ブログRSS

アンテナサイトRSS

サンフレッチェ広島がセレッソ大阪FW加藤陸次樹を完全移籍で獲得と発表 「育った環境の元で新たに覚悟を持って戻って来ました」

サンフレッチェ広島は21日、セレッソ大阪からFW加藤陸次樹を完全移籍で獲得したことを発表しました。
加藤選手はサンフレッチェ広島の下部組織出身。中央大学を経て2020年にツエーゲン金沢でプロ入りし、翌2021年にセレッソ大阪へ移籍していました。
今シーズンはリーグ戦17試合とカップ戦7試合に出場しています。


05


[広島公式]加藤陸次樹選手 セレッソ大阪より完全移籍加入のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/8844
このたび、セレッソ大阪所属の加藤陸次樹選手が、サンフレッチェ広島に完全移籍で加入することが決定いたしましたので、お知らせします。

加藤 陸次樹(かとう・むつき)選手プロフィール生年月日 1997年8月6日(25歳)
出身地 埼玉県
身長/体重 178cm/69kg
血液型 A型
ポジション FW
サッカー歴 サンフレッチェ広島ユース ⇒ 中央大学 ⇒ ツエーゲン金沢 ⇒ セレッソ大阪
出場記録 (省略)

コメント
育った環境の元で新たに覚悟を持って戻って来ました。
この移籍の重みを忘れずに、これからも日々精進して恩返しができるように戦っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
備 考 加藤陸次樹選手は7月24日(月)のトレーニングからチームに合流予定です。



セレッソ大阪側のコメントはこちら。

[C大阪公式]加藤 陸次樹選手 サンフレッチェ広島へ完全移籍について
https://www.cerezo.jp/news/2023-0721-1500/
 この度、サンフレッチェ広島に移籍する事になりました。直接ご挨拶が出来ず申し訳ありません。これまでお世話になり、たくさん成長させて頂いた事に感謝しかありません。また、ここから更なる成長を目指し日々精進して参ります。今までありがとうございました





06


5chの反応

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2115↑↑↑
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1689507502/l100



0467 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:03:20 MLSWRkzSa
加藤まじか



0468 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:03:32 luJ4UjVX0
うおおおおおお?????
加藤むつきいきなりすぎる




0470 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:04:24 kNXzmehR0
加藤まさかすぎる
よう帰ってきたな




0472 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:05:08 66Ii9t5Ta
まじかよ
テンション久々に上がったわ




0474 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:05:57 NVIFIJaZp
ムツキ、今年レギュラーだったか?
まぁ何にしたって強化部仕事した!




0476 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:07:36 pi0kFgQN0
これは手のひらクルックルですわ



0480 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:09:02 XKsDt24rd
加藤まじかよ・・・
レギュラーで出てたじゃん




0483 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:09:19 S4suiOBn0
それで鮎川出したんか



0484 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:09:42 QSgW4OYXa
ムツキキターーーーーー!!!
まさかの子熊出身帰還!




0486 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:10:26 66Ii9t5Ta
J1スタメン強奪とかいつ以来だよ
今年は結果関係なくのびのび試せるから最高やん




0488 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:11:47 kOHbak8LH
去年のルヴァン決勝の得点者が揃った
何が起きるんだ!?





0490 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:12:20 dnyXvls10
ムツキ帰ってきた。移籍金払ったんだろうな。余計な移籍金払う事になったけど、まあ現状考えるとしゃーなし。本人コメントみても自覚あるから頑張って欲しい。



0502 名無し募集中。。。 2023/07/21(金) 15:20:06 sp+FGm1X0
>>490 一年半契約残ってたんやて



0492 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:12:35 QNF//bcE0
昨日の敵は今日の友のパターンきた
ルヴァン決勝の時はこんな日が来るとは思わなかった




0500 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:18:41 JGjdJSf10
うちが強奪なんて強くなったなぁ



0504 名無し募集中。。。 2023/07/21(金) 15:23:50 sp+FGm1X0
満田が来年海外行くことも考えれば納得の補強



0506 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:27:42 J0sXh5SK0
サンフレがこういうJ1他クラブのバリバリの主力強奪する補強って珍しい?



