ベガルタ仙台の佐々木知廣社長が退任へ クラブの経営強化に尽力
現在の佐々木知廣社長が退任し、後任として板橋秀樹氏が新社長に就任。今月25日の株主総会の承認を経て正式に決定します。
[仙台公式]株式会社ベガルタ仙台 代表取締役の異動、新役員体制内定のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-club/2023/04/post-189.html
ベガルタ仙台は4月5日に開催いたしました取締役会において、代表取締役の異動、新役員体制について以下の通り内定しましたのでお知らせいたします。正式には、4月25日に開催予定の定時株主総会で取締役に選任されることを前提に、その後の取締役会で決定いたします。
代表取締役の異動 (4月25日付予定)
佐々木 知廣 任期満了に伴い退任
板橋 秀樹 代表取締役社長に就任
※代表取締役社長 佐々木知廣が任期中、最後のホームゲームとなります4月16日(日)ユアテックスタジアム仙台にて、ごあいさついたします。またベガルタ仙台・市民後援会の要請により、退任前にサポーターズカンファレンスへ出席予定です(日時未定)。
代表取締役の異動 (4月25日付予定)
佐々木 知廣 任期満了に伴い退任
板橋 秀樹 代表取締役社長に就任
※代表取締役社長 佐々木知廣が任期中、最後のホームゲームとなります4月16日(日)ユアテックスタジアム仙台にて、ごあいさついたします。またベガルタ仙台・市民後援会の要請により、退任前にサポーターズカンファレンスへ出席予定です(日時未定)。
クラブの経営強化に尽力した佐々木社長は、新規スポンサーの獲得や増資により2020年12月の就任時に約2億6千万円あった債務超過を解消するなど実績を残しましたが、1期での任期満了に対し、サポーターからは不満の声が上がっていました。
関連記事:
ベガルタ仙台が社長人事に関する一部報道・SNSの書き込みに対し声明 「社長人事について決定しているものは何もありません」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60204573.html
ベガルタ仙台が社長人事に関する一部報道・SNSの書き込みに対し声明 「社長人事について決定しているものは何もありません」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60204573.html
5chの反応
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2647)
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1680350122
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1680350122
491 U-名無しさん 2023/04/05(水) 12:34:09 oVmhzJZBr
何故板橋を選んだのか
何か大きなメリットでもあるのか?
494 U-名無しさん 2023/04/05(水) 12:42:03 oVmhzJZBr
いい加減、社長コロコロ変えるなよ
500 U-名無しさん 2023/04/05(水) 13:06:03 Ln7EJUmWp
外部は盛り上がってるけど
当の本人はあっさりしたコメントだな
501 U-名無しさん 2023/04/05(水) 13:08:36 aZXohMlgH
これはアイリスが板橋を推したってことなのか?
506 U-名無しさん 2023/04/05(水) 13:12:11 Ix6zjDyd0
やっとやる気のある人が社長になってくれたと思ったけど
また天下りの経営手腕を期待できない人が社長になるのか
赤字が解消されて、またもとに戻った感じだな
これでは長期的なビジョンのクラブづくりは不可能
このクラブは結局、何がしたいんだろうか?
存続できればそれでよしって感じか?
一番を目指すとか、そういうことは全く感じられない
508 U-名無しさん 2023/04/05(水) 13:17:30 jsaw45FR0
まぁ後ろでアイリスか木下のどちらかが実権握っててくれることを祈るしかない
515 U-名無しさん 2023/04/05(水) 14:15:33 5YWBXBMw0
目の眩む債務超過を解消して木下を筆頭にスポンサー増加させた功績には感謝で頭が上がらないが、肝心のチーム成績は全く奮わなかったな
516 U-名無しさん 2023/04/05(水) 14:15:40 aZXohMlgH
また何年か後に「板橋支持!」って段幕出るのかなぁ
518 U-名無しさん 2023/04/05(水) 14:19:24 lrFc7wjua
まずは金だよ、金の問題を任期中に何とかしただけで良くやったよチーム作りはこれからの課題であってさ
520 U-名無しさん 2023/04/05(水) 14:46:41 kF3p+X/tM
継続性とか一貫性を保持したいなら広義の強化責任者みたいな役職を設置してここにベガルタやサッカーを知り尽くした人物を長期で置けるようにしないと
524 U-名無しさん 2023/04/05(水) 15:08:34 A7Ud4YJsd
事前に今回の人事がリークされたのはクラブ内部の情報管理からしたら問題でしょ。
何で事前に漏れた?
