閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ベガルタ仙台、CSKAモスクワとの契約上の問題でスポーツ仲裁裁判所から支払い命令受けたことを報告 今年度損益への影響はなし


ベガルタ仙台は21日、CSKAモスクワとの間で係争中の案件により、契約上の支払いが発生したことを明かしました。
一方で、一部サッカー情報サイトが伝えた報道を否定し、クラブがFIFAおよびCASに求めた裁定内容と支払いが今年度のクラブ損益に影響しないこととを報告しました。



[仙台公式]サッカー情報サイトにおける当クラブの報道について
https://www.vegalta.co.jp/news-club/2022/06/post-416.html
本日、サッカー情報サイトにて、当クラブとCSKAモスクワとの契約に関して、スポーツ仲裁裁判所(CAS)から支払いの裁定があった旨の報道がなされました。
選手契約の内容になりますので詳細は控えますが、当クラブがFIFAおよびCASに裁定を求めた内容は、本報道とは異なるもので、契約上の支払根拠の解釈について差異があったことから係争を行い敗訴が確定し、CSKAモスクワへ支払い義務が発生していることは事実となります。
本件については、過年度に費用計上しており、今年度のクラブの損益に影響を及ぼすものではありません。
なお、ロシアのウクライナ侵攻により、ロシアへの通常の送金が困難となっていることから、期限までに支払いができるように関係各所と調整中でございます。

ベガルタ仙台のファン・サポーターのみなさま、株主、スポンサーのみなさま、Jリーグや各クラブの関係者のみなさまに、ご心配をお掛けし申し訳ございません。




CSKAとの契約上の問題とは、2020年3月に期限付き移籍で復帰したFW西村拓真のこと。
西村選手はCSKAからポルトガルのポルティモネンセに期限付き移籍し、その後ベガルタ仙台への期限付き移籍を経て完全移籍しましたが、この契約内容が適切でなかったということだそうです。

報道によると、CSKAへの支払い期限を過ぎた場合はFIFAからの制裁により今後の移籍獲得で制限を受ける可能性があると伝えられていましたが、現在のロシア情勢では送金すること自体が困難。
支払いの意思が無いわけではないので、期限に関してはなにか特別な措置があってもいい気がしますが……


00


ツイッターの反応

















5chの反応

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2615)
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1655172788



748 U-名無しさん 2022/06/21(火) 18:48:54 ID:rBBYliqwa
もう計上済みってことね
まあ仕方ないでしょ




755 U-名無しさん 2022/06/21(火) 20:03:06 ID:KtEvn55er
またやらかしたの?
としか思われんなこれじゃ




762 U-名無しさん 2022/06/21(火) 21:50:45 ID:nJUQxaym0
流石に裁判所もロシア送金できないのを斟酌してくれるだろ



765 U-名無しさん 2022/06/21(火) 22:38:36 ID:DlbIvOTR0
又貸ししたポルティモはスルーなん?
21年の移籍時に、解決してないのはなんで?
よくわからん




769 U-名無しさん 2022/06/21(火) 22:59:23 ID:xuOaoYo60
確かにCSKAからのローンだったよね



770 U-名無しさん 2022/06/21(火) 23:00:15 ID:FVR8B3Ira
多分だけどどこが一方的に悪いとかじゃなくて、みんななんとなく間違ってたんだけどCSKAがここぞとばかりに訴えてふっかけてきて、そういうのに慣れてないうちが泥被ったんじゃないかな



775 U-名無しさん 2022/06/22(水) 04:49:16 ID:QheRze0ra
結局の所で又貸し自体はルール上OKだったんだろ?でなければCSKAに金払うんじゃなくてのFIFAから罰金だもの
問題だったのは又貸し前のポルティモネンセに居た時期の2ヶ月のローン料をベガルタが払うのかポルティモネンセ払うのかって部分じゃね?
おそらくしれっとその2ヶ月分の料金CSKAがベガルタに請求しててベガルタはポルティモネンセが払ってるからうちは払う必要ないだろって思ってたんだろな
下手すりゃCSKAはポルティモネンセからもローン料とってそうだがw




787 U-名無しさん 2022/06/22(水) 10:17:03 ID:OZr1jOcU0
ロシアもドルで払いたくても締め出されて払えないから実質デフォルト扱いなんだからベガルタも払いたくても払えないのは仕方ないよね。
補強出来ず残念




790 U-名無しさん 2022/06/22(水) 10:27:55 ID:j4HVKHfR0
ネットで記事になったら慌ててクラブが説明するっておかしくないですか?
クラブは今まで情報全く公開してませんでしたよね。




792 U-名無しさん 2022/06/22(水) 10:39:53 ID:suLNGiPX0
選手の契約に関しては年俸どころか
期限付き移籍を除いて何年契約かさえ公開しない

102 コメント

  1. なんで仙台が制裁喰らう羽目になるのか教えてエロい人

  2. エロい人ですがわかりません

  3. ポルティモは関わると碌なことないな

  4. エロなら大体答えられるけど契約の話はわからん

  5. こういうの見るとやっぱポルティモネンセには関わりたくないなあと思う

  6. ** 削除されました **

  7. 分かんないッピ…

  8. 報道でCASKってあって草

  9. ** 削除されました **

  10. 支払いしたくても今の情勢でロシア相手という難易度よ。
    …あれ?FIFAさん選手側からの一方的な契約打ち切りOKの話ってどうなって…?ポルティモネンセ行ってたから駄目ってこと?

  11. 元記事のコメ欄で言語道断とか言ってる長崎サポいたけどどこらへんが言語道断なのか聞いてみたいけど関わりたくもない

  12. 送金できないから仕方ないよね、となるかな?
    ロシアがデフォルトしかけてるのも、元はといえば海外からの送金を受け取れないからだし
    ロシアが受け取れないから払えないのはNG、仙台が送れないから払えないのはOK
    これでは筋が通らないように見える
    制裁を受けてるのは仙台じゃないからOKなのかもしれんけど

  13. ポルトガルに移籍して不利益を被らなかった日本人っているのかねってレベルだな。

  14. FOOTBALL TRIBEの記事の出典は↓これっぽいんだが誰か訳してくれないかな。26ページの英文は面倒だ。
    https://digitalhub.fifa.com/m/59a83d6dc75d800/original/CAS-2021-A-8306-Velgata-Sendai-v-CSKA-Moscow-FIFA.pdf

  15. ※10
    ウクライナ侵攻って今年の話だよ?

  16. その西村はマリノスにいるんだな。
    マリノスから移籍金をたくさん貰えたの?

  17. どういう事だってばよ‥

  18. ポルティモネンセのレンタル解除→CSKAからレンタル移籍→翌年CSKAから完全移籍という流れだったはずだけど、この中でどういう問題があったのかな?

    一応、ベガルタだけでなく、CSKAからもレンタル、完全移籍の時のアナウンスはあったはずだが。

    あと、CASもおかしなところらしいけどね。

  19. 私の脳内エロス全開にしてますが、全くわかりません♂️♥️♀️。

  20. 又貸しだったら悪いのはポルティモネンセなんじゃないの?
    よくわからん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