【国際親善試合】日本は6ゴール奪うゴールラッシュで大勝!エルサルバドルは開始3分で退場者出す
- 2023.06.15 23:37
- 204
[スポニチ]新生・森保J初勝利!6人6発圧勝 谷口1分弾、上田15戦目待望初ゴール、久保1年ぶり弾、古橋1発回答
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/06/15/kiji/20230615s00002014613000c.html
FIFAランク20位の日本代表は15日、国際親善試合で同75位のエルサルバドル代表と対戦。前半3分で相手DFロドリゲスが一発退場となったこともあり、6―0と大勝。スタメン起用されたMF久保建英(22=Rソシエダード)が昨年6月のガーナ戦以来1年ぶりとなるゴールを決めるなど1得点2アシストと活躍した。
谷口の開始1分での先制弾で始まったゴールラッシュ。前半4分には上田がA代表初ゴールとなるPKを決め、25分には久保、前半終了間際には堂安が4点目を奪った。(以下略、全文はリンク先で)
[ニッカン]森保ジャパン6発大勝!上田綺世、久保建英、古橋亨梧らゴールラッシュ/ライブ速報詳細
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202306140001693.html


🔹️試合終了🔹️ 🏆#キリンチャレンジカップ 2023 🇯🇵#SAMURAIBLUE 6-0 エルサルバドル代表🇸🇻 ⌚️19:10KO(🇯🇵) 📺#フジテレビ 系列にて生中継 📱#TVer (… https://t.co/AW1GFeYxpy
— サッカー日本代表 🇯🇵 (jfa_samuraiblue) 2023, 6月 15
🇯🇵 #日本代表 が6ゴールを奪い大勝!🔥 退場者出したエルサルバドル代表に対し、前半で4ゴールの日本代表。後半には #中村敬斗、#古橋亨梧 が追加点!第2次 森保ジャパンでの初勝利を挙げた。 🆚日本 6-0 エルサルバドル… https://t.co/L1AwrI8QCY
— GOAL Japan (GoalJP_Official) 2023, 6月 15
スタートから素晴らしい個人戦術と気の利かせ方をした菅原、少ない時間でもゴールという結果を残した古橋、決定機を外す事が多かったもののアシスト2つと得点も1つ決めきった久保、2点リード後にリズムを作ろうと試みてた守田。 この4名が素晴らしかった試合。
— ぽかり (pokariReysol21) 2023, 6月 15
試合終了、日本6-0エルサルバドル。 伊藤敦樹、A代表初出場。 言葉が出ないです。この感覚は直輝や元気や大樹の時とは違います、何て言っていいか分からないです。。。 とにかく代表デビューおめでとう。
— ひびき🏡 (hibiki1971) 2023, 6月 15
日本VSエルサルバドル 6-0 試合終了。 相手が1人退場したとはいえ会心の内容じゃないかなあ。 個人的なMOMは谷口やね。先制点はもとより、板倉へのフォローが完璧だった。
— ∀ぽつねん (kamesanyade) 2023, 6月 15
フジテレビ半端ないって!久保タケインタビューの途中で放送終わるもん!そんなんできひんやん普通!
— すする (susuru_3) 2023, 6月 15
谷口、上田、中村敬がA代表初ゴール!! 森下、伊藤敦デビューの森保Jが6-0圧勝で第2次体制初白星 https://t.co/ceeysWoaNE #ゲキサカ #daihyo #日本代表 #サッカー日本代表 https://t.co/GDTv4KIBcI
— ゲキサカ (gekisaka) 2023, 6月 15
6ゴールで快勝! こういうエンタメ性のある試合も時には必要 その中で代表で結果を出せていなかった選手、新しい選手もゴールを決めてくれた 意義のある試合だったと思うよ #SAMURAIBLUE #daihyo #サッカー日本代表
— 極み (IHSUSO24) 2023, 6月 15
試合終了 日本代表 6-0 エルサルバドル代表 元々格下な上に開始直後に相手に退場者が出たので結果や中盤の構成の部分は何とも言えないけど、いろんなパターンで得点できたのはよかった。特に先制点のセットプレーでの得点はいつぶりだろうか #daihyo
— ミッチー (asmalunyx2104) 2023, 6月 15
【#キリンチャレンジカップ2023 🇯🇵 #日本 🆚 #エルサルバドル 🇸🇻】 ⏰ 後半44分 CKのこぼれ球を伊藤敦樹→板倉シュート!跳ね返りを相馬シュートもポスト直撃! 📺地上波・フジテレビ系列で生放送中‼️ 📱💻TVerでも… https://t.co/cwnNtjQTkB
— フジテレビサッカー (cxfootball) 2023, 6月 15
日本代表素晴らしかったーーー 今日の久保くんえぐかったなぁ、、 #サッカー日本代表
— 太田将熙 (masakiota1025) 2023, 6月 15
色んな選手が見れて持ち味もそれぞれ発揮してたように見えたしとても楽しめた✨ でも久保選手がインタビューで言ってたようにまだまだやれると思う! これからの日本代表に更なる期待ですな😆 皆さんおつかれさまでした! #サッカー日本代表
— Mai|🎸🎤💻 (Mai_Reverse) 2023, 6月 15
久保建英だけ別格すぎだろ笑笑 #サッカー日本代表 1ゴール2アシスト また抜きを当たり前のようにするの天才すぎ 運びも上手い 本田圭佑の言ってた通りだ、やっぱりタケ中心のチーム作りした方がいい
