次の記事 HOME 前の記事 2022年11月10日のJリーグ移籍情報まとめ 2022.11.10 22:57 40 その他 6 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 2022年11月10日に各クラブから発表された移籍情報です。 水戸ホーリーホックOUT 小澤 章人 : 契約満了https://www.mito-hollyhock.net/news/p=23067/ カマタマーレ讃岐OUT 佐々木 渉 : 契約満了https://www.kamatamare.jp/news/?id=2654&item=TEAMOUT 渡辺 悠雅 : 契約満了https://www.kamatamare.jp/news/?id=2653&item=TEAMOUT 重松 健太郎 : 契約満了https://www.kamatamare.jp/news/?id=2655&item=TEAMOUT 西野 貴治 : 引退https://www.kamatamare.jp/news/?id=2656&item=TEAM 愛媛FCOUT 前田 凌佑 : 契約満了https://ehimefc.com/topics/topic26057.htmlOUT 近藤 貴司 : 契約満了https://ehimefc.com/topics/topic26044.html FC今治OUT 駒野 友一 : 引退https://www.fcimabari.com/news/2022/004927.html 6 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 FCティアモ枚方MF田中英雄が今季限りでの現役引退を発表 「サッカーが僕を1人の人間として成長させてくれました」 2023年8月18日のJリーグ移籍情報まとめ ほっこりクロス握手、険悪さをものともしない握手、まさかの恋人繋ぎ…いろんな手繋ぎネタがあるJリーグ 他…小ネタまとめ 40 コメント 1. 名無しさん 2022.11.10 23:01 ID: EwYmJiZTAy この時期は寂しくなるな… 2. 潟 2022.11.10 23:05 ID: E4MTgzZWY1 小澤ってウチがアマ契約した小澤か J3ならいけるけどJ2は厳しい感じなんかな 3. みかん 2022.11.10 23:07 ID: gyZjA0YjIz うちはちゃんと入ってくる人いるのだろうか 4. 名無しさん 2022.11.10 23:10 ID: g5M2JmNDEy 西野は讃岐でちゃんと試合出れてたから怪我の状態も良いのかなと思ったけど… 5. 相模原 2022.11.10 23:17 ID: JiNmIwZTcy 重松健太郎のスキンヘッド時代を覚えている者は幸福である 6. 牛 2022.11.10 23:28 ID: IwNzIwODRl 前田もフリーか。 光るものはあったんやけど伸び悩んだなぁ 7. 瓦サポ 2022.11.10 23:31 ID: cwOGMyOWU5 今日も印象深い名前が多い。 重松と渉もカマタマさん満了かー。 武器や強みは間違いなくあるはずだがなかなか輝けないな。。 個性はあっても試合の形勢の中で発揮できなければ本当に活躍したことにはならないのは 勝負の世界である以上厳然としてあるし。 二人ともまだまだやれる年齢、これから花を咲かせるところを見たい 8. 脚 2022.11.10 23:33 ID: A2OTY3YmJm 西野引退か 2013年にレギュラー掴んで年代別代表にも選ばれ順調だったのが、2014年に怪我をしてからツキに見放されたかのようで残念でならない お疲れさまでした 9. みかん 2022.11.10 23:36 ID: IwZDA2ZTQ3 1年で戻れないとこうなるよな 来年は行友くんがどこまでやれるのか 10. 名無しさん 2022.11.10 23:36 ID: A3NmQ5OTk5 讃岐って監督も退任だし地味に満了の選手多いな 11. 