次の記事 HOME 前の記事 【J2第32節 群馬×仙台】群馬が新加入・長倉の決勝弾で上位撃破!対仙台戦はリーグ戦20試合目で初白星 2022.08.21 00:57 76 仙台・群馬 2022年J2第32節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第32節 大分×仙台】仙台が今季初となる逆転勝利で2連勝!大分は後半戦3度目の2連敗で暫定6位に後退 【J2第32節 藤枝×群馬】藤枝は堅守群馬から5ゴール奪う大勝!ホーム連勝で残留をほぼ手中に 【J2第32節 仙台×甲府】甲府がラストプレーの中山陸FK弾で土壇場追いつく 上位争いの仙台は痛恨ドロー 76 コメント 41. 名無しさん 2022.8.21 11:56 ID: FkNDk4MDAw ※24 そりゃ人間がやることなんだから、単純に数値化できない無限の要素が組み合わされて、その時々の結果が出るんだよ。 42. 仙 2022.8.21 12:00 ID: I4N2I1MTFi 小畑が1人で頑張ってた。 他は皆ダメだった。 43. 他サポ 2022.8.21 12:07 ID: djMzE4MDFk ※12 黒字化が最優先だからね 44. 名無しさん 2022.8.21 12:36 ID: RhMTg0MGZh 仙台はなんで負けてる状況なのにやる気なくチンタラしてたの? 群馬はフィニッシュ下手すぎてこの試合はいい練習になったね。 45. 草 2022.8.21 12:51 ID: Y5NzA0MjY4 ※40 すまんな。 松本さんには思うとこはあるけど、別に岩上宮阪を戦力外にするのはチームの戦略なんだろうし、布さんにしてもより上でやれる可能性あるなら行くのは仕方なし、別にルール違反とかではない。 「存在が迷惑なチーム」呼ばわりされた方がよほど酷いと思う。この一言で仙台サポの見方変わったわ。 というか誹謗中傷以外の何者でもない。来季仙台がJ1でもこっちがJ3でもいいから、二度と対戦したくない。 46. 草 2022.8.21 13:02 ID: Q4ZGRmNjcy ※45 どのチームにも一定数そういう人はいるでしょ、うちも例外じゃない そんな言葉が出るほど悔しがらせられるくらい価値のある引き分けだったんだ、みたいにプラスに考えようよ あなたこそそんな発言続けてちゃ「存在が迷惑な人」になっちゃうよ 47. 草 2022.8.21 13:07 ID: Y5NzA0MjY4 ※46 あなたにそんなことを言われる筋合いはないし、あなたの方が私を誹謗中傷しているのでは? 48. 草 2022.8.21 13:12 ID: Q4ZGRmNjcy ※47 ヒェッ 49. 名無しさん 2022.8.21 13:17 ID: M2NTI1OTE2 ※47 折角同胞が大人の対応でたしなめてくれてるのに、既に触れちゃいけない人化してて草 50. 仙 2022.8.21 14:18 ID: FkMjc2YzFm もし来年も対戦することになってもあんな使えねーバスのところにはもう行きたくたい 51. 名無しさん 2022.8.21 14:29 ID: gyMzA0MTMx ※50 ご自由にどうぞ 52. 草 2022.8.21 14:40 ID: Y5NzA0MjY4 ※50 J3にした時ガッツリ減らしてJ2上がってもそのまま、新潟松本みたいな相手でも一切増便なしと徹底してるので改善はしばらく期待できなさそう、すまん 53. 仙台 2022.8.21 15:21 ID: dmODgyNDE0 小畑で固定されそうなのが唯一の収穫かな 54. 仙台 2022.8.21 16:01 ID: UzOTI1OGVk ※50 みっともねーからやめろ 55. 赤 2022.8.21 16:13 ID: Y1ZTNmZTQx 群馬強いと思うよ。 決定力が微妙なだけで。 天皇杯で負けたことを正当化したいので、とりあえず残留してね 56. 仙 2022.8.21 16:22 ID: k5MWJlMGNh ※53 ホントにね。そこは変えないで欲しい。 