【J1第21節 札幌×新潟】新潟が鈴木孝司先制弾と10人での粘りの守備でウノゼロ勝利!札幌は厚別改修前ラストゲームを飾れず - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 札幌×新潟】新潟が鈴木孝司先制弾と10人での粘りの守備でウノゼロ勝利!札幌は厚別改修前ラストゲームを飾れず


2023年 J1第21節 北海道コンサドーレ札幌 VS アルビレックス新潟

札幌 0-1  新潟  札幌厚別公園競技場(7591人) 

得点: 鈴木孝司
警告・退場: 荒野拓馬 金子拓郎 新井直人(退場) 宮澤裕樹 ルーカスフェルナンデス 高宇洋 小島亨介

戦評(スポーツナビ): 
工事を控える札幌厚別での「ラストゲーム」で白星を飾りたいホームチームは、序盤から積極的なプレスで主導権を握って良い流れで後半を迎える。しかし、後半8分に巧みなパス回しから崩されて先制点を奪われてしまう。だが、相手に退場者が出て以降は人数差を生かして一方的に攻め込む展開となり、交代枠も積極的に活用して同点ゴールを狙う。しかし、最後まで新潟の牙城は崩せずに終了。5試合未勝利となってしまった。対する新潟はハードスケジュールの中で最後まで強度を緩めることなく戦い、全員で1点を守って貴重な勝点3を得た。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/071501/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/071501/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/071501/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2776 札幌 – 2023年07月16日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2210
[エルゴラ+]マイクラブ | 2776 新潟 – 2023年07月16日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2214
[エルゴラ+]2776 J1 – 2023年07月16日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2207



01

003

※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



10

15

17



[YouTube]ハイライト:北海道コンサドーレ札幌vsアルビレックス新潟 明治安田生命J1リーグ 第21節 2023/7/15
https://www.youtube.com/watch?v=c1XzU1BRlsY





ツイッターの反応


















5chの反応

アルビレックス新潟 Part1981
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1689333982



89 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:02:26 8wusf70lp
これはマジですげえええええ
ほんと頑張った!!
全員MOM




94 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:03:37 greKC3RzM
なんという集中力
全員よかった!




97 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:04:39 Hw7ATqlQ0
試合前は勝ち点1で上出来と思ってすいませんでした



98 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:04:52 w98ysUOqd
ここ数年のアルビは勝っても負けても落ち着いた試合が多いから、こういうエモーショナルな試合の耐性がなくて涙が止まらない



105 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:07:47 8wusf70lp
アルビより上位相手の方が良い試合観れる説
また実証されてしまう




110 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:09:34 OfB+psjsa
J1へ行こうのメロディでなんて歌ってた?



114 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:09:47 hcdhv8pW0
すすきのへ行こう
らしい




120 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:11:26 /M6dQPDU0
現地サポ雨のなかお疲れですが最高の気分で北海道観光できますな



135 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:16:43 uGPLs80td
正直逆転されると思ったけど後ろ安定してるのが本当にでかい
攻撃力1だけど




143 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:22:07 jDGMQst+0
>>135
渡邉・デンの組み合わせで守備が安定したのは終盤に向けてかなり大きい
渡邉は縦パスも出せるというオマケつき




139 U-名無しさん 2023/07/15(土) 15:20:21 T/ptfGBj0
とりあえずほぼ残留できそうってことでいいの?

190 コメント

  1. あの天皇杯から中2日富山→札幌移動でこの勝利!
    泣いてもいいっすか?
    選手、監督、コーチ、スタッフ、サポみんな誇らしい!ありがとう

  2. そろそろホームでコージさんのゴール見たいわ
    (この2シーズン全てアウェイゴール)

  3. 鈴木孝司はすげえわ

  4. AT8分は長すぎだ
    勝ったからよかったけど納得いかないな

  5. どうやったら勝てるの?

  6. 交代カード含めて最良だった
    巧の推進力も良かったし島田のシュートブロックも痺れたし田上もドリブルが上手い

  7. VARもスムーズに終わったし、誰かが長時間傷んでたりもなかったし
    AT8分は本当に謎だった

  8. 鈴木孝司は鷲が育てた

  9. 去年の今頃は半分以下の勝ち点で似たような試合ばっかしてたと思うと恐ろしいね
    フロントさん頑なに前線補強しないつもりなんだろうか…

  10. 札幌そんなに勝ってなかったのか
    しかし新潟は水曜の夜10時まで悪天候の富山で試合して、そんで今日も悪天候の札幌で試合して勝って、ほんと踏ん張ったなあ

  11. ※9
    自己レス
    半分以下は言い過ぎた、勝ち点20ちょっとやった

  12. 全員ほんとによくがんばったよね
    全身びしょ濡れで風邪ひきそうだったけど現地行ってよかった
    なかなか芽が出なかった巧と泰基がコンバートを経て居場所を勝ち取ってるのも嬉しい

  13. 新潟は前掛かりになる相手に対しては強いな

  14. とにかく早く勝ち点で余裕を持たせて、補強をして欲しい。新戦力が戦術に馴染むのに時間がかかるかもしれないが、勝ち点を積めていれば余裕も生まれる。

  15. 60分辺りから1人多くてまともにシュートすら打てないの、弱すぎて笑っちゃう

  16. パワープレイじゃなくて人数差生かして回されたらやばかった。当てるんじゃなくて放り込むボール多かったし
    若手が自分が生きるところを見つけ始めたのがめっちゃうれしい。後は小見ちゃんが決めてくれさえすれば…

  17. 退場後はもちろん前半から無理にハイプレスに行かずある程度持たれる事を許容した事で、札幌の得意な試合テンポを出させなかったのが良かった
    その上で先制できたのが大きい(藤原と鈴木、その前のデンが素晴らしい!)
    小柏がいたらと考えるとゾッとするけども

  18. 次はシャトルバス運行させて乗せてくれー
    うちの迷惑な輩が下品な歌やって申し訳なかった

  19. 札幌ドーム使ってやれよ・・・

  20. 伊藤が居なくなってから連動性が増したのはなせ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