0510 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:31:38 eQXm69840
セレッソが出したというよりは満額+加藤本人の意向になるのかな
サブが増えてたが貴重な戦力だろうし向こうは荒れてるだろうね




0513 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:33:31 tTZz4vt7d
さすがに動いてくれたか
フロントありがとう
これで人心地つけばいいが




0516 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:36:45 wR7oobvL0
どこにそんな金あったんだよ








5chの反応

セレッソ大阪(1711)@やる気元気ハルキ
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1688821845/l100



0827 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:03:46 FcYulclmp
陸次樹?
どういうことやねん!?




0834 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:09:23 nLcoBTdWM
うわーこれは痛いな
数が足りない




0835 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:09:52 JCvwhvoTd
今年に入ってから目立ち始めたシーズン中に他クラブの主力を引き抜く「仁義なき移籍」がウチにも来たか
当座は藤尾を引き上げるしか無いな




0837 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:10:09 JbWyA54G0
誰か戻すのかそれとも獲るのか



0841 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:12:10 NbWkDFyOM
陸次樹、今年は二桁取れるかな 
なんて期待してたのに




0843 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:12:51 IrE6lhpcM
ホームページから加藤もう消えてる
仕事早いなおひさる
最後にヒストリー読みたかったのに




0844 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:14:07 IrE6lhpcM
満額積まれたらフロントはどうしようもない
加藤がシーズン途中でも広島に行きたかった、広島を選んだということ




0845 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:14:42 FcYulclmp
いやこれは自分の中では過去1ない移籍やわ
そら広島への愛着あるのは知ってたけど
この移籍はホンマない




0847 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:16:16 IrE6lhpcM
ユース時代も大卒時もオファー広島には入れなかったとか言ってて、やたら広島に愛着あるのは知ってたが、こんなタイミングで移籍するんかよ



0849 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:16:35 gYs7kfFEM
ルヴァンの悔しさはいずこへ・・・



0854 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:18:58 JCvwhvoTd
広島も満田を壊されてから低迷してたしなりふり構って居られないんだろうな



0856 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:20:39 1Eq9HCz60
広島ユース出身で広島愛は知ってたからムツキの決断を非難するつもりはないが広島やってくれたな…



0859 U-名無しさん 2023/07/21(金) 15:22:46 G6gl6WcuM
>>856
オファーは自由やから広島のオファーはええけど、問題はこのタイミングで移籍した加藤やろ
移籍決まってるなら、セレッソもファン感休ませろよ

266 コメント

  1. 1.

    夏に大阪~広島へ行くので両府県の旨いお好み焼き屋を教えてください。

  2. 2.

    うちが取るべきだったんやが

  3. 3.

    これは驚いた

  4. 4.

    関西風お好み焼きは口に合わなかったか…

  5. 5.

    普通に主力では?
    広島さんもよく移籍金積めたな

  6. 6.

    いやー流石にきついっすわ〜

  7. 7.

    びっくりしている スキッベ監督が評価していたのか

  8. 8.

    帰巣本能が凄いがそもそも地元埼玉じゃなかったっけ?
    大学も中央大だし

  9. 9.

    なかなかエグいな…

  10. 10.

    セレッソ側のコメントがあっさりしてて逆に好感もてる

  11. 11.

    スタジアム建設しながら補強できるなんて、広島は金あるなぁ

  12. 12.

    うちのどこにそんな移籍金払えるお金があったんじゃ…!

  13. 13.

    ついにスタメンと二桁得点取りきれんかったなあ、さらば
    上背以外はジョーが遜色ない仕事できると思うけどやっぱ身長か馬力ある系FW一枚欲しいな

  14. 14.

