閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 鹿島×名古屋】名古屋が延長戦までもつれた接戦を制し準決勝へ!途中出場の吉田温紀が値千金ゴール


2023年 Jリーグ杯 準々決勝 第2戦 鹿島アントラーズ VS 名古屋グランパス

鹿島 1-2 名古屋  県立カシマサッカースタジアム(14310人) 

得点: 中島大嘉 仲間隼斗 吉田温紀
警告・退場: 中島大嘉 ディエゴピトゥカ 永井謙佑 仲間隼斗 内田宅哉

戦評
延長戦までもつれ込んだ激戦を制したのは名古屋だった。前半3分にさい先よくセットプレーから先制すると、得点後はディフェンスラインを下げ過ぎずにボールを奪いに行き、カウンターを狙う。しかし、後半6分に同点ゴールを許してしまい、その後も攻め込まれる時間が続く。それでも、鹿島の攻撃に粘り強く対応すると、延長後半に途中出場の吉田が値千金の勝ち越しゴールを決める。そのまま試合は終了し、2戦連続で勝負強さを見せた名古屋は準決勝へコマを進めた。一方の鹿島は「らしさ」を見せられず、ベスト8で敗退となった。



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/


31

24

05



[YouTube]【ハイライト】鹿島アントラーズ×名古屋グランパス 「2023JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ 準々決勝 第2戦」
https://www.youtube.com/watch?v=nK_dcWnmNU0





ツイッターの反応




















186 コメント

  1. このスレはメインスタンドの話がほとんどになる

  2. このスレは荒れる。

  3. サッカーの話すると、鹿島は垣田が不在で知念が全然なのキツかったなー。柴崎はさすが。
    名古屋も攻め手なかったと思ったけど久保とターレスでなんとか押し返せて吉田でズドン。
    総力戦だったわ。

  4. 鹿サポが暴れてる動画見たけど警備員に当たるのやめーや

  5. はるきいいいいいい!!
    よくやった!!
    優勝しよう!!

  6. モリシ、野上はルヴァン2連覇なるか。

  7. なんとか抜けたぜ…
    メインスタンドの件は…うん…

  8. 浦和の事件があった中で殴り合いとかするバカなクラブないやろアハハ

    内容も一番大事な勝負どころでまたやらかすし本当どうしようもないな。
    名古屋さんリーグと2冠チャレンジがんばれー。

  9. ** 削除されました **

  10. なんかあったらしいけど国内サッカー板激重で謎

  11. 垣田がいなくてマジで助かった

  12. カップ戦での戦いづらさは名古屋も鹿島もまあとんとんだからどっちが上がってきても・・・だな。
    柴崎いきなり出てたんだ。※3 みると良かったようで。

  13. 中島大嘉、久保藤次郎、吉田温紀と、ここにきて新しい風が吹いてるのが楽しい
    交代が楽しくてしょうがないぜ

  14. 垣田どうしたんや?大事をとって来週のうちとの試合はお休みしてええんやで?

  15. ※1
    中継の最後の方すごい悲鳴が聞こえたけどそれかな

  16. えっもう柴崎出場したのか!
    コンディション的にどうだったのかね??

  17. 泣いていいか?辛い

  18. 厳しい流れだったけどほんとによく勝利を掴んだよ

    てかあの流れでターレス吉田を続けて投入できる長谷川さんはすごい勇気だな

    あと垣田いないのも鹿さん的には痛かったか

  19. 滑り込みの一枠がよくここまでやったなとポジってみる
    新戦力が結果を出す名古屋と主力が潰れたらそれまでの鹿島には差があるなあ

  20. ※13

    交代が辛くてしょうがない鹿島との差だな……。
    名古屋は若手が出てきているしそりゃ勝てんし後半落ちるよなぁ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