閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジュビロ磐田FWファビアン・ゴンザレスの出場停止期間にオフシーズンは含まれず 5月12日以降に出場可能


ジュビロ磐田は15日、契約問題により処分受けたFWファビアン・ゴンザレスの出場停止期間が2023年5月11日までであることを発表しました。
ファビアン・ゴンザレスは昨年9月から4か月間の出場停止を受けており、シーズンを跨いでの出場停止が同日までとなります。


01


[磐田公式]ファビアン ゴンザレス選手に対する4ヶ月間の公式戦出場停止処分のお知らせ
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=8787&year=2023&month=02
ファビアン ゴンザレス選手の契約に関するスポーツ制裁として、2022年9月29日(木)に下されました「4ヶ月間の公式戦出場停止処分」について、出場停止期間を以下の通りお知らせいたします。

公式戦出場停止期間
~2023年5月11日(木)

※2022年9月29日(木)~11月5日(土)の38日間および2023年2月18日(土)~5月11日(木)の82日間が適用




処分が9月末から4か月間だったので、シーズンオフも含まれていれば開幕から出場可能でしたが、さすがにシーズン期間中だけが対象でした。

01


関連記事:
ジュビロ磐田がFIFA紛争解決室からの処分受け入れへ スポーツ仲裁裁判所への申し立てが棄却されたことを報告
https://blog.domesoccer.jp/archives/60200908.html
ジュビロ磐田とファビアン・ゴンザレスとの契約がFIFA規則違反として処分受ける クラブはスポーツ仲裁裁判所に不服申し立て
https://blog.domesoccer.jp/archives/60198254.html



ツイッターの反応












91 コメント

  1. オフシーズンは除外、そりゃまあそうだよね

  2. 健勇で点を稼ぐのも無理ゲー感ある

  3. Twitterのリプでもたくさん言われてたけど
    そもそもどうしてこうなったのかの説明が必要だよね
    良い悪い以前にこんな事した意味がわからん

  4. まアやらかしたこと考えると当たり前だけど期間長いね。クラブと選手共に自業自得だからしゃーないけど

  5. ※3
    といっても磐田の主張は基本ほぼ通らずにCASですら門前払いだった訳だから説明してもその説明に意味なくね。それこそ磐田を信じたい人が信じるだけの説明になっちゃうよ

  6. 期間中に磐田さんとルヴァン2試合あるけどちょうど出れないのか

  7. 後藤選手の抜擢を期待
    本当にCFの選手なのか?と言う疑問はあるが

  8. 健勇が二桁取ってくれるから大丈夫
    たぶん

  9. ※2 ※8
    大丈夫だよ、彼はファンから毎月2980円も課金してもらえるFWだから!
    きっとJ2得点王になってくれる!
    たぶん

  10. そもそもチームメイトは気まずくないんか…

  11. 健勇への高まる期待感。本物の健勇が見られるはず。

  12. 踏んだり蹴ったりだな

  13. 踏んだり蹴ったり迷走するジュビロ磐田先輩♪

  14. そらそうよ

  15. ※2
    キャリアで初めてJ2のジャーメインはそこそこやりそうな気もする

  16. 時期的に磐田の交渉はテレビ会議とかが録画されてて
    ファビアンとラーチャブリーとの契約解除を誘発した証拠になったんじゃないかな
    CAS側の上訴棄却と磐田側の主張は今後もずっと平行線だから説明の機会もないと思う
    当時の強化担当だった鈴木政一か鈴木秀人が説明できるとも思えん

  17. ファビゴンて…いねむりポケモンかよ

  18. 今更だけど、タイのクラブに所有権が移されるとか、そういう措置はなかったのね?
    スタートダッシュに躓くとJ3落ちもありえるし、厳しいスタートになりそうね。

  19. お願いラッソー
    めっちゃ勝ちたい

  20. 5.6年前の健友が帰ってくるから…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