    満田も来月には戻るだろうし、夏以降台風の目になるな。対戦終えていて良かった。

  15. 15.

    セレッソのファン感はいつだったのかな?
    今月19日に直接面談して決まったって記事があったよ。

  16. 16.

    そりゃ広島ユース出身ってのもわかるけどさぁシーズン途中でってのは…
    違約金満額積まれたらどうしようもないし年俸倍くらいになってよかったね
    ほんま前線おらんし次の瓦斯戦レオが累積やから長身FWおらんのやけど…

  17. 17.

    ふぇー!お帰り!
    無いだろうと思ってたから嬉しい。応援するぞ!
    山根や満田もそうだがウチのユースっ子はトップ昇格出来なかったときにセレッソを受ける事が多いな。

  18. 18.

    しかしこれだと前線の外国人3人の内誰かは既に見限られた可能性あるな

  19. 19.

    債務超過対策か?そんなにキツいんか

  20. 20.

    びっくりやしほんまに痛い
    まあでも広島に思い入れあるのはめっちゃ感じてたし、広島での活躍を願ってます
    藤尾とか山田とか戻すんかな?

  21. 21.

    スキッベ「お!あの選手良いな!取ってくれよ!」
    足立強化部長「おっす(ピエロス、加藤)」

  22. 22.

    さすがにびっくり
    嬉しさと衝撃で変な声出た

  23. 23.

    広島ってソリティウを結構なお金でつれてきたり今回みたいに上位から引き抜いたり金があるんだかないんだかよくわからん補強するな

  24. 24.

    赤字経営なはずのウチのどこにそんな金が…?
    楽しみ。、

  25. 25.

    ※10
    わかる、悩みましたとか長々言われてもいやでも結局移籍するんやん?なので正直移籍の時のコメントはこれくらいでいいと思う

  26. 26.

    っぱ増資よ

  27. 27.

    今年はもう終わった感あるので、今年しっかりフィットして来年新スタで爆発してくれ

  28. 28.

    育ってきた環境が違うから、移籍はイナメナイ

  29. 29.

    悲しいけど、レオが君臨している現状ではサブも多いし、仕方ないなと。
    こうなった以上、藤尾か山田を戻して欲しいけど難しいかな。

  30. 30.

    未だに現実なのか疑ってる笑
    足りてないFWで日本人でユース出身…
    こんなにドンピシャな補強もない
    増資って神だな…

  31. 31.

    酷いことしやがって。一生広島焼きって言い続けてやる!

  32. 32.

    セレッソさん!ムツキの後釜どうするんですか?湘南の大橋とかどうでしょうか?ていうかセレッソさんの補強ポイントどこだっけ?

  33. 33.

    しかも休み明けレオセアラ出場停止なんでしょ?
    直近のスタメン2トップまるまる不在ってしんどいな。

  34. 34.

    債務超過うんぬんのこと言う人いるけど、それは関係ないぞ。
    セーフやから放っておいただけで、あんなのヤンマーが払って終わりや。

  35. 35.

    ※19
    10億とかじゃなかったけ?
    頼みのヤンマーもアニメ事業に手を出してるらしいし、女子チームがWEリーグに参戦でそっちも入り用だろうし大変なんじゃないっすかね

  36. 36.

    現実的には山田か藤尾のレンタルバックだろうけど、個人的に最近お犬様宅の小森飛絢くんとか好きです

  37. 37.

    これはびっくり

  38. 38.

    移籍金満額+年俸倍の4000万(エルゴラ調べ)+古巣
    ウチにいた永井をスペ体質改善して若くしたイメージだ。

    ドグヴィの今シーズン限りの退団は既定路線かな

  39. 39.

    ※34
    無尽蔵じゃないでしょ
    スリム化してますアピールは必要では

  40. 40.

    また急にぶっ込んできたな!

  41. 41.

    まあそもそもレオセアラも優勝クラブから引き抜いたわけだが…

  42. 42.

