ファジアーノ岡山の木山隆之監督が来季続投へ 就任1年目でJ2リーグ3位 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ファジアーノ岡山の木山隆之監督が来季続投へ 就任1年目でJ2リーグ3位

けさのスポーツニッポンによると、ファジアーノ岡山の木山隆之監督が来季続投することが判明したそうです。
木山監督は今シーズンからファジアーノ岡山を率い、20勝12分10敗のJ2リーグ3位。J1昇格プレーオフは1回戦で敗退し昇格を逃していました。



[スポニチ]J2岡山・木山監督は続投へ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/11/kiji/20221111s00002180238000c.html
 J2岡山の木山隆之監督(50)が来季も続投することが10日までに分かった。
 J1参入プレーオフ1回戦で山形に敗れたものの、就任初年度でクラブ最高成績の3位。攻守に安定感のあるサッカーを落とし込み、高卒1年目のMF佐野を抜擢するなど若手育成も高く評価された。木山体制2年目で悲願のJ1初昇格を目指す。




14


ツイッターの反応











97 コメント

  1. 1.

    きーやんって顔は見た目は地味だけどなんか画になる人だよね

  2. 2.

    ※2

    ボラギノールスマイルが似合う人だからね

    https://blog.domesoccer.jp/archives/51999649.html

  3. 3.

    プレーオフ敗退後に続投せずJ1チームに移って失敗した経験持ちやぞ
    当然の更新である

  4. 4.

    ※3
    経験者の談の分かりみが深い

  5. 5.

    監督云々というよりは、来年の予算が気になる
    今年は派手に補強したイメージだし、

  6. 6.

    一昔前のノブリンとか小林伸二の系譜になりつつある

  7. 7.

    少し前の大宮さんとか千葉の予算規模で
    監督買えるならまだしも
    岡山さんの予算規模なら続投させるのが
    ベストだと思ってたので納得。
    難しいとは思うが戦力抜かれずに補強して
    来年は自動昇格が見たい

  8. 8.

    ※7
    買える→替える

  9. 9.

    今年の降格組は残当な面子だっただけに、来年はビックチャンスやで!

  10. 10.

    ※6
    ノブリンやコバさんはそれなりに昇格させた実績はあるからなあ
    きーやんもPOまでは持ってくるんだから昇格実績も積んで欲しいところ

  11. 11.

    前半に叩いてた雉サポでてこいや!
    怒らないから手のひら返せや手のひら!

  12. 12.

    木山じゃ上れない
    選手層なりの力は出せるけど+αできないもん

  13. 13.

    後は主力選手がどれくらい残るかな?
    多分、大半は残るんじゃないかな。

  14. 14.

    2012年 千葉
    5位(あと勝ち点3あれば得失点差で上回り自動昇格)。PO決勝で敗退

    2015年 愛媛
    5位(クラブ史上初のPO進出)。準決勝で引き分けて敗退

    2019年 山形
    6位。2回戦で敗退

    2022年 岡山
    3位。初戦で敗退

    あと一歩なのに………

  15. 15.

    いつもPO近辺までは行けるんだよね、一発勝負に弱いのかな?

  16. 16.

    きーやんってどこのチームの監督やってるイメージが一番強い?

  17. 17.

    PO進出までは持って行けるけどそれ以上には行けない
    J1ではそもそも通用しない

    良将だけど名将かって言われると首傾げる、そんな監督

  18. 18.

    ※17
    J1で通用しないとは言うが、指揮したの色々崩壊してた仙台だけだからなあ

  19. 19.

    順当やね
    元々二年計画だったから…
    今年が想定外に成績よくてフロントも舞い上がってたんですよ…

  20. 20.

    J1昇格経験が無いし、J1で指揮したときは最下位だから、ここで実績積むしかない

  21. 21.

    守備的な監督だし、福岡が目標か

  22. 22.

    チョコプラの長田に似てる気がする

  23. 23.

    ※10
    石崎さん小林さんはそれなりどころじゃない昇格実績だと思う

  24. 24.

    木山監督継続は妥当とは思うけど、クラブが戦力をどう考えているかだなぁ。外国人選手の何人かはクラブを離れることを仄めかしているし、J2時代の功労者を複数切っているし、自動昇格できないと厳しいと認識しているんだろうね。それ次第で戦い方に変化があるかも。

  25. 25.

