名古屋グランパスFWシュヴィルツォクがドーピング違反で4年間の活動禁止処分 クラブは契約について協議中
- 2022.10.28 18:24
- 221
名古屋グランパスは28日、FWシュヴィルツォクがアジアサッカー連盟からドーピング違反による処分を受けたことを発表しました。
シュヴィルツォク選手は4年間のサッカー関連活動禁止となり、クラブは契約に関して弁護士を通じ協議中とのことです。

[名古屋公式]シュヴィルツォク選手について
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2022/1028post-2009.php
AFCチャンピオンズリーグ 準々決勝 浦項スティーラーズ戦後に実施されたドーピング検査において、シュヴィルツォク選手から採取された検体(A検体)から禁止されている物質が検出され、また同時に採取された別の検体(B検体)においても禁止されている物質が検出されました。
この結果を踏まえ、AFC(アジアサッカー連盟)よりシュヴィルツォク選手に対し、下記の処分が下されました。
なお、シュヴィルツォク選手とクラブとの契約につきましては、弁護士を通じてシュヴィルツォク選手と協議中となります。
シュヴィルツォク選手に対するAFCの処分内容
すべてのサッカー関連活動(国内および国際試合、親善試合、公式戦を含む)に関し、4年間の活動禁止処分とする。当該活動禁止期間は、同選手に対し暫定処分が決定された2021年12月9日から起算するものとする。
この結果を踏まえ、AFC(アジアサッカー連盟)よりシュヴィルツォク選手に対し、下記の処分が下されました。
なお、シュヴィルツォク選手とクラブとの契約につきましては、弁護士を通じてシュヴィルツォク選手と協議中となります。
シュヴィルツォク選手に対するAFCの処分内容
すべてのサッカー関連活動(国内および国際試合、親善試合、公式戦を含む)に関し、4年間の活動禁止処分とする。当該活動禁止期間は、同選手に対し暫定処分が決定された2021年12月9日から起算するものとする。
シュヴィルツォク選手は2021年夏に名古屋グランパスに加入。
加入後の半年間で公式戦12ゴールを記録し、ルヴァンカップ決勝でもゴールに絡む活躍を見せ、クラブの初優勝に貢献しました。

5chの反応
4 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:27:41 R4QOLINXM
もうクバ待ちの言い訳もできないんだからちゃんとしたCF取ってくれよ
8 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:35:45 2oIJhcmE0
引退か国外へフリー移籍しかないな
9 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:37:47 GdzxNU9+0
>>8
すべてのサッカー関連活動だから国内外関係無いよ
12 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:39:55 GdzxNU9+0
誤飲とか風邪薬に含まれたとか、そんなレベルじゃなかったんだろうな。
獲得時に、ちゃんと身体検査をしたかも疑わしくなったな
17 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:44:40 hLAL9r9Sa
残念…
>>12
そういうことであれば鬼フィジカルで相手ディフェンダーをなぎ倒してゴールしたACLのプレーも素直に喜べんな…
ルヴァン優勝にもガッツリ貢献しちゃってるし…複雑すぎるw
23 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:51:07 DjqES+e90
>>12
これ、1回目の時あっさり認めれば処分期間短かっただろうし、クラブも早く判断できた
クバとしては、どうせ黒なら引き延ばした方が、何もしなくても金入ってくるから、あえて急がせなかったんだろう
処分が4年ということは、誤飲による微量検出というレベルでなく、常用に近いことだと推測される
問題は契約条件だけど、禁止事項に薬物が含まれてるかだな
13 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:40:48 EJToTU27d
まぁとりあえず処分がハッキリした以上、補強にも動きやすくなることを期するしかないな。
今年まともにストライカー取れなかったの、クバの問題が大きかっただろうし。
14 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:40:51 f7RTCdxdd
しかし大森もとんでもない奴連れてきたな、クラブのダメージ相当だろ
15 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:42:32 c0oi9nOUd
四年間ってことは ガチですよ。
ガチ外国人。
あのシュートも、あのカラダも、そういうこと。
こういうのは許しちゃ絶対駄目。
16 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:44:14 EYWnNI7Cr
ACL出てなかったらまた違ったのかな
22 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:50:04 qI7sa436r
真っ黒なんだろけどEUROまでは大丈夫だったからな…
EUROの検査が甘々って訳じゃなかろうし。知らんけど。