    ステルスすぎてびっくり鳥肌!
    うちのFWで今見られない思い切りの良さ、期待してるぞ〜!!

  43. 43.

    やめろよただでさえ天敵なのに広島なんか行かれたらもう

  44. 44.

    ※2
    浦和は何人狙ってるんだろう

  45. 45.

    赤字 is ドコ ?
    しかし足立(強化部長)は自分の失敗認めたくないから絶対取らないと思ってたがなあ
    ユース卒業時は置いといても大学卒業時と金沢1年目終了時と取るタイミングは二度あったからな
    特に大学時代は何度も練習参加してて本人もサポも戻る前提で考えてたからオファー出さなかったのは意味不明だったし

  46. 46.

    ※21
    ナッシムもそのコースでは
    移籍金は発生してないけど

  47. 47.

    これはびっくりだわ、広島も外国人FW多くて出場機会は変わらなそうだが…

  48. 48.

    ヒャッハー!

  49. 49.

    こいつは驚いた・・・出場機会云々じゃないよねえ。
    今年はもうリーグでの対戦は終わったと思ってたのにまたゴール決められちゃうのか?

    ※31
    大阪と広島に新たな因縁  いやこれ前からだったな。

  50. 50.

    ※2
    浦和はモーベルグいなくなったし、北欧から誰か連れて来なよ

  51. 51.

    丁寧に我慢して使って育てて去年の半ば位からエースになりそうと思ってたから驚いた

  52. 52.

    個人的に数年前から獲得できないかな、と思っていたのがほんとに実現するとは、、❗️

  53. 53.

    仕事中に公式LINE来て今週末試合無かったよな?と思いつつ開いたら陸次樹来ててマジではぁ!?って声出たわ
    事務所に1人の時で良かった…

  54. 54.

    ※48
    ヒャッハー

    広島対戦終わり
    広島上位対決残し
    マリノスセレッソ戦まだ

  55. 55.

    ※49
    いや便利屋ではなくCFとして使ってくれるという判断かも知れない

  56. 56.

    カープの恨みをサンフレが果たしたな…

  57. 57.

    ※46
    そういえばそうだな ナッシムは契約解除して広島に来てくれたんだから感謝しないとな

  58. 58.

    マジで驚いた
    満田離脱の穴の大きさを流石に強化部も実感して本気出してきた感ある
    赤字のうちがこのタイミングでユース卒とはいえこのレベルの着実に実績積んでた選手取るのは本気だな

    まぁ今季はもうタイトルきついけど来年以降も見据えてるんだなぁ

  59. 59.

    こんないい選手をトップに上げなかったのかと対戦が多かった去年は複雑な心境で見守っていたけどまさかこのタイミングで帰ってきてくれるとは…
    ここ最近の悪い流れを断ち切る救世主としても期待しております

  60. 60.

    まあこっちより気になったのは広島がJリーグチケットから脱退した事の方なんだがな…
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000125961.html

  61. 61.

    広島が金あるのも驚きだけど、それ以上に桜が金なかったんか

  62. 62.

    マリノスよりエグいぞおい

  63. 63.

    ※19
    ※35
    ヤンマーって最近東京駅八重洲の超一等地にビル建てて、すげー目立つ場所にセレッソユニ飾ってる位だから、あんまり厳しいってイメージ無いなぁ。

  64. 64.

    浦和絶対殺すマン…もう許して…

  65. 65.

    ※8
    クマガヤSC出身で
    双子の兄(加藤威吹樹、南葛SC)やウチの庄司、小島あたりが同期
    サンフレユースのチームメイトも豪華メンバーじゃなかったっけ

  66. 66.

    補強なのに帰ってくるんだとかお帰りなのが育成の広島ならではだね

  67. 67.

    ※36
    せめて今シーズン終わるまでは待ってください…

  68. 68.