529 U-名無しさん 2023/04/05(水) 15:57:39 2ye1M0cD0
https://news.yahoo.co.jp/articles/99a7717680d5d3b88375516a117cb7e212cf9299
>「債務超過の解消のなかで我々の経営努力だけでは解消出来ないので、増資という形で
株主構成を大きく変化させることもしました」と話し、「社内取締役を半分にするなかでは
30年近く務めて頂いた皆様にご退任いただくこともありました。
非常にドラスティックな改革をせざるを得なく、やらなければ現状何も変わらないだろうということで
10年後、20年後のクラブのことを考えたときには『今やっておくべきだろう』と行ってきました。
これは100人が100人同じ意見で受け止めるのはなかなか難しい。異論もあるでしょうけど
全て引っくるめて、のみ込んで、私が退任という形で引き受けた」と決意を話した
これって金食いだった半分の役員にやめてもらう代わりに自分も責任取って辞めますって話?
531 U-名無しさん 2023/04/05(水) 16:03:00 jsaw45FR0
>>529
好意的に受け取ればそうだね
532 U-名無しさん 2023/04/05(水) 16:05:02 f66Me6HaM
>>529
そういうことだろうなあ
538 U-名無しさん 2023/04/05(水) 17:13:01 z20ohyNf0
>>529
なるほど
535 U-名無しさん 2023/04/05(水) 16:59:14 wmAiziMu0
そもそも半官半民のベガルタって市民クラブから脱却出来ないの?
どうすればなれる?
経営自立出来るには親会社が必要?ベガルタ完全民営化出来ないかな
544 U-名無しさん 2023/04/05(水) 17:37:45 A7Ud4YJsd
>>535
仙台市や宮城県がベガルタ株のいくらかを売却すべきだけど。
自治体がベガルタ株を持っていてもメリットはないと思うが
550 U-名無しさん 2023/04/05(水) 17:53:50 Ix6zjDyd0
今度の社長の経歴にはサッカーのサの字もないな
どういう基準で社長を決めてるんだろう
せめて、サッカー好きであってほしい
就任の挨拶もハウツー本の定型文で
おそろしいほど心に響かない
551 U-名無しさん 2023/04/05(水) 17:55:33 oMnZJOyir
まずは社長には東北電力サッカー部から現在までの
全試合見て貰わなきゃな
578 U-名無しさん 2023/04/05(水) 21:20:10 nMPex8jE0
新社長の経歴で財政局長や水道事業管理者を経てきているってのは財政面では強みになるのかも
スポンサー集めに有効かどうかは分からんけど
580 U-名無しさん 2023/04/05(水) 21:28:41 oQbgKdZ/0
いつになったら経営のプロが社長になるんでしょうね。
585 U-名無しさん 2023/04/05(水) 21:44:17 nMPex8jE0
新社長は経歴的に経営健全化の継続をメインテーマにしそうだけど、スポンサー収入の拡大は絶対に進めて欲しい
現状に満足されては困る
佐々木社長の熱さも引き継いでくれ
588 U-名無しさん 2023/04/05(水) 22:07:31 w+Kk5WCd0
かたや藤田晋
かたや地方公務員の天下り
競争したって勝ち目ないわ
601 U-名無しさん 2023/04/05(水) 23:28:33 RbVn2K8Yp
次の社長やりにくくて仕方ないだろうな
うちとの試合で弾幕掲げてたあれかー
色々大変そうね
また素人
モーツァルトやらWi-Fiやらの悪夢が蘇る
わずか1期だけでもやる気のある人が社長に就任して財務をどうにかしただけでも羨ましい
社長交代ブースト
うちもやったけど最近の流行りか?
民間出身の社長が財務問題を解決したらスパッと辞めさせて天下り送り込むのか…
フロントが腐ってくとうちみたいになるから気を付けてね
気づいた頃にはもう遅いっていう・・・
ひと・まち交流財団とかよくわからんとこにいた人がいきなりプロサッカーの社長とかもうどんな人選なんだろうね。
呆れ返るわ、マジで。
※5
佐々木社長が就任した時も経営の素人、郵政出身にクラブ経営は無理って叩かれたけどな
佐々木社長の前は民放出身、その前は地元有力新聞社出身で民間出身の社長だったが累積赤字膨らませてる
前職の肩書きより、個人の資質が大事だと思うけど
地元有志?かつ郵政社長ってさんざん言われてたけど、
最終的にこうなるほどの実績残したんだねえ
会社の金で旅行してゴルフしてクラブ通いして終わる
それが社長ってものなんだ
やりにくいことをバサッとやり切って退任する感じなんかな
ここっていつも人事とか財務で迷走してる気がするんよね
どこから道を間違えちゃったんだろう?
