閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第29節 清水×湘南】残留争いの直接対決はラストプレーにドラマ!湘南が土壇場ウェリントン弾で追いつきドローに持ち込む

97 コメント

  1. サンタナ下げてコロリ出してくれて助かった。絶対もう一点取りにかボールキープできる鈴木唯人入れてくると思ったし、北川も入ってくると思ったのに。
    サンタナのゴールは流れから見事なゴールだったし、しょうがないにしても、前半は低調な試合でエンジン掛かるのが遅かったかなぁ。
    チャンスは多かっただけにここで勝ち切らないともっと上にはいけないよね。

  2. AT5分なのに長すぎって言ってる人もいるけど、
    ATで表示する数字は秒数は切り捨てだから、
    5分表示なら5分59秒までATがある可能性があるハズだよね。

  3. ※43

    うちも今年酷いもんだと思ってちゃんと数えたら、ATで失った勝ち点7だった。お互いしんどいね。
    ちなみに恩返し弾は今年既に5発。毎年多くても3発だからこれも酷い。

  4. ※76
    日本平へは元々車で通ってたけどスタジアム近くの駐車場のあてが無くなって、10年くらい前に一度だけ行き帰りのバスを使った事があるけど、以後二度とバスは使わないと決意してそのままスタジアム自体行かなくなるくらいには酷かった。
    乗るまでにかなり並ぶし、乗っても先行のバスや一般車両で進まなかったように思う。
    試合が終わる前に帰る人はこれに乗る為なんだなと同乗者と話したっけ。

  5. ラストプレー、直輝と瀬川がニアに行く動きを見せて、杉岡が立田を釣るように中央に侵入してるんだよな。
    そして、その背後のウェリが空いた。あっぱれですよ。

  6. 残留争いは福岡以外勝ち点1で大きく動かない
    明日の札幌磐田がどうなるかね

  7. 去年一昨年と先制してから逆転負けする試合が多かったのが今年はほとんどそのケースを見ないし逆に引き分けで終わりそうな所で点を取ったり今日みたいに負け試合から追いついたりできるようになったので確実に進歩してはいると思う。今年残留できたら来年はもっと期待できそう。

  8. ※71
    ラインを上げない守備をするとどこでもああなる。

  9. ※76
    清水駅方面のバスは以前から混雑していましたが、
    コロナの影響で静岡駅方面シャトルバスが休止してから状況が更に悪化しました

    それまでは立ち席乗車なら静岡駅行きのシャトルバスには、長くても数分待ちで乗車出来ていた
    この手を使えば、21時終了の試合でも最終上りひかりに載る事は出来ていました

    清水運営にずっと要望を出し続けてはいるんですが改善の見込み無し
    なので私は夜試合は現地観戦を見合わせる事にしました

  10. ※89
    静岡駅行きシャトルバスがないのは痛いよね。
    前に昼間の試合を観戦した時、湘南サポは静岡行きに乗って新幹線で帰る人が多かった。
    ナイトゲームだとそれこそ新幹線で帰宅する人が多いだろうに。

  11. ※69
    お気づきになりましたか…
    でもこれエスパルスの伝統芸能なんですよ(白目)

  12. 帰宅ラッシュの時間とかち合うとマジで清水駅まで1時間弱とかあるからな
    アクセスは30年ずっと泣き所のままよ

  13. アクセス面はマジでなんとかせんとヤバい
    そのせいで観客減になってるのもあるのに

  14. 帰りのシャトルバスは過去に2回利用してどちらも散々だったので、ここ2年はノダ駐車場にお世話になってましたが
    今回はノダがなかったので海っぱたの港湾エリア駐車場まで歩きました。
    1時間ちょい歩いて到着したときにもまだ大半の車が残ってましたが、やっぱりシャトルバス大変だったんですね。
    使用時間の「試合終了後2時間まで」は間に合わない人も居るんじゃないかと思いました……。

  15. しみサポ、ウェリントン死刑とか言ってるのはさすがにヤバいやろ

  16. 「アイスタを満員のオレンジに」とツイッターで書いてるけど、
    満員になんてしたら帰りどうなるか分かってんのかな、運営は。
    今回に限った話じゃないのにあんまり話題にならないのなんでだろう?
    ツイッターで見たけど女性の帰宅難民とか出てるみたいだし、安全面も含めて早急に改善しないとやばいでしょ
    バスに乗るには試合の終盤諦めないといけないって、お金出して来てる人に失礼すぎる

  17. ※76
    今シーズンのアウェー清水がデーゲームだったんでバスを待たずに歩いてみたら、バス組とさほど変わらず清水駅に着けたという思い出

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