閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジェフ千葉が小林慶行ヘッドコーチの監督就任内定を発表 「伝統あるクラブで監督に就任することを大変光栄に思います」


ジェフ千葉は1日、現ヘッドコーチの小林慶行氏が来シーズンから監督に就任することを発表しました。
小林氏は2014年から2019年までベガルタ仙台で指導したのち、2021年からジェフ千葉のコーチを務めていました。



[千葉公式]小林 慶行 監督の就任内定について
https://jefunited.co.jp/news/detail/989
ジェフユナイテッド市原・千葉では、2023シーズンからトップチームの監督に小林慶行氏が就任することが内定しましたのでお知らせいたします。

小林 慶行(Yoshiyuki Kobayashi)

□生年月日 1978年1月27日
□出身地 埼玉県
□競技歴 東京ヴェルディ1969/大宮アルディージャ/柏レイソル(大宮アルディージャから期限付き移籍)/アルビレックス新潟
□出場歴 Jリーグ通算(310試合/20得点)
□指導歴 ベガルタ仙台コーチ/ベガルタ仙台ヘッドコーチ/ジェフユナイテッド市原・千葉コーチ/ジェフユナイテッド市原・千葉ヘッドコーチ
□ライセンス 日本サッカー協会公認S級コーチライセンス

□コメント
「2023シーズンからジェフユナイテッド市原・千葉の監督に就任することになりました小林慶行です。
これまで日本サッカー界に、多大なる貢献をしてきた先輩方を数多く輩出する伝統あるクラブで、監督に就任することを大変光栄に思います。
このクラブに関わる全ての皆様の笑顔が何度も見られるように、選手と共に日々成長している姿をピッチで見せられるように、全力で取り組んでいきます。そしてその姿を表現できた時、常にチームをサポートして頂いている皆様の大きなパワーとともに、自分たちの目標を達成出来ると信じています。
皆様ご声援よろしくお願いいたします。」




 360_F_377260224_IYyj8jr1bzfioDg7HEHjbVY4iSR49jSI


関連記事:
尹晶煥監督が退任するジェフ千葉、来季監督は小林慶行ヘッドコーチの昇格が決定的に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60198162.html



ツイッターの反応



















5chの反応

ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1833≡
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1666576010/l100



647 U-名無しさん 2022/11/01(火) 16:05:48 15XwLs/oM
小林キタ━(゚∀゚)━!



660 U-名無しさん 2022/11/01(火) 16:10:53 0AS0b32id
お友達キター!



663 U-名無しさん 2022/11/01(火) 16:13:16 U9/jSi8U0
まあお手並み拝見、とりあえず応援する



720 U-名無しさん 2022/11/01(火) 18:15:13 BwnId0i10
>>663
お手並は既に拝見してるんだよなあ




664 U-名無しさん 2022/11/01(火) 16:13:25 gjJPLAxU0
内部昇格するならユン退任を発表した時点から指揮させれば良かったのにあの期間はなんだったのか



670 U-名無しさん 2022/11/01(火) 16:20:16 NHXkB55VM
>>664
実質小林が指揮してたみたいよ




672 U-名無しさん 2022/11/01(火) 16:21:33 gjJPLAxU0
>>670
それどこ情報?




667 U-名無しさん 2022/11/01(火) 16:19:04 kTYYZisU0
まぁここまで期待値が底からのスタートは初めてだからボロボロでも受けるダメージは少ないだろう。



687 U-名無しさん 2022/11/01(火) 17:10:21 iYIOlzX6d
小林のコメントの何が糞ってJ1昇格って明言せず目標って言葉を使ってる点。
明確化してない時点で既に無責任。小林ダメだったら当然鈴木も辞めるんだよな




696 U-名無しさん 2022/11/01(火) 17:25:58 ftrI4rlf0
残留争いか
大宮サポにモチベーションの保ち方をレクチャーしてもらおう




722 U-名無しさん 2022/11/01(火) 18:16:31 8jbaXe1n0
昇格経験のある監督が何人か空いてる状態で小林にした理由をフロントは説明しろよ

113 コメント

  1. 結局内部昇格なのか

  2. 小林が監督になるなんて年を取ったなあ…
    というかJも40台の若めの監督が気が付いたらかなりいた。

  3. 監督就任おめでとう🎉一年生監督の内部昇格に不安を覚えている人が多いけど逆風をはねのけてほしい。

    黒崎さん、山口さん、秋葉さん、片渕さん、鳴尾さん、そして今回の慶行監督とうちで活躍した選手が監督になるのは嬉しいね。慶行は現役をうちで終えてくれた選手だから思い入れも強い。本当に頑張ってほしい。

  4. 昇格というワードはあえて使わない心意気

  5. てか千葉におったんか
    今でも大宮で元気にミドル打ってるイメージだわ

  6. リリースのタイミングも評判意識してだし。
    昇格の理由も理解できないしホントフロント糞。

  7. ジェフは古河時代も含めて一度も昇格したことがない。というか、ずっとトップリーグにいたスゴいクラブ。

  8. ※6
    慶行がフロントの批判逸しのために利用されてしまう人材扱いされていると思うとすごく切ない。
    攻撃コーチとしては出しきれなかった能力が、執権持ってる監督としてなら出せる場合もあると証明して欲しいなー。

  9. なり手がいなかったか
    もう金もかけられないようになってきたか

  10. もう千葉も来シーズンで降格かな

  11. 予算減らしたのかな?

  12. ウチにいたくれたときは毎年レプユニ慶行さんだったなあ。
    めちゃくちゃ好きな選手だったから応援してる。
    逆風はねのけてくれ!

  13. 大宮サポにずっと昇格を至上命題に掲げながら残留争いすることになった時の心の保ち方を今のうちに教わりたい

  14. 千葉のフロントは監督初挑戦の人をわざわざ据えたんだから、残留争いに巻き込まれない限りは長い目で見ないとな

  15. 昇格を義務と考えずにのびのびやった方が強いかもしれん
    毎年昇格の可能性が消えてから急に勝ち出すし

  16. J2で予算上位の元J1クラブ、監督がそこそこの大物or新人の両極端の傾向ない?
    プロビンチャの監督がステップアップしてくることが少なすぎる

  17. 昔観てた選手がJクラブで監督始めるって感慨深いな

    と思ったらあの盛田が遂にラーメン屋始めるって情報にワクワクが止まらない

  18. 関連ツイートにあった、盛田のラーメン屋開店のほうが情報としてはデカい気がする。

  19. ロドリゲス解任が遅かった?

  20. お犬さんは伝統という名の年期に対する成果がなあ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