※12
お宅と違ってプロ化時点で東北電力の傘下を離れて市民クラブになったから、まあ言ってしまえばその時だろうな
県内企業に振込用紙を送りつけるだけの時代に逆戻りか
板橋だけに板ばさみになりそう
※15
葛飾無い
※12
浦和も大概でしょ
無駄に多かった取締役を辞めてもらう泥を被れる胆力ある佐々木氏が羨ましい
サッカークラブの経営って経営のプロでも困ると思うわ
大金はたいて選手とっても成績が上がらなかったらすぐに赤字になるし
親会社がスポンサー料増額してカバーするにも限界があるだろうしなあ
※12
江戸時代
※16
江東なダジャレですね
元々サポーターだったみたいだけどこれからは1サポーターとしてゴール裏いたりするのかな?
財務的に非常に厳しい時期に後援会の理事長から社長になられて、見事にクラブの経営面で道筋つけましたね。まさに恩人。
経営面では危機のピークが過ぎたとはいえ新社長が市職員ってのは確かに思うところしかないわな…
※13
ごめん、三菱の手から全く離れてないです。
人の事をとやかく言えるほど成熟したフロントではないっす。
浦和も大概でしょって、仰る通り。
※19
正直な話ならない方が人生幸せに生きれるわ
スポンサーに頭下げて自治体に頭下げて成績悪けりゃサポからボロカスに罵られる
そのくせ成績上向いてもサポから顧みられる事はめったにない
寿命縮めるだけだわな
ついでに心折れて辞めたくなっても後任決まらなきゃ辞める事もできない
だからこそ逆になってくれる人って貴重なんだろうけど
※22
昨夜の地元のニュースでサポーターに戻るといった感じの発言はあったかな。
※22
在任中も年間チケットを購入してたのでまた元の席に戻るって言ってた。
それにしても選手のことをハチとかエヴェとか呼ぶ社長ってこの先ないだろうな。
無茶も通したから、自分も引くことで不満は持ってゆくと
かっこいいなぁ
仙台の役員って無報酬とか言われてたけど実際は報酬有り?
※29
取締役を減らすのは、おそらく金よりもガバナンスの話。前の社長交代は道淵の件でメディア対応がおかしかった責任を取った形だけど、その時に取締役や監査役のチェック機能が働かなかったのも確かだろうから。
後援会から社長が出るって相当珍しいケースだと思うけど、それを思えば、今は火中の栗が触れるくらいの温度になったとも言えるんじゃないかな。
経営再建したのに辞めさせられるのか…
※31
今が一番綺麗に辞めれんじゃない?
※29
社外の取締役は無報酬と社長が言ったらしいけど、頑なに信じない人が沢山いる
社外取締役なんてせいぜい交通費くらいでしょ
この方が就任される時に、ここでも好意的に受け取らない方々に色々と言われていていた記憶があります。
発表されたコメントを見る限りは、ご自身が会社に残らない事を前提に
社内取締役の半減も含め必要と考える改革を行ったという事ですね。
次の社長が役人出身っても大分の青野元社長みたいな例もあるからなんともわからないよ。
長く続ける事が必ずしも正解とは限らんしな
短期的な成功ってのは得てして長期的な視点は度外視するものだし
これだけ赤字解消したってことはその分だけ各部署に皺寄せも来てるだろう。役員道連れもある種焼畑農業的な意味もある訳で
繋ぎとしての役割ってのもあるよ。
後任人事が相応しいかどうかは別の話
日本で一番多い三文字の名字が佐々木だそうです
(々は漢字ではなく記号ですが…)
コアとズブズブってのを考えると、諸手を挙げて指示ってワケではなかったかな
スレでも書いてあったけど、債務超過を解消したり新規スポンサーを獲得した功、未だにチームは低迷している罪と、二つの側面があるのは間違いないと思う。
個人的には感謝だけどね。何かの間違いで、新しい社長が超絶有能な可能性に一縷の望みを掛けるよ。
クラブリリースまで出して否定した割に結局リーク通りで草
こっそり次の役員の中に木下グループの取締役居るんだよね
※12
あんたらレッズも財務超過で
系列グループの親会社にすり替えたやん
人のこと言えんやろ
経営に関しては功績あるけど,就任直後の監督選びが大失敗だったな
自分でテグに頼まずに強化部にきちんとした人材を探させるべきだった
※40
昨年の増資で持株比率上位になったんだろ
単純に持株比率の足切りライン変えただけだろうから
※12 ※13
なるほどね…
※17 ※41
ウチもなんだかなあ…て思うことは多いよ
単純に興味で聞いたのよ、不快に思ったならごめんな
※19
ただ利益を最大化すれば良いわけでは無いですからね
スポーツビジネスだと順不同で次のどれかを起点に、勝利・普及・資金の3つで正のスパイラルを生み出すのが良いと言われてます
※25
頭下げることがお嫌いなんですね
前に社長人事のことをなぜ否定したん?
