閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第11節 福岡×F東京】福岡が今季最多の5ゴールでホーム初勝利!宮先制弾を皮切りに山岸&ルキアンは2発ずつ


2022年 J1第11節 アビスパ福岡 VS FC東京

福岡 5-1 F東京  ベスト電器スタジアム(8787人) 

得点: 宮大樹 松木玖生 山岸祐也 ルキアン 山岸祐也 ルキアン
警告・退場: フアンマデルガド 奈良竜樹 木本恭生

戦評(スポーツナビ): 
連勝を目指す福岡は序盤から果敢に攻め込む。すると、CKの流れから宮のJ1初ゴールで先制。その後は思わぬ形で同点に追い付かれるも、前半の終盤には山岸の2戦連続弾で前半を1点リードで終える。後半に入っても、流れは変わらない。開始早々にルキアンのゴールで主導権を確実に握ると、終わってみれば計5得点。昨季から待ちに待ったJ1ホーム通算50勝目は見事な快勝となった。一方のFC東京は松木のJ初ゴールもむなしく、悪夢の大敗。守備陣の主力を欠いた影響が大きく響く結果となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/050306/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/050306/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/050306/recap/


00

01



[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vsFC東京 明治安田生命J1リーグ 第11節 2022/5/3
https://www.youtube.com/watch?v=WdcEFuErOps





ツイッターの反応


















5chの反応




861 U-名無しさん 2022/05/03(火) 18:43:29 ID:y0CHyqfW0
こんな日が来るとはな



863 U-名無しさん 2022/05/03(火) 18:57:58 ID:UJYDIPYM0
ケチャドバ勝利来たああああああああああ!!!!!!!!!
得失点差も一気にプラスになったし、最高のGW!!!




864 U-名無しさん 2022/05/03(火) 18:59:41 ID:tnwwFjJk0
勝ったあああああ
アビスパ5ゴール大爆発今日は凄かったあああ




865 U-名無しさん 2022/05/03(火) 18:59:51 ID:d0qRLsj40
暫定だが蜂位だ!
流石に東京の守備が酷すぎたな

志知は反省しる




867 U-名無しさん 2022/05/03(火) 19:00:04 ID:zT19tyj30
暫定蜂位



869 U-名無しさん 2022/05/03(火) 19:00:17 ID:iCIeeb8Ua
これはケチャドバ
よいGWだ




870 U-名無しさん 2022/05/03(火) 19:00:56 ID:UJYDIPYM0
ホーム初勝利まで長かった



871 U-名無しさん 2022/05/03(火) 19:03:37 ID:f Xntl1p0
連勝でかいなぁ順位が上がる上がる、得失点差も稼げたしいやーたまらんね



875 U-名無しさん 2022/05/03(火) 19:05:44 ID:JpCiY7oJa
何か一つ壁乗り越えた感じするな
瓦斯に京都と倒した相手も下位じゃないし




877 U-名無しさん 2022/05/03(火) 19:08:30 ID:iCIeeb8Ua
久しぶりのニコニコ長谷部さん
マスクで隠せますね笑笑




880 U-名無しさん 2022/05/03(火) 19:10:12 ID:tnwwFjJk0
ルキアン初の博多手1本きた
大勝で長谷部さん最高の笑顔




884 U-名無しさん 2022/05/03(火) 19:12:25 ID:tnwwFjJk0
10試合で5ゴールのアビスパが1試合で5ゴールのアビスパケチャドバきたわああ

176 コメント

  1. カエシテ…カエシテ…

  2. ケチャドバドバドバ

  3. もっとホメてくれ(ふる…ふる……)

  4. ルキアン絶好調おめでとう(血涙)

  5. 福岡さんケチャドバおめ
    両チームお疲れ様でした
    沢山ゴールが入って素晴らしいGW

  6. 本職をそのポジションにつけない監督の責任
    次の試合は頼みますよ

  7. こんな試合になるとは・・・
    はなしがちがうって感じだねFC東京からすると
    らっきーというレベルじゃなかった。
    いきおいがあったよね。
    きいてないよ5ゴールとか
    てんとりすぎでしょ福岡さん
    るきあん

  8. 最弱の矛と最強の盾でこんなことが起きるなんて

  9. 3失点目のあたりで蝗さん達切り替えてきてるなと
    思った。(帰りに何食べるかに)

  10. 多摩川方面に強い盟主

  11. 勘違いさせてごめんな。

  12. 今までバーに当てた分全部跳ね返ってきたみたいな失点数

  13. 相変わらず水戸的に楽しい試合だった
    志知くんは攻撃陣になにか奢ってあげなさい

  14. 注目の若手の初ゴールを見せつつ、最後はドカーンと勝つ…さすが盟主

  15. ルキアンは勝ってるときにカウンターさせたら無敵だわ
    一対一ならたいがいのCBに走り勝てるしパワーもある
    J2に居たら反則レベルやろ

    ただアビスパはここまで勝ってる時間帯がほぼなかったんで(

  16. こういう試合のあとの修正力こそ監督の真価が問われる。
    頼むぜほんと。

  17. 会場の手拍子とアビスパのプレスが一体化してた

  18. 森重とエンリケがいかに偉大だったかよくわかった試合

  19. 自ゴール前でミスの多かった方が負けた

  20. 遠征して試合後の夕飯何食べたスレになりそう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