【国際親善試合】森保ジャパンは鎌田先制点&三笘追加点で米国代表に勝利!新ユニフォーム初戦を白星で飾る
- 2022.09.23 23:56
- 270
[スポニチ]W杯モードJAPAN 鎌田&三笘弾で米国撃ち!終了間際に“これぞ三笘弾” 森保監督「修正できた」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/09/23/kiji/20220923s00002014787000c.html
サッカー日本代表(FIFAランク24位)は23日、ドイツ・デュッセルドルフで米国代表(同14位)と対戦。前半24分に鎌田大地(Eフランクフルト)が先制ゴールを決め前半を1―0で折り返すと、後半は途中出場の三笘が終了間際にゴールを決め2―0で勝利した。今回の米国戦と27日のエクアドル戦を含むドイツ遠征が、11月に開幕するワールドカップ(W杯)カタール大会のメンバー発表前、最後の活動となる。
先発メンバーに久保建英(レアル・ソシエダード)、鎌田大地(Eフランクフルト)、前田大然(セルティック)らが名を連ねるなどW杯本番モードで米国戦に臨んだ日本代表。最初の決定的なチャンスは前半13分すぎ、久保からのパスを鎌田がゴール前でシュートも相手GKに阻まれ得点ならず。しかし、前半24分、守田の右サイドからのパスに鎌田がダイレクトで右足を振り抜いた。ボールはゴール右に決まったが、直後に笛が鳴りオフサイド判定。しかしビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の結果、得点が認められ先制点を奪った。(以下略、全文はリンク先で)
[Jリーグ公式]日程・結果|日本代表|試合結果・データ
https://www.jleague.jp/match/japan/2022/092301/live/
🇯🇵 日本がカウンターから先制ゴール!⚽
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) September 23, 2022
敵陣でボールを奪った #伊東純也 が持ち上がり #守田英正 へ。守田はフリーとなった #鎌田大地 へラストパス、鎌田が落ち着いてシュートを決めて #日本代表 が先制。#jfa #daihyo #SAMURAIBLUE #サッカー日本代表
🎥:@cxfootballpic.twitter.com/LbmZl6YknN
🇯🇵 #三笘薫 が追加点を挙げる!⚽
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) September 23, 2022
途中出場の三笘が左サイドから得意のドリブルで仕掛けてシュート!
終盤のこのゴールでアメリカを突き放した #日本代表 が、9月の2連戦 初戦を2-0で制した。
🎥:@cxfootballpic.twitter.com/b99wOPtPo4



鎌田めっちゃ良かったやん!目立ってた✨️
— 健太 (a_19871216) 2022, 9月 23
鎌田、守田、遠藤の中盤3枚めっちゃいいな
— 東海鹿(’98)🦌 (AntlersCity) 2022, 9月 23
三笘のゴール、シュートまでの流れもよい!上手く体の動き使ってフェイントかけるから、ボールタッチありきじゃない分奪われにくくて、安心感あった!ほんで、あんだけ囲まれてしっかり打ち切るの大事😍…的な興奮をガンバの試合後にもツイートしたい。#サッカー日本代表 #ガンバ大阪
— ぷりん (stqp8q6xYNJTfTb) 2022, 9月 23
三笘やべーなwアレをサラッと決めるかw
— クマグマ (kumagumansr50) 2022, 9月 23
三笘選手、、、 さすがです😭😭😭😭😭
— 村木健太郎⚽️スポーツ現場を変える (Kentaro_muraki) 2022, 9月 23
日本、アメリカに2-0で勝利。日本の出来というより、アメリカってベスメンなのかお試しだったのかの方が気になる感じだった。 #daihyo
— a-saitoh (akkis2010) 2022, 9月 23
三笘!もうチーム戦術とか コンビネーションとか関係ねーじゃん! そういう所が好き!!
— まちださん (machimachida3) 2022, 9月 23
三笘の侵入もタケクボの技術も凄かったけど、俺達の相馬はWBができるぞ2022
— あかぐら。 (_TwilightP) 2022, 9月 23
今日みんな大体良かった ストライカー2人に点が入らなかったのは残念だけど鎌田三笘はさすが ターナー結構凄かったわ 冨安とユニ交換してるのいいね #daihyo #サッカー日本代表
— え屋 (ff_eyaha11) 2022, 9月 23
勝利!!! #daihyo #サッカー日本代表 https://t.co/e3jpFfIhcA https://t.co/eYkWrvkxWc
— ミムトミ (HomeMimuTomi2) 2022, 9月 23
#daihyo #サッカー日本代表 アメリカがCBから主に左突破へのビルドアップ主体の前半から、少しだけ高いラインでのポゼッションから日本のラインアップに合わせてクサビを中央に入れてくる後半にしっかりと日本代表は対応したな。
— 王立宇宙軍 (gon_zidane) 2022, 9月 23
これが三笘だ、世界よ震えろ https://t.co/2uFdhK5k1R
— クレの端くれ (danjuro_kabuki) 2022, 9月 23
今日は久しぶりに森保監督が明るい。 あ、三笘のインタビューは間に合わなかった、時間切れ。
— かしゅらって (cachelatte) 2022, 9月 23
そして三笘のゴールシーンもだけど、中山が出口になるのうますぎる。 左SBの争いでもひとつ上回ってきた感。 #daihyo
— Takeshi Kawakami (takecchi02) 2022, 9月 23