桜 2022.11.10 23:38 ID: Y0MjFmZGRl 西野引退か。 ガンバでも割と早めに試合に絡んでて、アンダー世代の代表戦で植田岩波と3バック組んでた時はこれで日本代表のCBは今後10年は安泰やなーと思ったんやけどなぁ。 12. 酉さん 2022.11.10 23:41 ID: YxMDM4ZWIx 前田は稼働率がなぁ… 13. 讃岐 2022.11.10 23:43 ID: RhYjExZjUw 重松さん、佐々木渉くんの活きるサッカーにならなかったのは申し訳ない気持ちでいっぱい スパイシーな選手なのではまるチームはあるはず 14. 桜 2022.11.10 23:55 ID: UxNmFhY2U2 西野も怪我がなければやなあ 15. うどん 2022.11.11 00:07 ID: E2Y2JmN2M2 J2時代の讃岐を知る選手やフロントがいなくなり、いよいよJ3の残留争いを視野に入れないといけないという非情さ・・・。 救いはあるのですか 16. 熊 2022.11.11 00:17 ID: M0MWQwZTVj 駒野(´・ω・`) 17. 脚 2022.11.11 00:22 ID: M2NjhkN2Yw 西野がこんな早く引退とはな 市丸や嫁阪もどうなるやら 18. 大分酉リティ時代からの真のサポ 2022.11.11 00:56 ID: Q4OWMyY2Q2 前田帰ってこい ボランチ足りないんだよ 19. うどん 2022.11.11 00:57 ID: NkMzk1ZmFi ※15 ホンマにな 仲間が点とってシミケンが止めまくってたあの頃が一番楽しかった 今が一番底だと思いたい、って状況が毎年続いてる底なし沼よ…誰か助けて 20. 脚 2022.11.11 01:07 ID: M2NjhkN2Yw 西野、最終節は同期昇格の田尻と対戦するんやな 稲森も早くに引退して田尻しか残らないとはなあ 1 2 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2022.11.10 23:01 ID: EwYmJiZTAy この時期は寂しくなるな… 2. 潟 2022.11.10 23:05 ID: E4MTgzZWY1 小澤ってウチがアマ契約した小澤か J3ならいけるけどJ2は厳しい感じなんかな 3. みかん 2022.11.10 23:07 ID: gyZjA0YjIz うちはちゃんと入ってくる人いるのだろうか 4. 名無しさん 2022.11.10 23:10 ID: g5M2JmNDEy 西野は讃岐でちゃんと試合出れてたから怪我の状態も良いのかなと思ったけど… 5. 相模原 2022.11.10 23:17 ID: JiNmIwZTcy 重松健太郎のスキンヘッド時代を覚えている者は幸福である 6. 牛 2022.11.10 23:28 ID: IwNzIwODRl 前田もフリーか。 光るものはあったんやけど伸び悩んだなぁ 7. 瓦サポ 2022.11.10 23:31 ID: cwOGMyOWU5 今日も印象深い名前が多い。 重松と渉もカマタマさん満了かー。 武器や強みは間違いなくあるはずだがなかなか輝けないな。。 個性はあっても試合の形勢の中で発揮できなければ本当に活躍したことにはならないのは 勝負の世界である以上厳然としてあるし。 二人ともまだまだやれる年齢、これから花を咲かせるところを見たい 8. 脚 2022.11.10 23:33 ID: A2OTY3YmJm 西野引退か 2013年にレギュラー掴んで年代別代表にも選ばれ順調だったのが、2014年に怪我をしてからツキに見放されたかのようで残念でならない お疲れさまでした 9. みかん 2022.11.10 23:36 ID: IwZDA2ZTQ3 1年で戻れないとこうなるよな 来年は行友くんがどこまでやれるのか 10. 名無しさん 2022.11.10 23:36 ID: A3NmQ5OTk5 讃岐って監督も退任だし地味に満了の選手多いな 11. 桜 2022.11.10 23:38 ID: Y0MjFmZGRl 西野引退か。 