 目標額は3000万円
https://blog.domesoccer.jp/archives/60184397.html




2月4日からスタートしたクラウドファンディングは、3月18日の時点で達成率68%。
約2か月間の機関のうちすでに1か月半が経過し、残りは13日と、目標達成はやや厳しい見通しとなっています。





そんな中、今月11日にアスルクラロ沼津は地元沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」とのスポンサー契約を発表。
この展開は……!


02
関連記事:
諦めなければきっと夢は叶う――アスルクラロ沼津が「ラブライブ!サンシャイン!!」とのスポンサー契約発表!
https://blog.domesoccer.jp/archives/60185876.html




大方の予想通り、なんとクラウドファンディングのリターン品に「ラブライブ!サンシャイン!!」の限定コラボグッズを追加!
目標達成に向けて、しっかり切り札を用意してました。まさに「助けて、ラブライブ!」





新たなリターン品の詳細は19日10時に公開されるようです。
ラブライブパワーでここからブーストがかかるのか、支援金の伸びに注目ですね。

※情報提供ありがとうございました。



ツイッターの反応











78 コメント

  1. 達成するとえぇねぇ

  2. マジで「助けて!ラブライブ!」になってるんだよなぁ

  3. 使えるものは親でも使えの精神

  4. ここまで頼もしい助っ人、初めて見た

  5. 逆にこれでダメならどう足掻いてもダメだと思わせる強力切り札

  6. コラボユニ発売されたら欲しい

  7. Aqoursのおかげでクラファン達成してよっしゃよっしゃわっしょいしてほしい

  8. 冷静に考えると残り1千万はなかなか厳しいなぁ。
    仮に1万のコースだったとして1000人か…

  9. 沼津はもう今後もラブライブなしじゃ生きられない体になっちゃうなあ…。

  10. ゲスパーすると、内部にはアニメと深くコラボすることに反対の人もいたけどライセンスの問題があって急遽資金調達が必要になって、反対派の人たちも折れざるをえない、みたいな状況だったのかなって想像しちゃう

  11. 相変わらず詳しくない、情報提供主管理人さん

    いつもありがとうございますm(_ _)m

  12. これもう半分アクアクラロ沼津でしょ
    ラストスパートがんばれ

  13. すげえな、このスカート丈やポーズ、アングルでパンツ一切見えないんだ
    顧客の需要と規制のギリギリのラインなんだろうが不自然すぎて面白い、特に左下よw

  14. 情報提供者を覗くとき、情報提供者もまたこちらを覗いているのだ

  15. 管理人ちゃんのテンションの高さが伝わってくる

  16. 照明設備設置のためのクラファンの返礼品が「サンシャイン」とはこれ如何に‥‥

  17. うーん…🤔
    いらないけど試合は行くよ🤗

  18. そういえば果南を演じた諏訪ななかは痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思いますのユイを演じていたんだよね。まさか?ゴメちゃんのことをルビィちゃんと呼んでる人いませんよね ?

  19. 詳しいことは知らんけどダイヤなら川崎に

  20. 「チームの今の強さ」は水物なので、資金繰りに窮しているような状況であれば下に落ちた方が良いと思ってる。

    ※10
    そもそもスポンサー契約結んでるので、それは無いんじゃない?
    急遽グッズが湧いてくるわけじゃないから、元々販売用に開発が進んでたものを返礼品としてもラインナップしただけだと思う。
    それにしたって、あと2週間ってタイミングまで出し渋る意味は多分無いから、今の状況は想定していたよりも悪いんだろうけどね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