— ショヤ太郎 (Inazuma11cha) 2023, 6月 15
久保は…まあ、いつものソシエダの久保だったなぁ。決定機外すけど、めちゃくちゃチャンスに絡むのでどれかが当たる。毎試合のように得点に絡むけどドッピエッタが無いんだよね。もう一段精度を上げて、もっととんでもない選手になってほしいね。#daihyo
— Jinke (JinkeFC) 2023, 6月 15
キャプテンマークの似合う格好良い選手に成長したなぁ。 #板倉滉 #daihyo https://t.co/3EqzzPsrz3
— もん (football_80D) 2023, 6月 15
谷口さんゴール後の日本代表をどうぞ。 #daihyo #サッカー日本代表 #エルサルバドル戦 #豊田スタジアム https://t.co/G901NoUg36
— やまやん (tt18_omtsyn) 2023, 6月 15
ベンチメンバーが豪華すぎる #キリンチャレンジカップ2023 #サッカー日本代表 #daihyo #伊東純也 #鎌田大地 #中村航輔 #久保建英 #上田綺世 #前田大然 https://t.co/RfPRydt0jb
— 𝐌𝐚𝐫𝐮𝐌 ⚡ (iidesu_sp1439) 2023, 6月 15
エルサルバドルの監督、ばんばひろふみやん!!! https://t.co/PamDzvTyiM https://t.co/0mLpMqi7OG
— 🩹𓅟Anderson😼Ozas𓅟🩹ふきち (ozamendi) 2023, 6月 15
おすすめ記事
204 コメント
コメントする
-
久保がかなり抜けた存在になった感があった。
良い意味で今までの代表より少し力が抜けてて、ソシエダで見せてたような判断の良さが光ってた。
森下の粘り強さ、ちょっとしたパスのズレなさや中外使い分けられる上がりも良かったから、次の試合でも見てみたい。
古橋のゴールシーンはセルティックでもよく見る、オフサイドポジションでフラフラ歩いてディフェンスのマークが外れたところをラインに戻ってきてフリーで受ける動きだった。実は向こうでもヘディングでちょくちょく決めてる。
チーム全体としては平均身長はそれなりだけど実際に競り合いで勝てるのは前半だと板倉、谷口、上田だけだったから、攻撃はともかく守備時のセットプレーを考えるとかなり厳しいと思う。
ID: IzODI0ZTc2
建英よかた。
すげー楽しかったけど強化試合としては3分で相手10人は残念だった。
あのPK+レッドは妥当だったんかな?
ID: JhMTgzNmZk
容赦なくお相手したので善き。
にしてもあと2点は獲れそうな感じではあった。
ID: BiMjE5ZjFl
集金マッチで開始早々赤出すとか審判やる気出しすぎやろ
ID: I0ZTk2MDcx
ばんばひろふみやん!
ID: I2ZGJlYWQ0
レッドなのはわかるけど相手が11人で見たかったという試合だったね
ID: dhNmM5MDhj
現地でした。着いたら2-0だし相手10人だし…
でも森下の躍動を見れてよかった!菅原も相馬のお疲れ様!
ID: EyNDZkNWIz
ゲーム4分で終わっちゃった
PKは確定で、DOGSOでレッド。ボールに行ってないから3重罰と
ID: M0M2M1NDE2
※1
DOGSOかつボールにも行かず手で止めたらレッド出すしかない
イエローなんか出したらVAR介入する案件
ID: Q5N2NmYmM5
審判の判定には納得出来る
でもテストマッチだからこそ11対11での試合が見たかった
ID: g3OWMyM2Yx
開始数分でお互いの本来やりたかったことが崩れた感じ
ID: hiYTQ1Y2Nm
谷口…DOGSO…何も起きないはずもなく
ID: U2MDg1NTUx
無慈悲スコア! 10人でも引いた相手を好き放題殴れるのは強いチームよ
うちの子たち良かったわー あまり目立たなかったけど相手2トップを大体二人で抑えきれちゃう谷口板倉
ID: M0OTU0NGIz
谷口あるところにDOGSOあり
ID: A1YzJjYzg1
開始3分で格下の相手が退場した時点で、テストマッチとしては参考にならんよね。
スタジアムに来たお客さんが喜んでくれれば100点か
ID: QyYTNlYmMz
相馬くん修正力というか適応力もあるんやね周りの指示もあったろうけど
途中からベッカムのホジショニングやったわ
あー早くあれうちの子なんすよやってみてー
ID: IwYjAwZTM5
※1
妥当オブ妥当、というかあのファールは完全にDOGSO満たしてるからファール取るならレッドじゃないとルール適用ミスになる
ID: UzNTdmN2Nh
※1
ノーファウルじゃなければ、PK+レッド以外ない。
さすがにあれでノーファウルは無理でしょ。
(あんな感じでもノーファウルにする審判たまにいるけど)
ID: Q5YzYxMjc1
細かいところなんだけど
コーナーキックのこぼれ球をシュートすると
見せかけてパスした伊藤くんすごかった。
デビュー戦と思えない落ち着き。
ID: VlZjczMTFk
退場は妥当なんだけれども、11対11で見たかったというのがホンネ
ただ親善試合とはいえ国際Aマッチだからな
シーズン前の練習試合とは違うし
ID: cxYWM3OWZk
森下が1対1の守備で勝ってスタンドから一際大きい歓声が上がったところとか良い場面だった
応援しているクラブの選手が日の丸背負って活躍する姿を見れるのは特別だよね