ガンバでも割と早めに試合に絡んでて、アンダー世代の代表戦で植田岩波と3バック組んでた時はこれで日本代表のCBは今後10年は安泰やなーと思ったんやけどなぁ。 12. 酉さん 2022.11.10 23:41 ID: YxMDM4ZWIx 前田は稼働率がなぁ… 13. 讃岐 2022.11.10 23:43 ID: RhYjExZjUw 重松さん、佐々木渉くんの活きるサッカーにならなかったのは申し訳ない気持ちでいっぱい スパイシーな選手なのではまるチームはあるはず 14. 桜 2022.11.10 23:55 ID: UxNmFhY2U2 西野も怪我がなければやなあ 15. うどん 2022.11.11 00:07 ID: E2Y2JmN2M2 J2時代の讃岐を知る選手やフロントがいなくなり、いよいよJ3の残留争いを視野に入れないといけないという非情さ・・・。 救いはあるのですか 16. 熊 2022.11.11 00:17 ID: M0MWQwZTVj 駒野(´・ω・`) 17. 脚 2022.11.11 00:22 ID: M2NjhkN2Yw 西野がこんな早く引退とはな 市丸や嫁阪もどうなるやら 18. 大分酉リティ時代からの真のサポ 2022.11.11 00:56 ID: Q4OWMyY2Q2 前田帰ってこい ボランチ足りないんだよ 19. うどん 2022.11.11 00:57 ID: NkMzk1ZmFi ※15 ホンマにな 仲間が点とってシミケンが止めまくってたあの頃が一番楽しかった 今が一番底だと思いたい、って状況が毎年続いてる底なし沼よ…誰か助けて 20. 脚 2022.11.11 01:07 ID: M2NjhkN2Yw 西野、最終節は同期昇格の田尻と対戦するんやな 稲森も早くに引退して田尻しか残らないとはなあ 21. 脚 2022.11.11 01:37 ID: YyMDhhY2Q5 三冠メンバーのCBで現役なのって丹羽大輝だけかな。 22. 脚 2022.11.11 02:05 ID: RjNzQyMjM3 西野引退か… お疲れ様 23. 桜 2022.11.11 02:15 ID: Y0ZjA4ZjYz 怪我はかなしいわ 24. 名無しさん 2022.11.11 02:19 ID: IyMDBiYmIy J3まだ終わってないのに今日はラッシュだな 佐々木渉満了か、中々芽が出ないね 25. 名無しさん 2022.11.11 02:21 ID: IyMDBiYmIy 送信してから気づいたけど佐々木匠と混同してたわ 26. 脚 2022.11.11 02:32 ID: E2YzJkNDFj 西野は本当、J2から三冠へのシンデレラストーリーは見事なものだった、無念 それで突然思い出したけど、林瑞輝くんの行方はどこに 27. 脚 2022.11.11 02:33 ID: E2YzJkNDFj ※21 せやね 28. 川崎 2022.11.11 02:43 ID: NkODJkNGEx 西野引退か… サイズもあって凄い選手が出て来たなと思ったっけ 29. 甲府 2022.11.11 08:54 ID: QxNGM0YzM4 サッカー選手って難しいお仕事だな 30. 鞠 2022.11.11 09:04 ID: FjMmU0ZjNk ※19 底なし沼ならともかく、数年後には沼の底がぬける可能性もあるよね… うどん食いたいね 31. 酉 2022.11.11 10:06 ID: Y1ZTg4MDU4 まえりょは今のうちなら輝ける気がする 帰ってこい 32. 名無しさん 2022.11.11 11:22 ID: g5MmUwM2Ew 重松ってうどんにおったんか。 瓦斯でデビューした頃は結構期待されてなかったっけ? すっかり存在忘れてた。 33. 瓦サポ 2022.11.11 13:05 ID: VjZmFlNDI3 ※30 (このまま順調なら底抜けるの来年やで・・・) 34. 赤 2022.11.11 14:21 ID: JiNjIxOTM3 愛媛さん大ナタ振ってるけど、来年J2昇格大丈夫? もしかして森脇や徳重の年俸が邪魔してる? 