出れなかった悔しさもあってか、一番気をはいてたと思う。 前の試合までベンチだった20歳の選手に最初から最後までだらだら試合をしてしまったっとか言わせるなよ、情けない… 繰り返すけど、どうしてそうなったのか知りたい。 コロナ関係の対応が思ったより大変で疲弊したか、大宮戦前まではそこそこ上手く行ってたから温くなったのか… 57. 名無し草 2022.8.21 17:45 ID: RjYTFkOGU1 ※50 輪行お薦め。楽しいぞ。 雨降ったら気分落ちるけど。 58. 山形 2022.8.21 19:33 ID: UyMDNjYTU4 ※50 バスがあるだけいいじゃない うちなんて廃止だぞ。しかもコロナ関係なく 59. 名無しさん 2022.8.21 21:44 ID: UzMTdjYjYw ※58さん バスないとキツイですね。 アウェイサポーター来なくてもいいと言われている感じがします。 60. 山形 2022.8.21 22:21 ID: UyMDNjYTU4 ※59 どうせ来てくださいと言っても来ないし・・・ 僻地にある方が悪いんだけどね « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 草 2022.8.21 01:04 ID: Y5NzA0MjY4 「存在が迷惑」で「引き分けときたら負けた気分」のチームに本当に負けた感想を聞きたい 特に第3節のコメント欄でボロクソ言ってたやつ https://blog.domesoccer.jp/archives/60185669.html 2. 草 2022.8.21 01:05 ID: FkMDg0MGVl いつもどおりゴール外すゲームして遊んでたらルールを知らない新入りがうっかり決めちゃった。 そんでもって仙台さんもあんま攻める気が無くて?終わってみたらなんとなく勝ってた。 これ以外の感想が思い浮かばない。いや嬉しいけども。久々の、しかも仙台さんからの初勝利だ。 3. 群馬 2022.8.21 01:07 ID: I3ZmM4NDNm PK外して3回ポストバーに当て1点だけ 決定力の低さが異常 4. 熊 2022.8.21 01:11 ID: QzYzk0NDY2 あ、あれ?20試合もしてたんだ!? ・・・と思ったらザスパ草津時代があったね、群馬さんごめん 皆川さんェ・・もっとできるだろあんた・・ 5. 仙台 2022.8.21 01:13 ID: ZkM2Q4YTM0 群馬さんのほうがいいサッカーをしていた。しかも中3日で休養も不十分だったはず。 そんな相手にジョギングして枠内シュートが0では勝てるわけがないし、昇格なんて出来るわけもない。 気合い入ってたの小畑だけでしょ。3強から脱落し現実的にはPO3位狙いだが、岡山に負けたら逆転されるしこれからどんどん落ちていきそう。 まあ仕方がないよね。自分達で招いた状況だし。 6. 群馬 2022.8.21 01:16 ID: VmMTRkZTE5 3回枠に嫌われてPKも止められて内容だけなら5-0でもおかしくない今季一番のゲームなのになぜ自らゲームを難しくするのか… 7. 名無し草 2022.8.21 01:35 ID: RjYTFkOGU1 ※3 「今日もゴールの防御力めっちゃ高えな」と思いながら見てたよ俺は。 8. 鳥 2022.8.21 01:37 ID: E2ZTkzNTkx 群馬さん強かった。応援してるよ。 仙台も、内田や大夢もいるしユアスタ素晴らしいしで応援してるよ。 9. 赤 2022.8.21 01:42 ID: BhMjU5YWRj 何故に二点目が決まらないのか? チャンスは山ほどあったでしょう。 ひやひやしてました。 でも、勝ち点3ゲット! 10. 横縞 2022.8.21 02:09 ID: M5MzAwYjlh 高木ナイスアシスト! 山根もうちでアシストしてくれたし群馬さんには感謝🙇🏻♂️ 11. 草 2022.8.21 02:13 ID: ZiYTBmMWJj シュート15本?18本?で1点とか観ててキツかったです 12. 