閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【国際親善試合】日本は2試合連続の4得点でトルコ下し欧州遠征2連勝!伊藤敦代表初ゴール&中村敬2発&伊東快足活かしPKゲット


[ゲキサカ]森保J、先発10人変更でトルコに圧勝!! 伊藤敦の代表初ゴールに中村敬2発、初招集DF毎熊も鮮烈デビュー戦アシスト
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?391901-391901-fl
[9.12 キリンチャレンジ杯 日本 4-2 トルコ ゲンク]

 日本代表は12日、ベルギー・ゲンクのセゲカ・アレーナでのキリンチャレンジカップでトルコ代表と対戦し、4-2で勝利した。9日のドイツ戦(○4-1)から先発10人を入れ替えたが、MF伊藤敦樹(浦和)のA代表初ゴールとFW中村敬斗(スタッド・ランス)が2ゴールで3点を先制。A代表デビュー戦のDF毎熊晟矢(C大阪)もアシストを記録すると、そこから2点を返されたが、最後は途中出場のMF伊東純也が“凱旋”ゴールを沈め、欧州遠征を2連勝で終えた。

 森保一監督はドイツ戦に続いて4-2-3-1の布陣を採用し、先発は左サイドバックのDF伊藤洋輝を除いた10人を入れ替えた。GKには中村航輔が入り、4バックは左から伊藤洋、DF町田浩樹、DF谷口彰悟、毎熊。ダブルボランチはMF田中碧と伊藤が組むと、2列目は左からFW中村敬斗、MF久保建英、MF堂安律が並び、1トップにはFW古橋亨梧が起用された。町田と毎熊はこれがA代表デビューとなった。(以下略、全文はリンク先で)



[Jリーグ公式]日本vsトルコの試合結果・データ(代表親善試合:2023年9月12日)
https://www.jleague.jp/match/japan/2023/091203/live/#live/



00

02

05


ツイッターの反応



















535 コメント

  1. 敦樹、毎熊よかったぞ!
    ドイツ戦の大迫含め国内組が輝くと嬉しい

  2. 古橋…

  3. 勝ってよかったよな、ただ古橋はもうチャンスないかもな。守備全然しないのは攻撃重視でそういう戦術だったのかもしれんが、あれだけ久保に負担ヵけてあれじゃだめだわ。しかもトラップミス多かったし

  4. IJまたひとりでサッカーしてるよ

  5. 和製ハキミ毎熊は橋岡よりも良かったと思う
    大学までFWやってたって凄いな彼

  6. 毎熊選手はそのままヘントに移籍しなよ。
    伊藤敦樹選手は古橋、前田と一緒にセルティックに向かいなよ。
    ついでに、広島の満田選手は新トトロに行っちゃいなよ

  7. ちょっと守備はアレな仕上がりだったけど、支配的な試合だったね
    あとは2戦連続で対戦相手の監督の首切り達成なるか

  8. 伊東純也速すぎワロタw

  9. 森保叩いて遊んでた連中はサッカーみるの止めろよw

  10. 純也のPKは1人DFいるからドグソにはならんの?

  11. マイク誇らしい
    代表初アシストおめでとう
    マイクは長崎さんが育てた

  12. 守備が不安定
    久保と堂安は試合から消えていた

  13. 毎熊は偽SB系で菅原とはまた別の存在感出したしこれからも読んで欲しい
    田中碧はなぁ……デュッセルドルフでも満足に出れてないみたいやし川崎に帰れば?鈴木愛理の説得は必要やろうけど

  14. ドイツ戦と比べると二軍が二軍たる理由を見せつけられた試合だったかな
    あと冨安がいる時の安心感が段違い

  15. 小学生時代、歳下の田中碧にゲームのやり過ぎを怒られた
    っていう板倉のエピソードが面白かった

  16. 毎熊ほんと素晴らしいな
    伊藤敦樹も頑張ってた
    大迫も含め、3人ともアジアカップ行けるぞ

  17. 【朗報】伊藤敦樹、日本代表初ゴール
    【悲報】伊藤敦樹、今シーズン終了後の移籍ほぼ確定

  18. 田中碧ミスしかしてないな

  19. タレントとしてはIJが別格すぎる

  20. マイク悪くなかったな!
    移籍したら上門のメシ友また探さなきゃ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