在日外国人が反応してくれるかもしれない海外クラブのユニフォーム
- 2022.07.20 09:04
- 123
103 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:10:50 73mBi6r40
むかし同僚が
「最近古着屋でアディダスのジャージ買ったんだけど、それ着てるとケバブ屋がすげー絡んでくるんだよね」
って言うから画像見たらガラタサライのグッズだった事あったわ
https://img.fril.jp/img/533347103/l/1613158487.jpg

107 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:17:32 DAyIyZtda
>>103
ワロタ
108 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:20:28 vv/k9D620
>>103
フェネルバフチェサポのケバブ屋がダービーの翌日にガラタサライサポの同業者と喧嘩してるのを見たことあるわ
イスタンブールやなくて北関東での話や
110 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:25:25 BwESk Is0
ベルマーレのユニフォーム着た少年兵は生きてるかなあ

115 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:39:59 VimO3ELc0
タイ料理屋にブリーラムのユニフォーム着ていったら喜ばれて1品おまけとかはあるな
116 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:41:04 kph30e1ka
ムアントンの方が全国人気あるわ
118 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:47:50 GKejSyGQ0
東京でサンジェルマングッズ着てたらマルセイユサポに刺されるとかないよな?
119 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:49:44 sAG8mXpTM
2年前くらいに原宿から渋谷方面に歩いてたら
PSGのショップがあったな

120 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:50:43 ntov0HhK0
広州恒大のバイトユニを部屋着にしてたんだけどそのまま近所のコンビニ行ったときに中国人に話しかけられたことはある
122 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:52:54 6Htuj0f40
広州恒大のバイトユニって何だ?
131 U-名無しさん 2022/07/19(火) 09:07:53 IEgJfPiI0
>>122
ACLの脚戦とかで広州恒大のサポのフリをする1日5000円のバイトがあったのよ、広州のユニとチケットと5000円をスタジアム前で支給されるんよ

135 U-名無しさん 2022/07/19(火) 09:12:42 6Htuj0f40
>>131
やっぱりそれかw
136 U-名無しさん 2022/07/19(火) 09:13:23 rlleDlEe0
>>131
試合も見れてお金ももらえるしめちゃくちゃお得じゃん
146 U-名無しさん 2022/07/19(火) 09:21:49 IEgJfPiI0
>>136
>>142
基本的には中国人留学生の為のバイトなんだけど中国人留学生が知り合いの日本人学生にも声をかけてくれたらバイトできる、日本語を喋らずニコニコしてたら中国人留学生が上手いこと対応してくれてバイト合格、ちなみに白人や黒人で中国人に見えない留学生は断られてた
185 U-名無しさん 2022/07/19(火) 10:28:58 ntov0HhK0
>>131
そうこれこれ
自分でバイトしたわけじゃなくて友達の中国人留学生が支給されたユニをいらないからって俺がもらったやつだけどね
258 U-名無しさん 2022/07/19(火) 12:01:24 MSqNkK67d
>>131
広州サポって皆同じTシャツ着てたもんな。今思えば異様な金満クラブだったなぁ…
133 U-名無しさん 2022/07/19(火) 09:10:48 HiGg veX0
そんなバイトあんのかよ
面白そうやなあ
123 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:54:56 vv/k9D620
ロシアのクラブのユニ何枚か持ってるんだけど、こういうご時世だから着て外歩けなくなってしまったわ
125 U-名無しさん 2022/07/19(火) 08:59:20 GKejSyGQ0
ロシアのクラブのユニってわかる奴がいたらその場で握手やろw
おすすめ記事
123 コメント
コメントする
-
※3
今、ヤバいのはマルセイユよりもリヨンのウルトラス。
今日あたりリヨンのユニ着て新宿か渋谷闊歩して、PSGユニ着た日本人にフランス語で意味不明な挑発してきたりするかも知れん。
去年のフランスカップでも関係ない2部のパリFCが対戦相手でアウェーのリヨンのウルトラが暴れてパリに罰金刑があった。バルセロナに自分がお世話になった人がサッカー留学者向け通訳で在住してるのだが、カンプノウに近いエリアに住んでいるせいか、エスパニョールホームのダービーの時は、向こうは盛り上がってるみたいだけど、こっちは何にもないよって言われた。








ID: YzNmM4MWU2
似たものユニフォームおもしろいよね
ID: FmN2M0MjQy
プラジル代表のユニ着てシュラスコ食べに行ったけどブラジル人店員ノーリアクションで寂しかった思い出が蘇った
ID: MxYjMxNzIw
PSGのユニ来て入った店のオーナーがOMファンだったらえらいことになるんだろうか・・・
ID: YxNTk0N2Uw
金持ちクラブだとバイト雇って試合観戦させてサポがたくさんいるように見せかけるとかよくやるよね
ID: JlNDU5OGNh
※2
???「セレッソのユニ着て来たらサービスしたのに!」
ID: M5Y2QzNDNh
うちのユニフォーム着てイタリアレストラン入ってオーナーがインテル好きならまずいことになるな
ID: EwZWUzYzNi
ベルマーレユニの少年兵?
ID: MxYmVjNzVh
広州のユニ、試合後に駅のゴミ箱に何枚も捨ててあったな
金で動員してるんやろなとは思ってたが
ID: hmZmVmZjBh
コロナ前に台湾旅行したとき、タクシーの運転手が昔の日本代表のユニフォーム着てた。日本代表好きなのかと聞いてみたら全然知らないって言ってたので、何故着てたのかは謎のまま
ID: UwZjE1Mzkz
アトレチコ・パラナエンセ着てた外人に話しかけたら
「うわっなんだこの日本人…」
って感じでドン引きされたの思い出した
ID: ZmZmUxMjNm
ベルマーレユニどういう経緯で行き着いたのか気になるわ。
こんなバイトあるって初めて知ったわ。衝撃。ほとんど桜だった可能性あるのね‥
ID: U0MDg4NmM2
広州ってそれだけ金持ちクラブだったんだなぁ
ID: M4NTY5MmYy
ウチの昔の地球儀ユニは海外のどこかでかなり不評だったらしいね。好きなのかな。
イタリアはどこのチームもシンプルでありながらカッコいい。
ID: BiZWM4MDcy
逆パターンあるある。
後ろ姿見てお仲間だと思ったらグレミオユニ着た人だった。
ID: ZlZDhiMzU0
近所のホームセンターでユベントスのエンブレムが付いた文房具大量に売ってたけど、買ったら何かいいことあったかな?
ID: I5NDk0ZTlj
ローマ市内でもロマニスタが集まる店とラツィアーレが集まる店は別々だろう
要はそこら辺わきまえておけばよいだけの話だが
何も知らずにユニ着て入ってくる日本人もいるんだろうな
ID: NiNjRmNzI4
ベルマーレのやつは着なくなった服を恵まれない子供達にって回収して渡す法人があるからそれでしょ
ID: VjY2ZiMDRh
※14
後ろ歩いていけば駅着くやろ…
ブラジルやんけ!
ID: MwZjg5Njlm
※6 インテルとミランはそんなに仲悪くない ローマとラツィオだとやばい
※11 ベルマーレだけじゃなくてたぶん全クラブのサポーターから古いユニフォーム集めて海外に送る活動やってたからそれだと
ID: BhZDc4NTQ4
CWCの広州恒大vsクラブ・アメリカでも配ってたけど
お金が出てたかどうかはわからん