仙 2022.8.21 02:35 ID: FkMjc2YzFm 夏補強失敗だろこれ 13. 名無しさん 2022.8.21 02:49 ID: g2YTM3NDdj ゴール決めた長倉幹樹選手は関東リーグでは別格だった。 絶対上でも通用するとは思っていたけどj2の加入2試合目で結果を出すとは思わなかったよ。 ちなみに長倉選手が出場してた試合は、youtubeにlive配信のアーカイブがフルで残っているんで紹介します。 TOKYO UNITEDの9番が長倉選手です。 前期第1節:ブリオベッカ浦安 vs TOKYO UNITED FC https://www.youtube.com/watch?v=HxXAOOtetc0 南葛SCvsTOKYO UNITED FC/関東リーグ1部前期6節 https://www.youtube.com/watch?v=0W79CLcPIIs 前期7節 ジョイフル本田つくばFC vs TOKYO UNITED FC https://www.youtube.com/watch?v=Wh2CMVmPcnA 14. 縞 2022.8.21 03:18 ID: Y2ZDcyYmRk ユーヤはやればできる子なんです 大槻さんのとこでさらに成長すると信じてる 15. 名無しさん 2022.8.21 04:17 ID: djMzkwN2Yz ずっとなんで勝ってるのかわかんないって思ってたけどやっぱ不思議の勝ちだったんだなって 16. 名無しさん 2022.8.21 06:18 ID: E1ZmU0MDgx 組長の首が繋がったのは良かったのか悪かったのか… 17. 仙 2022.8.21 06:31 ID: VmMzhkYTU5 市民クラブから脱却しないと一生ヌルいクラブのままだよ 18. 名無しさん 2022.8.21 06:43 ID: hiMDNiZTc4 待ってけさい 19. 新潟 2022.8.21 07:10 ID: gwN2FiNjBh アイシテル群馬 てか群馬さん普通に強いやん 20. 名無しさん 2022.8.21 07:13 ID: E0NWU3YmY4 どっちが残留争いしてるか分からない位、仙台が酷かった 21. 横浜FC 2022.8.21 07:23 ID: E0YTk0ZjFm 友達の仙台サポが「もう自動昇格は無理だ」「プレーオフも初戦敗退だ」と愚痴メールが来たけど そんなに酷かったのか 22. 仙台 2022.8.21 07:26 ID: E5ZmRhMzRl シュート数倍以上違って、枠内ゼロでどうやってハイライト作れってんだ 23. 仙台 2022.8.21 07:34 ID: QzOGNiNzEz ※12 金ねぇんだわ 24. 宮 2022.8.21 07:51 ID: E5NzFkZGJi 群馬さんに試合内容でかなり押されても勝ち切った横浜FCさんと、そのまま負けた仙台さんは何が違うんだろうか。両方予算は同じくらいだと思うし、試合の時期も相手も同じだし。 25. 仙 2022.8.21 07:55 ID: A5NjQ4Mzhj 中山か冨樫がいないと、何にもできないのな これじゃあイカンでしょ 26. 仙 2022.8.21 08:18 ID: M0Zjk1ODNk ※24 プロ意識というか、気持ちかなー、と思う。相手に飲まれたら何もできないここ数年だしね。 27. 仙台 2022.8.21 08:38 ID: MwODBhOGI1 ※21 DAZNのハイライト見ると、クロスバーとGK小畑によるスーパーセーブ集だから 28. 名無しさん 2022.8.21 08:39 ID: UxMmRiZjQx ※1 君なかなか執念深いね 29. 名無しさん 2022.8.21 08:57 ID: M0MzMxYmRm ※10 ※14 高木くんのおかげでサイドハーフは安心して見てられます、質が高い選手貸してくれて、ほんとにありがたい 多分うちじゃ買い取れる金無いんで大槻さんが鍛えてお返しすると思いますよ しかし、長倉くんも高木くんも救世主だな 強化部の補強当たったな 30. 