閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 名古屋×京都】連覇目指す名古屋がホームで先勝!数的優位活かしゴールラッシュで大勝収める


2022年 Jリーグ杯 プレーオフ 第1戦 名古屋グランパス VS 京都サンガF.C.

名古屋 6-1 京都  CSアセット港サッカー場 

得点: 稲垣祥 稲垣祥 山崎凌吾 丸山祐市 マテウスカストロ マテウスカストロ 相馬勇紀
警告・退場: 川崎颯太 麻田将吾



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

05

12





ツイッターの反応
















5chの反応

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2529◇
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1653825617/l100



768 U-名無しさん 2022/06/04(土) 17:55:24 ID:ID:q4okc5YHd
さて来週完全TOで行けよ



769 U-名無しさん 2022/06/04(土) 17:56:28 ID:ID:S1SIBUL60
本日のまとめ
·ケチャドバスコア
·相馬、超絶ゴラッソ
·ストライカー稲垣復活




770 U-名無しさん 2022/06/04(土) 17:57:50 ID:ID:M5jwBnRK0
もう全試合CSアセット港サッカー場でいいんじゃない



772 U-名無しさん 2022/06/04(土) 17:58:40 ID:ID:M47MH3sLd
>>770
港は初夏あたりならいいけど秋頃が…




771 U-名無しさん 2022/06/04(土) 17:58:03 ID:ID:gKSMQ7uR0
次5-0で負けなければ突破だよな。よゆーよゆー



773 U-名無しさん 2022/06/04(土) 17:58:43 ID:ID:u32m5qLs0
6-1はよくやった
サキヤマに点取られた時はヤバイかなと思ったが
点取って離したのは良かったな
これでアウェイで吉田温スタメンとかやっちゃえるわ
何だったら晃連れてったもええやろ




774 U-名無しさん 2022/06/04(土) 17:59:16 ID:ID:iWpgWe3x0
ハイライトはよ



775 U-名無しさん 2022/06/04(土) 18:01:06 ID:ID:TJw8So6u0
最高だった



776 U-名無しさん 2022/06/04(土) 18:01:34 ID:ID:mJ9lUa1VM
結果だけ見たらクバが戻ったかと思った

67 コメント

  1. 1ならルヴァン連覇

  2. リーグ戦も残り半分はここでやろうよ

  3. 次7点取れば何かが完成するンガ

  4. スプリンクラー暴走時サンガサポ
    キャッキャッ♪(*^▽^*)
    試合終了後
    ( ‘-‘ )

  5. どうもディフェンディングチャンピオンです

  6. 現地で水浴び洗礼があったようで

  7. 名古屋はあと7点足りなかったな。

  8. 荻原くんがめっちゃいい選手に成長してた
    この試合では泣かなかったね

  9. これから毎試合スプリンクラー客席に撒こうぜ

  10. 前半40分から3分でイエロー二枚って何したん?
    https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2022/060406/live/#livetxt

  11. 山﨑に恩返し弾喰らった後に京都は引いて守ってくると思ってたら、同点狙いで前掛かりになって来たのは驚いたわ

  12. ウェズレイ、マルケスのいた頃の二人少ない名古屋に負けたのをふと思い出した
    うまくいかんね

  13. まあミスからの失点ばかりでまだまだ幼いねチームが

  14. こんだけ点差ついて改めて思う。13-1ってなんなん?

  15. 第二戦あるよね?
    なんで6点も入ってるんや
    名古屋さんおめでとう

  16. ビハインドから前がかりになって大量失点する京都ってなんか見覚えがある

  17. げんちかんせんしました。
    みずあそびたのしかつたです。

  18. これは流石に勝ち抜けは決まってオルンガ?
    リーグ戦で獲れなかった分を固めて獲って帳尻あわせましたね

  19. 今年、なんかいろいろとガバガバすぎませんかねぇ?(困惑)

  20. これはセカンドレグまで考えた方が良かったよな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