三苫すごいわ、、 伊藤鎌田久保のスタートも良かったし、堂安も途中からだったけど良かった! 町野とダイゼンが薄かったかな、、やっぱあそこ収まる選手の方がって考えると、次上田試してダメなら大迫復帰路線かな〜
— おしょー (Osho_wiele) 2022, 9月 23
三笘被害者の会に米国加入👏🏼
— ☮️Tatsuya24🌸 (10969CRZ) 2022, 9月 23
三笘選手は周りに相手がいようがなんてことなくドリブルして、なんてことなくシュートを打ってるように見えるけど、いろんなすごさが積み重なってそうなってるんだろうなぁ
— ピザゴリmtgphotography (_PIZZAGORILLA) 2022, 9月 23
日本は #W杯 でも着用する新たなホーム用の #ユニホーム で米国戦に臨みました。シャツは青を基調に前面には #折り紙 模様が施されています。 #サッカー日本代表 #SAMURAIBLUE #サッカー #jfa #daihyo… https://t.co/M4hrYMpPLK
— 時事通信社写真部 (jiji_shashinbu) 2022, 9月 23
代表ユニ、フォントはともかく見やすくなった。守田いぶし銀。三笘いつもどおり😄
— 武蔵(takezo) (sappi_takefro) 2022, 9月 23
おすすめ記事
270 コメント
コメントする
-
中途半端なポゼッションは森保さんにとってカモな相手だよね
テストなのかアメリカが微妙なポゼッションに拘ってくれたから噛み合った面は大きそうただそんなに質は高くないのにアメリカのプレスには割と追い込まれてて出しどころなくて長めのボール→向こうがあんまりインテンシティ高くないから何とかなるって場面はちょいちょいあったからドイツやスペイン相手には不安
全盛期の大迫がいればドイツ相手でも長めのボールもキープしてくれるかもしれないけど、今日みたいな大然の死ぬ気プレスで守備優先ってシフトだとポストは期待できないしプレス耐性の低い権田や長友は使いにくいのでは -
伊藤は期待の若手として協会は守るつもりだろうし、スポンサーからもお咎めなしでよかったね(別の競技でもっと酷いのがいたし)
南野は他のメンバーとスタイルが噛み合ってないけど今の代表レベルのスキルがある日本人で最もシュートが上手いと思ってるし
そういう選手を使わず後から決定力不足というのも滑稽、これまでのクラブで仕込まれた守備もいいのでベンチにはいて欲しい吉田長友が顕著なだけで酒井も下り坂だし、板倉が間に合ってほしいけど内田みたいなキャリアになるのも心配というジレンマ
※146
次のクラブに売れるか等も含めた年齢的な事情があるのを知ってるから、若手が早いうちに行きたがるからね…大卒でも
守田や古橋のように名門へ行けたり伊東が10万ユーロ超となるだけでも日本の評価が上がったとは思うが(三笘はもはや奇跡) -
※226
ドイツもスペインも前から奪いに来る可能性が高いから、そうなった時に長友だと狙いどころにされるのも怖いんだよね
左は中山で左CBに冨安もいてインテンシティやプレスの質はそこまででもない昨日のアメリカ相手ですら追い込まれたり詰まったりしてたしもし長友を使うならGKはシュミット、CFはコンディションの戻った大迫が必須だと思う
精度の低めなボールを蹴っ飛ばしても五分五分以上に競り合えるポスト役がいないと、プレスで回収されて「ずっと俺のターン!」されて決壊するリスクの方が高い気がする
逆にスタメンを権田や前田で行くなら長友は使わない方がいい気がする
ID: NkMmRiMjQ2
じゅるり
ID: QxMzc3NzI2
全体的に良かったんじゃないですかね
ID: llMmEwNjZj
やっぱり大地なんだよなぁ
ID: JjYjQxMmRi
この守田と三笘って選手めっちゃいいな
フロンターレに欲しい
ID: IxZGVmYzQx
後半AT0って珍しいな
ID: dhMDk4ZjRl
指笛が五月蠅すぎた
ID: E2OTRlNGMz
三笘薫被害者の会にアメリカ加入か…
ID: ZhYmJlNjcw
** 削除されました **
ID: U4ZGZjOGNl
アメリカ弱すぎんだろ
アジア予選よりゆるいぞ
本番前にこんな試合しか組めないの悲惨
ID: I4ZDQxMDlj
FWに前田がファーストチョイスなのは前線での守備を考えてなのかな
いるといないのとでは違いがあるが本番での攻撃を考えるとどうなんだろう
ID: k0ZGI2MzVm
前田中心としたロンドン五輪の永井戦法アリやな
今日はピッチが緩かった影響もあったけどアメリカの組み立て完全に潰してた
ID: Q5NWZlYjcx
守田がレベチだわ↑
町野もレベチだわ↓
ID: ZjZGE5ZjE5
今日は守田がMVP
トランジションでボールの回収しまくって対人強かったし、少ないタッチでボールを前線に送るパスも良かった。
ID: I2YmM2MjVl
※3
結局センターラインに鎌田守田冨安とサッカー脳高い奴並べるのが一番効くのよな
ID: c3NjRkOTc2
三笘シュート巻いて上手い
町野は、、、期待してたんだが
相馬ベンチにいたの一瞬映った
ID: ZiNDZmN2M3
スタメンも交代も当たり、本当に森保⁉︎
シン・モリヤスか!
久保と堂安はピッチに1人
前田でスタミナ削って三笘勝負
南野はスーパージョーカーで最後まで待機
この3つを守ればいい勝負できる
ID: MyMmM2ODFl
森保少し見直した!
ID: djNjg0YjFj
アメリカが何を設定していたのかよく分からん試合だった。
単に技術不足なのか、本番用の情報戦なのか。
ID: NhYWJkOTM3
とりあえずめちゃくちゃ背番号見やすくなってて良かった
IJはカード(レッド?)貰わなくてラッキーだったね
ドイツ開催ってすごく本番向けのスカウティングされそうで怖いなーとは思う
ID: E2NzkxZTI3
アメリカ応援団が日本のチャントをパクってたの草