仙 2022.8.21 09:05 ID: NmYzIwYzEx 今年は借金返済の年だから(震え声) 31. 仙 2022.8.21 09:23 ID: Q1ZDJkYmY2 中3日で疲れてる群馬さんにあれだけ攻められてこっちは枠内シュート0 小畑がPK止めて奮闘してもこれでは勝てませんわ… 32. 柏 2022.8.21 09:30 ID: FjOGE1MDk3 某M○S2でフォーチュン登場時のムービー見てるみたいな試合だったw 33. 仙台 2022.8.21 10:01 ID: I2MGZkZDdi けさいたる所以じゃない? 大事なとこで負け続けてあと一歩で自動昇格昇格逃す。ウチらしいじゃんw 34. 雉 2022.8.21 10:27 ID: IzZTA2MGMx ありがとうザスパ様 組長は仙台招聘される予定だったけど、直前でテグ来たんだよね確か。うちのきーやんも燃えている。 35. 草 2022.8.21 10:32 ID: Y5NzA0MjY4 ※28 執念深かろうが性格が悪かろうが構わないから感想が聞きたいわ 36. 名無しさん 2022.8.21 10:43 ID: QwOTBjNWU1 DAZNハイライトで仙台のシーンなくない?…なくない? 37. 仙 2022.8.21 10:46 ID: JlZTE2Y2Ey 2試合前まで自力自動昇格可能の位置だったのに下位相手に2連敗して首位と3試合差とか酷すぎるわ。 なかなかないぞ、こんなに自分達で首締める指揮官、チームは。 中山、富樫の離脱は考慮すべきかもしれないけど試合を重ねるほどにチームが成熟どころかバラバラになってるんだが。采配も悪くなってるし。 何があった?去年のテグみたいにワザとやってるんかと思ってしまうくらい。 例の感染症の影響をモロに受けてるかもしれんけど… 自動昇格が確実になった横浜、新潟が油断することにかけるしかないか。 それよりもこっちが3位以下、最悪PO圏外に落ちそうだけど。 黙って応援すれば良くなるのかな? 38. 仙 2022.8.21 11:00 ID: JlZTE2Y2Ey ※37 ✕3位以下 ○3位より下 39. 赤 2022.8.21 11:24 ID: NkZTRmZmUy 大槻さん応援してるよ いつ解任されるかヒヤヒヤだ 40. 草 2022.8.21 11:32 ID: ViODllYTU1 ※35 そこはボロクソ言われた仙台に勝ってンギモッヂイイ!!するくらいの機転が欲しかった 41. 名無しさん 2022.8.21 11:56 ID: FkNDk4MDAw ※24 そりゃ人間がやることなんだから、単純に数値化できない無限の要素が組み合わされて、その時々の結果が出るんだよ。 42. 仙 2022.8.21 12:00 ID: I4N2I1MTFi 小畑が1人で頑張ってた。 他は皆ダメだった。 43. 他サポ 2022.8.21 12:07 ID: djMzE4MDFk ※12 黒字化が最優先だからね 44. 名無しさん 2022.8.21 12:36 ID: RhMTg0MGZh 仙台はなんで負けてる状況なのにやる気なくチンタラしてたの? 群馬はフィニッシュ下手すぎてこの試合はいい練習になったね。 45. 草 2022.8.21 12:51 ID: Y5NzA0MjY4 ※40 すまんな。 松本さんには思うとこはあるけど、別に岩上宮阪を戦力外にするのはチームの戦略なんだろうし、布さんにしてもより上でやれる可能性あるなら行くのは仕方なし、別にルール違反とかではない。 「存在が迷惑なチーム」呼ばわりされた方がよほど酷いと思う。この一言で仙台サポの見方変わったわ。 というか誹謗中傷以外の何者でもない。来季仙台がJ1でもこっちがJ3でもいいから、二度と対戦したくない。 46. 草 2022.8.21 13:02 ID: Q4ZGRmNjcy ※45 どのチームにも一定数そういう人はいるでしょ、うちも例外じゃない そんな言葉が出るほど悔しがらせられるくらい価値のある引き分けだったんだ、みたいにプラスに考えようよ あなたこそそんな発言続けてちゃ「存在が迷惑な人」になっちゃうよ 47. 