    望んで大久保嘉人から20番引き継いで、ルヴァン決勝で一目憚らずに大泣きした翌年に
    このタイミングでその相手クラブに移籍ですか…
    いやゴール時の寿人ポーズといいサンフレ愛は隠そうともしてなかったし、
    水沼宏太がそうだったように移籍は水物だから古巣?に声かけてもらえるタイミングなんてそうはないんだけどさ…
    せめてオフまで待てよ…東京戦2トップどっちもおらんやん…

  69. 69.

    広島は18億円規模の増資するんじゃなかった? 新スタの設備投資で今季も5億円の赤字の見込みと書いてたし。

  70. 70.

    広島『加藤レンタルお願いします』
    セレッソ【やだ!】
    広島『違約金払うから!完全移籍』
    加藤「行きます!」
    セレッソ【( ;´・ω・`)】

    こんな感じなのか?

  71. 71.

    浦和さん、小泉ちょーだい

  72. 72.

    中国新聞の年俸は推定基本適当だから話半分で

  73. 73.

    藤尾選手返却あり得る?

  74. 74.

    これは驚いた

  75. 75.

    違約金1億と言われているけどそうなると満額積んでセレッソには拒否権与えなかったんかな

  76. 76.

    セレッソの将来を担う声優だったのに。

  77. 77.

    お好み焼き何枚分の金を積んだのか。広島も5億の赤字見込みはファッションだったの……?

  78. 78.

    ユースまでは育てた後は頼んだポイーって実ったら回収
    こんな感じなん?

  79. 79.

    ※60
    神戸のアウェーチケット買う時わかりづらかったんだが、うちもそうなるのか?
    自分はシーチケ買うんんで問題ないけど、あまり来ない方々は少し混乱するかも

  80. 80.

    ※70
    今の世界あながちその筋はありそうw

  81. 81.

    赤字は増資で埋めるから取れるんじゃないかな
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ac32f6f70e0d44877f7e828ee64df99e4bc4d438

  82. 82.

    覚悟って言葉に嘘があるわけではないとは思うけど最近移籍する選手みんな使っててテンプレ感あるからあんまり使わない方がいいと思う

  83. 83.

    これは驚きの移籍

  84. 84.

    債務超過ガーと言われているが、逆に債務超過無かったら違約金満額積まれても引き止められるのかい?

  85. 85.

    ※84
    契約条件見直しで延長するという事じゃない

  86. 86.

    陸次樹完全移籍に岡澤・中原レンタルと一気に来たな
    レンタルバックするか新たに誰か獲るかはたまた…

  87. 87.

    トレンドに名前が出ていてなんやと思ったら…
    思い入れがあるチームが高く遇してくれるんやったらしゃーない。
    うちのフロントと小菊さん以下コーチ陣、そしてチームを信じる。

  88. 88.

    これはびっくり
    セレッソで立ち位置築いて次は海外かなと思ってたけど、古巣愛なんやろね

  89. 89.

    ※79
    まあ恐らくエディオンが絡んでると思う
    チケット販売みたいな事もやってたはず

  90. 90.

    セレッソではFWの2番手?だから出番減っててもレギュラー選手だよね?
    やばいんじゃないの?後釜候補もういるのかな?

  91. 91.

    うーん、これはビッグディール

  92. 92.

    トップ昇格しなかった選手が7年半ぶりの帰還とか過去に事例があったかしら?
    ユース卒以外なら林卓人が10年ぶりに戻ってきたのに匹敵するうれしさやね。
    ここ数ヶ月のどんよりムードが一気に晴れたわ。

  93. 93.

    ※70
    でしょうね。満額出されて選手が移籍するといえばクラブに拒否権はない。

  94. 94.

    お帰り、帰ってくると思っていたわ

  95. 95.

    まさかセレッソが出すとは思わなかった。(欲しかった)

  96. 96.

    バスケスバイロンでなんかこういう移籍のハードル下がった感あるな
    いいのか悪いのかは何とも言えんけど

  97. 97.

