【J1第21節 札幌×新潟】新潟が鈴木孝司先制弾と10人での粘りの守備でウノゼロ勝利!札幌は厚別改修前ラストゲームを飾れず - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第21節 札幌×新潟】新潟が鈴木孝司先制弾と10人での粘りの守備でウノゼロ勝利!札幌は厚別改修前ラストゲームを飾れず

190 コメント

  1. ※25
    https://www.youtube.com/watch?v=vwf6D2EjwyI
    すすきのへ行こうって結構有名なチャントだと思ってたけど知らない人いるんだな

  2. よわすぎる…
    ゴニは大八より序列低いのか?ってシーンが何度かあったけど大丈夫か?

  3. 札幌5戦勝ちなしか。辛いな。

  4. ※8
    でも最後は戦力外にしてなかったっけ?

  5. 雨は慣れてるから(白目)

  6. ※45
    梅雨前線「そう思って19日も雨にしといたぞ」

  7. 晴れてたら金子の切れ味はもっと良かっただろうな。小柏がいないのも助かった。
    しかしよく守り切ったわ

  8. ※44
    それセレッソでは?

  9. ルーカスも今日も酷かった
    もうあのころには戻れないのか!

  10. ※18
    はススキノがいかがわしい場所だと思ってる可能性が。

  11. 途中から出てきて満足に守りもせず、ご自慢の正確なキックとやらがろくに味方に通らない福森さん
    ミシャはいつまで使うの?
    うちも福森のために一人少ないような状態だったよ

  12. 土砂降りの中パンツまでぐちょぐちょになって応援したんだけど届かなかったなぁ
    あ、すすきのへ行こう歌ってすすきのに行って散財してくれるんだったら別に歌われてもいいです
    札幌のためにジャカジャカ金落していって下さい

  13. ※35
    ニンニク不使用の二郎

  14. ※18
    ちゃんと謝ろうな

  15. ※52
    札幌サポって年齢層変わった?
    煽りに切れてるヤツら多過ぎて結構引いたんだけど

  16. 「一人の選手に依存しない」言いながら小柏居なきゃ何もできない現状をどう捉えているのか・・・
    (´・ω・`)

  17. 85分台の巧のFK獲得→アイシテルニイガタの流れが最高だった

  18. たぶん降格圏まで落ちないと本腰入れないんだろうなフロントは
    近年の成績で中位に留まれてるのが逆に……

  19. 札幌って去年は興梠、小柏が離脱するとシャビエルの1TOPに固執して結果をイマイチ出せなかったのに、
    今年は浅野で同じことやろうとするとかどうかしてるとしか思えない。
    しかも、今年はゴンヒ居て去年よりマシな状況であるにも関わらず。

    選手起用である程度口出せたであろう四方田HC居なくなって頑固爺さん暴走してない?

  20. ピッチコンディションもやや悪だったし、お互い中2日だったし。万全なコンディションでバチバチやりたかったなーというのが正直なところ。
    来年も対戦できるようにまずは残留せねば。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