草 2022.8.21 13:07 ID: Y5NzA0MjY4 ※46 あなたにそんなことを言われる筋合いはないし、あなたの方が私を誹謗中傷しているのでは? 48. 草 2022.8.21 13:12 ID: Q4ZGRmNjcy ※47 ヒェッ 49. 名無しさん 2022.8.21 13:17 ID: M2NTI1OTE2 ※47 折角同胞が大人の対応でたしなめてくれてるのに、既に触れちゃいけない人化してて草 50. 仙 2022.8.21 14:18 ID: FkMjc2YzFm もし来年も対戦することになってもあんな使えねーバスのところにはもう行きたくたい 51. 名無しさん 2022.8.21 14:29 ID: gyMzA0MTMx ※50 ご自由にどうぞ 52. 草 2022.8.21 14:40 ID: Y5NzA0MjY4 ※50 J3にした時ガッツリ減らしてJ2上がってもそのまま、新潟松本みたいな相手でも一切増便なしと徹底してるので改善はしばらく期待できなさそう、すまん 53. 仙台 2022.8.21 15:21 ID: dmODgyNDE0 小畑で固定されそうなのが唯一の収穫かな 54. 仙台 2022.8.21 16:01 ID: UzOTI1OGVk ※50 みっともねーからやめろ 55. 赤 2022.8.21 16:13 ID: Y1ZTNmZTQx 群馬強いと思うよ。 決定力が微妙なだけで。 天皇杯で負けたことを正当化したいので、とりあえず残留してね 56. 仙 2022.8.21 16:22 ID: k5MWJlMGNh ※53 ホントにね。そこは変えないで欲しい。 出れなかった悔しさもあってか、一番気をはいてたと思う。 前の試合までベンチだった20歳の選手に最初から最後までだらだら試合をしてしまったっとか言わせるなよ、情けない… 繰り返すけど、どうしてそうなったのか知りたい。 コロナ関係の対応が思ったより大変で疲弊したか、大宮戦前まではそこそこ上手く行ってたから温くなったのか… 57. 名無し草 2022.8.21 17:45 ID: RjYTFkOGU1 ※50 輪行お薦め。楽しいぞ。 雨降ったら気分落ちるけど。 58. 山形 2022.8.21 19:33 ID: UyMDNjYTU4 ※50 バスがあるだけいいじゃない うちなんて廃止だぞ。しかもコロナ関係なく 59. 名無しさん 2022.8.21 21:44 ID: UzMTdjYjYw ※58さん バスないとキツイですね。 アウェイサポーター来なくてもいいと言われている感じがします。 60. 山形 2022.8.21 22:21 ID: UyMDNjYTU4 ※59 どうせ来てくださいと言っても来ないし・・・ 僻地にある方が悪いんだけどね 61. 草 2022.8.21 22:55 ID: JiZmY2OWYw ほんと決定力なのよ…… 62. 草 2022.8.21 23:30 ID: Y5NzA0MjY4 ※58 山形さんは新スタの予定地になってる駐車場が素晴らしいと思う あの『絶対止められる』安心感はあそこと栃木グリスタのキヤノン臨時駐車場くらい 63. 草 2022.8.22 00:10 ID: M3ZmE1Yjc2 ※62 『絶対止められる』と聞いて思わずうちの攻撃力かと思ってしまい(´・ω・`) 64. 桜 2022.8.22 08:47 ID: VkNTRjMDZk そもそも今の仙台が上位に居られてる要素分からん 65. 名無しさん 2022.8.22 08:59 ID: ZiOTM5MmM2 ※50ほどには思わないけど群馬さんのバスに関してはもう少し何とかならんかとは思う。利用者が多いと見込まれる日でも運行台数を変えないというのは何か理由があるんだろうけど、さすがに帰路の帰発予定(19時キックオフなら22時)でさばききれなかったとしても、それまでに待っていた人は乗せてもらえるんですよね? ※58 最寄り駅から歩ける範囲だからいいと言えばいいんだけど、最寄り駅の列車の本数が・・・。 