    ※79 神戸の場合わかりづらいというかサーバー落ちがひどかった

  98. 98.

    昼休みにセレッソのホームページ見たら遺跡発表されててハァアアアア?!って結構な声が出たわ
    育ったクラブに対する気持ちはわかるがこのタイミングでか・・・
    せめて1回ぐらい広島に借りを返してからにしてほしかったが、仕方がないね
    広島に行ってもムツキの事は応援してるから恩返しは勘弁な!

    しかし東京戦どうするんだろう、わりとマジでヤバない?

  99. 99.

    とにかく驚いた。
    ユース出身でこの出戻りパターンは初めてだよね。
    うちのユース一筋ってわけでもないのにそんなに愛着持ってくれてるのは知らなかった。
    お財布の紐が固いうちがシーズン途中に大枚はたいたのもびっくり。
    増資ってすごい。
    うちの強化部カッシーよりよっぽど忍者だよ。

  100. 100.

    これ実は桜さんとこが次の補強が決まってるから…って話では?

  101. 101.

    ※71
    小泉は加藤くんとはかなりタイプ違うと思うけどええん?
    4231のトップ下か433のIHが適性やで。2トップもできなくはないけど得点力はあまり期待できない

  102. 102.

    サンフレ→クラブが満額移籍金でスマートに古巣復帰実現
    サントス→クラブが0円移籍待ちで復帰お預け状態サポ大暴れ

  103. 103.

    驚きのあまり、尻が割れてしまいました🍑。

  104. 104.

    違約金が本当に一億なら正直ありがたいか
    正直、実力的に一億の選手では無いし。
    上門で問題なく埋まりそうやけど高さのある選手は1人欲しいな

  105. 105.

    冬にドグおじは放出だろうなぁ。相変わらずコスパ悪いし
    場合によってはベンカリファも危ういかも

  106. 106.

    ※71
    もうこれ以上小柄なFWいらんやろさすがに
    陸次樹タイプでもないし

  107. 107.

    えー加藤陸次樹今年レオセアラが来るまでは完全にせレッソのレギュラーFWだったがまさかの移籍
    広島の下部組織出身だったか

  108. 108.

    スタメンじゃないにしてもレギュラークラスが移籍とか衝撃やわ
    しかも上位争いしてるとこに
    しかしお隣としては
    ①後釜確保済み(新規移籍)
    ②仙台の山田、町田の藤尾などのレンタルバック
    ③ユースっ子に期待
    ④頑張れ残った選手たち(補強・補充無し)
    のどれやろな

  109. 109.

    一応言っとくが中国新聞の年俸4千万円は4(くわかりま)千万円の略だから
    外国人だろうが日本人だろうが記者が推定年俸の何となくの数字を取材する機会が無かったら年齢も実績も一切考慮せずとりあえず4千万円になる

  110. 110.

    本スレ※488がトムブラウン布川にしか見えなくなった

  111. 111.

    ※19
    そもそも広島さんがお金出さないと無理な話で、うちの事情は関係ないはず
    わざわざこっちから売り込むほど困窮はしてないし

  112. 112.

    海外移籍に端を発するJリーグ空洞化が叫ばれて久しいけど、Jにいる中堅選手の去就もこんな感じでシビアでタフなものになっていくのかもなぁ。

  113. 113.

    ※99
    広島ユース出身で、うちのトップを経ずに他チームで大成した選手って誰かおる?
    加藤君は大成する前に戻ってきてくれたから、うちで大成してもらわんとなあ。
    あとは山根君は、セレッソでJ3選抜で出てた頃から注目してるけど、もう一皮と言ったところか。

  114. 114.

    以前の減資で2億ちょっとの資本金でやりくりしてたが、
    今月18億ちょっと程の増資して、
    資本金を20億円台に回復させたのよね。

    だから補強費も出せたのかも。

  115. 115.

    注目してた選手なので羨ましい

  116. 116.

    おいおいまじかよ
    永遠の帰還もありえるかも!
    一昔前のバルサだなカンテラ最高~

  117. 117.