35. 瓦斯 2022.11.11 17:30 ID: AxOWRmMDRj ※32 ユース時代はキングと呼ばれていて、梶山、権田レベルの期待値だった ユースで同期の稲垣が大活躍しているのを見ると、どうしても比べちゃいますね… 36. 名無しさん 2022.11.11 19:10 ID: I5MmEwOWNi ※34 救済金なくなるからね 37. 名無しさん 2022.11.11 20:32 ID: AwZjRlNjM3 ※3 「古巣に恩返しを」でピーク過ぎた選手ばかり集めてJ3を戦い抜くのは厳しいだけに正直もう勘弁して欲しいですが、実際はそれ頼みになる悪寒しかしません… 38. 山形 2022.11.11 21:09 ID: UxNjdiYmE2 愛媛の近藤、前田や過日に発表された田中、栗山はまだまだ出来るだろうに。 経営キツいのかなぁ・・・。 39. 赤 2022.11.12 00:19 ID: I2YzlhZDZl 駒野だけは絶対に許さない 40. 鞠 2022.11.12 00:42 ID: E3NzliM2Vk J2時代とはいえ、19歳でガンバのレギュラーCBだった西野が20代で引退するとはなあ… CBが日本の弱点と言われていた時代に、岩波植田西野の3人には夢を見させてもらったわ 次の記事 HOME 前の記事
ID: EwYmJiZTAy
この時期は寂しくなるな…
ID: E4MTgzZWY1
小澤ってウチがアマ契約した小澤か
J3ならいけるけどJ2は厳しい感じなんかな
ID: gyZjA0YjIz
うちはちゃんと入ってくる人いるのだろうか
ID: g5M2JmNDEy
西野は讃岐でちゃんと試合出れてたから怪我の状態も良いのかなと思ったけど…
ID: JiNmIwZTcy
重松健太郎のスキンヘッド時代を覚えている者は幸福である
ID: IwNzIwODRl
前田もフリーか。
光るものはあったんやけど伸び悩んだなぁ
ID: cwOGMyOWU5
今日も印象深い名前が多い。
重松と渉もカマタマさん満了かー。
武器や強みは間違いなくあるはずだがなかなか輝けないな。。
個性はあっても試合の形勢の中で発揮できなければ本当に活躍したことにはならないのは
勝負の世界である以上厳然としてあるし。
二人ともまだまだやれる年齢、これから花を咲かせるところを見たい
ID: A2OTY3YmJm
西野引退か
2013年にレギュラー掴んで年代別代表にも選ばれ順調だったのが、2014年に怪我をしてからツキに見放されたかのようで残念でならない
お疲れさまでした
ID: IwZDA2ZTQ3
1年で戻れないとこうなるよな
来年は行友くんがどこまでやれるのか
ID: A3NmQ5OTk5
讃岐って監督も退任だし地味に満了の選手多いな
ID: Y0MjFmZGRl
西野引退か。
ガンバでも割と早めに試合に絡んでて、アンダー世代の代表戦で植田岩波と3バック組んでた時はこれで日本代表のCBは今後10年は安泰やなーと思ったんやけどなぁ。
ID: YxMDM4ZWIx
前田は稼働率がなぁ…
ID: RhYjExZjUw
重松さん、佐々木渉くんの活きるサッカーにならなかったのは申し訳ない気持ちでいっぱい
スパイシーな選手なのではまるチームはあるはず
ID: UxNmFhY2U2
西野も怪我がなければやなあ
ID: E2Y2JmN2M2
J2時代の讃岐を知る選手やフロントがいなくなり、いよいよJ3の残留争いを視野に入れないといけないという非情さ・・・。
救いはあるのですか
ID: M0MWQwZTVj
駒野(´・ω・`)
ID: M2NjhkN2Yw
西野がこんな早く引退とはな
市丸や嫁阪もどうなるやら
ID: Q4OWMyY2Q2
前田帰ってこい
ボランチ足りないんだよ
ID: NkMzk1ZmFi
※15
ホンマにな
仲間が点とってシミケンが止めまくってたあの頃が一番楽しかった
今が一番底だと思いたい、って状況が毎年続いてる底なし沼よ…誰か助けて
ID: M2NjhkN2Yw
西野、最終節は同期昇格の田尻と対戦するんやな
稲森も早くに引退して田尻しか残らないとはなあ