    戦術や組織的な伸び代は2年目以降でも期待しない方がいい
    とにかく個次第と言ったとこかな

  26. 26.

    主力が残れば、とは思うけど終盤戦からPOまで見る限り残ったとて、って感じがする
    対策されたらそれを裏返す策が無い印象
    ハマれば強い、でもそれを持続できない

  27. 27.

    継続的に、○射しないと

  28. 28.

    予算規模のわりに背伸びした陣容でPOからギリギリ滑り込み昇格
    これだと結局その先が無いのは確か
    ちょっと前は1シーズン降格でもJ1を戦った経験を得る意味はあると思ってたけど
    松本なんか見てるとそれも正解とは言えない気がする
    だからまぁスポンサー獲得や売り上げ増に労力割いた方がよくね?

  29. 29.

    今年の岡山はどれだけお金使えるのかね。今年の人件費の使い方はJ2でもかなり上位に来そうだけど。

  30. 30.

    ぶっちゃけ、どの監督でも予算やろ。予算を言ったらよくやってくれた。
    来季までに営業がどこまでやってくれるかだな。

    継続した場合の結果が出てないから監督としての未来は不透明。
    山形仙台からの評価は甘んじて承るが、このまま行かせてほしい。

    ローテーションは何とかやってるから、その点は相手は嫌やろ。
    だが手管に限りがあると対策されやすい。それを今年の失敗から学んでほしい。

    勝てるかどうかは、木山さんのゲームプランが崩壊する前に相手のゲームプランが崩壊すればいいだけの話。
    現有戦力から速やかにプランを作る。
    そして失敗したら勇気をもって成功モデルを壊し次のプランを構築してほしい。古い成功モデルにすがってもいい事ない。
    その繰り返しでいいから。
    ゲーム中にセカンドプランがどうこう言っても、相手のプランを崩壊させる事に注力した方がまだ結果が出る。

  31. 31.

    プランBを整備できるヘッドコーチを付けられれば化けるかも?
    岡山に限らず親会社のないクラブは同じ昇格でも自動かPOかで予算とそれで獲れる選手陣がだいぶ変わってくるので
    できることなら2位以内に入りたいところではある

  32. 32.

    早めに監督決まって羨ましいなあ!!

  33. 33.

    今期の快進撃と熱狂っぷりは凄かった。終盤の失速は何が原因だったのかな?

  34. 34.

    ※31
    とはいえそんな事ができるコーチはどこも手放さないだろうし、最後は監督自身の人脈や人望かな…

  35. 35.

    強化部長の原さんが町田に抜かれるって話があったけど、それも踏まえてどういう編成になるか気になるところ
    ウチが落ちちゃったことと併せて今年までのようなレンタルでの繋がりはなくなってしまうだろうけれど

  36. 36.

    ※16
    水戸

  37. 37.

    何となく、レンタルで盛岡さんに出していた南が行きそうな気がしてる・・・。

  38. 38.

    1年だけだけど仙台での実績を見るにコバさんや石崎さんと並べるにはまだ早い気もする

  39. 39.

    乾を練習に参加させた実はすごい人脈

  40. 40.

    ※38
    むしろ一回も昇格させた実績が無いにも関わらず、複数回昇格に導いた実績ある人達と比較されるのが疑問だな個人的には

    何処のチームでも惜しい止まりなのはやっぱ何らか足りない要因があるんだろうなと

  41. 41.

    ※10 ※23
    コバさん
    昇格5回(大分、山形、徳島、清水、北九州)

    ノブリン
    昇格3回(柏、札幌、山形)

  42. 42.

    やっぱりウチでは単純に戦力がダメすぎただけなんですね…

  43. 43.

    守備の構築は上手いけど前線はかなり個の力に依存するからなあ
    どれだけ選手を残せるかがキーだね

  44. 44.

    ※15
    安定して勝点稼ぐけど三連勝できるチームじゃないのかな

    3位4位(延長PK)とJ1入替チームとの3チーム対抗ならJ2チームも気力持ちそうだけど

  45. 45.

    ※10
    ノブリンだって大分や川崎であと一歩で昇格を逃し続けてからの、だからね
    木山もこれから昇格請負人と言われる監督になるかもしれんよね

  46. 46.