    ※113
    大成の基準次第だけどうちで活躍してくれた田坂とか?

  118. 118.

    これはまさかの移籍

  119. 119.

    ※109
    まあそれは志知の年俸が4500万とかの時点でフカシだとは分かってる

  120. 120.

    おかえりなさい。嬉しい!シーズン残りの見る楽しみが出来た。満田が戻ったら森島と合わせてはえぬきトライアングルが見たいんじゃ!

  121. 121.

    これが令和最新版の「強なんで!」ですか。

  122. 122.

    新スタジアムも完成間近。来季は更に新外国人も
    取るだろうね!

  123. 123.

    埼玉出身だし欲しいけどセレッソさんの主力だし無理だろな思ってたから羨ましすぎる

  124. 124.

    セレッソまだまだ放出して財政の健全化図りそうな気がする
    具体的には松田陸と進藤辺りが怪しい

  125. 125.

    うむむ・・・
    むーん・・・
    ぐぬぬ・・・

    元気でなムツキ
    (対戦するときは元気なくせよ)

  126. 126.

    加藤陸次樹移籍と聞いて降格危機の金沢がレンタルで獲得したのかと思ったらまさかのJ1チームに完全移籍。

  127. 127.

    あんまりJ2事情詳しくないのですが、J2にいい若手FWいませんか?若しくは上背のあるFW。藤尾、山田のレンタルバックでもいいのでとりあえず点取れるFWが欲しい
    上門とレオは大丈夫だと思うけどさすがに控え北野だけじゃキツすぎる

  128. 128.

    浦和コロスマンの彼とまた対戦しなきゃなのね。あぁ。

  129. 129.

    え、主力じゃないの?

  130. 130.

    スタメンに定借してたのに出すのか。本人の意志が堅いパータンかな

  131. 131.

    ※13
    杉本っていうマリノスにいるFWとかどうでしょうか?

  132. 132.

    ※113
    森重と前川息子かなぁ・・・どっちもジュニアユースどまりだけど。

  133. 133.

    他県出身で高校3年間を山の中で過ごしただけなのに何でこんな広島愛が育つんだ

  134. 134.

    FW補強の純粋な喜びといきなりぶん取ってしまったセレッソへの申し訳なさと、そもそもそんな金はいったい何処から…?と言う気持ちで混乱している

  135. 135.

    加藤陸次樹の何が好きって、移籍の仕方が好きなんだよね。年代別代表→大学→J2金沢→J1C大阪ってレンタルを1回も挟まない美しいキャリアパス。

  136. 136.

    ※113
    いや、もう十分大成してるよ。桜のエースになるの間近やったやん。こんな移籍びっくりやわ

  137. 137.

    これは痛い…!!!まあでも決まってしまった以上はウチとの試合以外でがんばって!

    それにしても次の瓦斯戦どうすんだろ。
    レンタルバックも補強もなかったら進藤をフォワードで…(白目)

  138. 138.

    ※131
    1シーズン2回移籍しても試合出れねえぞ

  139. 139.

    ※108
    北野君育てるんやない?

  140. 140.

    ※59
    陸次樹がユースの時はうちが黄金期のときで
    トップチームのメンバーが豪華だったし
    入る隙がなかったから
    2015年は優勝した年でFWに寿人さん、ドウグラスとかいたし

  141. 141.

    貴方は戻って来ないと諦めてました。
    FW陣が危機的な状況なので期待してしまいます。

    ※7
    昨年のルヴァン決勝でのプレーかな?

    ※18
    ドグ:欲かき過ぎた。スペ体質。
    ナス:シュート体勢入れない。カード出そうなプレー多い。
    ピエロス:スペ体質なので得点決めても波乗れない。

  142. 142.

    1番手ではなくてもレギュラークラスの状態だったし移籍するにしても今オフだと思ってたから驚きで変な声が出た

  143. 143.

