閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第5節 いわき×徳島】いわきがホーム初勝利で今季初の連勝!後半に挙げた谷村海那の今季3点目が決勝点に

54 コメント

  1. ※6
    昇格チームにとって、シーズン序盤は勝ち点の稼ぎ時ですからね。
    特にいわきFCさんはスポンサー集め等、今後のチームの未来を占うシーズンだと思うので、早めに残留を確定させて、来期J2以上を前提にした営業を各方面にかけたいでしょうね。

  2. 「シュート10本で点が入らない?ならばその倍打てばいいんじゃね?」を地で行くクラブ、それがいわきFC

  3. 開幕戦直接戦った上に、開幕2連勝と2連敗で明暗が分かれたいわきと藤枝の順位が5節で逆転してるの面白い

  4. J3でも勝てなかったいわきグリーンフィールドでやっと勝てた!
    外山と千葉に恐れを抱いていたいわきゴール裏でした。

  5. ※22
    まあ決定力については上げようとしても
    簡単に上がるものでもないし、
    得点を取るための最適解の一つではある

  6. 前節と同じく90分間愚直に全力で挑み続けられたねと選手を褒めてあげたいです。
    いわきには(良い意味で)それしかないのだから。

  7. 杉本さんと柿谷さん一回お休みさせてみてはどうですか

  8. いわきのゴール裏、この1週間ポカリスエットを飲みつくし、カロリーメイトを食べ尽くしてました。

    今週(町田)は何を飲んで食べれば良いのだろう…

  9. ※10
    こっち来んなよ

  10. ※10
    高知も混ざっていいんだよ……って開幕戦を落としたのか。

  11. 今の柿谷にはあんまり期待しない方がいいよって、正直思ってたよ

  12. いわきさん、少しずつ、少しずつ来たな・・・。

    ※10
    ついでに天皇杯徳島県予選決勝でFC徳島さんにJリーグの厳しさを分からせておくんですね。

  13. 徳島からいわきって行くの面倒な予感
    伊丹福島便使うのがマシなのかな

  14. 太郎ちゃんちょっと貸してくれませんか…?

  15. ※33
    羽田から京急&ひたち

  16. ※35
    え?そうなの
    福島空港からいわき市の方が早いし安いのに何でひたち使うんだろう?

  17. ※14
    くくく…ヤツは四国4県の中でも最強…アレ?

  18. ※28
    町田の近隣自治体在住だが、町田市は本当に色々作って近隣の食卓を支えてるけど、これと言った名産が無い
    稲城なら梨、八王子ならパッションフルーツ、立川ならウド、日野なら東光寺大根みたいな特筆するものは無い

  19. ※33
    福島空港→郡山駅→いわき駅→湯本駅

    乗り換え多いし本数少ないし。

  20. あの、2番の選手はけがですか?
    去年、相模原で観て好きになった方なんですが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