    ※28
    うちが今このざまなのは、社長が勝つことより地域貢献優先とか意味不明な信念を持っているからであって、
    たとえ全然勝てなくてもJ1には絶対に行った方がいい。

  47. 47.

    予算以上の戦績が出せないっていうけど、J1~J3までまんべんなく結構多くのクラブの監督が予算に見合う戦績を得てないんじゃないかと思うので、木山さんはがんばっとると思うけどな。

  48. 48.

    ※16
    愛媛かな

  49. 49.

    ※6
    昇格してないんですがそれは

  50. 50.

    ※6
    木山をコバと比べたいなら、最低でも2回は昇格させてから言ってくれ
    格が違うよ格が

  51. 51.

    ※41
    ジェフは再来年くらいから、昇格請負人監督で昇格チャレンジしてくれんかな
    どちらの力が勝るのか見てみたい

  52. 52.

    ※41
    それこそほんとうはプレーオフ圏内とか、紙一重で昇格逃したならもっと多い気もする。
    直近だけでコバさんの5位(北九州・2020J2)とか、石崎さんの3位(藤枝・2019J3)とか

  53. 53.

    長谷川健太と同じで、ある程度の勝ち星は計算できるが、攻撃で手詰まりを起こすからアタッカー陣の補強が重要。
    3位になったことで引き抜きもあるあからね。

  54. 54.

    2年目の木山さんがどうなるか見たい

  55. 55.

    ※42
    うちでもたった数試合であれだけズタボロだった守備を構築して残留させてくれたからな
    名将だよ

  56. 56.

    ※5
    強化部長の原が町田に引き抜かれるらしいから色々厳しそうね

  57. 57.

    ※20
    その年(降格なし)の最下位は湘南。下から2番目ではあったけど。

  58. 58.

    徳彦をお持ち帰りしてくれる篤志家はおらんかな

  59. 59.

    ※42
    戦力もあるけど、いろいろ問題(コロナ禍、Mの件など)が多すぎたと思う。
    J1初挑戦、長期政権のあとの難しさもあったかな。

  60. 60.

    木山さんが率いたチームはどれも相手にするには嫌なチームだった

  61. 61.

    ※15
    いつもの岡山の順位考えたら3位は十分な快挙では?

  62. 62.

    ※61
    木山監督の話やで
    何回もプレーオフ行ってるけどことごとく負けてるんよ

  63. 63.

    資金力がなくても安定的にJ2でもPO圏内にいけるチームを作ることが出来る、ってまあ聞こえはいいけど
    同じぐらいの人件費の新潟が継続込みとはいえ新人監督で優勝したり、四方田監督率いる横浜FCもあっさり1年で復帰を決めたのを見ると、実際どうか?
    まあ、続投は既定路線だろうし否定はせん

  64. 64.

    岡山に限らずJ2て隔年で順位良くなること多いから、岡山は再来年J1目指せそうな雰囲気

  65. 65.

    愛媛は行けただけで凄い、しかも桜相手に引き分けで敗退
    山形の時は6位だし、3位の大宮を破ってる。徳島相手負けたのは上位だから順当。
    勝負弱いと言えるのは千葉(1回戦は横浜FCに大勝)と岡山だけで他2つはよくやってる方

  66. 66.

    ※28 なんか勘違いしてるみたいだけど、うちはそもそもJ1に上がる時すらクラブは地域貢献優先で補強とかの強くなる努力は何一つ真面目にやってなかったから岡山とは別かな。
    喫茶店づくり以外のサッカーというオマケに関する事象を全て反町に丸投げ放置してたらたまたまJ1行けただけ。

  67. 67.

    1流の監督はどんなチームでも結果を残す。
    アンチも沢山作ったし昇格も出来なかったのであれば3流の監督だね。

  68. 68.

    ※67
    ヴェルディを昇格させるわけでも、セレッソにタイトルをもたらすわけでも、エスパルスを残留させるわけでも、ヴィッセルを最下位脱出させるわけでも無かったロティーナさんの悪口はやめて差し上げろ

  69. 69.

    ※67
    岡山のアンチの大半は新潟でしょ
    新潟は昇格したからJ2のアンチは減るよ

  70. 70.

    ※63
    新潟の監督は新人だけど前職はマリノスでユース監督トップコーチやってた人。
    横浜FCは人件費の予算を増やしたと聞く。
    監督だけじゃなくて、人件費の多さや、やりたいサッカーに合わせた選手を揃えられてるかという強化の影響もかなりでかいと思うんだよなー。

  71. 71.

