ラジオで国際安全保障や米中間選挙を解説していた大学教授、番組ラストで今季のコンサドーレも解説
456 U-名無しさん 2022/10/27(木) 22:49:05 EkB7sTaw0
今朝のニッポン放送『飯田浩司のOK!Cozy Up!』のエンディングでゲストの学者が饒舌にコンサの総括w 07:57辺り。
関東の人はradikoで要チェックだ。

※ゲストの政治学者・鈴木一人氏(東京大学公共政策大学院教授)が国際安全保障や米中間選挙などの話の後にコンサドーレを語ってました。
[radiko]飯田浩司のOK! Cozy up!
https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20221027060000
飯田氏: メールやツイッターでも、実はサッカーについて沢山いただいていました。東京都新宿区○○さん「鈴木さんにコンサドーレの今季の総括と来季への展望をぜひ伺ってほしいです。また安全保障業界では秋山信将さんがエスパルス、高橋杉雄さんがフロンターレのファンとお見受けしますが、皆さんそろって観戦に行かれたりするのですか?」
鈴木教授: まず2番目の質問から答えると、この間の札幌vs川崎は等々力で高橋杉雄さんと一緒に観戦させていただきました。
飯田氏: 高橋さんがツイッターで「周りにフロンターレファンがいるのに、コンサドーレが攻めると興奮する鈴木さんのメンタルがすごい」ってツイートされてましたよ(笑)
鈴木教授: メンタルじゃなくてあれがナチュラルです。
飯田氏: (笑)
鈴木教授: 単なる自然な、生理的現象だと思うんですが。今年のコンサドーレは序盤引き分けが多かったんですが、勝ちきれない、やはり得点力が非常に低かったのがすごく残念だったんですが、中断明け以降だんだん調子が出てきたというか、ようやく点を取るツボみたいなものが分かってきたので、あとはキム・ゴンヒっていう韓国代表のフォワードが入ったことによって落ち着いてきたのと、やっぱりガブリエル・シャビエルっていう名古屋から移籍してきた選手がようやくフィットしてきてチーム戦術に合ってきたというところから、だんだん得点のパターンができてきたと。まぁ、来季に期待です。
鈴木教授: まず2番目の質問から答えると、この間の札幌vs川崎は等々力で高橋杉雄さんと一緒に観戦させていただきました。
飯田氏: 高橋さんがツイッターで「周りにフロンターレファンがいるのに、コンサドーレが攻めると興奮する鈴木さんのメンタルがすごい」ってツイートされてましたよ(笑)
鈴木教授: メンタルじゃなくてあれがナチュラルです。
飯田氏: (笑)
鈴木教授: 単なる自然な、生理的現象だと思うんですが。今年のコンサドーレは序盤引き分けが多かったんですが、勝ちきれない、やはり得点力が非常に低かったのがすごく残念だったんですが、中断明け以降だんだん調子が出てきたというか、ようやく点を取るツボみたいなものが分かってきたので、あとはキム・ゴンヒっていう韓国代表のフォワードが入ったことによって落ち着いてきたのと、やっぱりガブリエル・シャビエルっていう名古屋から移籍してきた選手がようやくフィットしてきてチーム戦術に合ってきたというところから、だんだん得点のパターンができてきたと。まぁ、来季に期待です。
461 U-名無しさん 2022/10/27(木) 23:28:26 dHbH92pi0
>>456
聞いた
コンサ知らないリスナーなら引くぐらいガチじゃねぇかw
鈴木一人さんね
覚えとく
463 U-名無しさん 2022/10/28(金) 00:02:40 QjEEGM8p0
>>456
東大の教授がなんでって思ったら08年半ばから20年半ばまで北大在籍か
染まったのは11か16以降のどこなんだろ?
479 U-名無しさん 2022/10/28(金) 08:05:39 lnbpZRE/0
>>456
素晴らしい
542 U-名無しさん 2022/10/28(金) 15:43:12 3X6C7dth0
>>456
podcastでも聞けるべやと思って確かめたけどエンディング入ってなかった
464 U-名無しさん 2022/10/28(金) 00:18:07 yVZ35UOh0
鈴木一人教授は随分前からTwitterでもコンサのこと呟いてくれてたような
480 U-名無しさん 2022/10/28(金) 08:13:45 Sstjlz43a
>>464
今年の等々力も見に行ってたな。
ID: IxYTM0Y2M5
鈴木一人さんはほぼ河野太郎議員(ベルマーレ)と同じで、世界中のどこにいてもコンサドーレの話をツイートするガチファンですよ
ID: BiMzI3ODVk
政治経済の解説をサッカーと絡めたら面白そう。
ID: NjMDEyNWU5
シャビエル評価されてて嬉しい
ID: ExODkzMzYw
各クラブの著名なインテリサポーターを集めたい
ID: FiZTI3ZmY1
月〜金で聴いているけどこの時間は聴き逃してしまった。
タイムフリーで聴こう。
ID: MyOTU2ODFm
鈴木一人氏は常にコンサを気にかけているし、
高橋杉雄氏は出演番組の告知やウクライナ情勢のツイートばかりなのに
突然代表やフロンターレをつぶやくギャップが面白い
ID: ZkMmY5MDEy
やっぱり高橋杉雄さんもサッカー好きだったのか
youtubeの番組で復刻版日本代表ユニ着てたから「もしかして」と思ってたんだよなぁ
ID: c2NTllM2Vl
※6
高橋先生がサポと知りフォローしてるおかげで昨今の安全保障とスイーツに詳しくなれてる気がする
ID: NhN2M0MWY3
高橋杉雄さんは戦術にすごい詳しいよね。軍事の専門家だけあって何でも戦術的に見るんだなぁと感心する。
ID: c2ZWVhNTg3
北大教授のころに好きになってくれたのかな
嬉しいですね
ID: dlZjc1Y2U0
経歴見たらガチのすごい人だw
ID: RkMDJiMmMw
鈴木一人さん、サッカーの試合分析するギャップも面白いし、宇宙技術、経済制裁、国際政治のガチのひと。
ID: diYTRjNDhj
自分のゼミの教授が日本リーグ時代からのサッカーファンだった たまにNHKとかで中東の解説とかしてる
ID: U1MzJlM2Vh
なんでも解説S
ID: kyNmZiNDQ4
この人、安全保障絡みで真っ先に名前出てくるし(なのでキナ臭くなってくるとテレビ出演とかで観戦できないことが多い)、ほぼ毎試合辛口めに批評をしてくれるよ
まとめられてる内容はほんの一部なので興味ある人はTwitter見てみるといい
ID: k0MjI3MGI1
情勢で観戦できなくなるのは気の毒だな
ID: RiNzI4Nzg2
※15
やっぱり平和が一番なんだよな…
すっげーありきたりな、手あかのついたコメントで申し訳ないけど
ID: I0MGUzZmI5
※13
ウチは第三スポンサーである京銀の現頭取が紫光時代からの
最古参ガチサポだと春に判明。ゴール裏にも混ざってるとか。
ID: UwNTk4OTkw
この番組radikoでは箱番組を挟んで3部に分かれてるようで
ここで当該発言部分聴けますよ
https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20221027074100
ID: Q2ZWVhMWY2
※18
まさに長ーいお付き合い
素晴らしい関係!