66. 仙 2022.8.22 10:52 ID: MwYTJiZjkw ※64 贔屓目かもしれんけど、戦力だけで見たら十分上位でもおかしくはないとは思う。 中山、ケイマン、遠藤、氣田、フォギ、テヒョン、おたくから借りてる中島など選手は揃ってる。 後半戦に入ってコロナや若狹長期離脱の影響が出てる(コロナはどこも出てるから言い訳にはできないか)。 前半戦、いろんな選手を試したけど思ったより伸びず選手層を厚くできなかった。 他クラブに研究されてるからか、采配がハマらなくなった(キーパーの起用法に関しては自滅だけど)。 新潟のような戦術がない、守備の構築、修正ができてない、選手頼りのサッカーなのもあるのかな。 戦術があっても簡単に見破られたり、特定の選手のみでしか機能しなかったらあまり意味はないけど。 前半戦上手く行ってたのは徳島、大分のルヴァン杯参加もあるだろうけど。 67. 草 2022.8.22 11:07 ID: AwMGM5ZWQ2 ※65 基本的に人が並んでる限りは往復するとは思う 待ってたのにバス打ち切られたって話はあまり聞かない ちなみに、入場人数に関わらず台数が変わらないのは運行費用のせいだと思ってる 自分は自転車でスタ行けるからシャトルバス使ったこと1回しかないけど、正田に関してはバスがある時間なら10分歩いて普通の路線バス使った方が絶対いいと思う 68. 草 2022.8.22 11:32 ID: YzZjBiM2E5 ※63 止めるまでもなく勝手に外してくれるぞ この試合みたくごく稀に事故るが 69. 赤 2022.8.22 22:51 ID: AzOWEyOTZk 長倉選手、加入時にあまりニュースになってなかったけど、期待してたので良かった 70. 名無しさん 2022.8.22 23:49 ID: M3MTJiODZk ※66 仙台の得失点差はプレーオフ圏相応の得失点差だと思う 今年のJ2がローペースだとしても、あの得失点差で首位なってる横浜が凄いし、あの得失点差でブッチギリじゃない新潟がわけわからん 71. 名無しさん 2022.8.23 00:04 ID: UzNDRjYzU5 2位の新潟と7ポイント差でもあるが6位の熊本とも7ポイント差 さらに一試合消化が少ない7位〜9位の長崎山形大分とは8ポイントか9ポイント差 こっちの方が地味に危ないのでは? 72. 群 2022.8.23 09:45 ID: JhY2Q5MWMy やったー! 73. 仙台 2022.8.23 10:02 ID: g1NTg4MGI1 ※71 そりゃあここ5試合で1勝1分3敗だからね 中山やケイマンのコロナは相当痛いけど,コロナや怪我で人が抜けるのは他も同じだし,それで枠内シュートゼロの試合とかやってたら,プレーオフ圏外にいつ落ちても何もおかしくはないわ 残り10試合の対戦相手も前半戦は4勝3分3敗で勝点15しか稼げてないし,ケツにはもう既に火がついてるよ 74. 栃木 2022.8.23 11:24 ID: ZjNDZiZTZl ※62 来年からは絶対に止められるキヤノン駐車場に加えて 8月に真横にLRT(路面電車)が開通するので 群馬さん来年も試合しような 75. 名無しさん 2022.8.23 13:46 ID: UyYjhiZTAz ※73 次の試合が千葉なのも少しイヤな雰囲気ある 76. 草 2022.8.23 23:49 ID: gyMzMzOTA2 ※74 栃木さんはそろそろウチらをカンスタに招待してくれんかね なんかウチとの試合だけ絶対グリスタじゃない? 次の記事 HOME 前の記事
ID: FkNDk4MDAw
※24
そりゃ人間がやることなんだから、単純に数値化できない無限の要素が組み合わされて、その時々の結果が出るんだよ。
ID: I4N2I1MTFi
小畑が1人で頑張ってた。
他は皆ダメだった。
ID: djMzE4MDFk
※12
黒字化が最優先だからね
ID: RhMTg0MGZh
仙台はなんで負けてる状況なのにやる気なくチンタラしてたの?