    今までの監督基本3年契約に1年ずつ延長だからスポニチのスクープみたいに書かれても…て感じ
    地方紙に至っては昨日から木山ファジ「1年目」の検証とかやってるから…

  72. 72.

    両サイドバックのポジションが上がり過ぎてて裏取られてカウンターでやられてるの全然修正出来てなかった
    ここを直せるかどうかと人員整理次第かな

  73. 73.

    過去にたった一度しか届いたことのないPOに一年目からさらっと連れて行ってくれた監督に感謝はあれど文句はないです。

  74. 74.

    ※16
    未だに水戸のイメージ強い

  75. 75.

    ※14
    この成績なら三顧の礼で迎えねばならんのが今のウチ

  76. 76.

    兼サポだけど山雅サポがキツいです
    基本が悪口のクラブって少ない

  77. 77.

    ※77 誰も岡山の悪口言ってなくない?バイアスかかってますよ

  78. 78.

    大幅に選手が入れ替わったチームで就任1年目で3位は優秀。
    佐野航大引き抜かれなければ来年も昇格争いに絡むだろう。

  79. 79.

    なんとなく好きな監督
    がんばってほしい

  80. 80.

    ※62
    プレーオフ言ってる時点で優秀でしょ…

  81. 81.

    ※6
    コンサドーレキラーがコバさんなんて笑わせるな。
    コバさんの天敵はコンサなんだぞ。
    コンサの天敵はきーやん。未だに勝ったことがない……。

  82. 82.

    この人はいいとこまでは行く、っていう印象だね
    千葉でもう少しやってたらどうだろうってのは良く思う。

  83. 83.

    プレーオフに弱いんじゃなくて、プレーオフ以下のチームをプレーオフまで引き上げてる監督なのでは。

  84. 84.

    まぁ監督変えて今年以上の成績を取れるかって言ったらなかなか厳しいので続投は妥当じゃないかな

  85. 85.

    きーやんどこかからオファーあったけど断って岡山に残ったんだね

  86. 86.

    落ちてきたのが、磐田・清水と来年昇格争いの中心になるクラブとは言い難いから(今の段階だと)続投できて良かったと思う

  87. 87.

    仙波どうするんだろ

  88. 88.

    予算なりの成績残せる監督は充分に名将だと思うの。それ以外のプラスアルファはクラブの環境の問題であってそこはフロントだよね。

  89. 89.

    ※86
    ジュビロはねぇ復帰は難しそう
    エスパルスは可能性は十分ある
    問題は力が発揮されず7位以下に沈んだとこ
    巻き返しは存分にありえる
    さらに戦力増強戦術浸透がないと
    3位以上はとれないかな
    来季こそ真価を問われる

  90. 90.

    きーやんは水戸や愛媛みたいな予算の少ないチームで想定以上の結果を出すならJリーグ屈指の名将
    山形もチーム最低順位から立て直したし監督としての能力は高いし2〜3年目の方が結果を出せるタイプ
    ただ愛媛ではGKが負傷で足りなくなったり仙台では道渕が退団したりクエンカが使えなかったり運がない

  91. 91.

    夏場に自主練を禁じた上で疲労回復だけに専念させて故障者出さなかった時点で充分名将なんだよなぁ

  92. 92.

    ※83
    愛媛は特にそんな感じで衝撃おおきかったな
    フロントがバックアップできるところならちゃんと相応の結果出すんじゃないか
    うちですら腐りかけの冷蔵庫の中身だけで残留させたんだ

  93. 93.

    来季は自動昇格勝ち取れよ!待ってるよ!

  94. 94.

    やっぱ力蔵さんみたく名言を残さないと昇格できんのかな

  95. 95.

    ※16
    千葉
    自分が2012年のプレーオフ動画見まくってるせい

  96. 96.

    ※70 FCのGMって昨年までマリノスの強化部にいた昼田さんだし、使える資金も増えるならええ仕事するよ。

  97. 97.

    年齢からしても相当な実力者でしょ
    あとやっぱりPOとか一発勝負は勢いないと勝てないので
    リーグでものすごい勢いのまま突入とかでないかぎり難しいのはどのチームみても思う。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