※25
福岡さんとこは社長に良さそうな人が就任しても天下りやら出向の社員にめちゃくちゃにされてたからなおさらだよね……
大塚さんとかツイッターの更新がないけどサポに戻れたのだろうか……昇格させてくれた社長なのに
※46
正式発表前に仲間内に堂々と教える企業信頼出来るか?
どんな形であれ情報漏洩と取られかねないんだからはい交代します、とは言えないだろ
※41
浦和って基本的に黒字じゃなかったっけ?
いつやらかしたか教えて
※49
自工から重工の時のことかしら?
その時のはクラブじゃなくて自工が日産の傘下に入ったからだと記憶しているけれど
※40
ゆくゆくは親会社になる感じなのかな。。。
木下グループ自体はスポーツへの支援はフィギュアと卓球によくやってるし、映画事業もやっているし、それなりにカネはあるんだろうな・・・
佐々木さんはコメント読む感じ、取締役(無給名誉職)減と株主整理してケジメとして退任って感じかな
自分で一期で片づけると考えてたんだろうね。
事務手腕は歴代一位だと思う
※51
それにしてもアイリスさんもいるし、胸スポだったり主導権取るだけならよそのクラブのほうが遥かに簡単だろうに、資本参加して中核企業の社長派遣してくれるのに本気度を感じて嬉しい
いくつか記事見たけど債務超過のサッカークラブの経営者としては基本的に超有能
鬼リストラを伴った郵政民営化を経て郵便局勤務の一兵卒からゆうちょ銀上層部に登り詰めた経験者らしい仕事
こういう仕事だと長く居続けても、というのは本人のモチベーション含めてあるかもしれん
本当にお疲れ様でした
※41
浦和の筆頭株主が自工から重工になった理由は自工が日産の筆頭株主になったから(リーグのガバナンス条項に抵触可能性があった)。
あとクラブはコロナ禍でも債務超過に陥ってないですよ。
君にはここを辞めてもらう
サインして持ってこい
いつにする?
明日か明後日か…
なんなら、今すぐでも構わないぞ
※41
浦和って経営に関しては超優良だろ。経営に関してはな。
屈指の敏腕だったことは確か
結局退任か
今の日本に、プロスポーツクラブの経営のプロっているのか?
大抵は親会社か主要株主企業の役員が社長になるパターンだけど。
※59
現カターレ富山社長の左伴繁雄氏はその一人じゃないかなと。
後は秋田の岩瀬社長とか、広島カープの松田社長とかが該当しそう。
※41
とりあえず浦和なら叩くクマー
社長をコロコロ交代させるのは、その後のクラブが上向くイメージはあまり無い。
特に今回は経営面でポジティブな印象のある社長だからなおのこと。
※60
左伴さんは確かに日産の役員から異動して、実績を買われて「スポーツクラブ経営のプロ」と呼ばれるようになった人だね。
岩瀬さんも選手からフロントに入って昇進した人だし、カープの松田さんも文字通りマツダからの異動だし……。
思い出したけど、レッズの西野さんは選手引退後にイギリスの大学でサッカー経営の勉強をして、浦和のフロントになったんだった。
※8
天下り役人に有能な人材なんて存在するのかね
世渡り上手とか、ライバルを蹴落とす手練手管に長け生き抜いていくしぶとさみたいな物しか感じない
本当に有能な人は民間に引き抜かれたり、退職後に自ら起業したりしていると思う
人を「天下り役人」と一括りにして決めつける人にこそ柔軟な考え方のなさを感じる。有能な人でも、それまでに民間には行きたくなかった人や起業したくなかった人くらいはいるだろう。
※12
あの札幌戦からじゃないか
これって良いこと??
役員の給料下げたほうが良いのかな???
相変わらず天下り社長か
終わりやねこのクラブ
まあ債務超過やら選手の不祥事やらで
大バッシングを受けたとき、
当時の社長や監督、強化本部長に
すべての責任を押し付けて
問題をチャラにしようとした人たちが
このクラブに残っている間は再浮上することは無いな
案の定、J2降格したあげく
木山氏が監督の岡山と丹治氏がGMを務める山形に
昇格を阻まれてるしな