24 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:51:31 5ylNkNhG0
クバ・・・
アジアならぬるいからバレないとでも思ったのか
26 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:52:24 To71Z6xG0
もうダメなのはどうしようもないから諦めるけど
もう少し何がどうだったって詳細知りたいわ
30 U-名無しさん 2022/10/28(金) 16:57:09 V1ajjKGo0
契約について協議中ってことなら十中八九契約解除だな。
お金がかかるかどうかくらいだろ協議するのって
クバに良心があるかどうか
39 U-名無しさん 2022/10/28(金) 17:02:11 Op5iQ1e40
契約解除はそうだが違約金とれんのかね
45 U-名無しさん 2022/10/28(金) 17:08:57 beg7IuE90
2年出場停止ならまあって感じだけど、4年は無理よ流石に
61 U-名無しさん 2022/10/28(金) 17:30:48 ZaL9wwzp0
34歳まで草サッカーしかできないって引退考えるレベルだな
まぁウチとしてはオフ前に裁定が出ただけ良かった
65 U-名無しさん 2022/10/28(金) 17:34:29 hLAL9r9Sa
プロアスリートなら市販の薬や座薬にも注意するように、というアンチドーピーング教育は定期的に受けてるだろうから、俺らが思ってる以上に「陽性になった」時点でかなり過失があるんだろうね
69 U-名無しさん 2022/10/28(金) 17:47:47 7rTWfSf20
4年か…ユニ買った俺涙目
おすすめ記事
221 コメント
コメントする
-
偶然禁止薬物を摂取してしまった、というのを自ら証明できなければ、すんなり認めても4年だったような。
例えば海外から取り寄せたサプリメントやプロテイン類に「禁止薬物は入ってません」と書かれていても、ごく微量に混入してしまうケースとか。あとある意味有名な中国だったりメキシコだったりで(肥えさせるために薬物を注入された)豚肉を食べて引っ掛かったとか。
で、ドーピング陽性判定を受けた選手は、自分が普段どんなものを食べてどんなサプリ類を摂取してというのをまとめて、その中でコレコレが怪しいので取り寄せて成分検査をしてこれが原因でした故意に摂ったわけではありませんというのを自費で証明しなければならない筈。ここまでやって資格停止期間の短縮等判断される筈。 -
本人のTwitterを見る限り、※2の通りFCサプリメントらしいけど、
AFCの傍聴会ではまともに取り合ってもらえなかったよう。
CASに提訴するようだから、ある程度は証拠も揃えているようだから2年に短縮されるんじゃないかと。あとクラブは山口GMの話からは蚊帳の外扱いみたい。AFCと本人直接やりとりみたい。
クラブとクバの弁護士とのやりとりはおそらく、
クバのAFCとのやりとり及びCASへの提訴について。
原因となったサプリメントの入手経路(チームドクターから?)個人的なありえそうな予想としては
1年後くらいにCASの裁決が2年に短縮になって、
翌々年のシーズンのキャンプからチーム合流になると思う。3年契約ならその時点で半年契約が残ってるから。
ID: FlZmYxN2M2
かなしさ
ID: RiMTk1Yzcy
FCサプリメントとかじゃなくて?
ID: cyZjhiOGJl
ドーピングしてた選手が出場してたって事で去年のルヴァン決勝うちの不戦勝って事になりませんかね…
ID: MwYWFlOTcx
** 削除されました **
ID: YyNWU1OTE0
4年ってほぼプロサッカー人生終わりじゃん
こんだけ長い処分って聞いたことないし相当やばいってことだろ
どんな薬物使ったんだ?
ID: M3MDNhOTcz
もう尾張だね定期
ID: gzMzJiZGY4
4年間はすげえな
そんな選手を試合に出して勝ち点稼いでたクラブ側はJからの処分はないん?
ID: UyMGI4MGNi
ドーピングって抜き打ちだから、EUROのときも上手くすり抜けただけかもな
4年っていうのは、かなり悪質じゃないと出ない処分だから、失望に近い
ID: RkMzkzMTgw
あのフィジカルの強さは東欧特有なものかと思ったけど使ってたのか
ID: dlNWRjOGU4
どのレベルの禁止薬物摂ったら、4年もの罰則を喰らうんだろ?
ID: g3OWI4YTAx
4年の出場停止はハンター×ハンターより長ェぞ。
ID: cyNWZkMzll
マジでいいFWだったのになあ
AFCだからいい加減なこと言ってんだろって思ってたけど結局ダメだったか
残念だわ
ID: JlNDdiMGE0
うーん、クロだったか…
ドーピング違反による4年間の資格停止処分は他の競技でもよく見るからWADAか何かの規定で決まってるんだろうな
ID: U4MzBmYTBl
ルヴァンカップ繰り上げてくれんかな
ID: lkYjg2NDJh
29歳から4年の活動禁止って事実上の引退じゃね?
ACLのハットトリックは他サポながら心躍っただけに本当に残念
ID: g1YWJkN2Yy
次はウチだ…
ID: VmNmU2YWYz
意図的じゃなかったと証明できた場合→2年
意図的じゃないと証明できなかった場合→4年
意図的だったと証明された場合→6年
という事らしいな
ID: RjM2M0ODcx
ヤクブじゃなくてヤクブツだったか
ID: JmMjI4YTNj
Twitterで見たけど、これってアジアだけなの?
それとも4年間全ての試合なのかな。
ID: ViYTYwZmM4
クラブに罰則ないの?
浦和ほどじゃないけどやらかし回数嵩み過ぎでは