群馬はフィニッシュ下手すぎてこの試合はいい練習になったね。
ID: Y5NzA0MjY4
※40
すまんな。
松本さんには思うとこはあるけど、別に岩上宮阪を戦力外にするのはチームの戦略なんだろうし、布さんにしてもより上でやれる可能性あるなら行くのは仕方なし、別にルール違反とかではない。
「存在が迷惑なチーム」呼ばわりされた方がよほど酷いと思う。この一言で仙台サポの見方変わったわ。
というか誹謗中傷以外の何者でもない。来季仙台がJ1でもこっちがJ3でもいいから、二度と対戦したくない。
ID: Q4ZGRmNjcy
※45
どのチームにも一定数そういう人はいるでしょ、うちも例外じゃない
そんな言葉が出るほど悔しがらせられるくらい価値のある引き分けだったんだ、みたいにプラスに考えようよ
あなたこそそんな発言続けてちゃ「存在が迷惑な人」になっちゃうよ
ID: Y5NzA0MjY4
※46
あなたにそんなことを言われる筋合いはないし、あなたの方が私を誹謗中傷しているのでは?
ID: Q4ZGRmNjcy
※47
ヒェッ
ID: M2NTI1OTE2
※47
折角同胞が大人の対応でたしなめてくれてるのに、既に触れちゃいけない人化してて草
ID: FkMjc2YzFm
もし来年も対戦することになってもあんな使えねーバスのところにはもう行きたくたい
ID: gyMzA0MTMx
※50
ご自由にどうぞ
ID: Y5NzA0MjY4
※50
J3にした時ガッツリ減らしてJ2上がってもそのまま、新潟松本みたいな相手でも一切増便なしと徹底してるので改善はしばらく期待できなさそう、すまん
ID: dmODgyNDE0
小畑で固定されそうなのが唯一の収穫かな
ID: UzOTI1OGVk
※50
みっともねーからやめろ
ID: Y1ZTNmZTQx
群馬強いと思うよ。
決定力が微妙なだけで。
天皇杯で負けたことを正当化したいので、とりあえず残留してね
ID: k5MWJlMGNh
※53
ホントにね。そこは変えないで欲しい。
出れなかった悔しさもあってか、一番気をはいてたと思う。
前の試合までベンチだった20歳の選手に最初から最後までだらだら試合をしてしまったっとか言わせるなよ、情けない…
繰り返すけど、どうしてそうなったのか知りたい。
コロナ関係の対応が思ったより大変で疲弊したか、大宮戦前まではそこそこ上手く行ってたから温くなったのか…
ID: RjYTFkOGU1
※50
輪行お薦め。楽しいぞ。
雨降ったら気分落ちるけど。
ID: UyMDNjYTU4
※50
バスがあるだけいいじゃない
うちなんて廃止だぞ。しかもコロナ関係なく
ID: UzMTdjYjYw
※58さん
バスないとキツイですね。
アウェイサポーター来なくてもいいと言われている感じがします。
ID: UyMDNjYTU4
※59
どうせ来てくださいと言っても来ないし・・・
僻地にある方が悪いんだけどね