    そういや陸次樹最初読み方分からなかったな
    (陸続き…?)

  144. 144.

    ※23
    特需が来ることそれ自体は確定してるから、借り入れそれ自体も難しくない。
    ヤバいのはそれらの結果を受けてからの再来年以降。

    現場・選手の補強は大事なんだけど、フロントスタッフの補強というか頭数が足りてるのか気になるこの頃。

  145. 145.

    宮吉工藤永井と
    寿人以降ずっと探し続けている日本人エースストライカーの枠にはまれるかどうか
    満田は外国人ストライカーが前に居るからか、今のところ純粋ストライカーって感じではないし

  146. 146.

    生まれて初めて二度見したわ
    どこか別の世界線に迷い込んだのかと

  147. 147.

    ※28
    俺もセロリが頭をよぎった

  148. 148.

    痛いし思うところはあるが、満額移籍金+年俸アップ+古巣なら、今までありがとう以上のことは何も言えん

    レオ+上門がいるからレギュラーは良いけど、サブが心許ないから、ユースっ子の藤尾か山田を呼び戻すんだろうか

    来年なら西川もいるがタイプは違うよな

  149. 149.

    ※10
    ※25
    槙野とかカープの新井現監督みたいな失敗例(旧所属チームのファン・サポーターを激怒させた)から学んだんじゃ無いかな。

  150. 150.

    やっぱスタジアム効果はデカいよ
    自分の故郷にあんな立派なものが出来るんだから
    そのためにどれだけ苦労したか目の前で見て知ってるわけだし

    広島出身の皆さーん、帰っておいでー
    (タワマンばっかり建てるのやめてくれー)

  151. 151.

    びっくりしすぎてびっくり

  152. 152.

    ※150
    加藤って埼玉出身じゃなかったっけ?
    故郷ではないような

  153. 153.

    ※28
    夏がダメなのはちょっと・・・

  154. 154.

    最初から、セレッソは腰掛けですって言ってくれてたらよかったな。思い入れがあったのは知ってたがこのタイミングでの移籍とはな

  155. 155.

    ※152
    ごめん
    まあでも中3の最後から高校3年間は広島県で過ごしてるから許して

  156. 156.

    ※8
     
    埼玉出身なのに埼玉の赤いとこをコ●スマンなヤツは腐るくらいいる。

  157. 157.

    びっくりした
    うちの試合に出てたよね?

    シーズン中にレギュラー 引き抜きか
    広島も結構エグいね

  158. 158.

    ※49
    阪神は兵庫県の球団なんだよなあ…

  159. 159.

    嘘だろ?マジかよ!?って思ったら広島ユース出身かぁ

  160. 160.

    ※149
    槙野はサンフレユースに食材届けたり
    洗濯機購入してユースに提供したり
    今もサンフレユースの卒業生としてクラブに関わり続けている良い先輩や
    サンフレフロントとも仲良いし写真にでたり、
    地元の番組に出演したりしている

  161. 161.

    実力十分なユースっ子の帰還って広島さんにとって最高だね

  162. 162.

    ムツキ帰還ってマジかよ!涙が出る程嬉しい。今日はダイエットの禁を破って呑むぞ!

  163. 163.

    カウンターの時に炸裂する思い切りがよすぎるミドルの精度と威力を見てるともっと点取れる気がするからうちとの対戦以外は頑張ってくれ

  164. 164.

    ※160
    地元民ヅラするの本当にやめてほしい

  165. 165.

    ※2
    加藤って2トップの方が適性あるタイプやろ?
    うちの補強ポイントとは微妙にズレてる気がするが

  166. 166.

    ※164
    ゴリゴリの地元民じゃねーか

  167. 167.

    ありがとう陸次樹!

  168. 168.

    初見だとりくじろうだと思うよな

  169. 169.

    パレードで広島最高って言ってた翌日に移籍会見でぬるま湯に浸かってたとか大好きでしたとか言い訳がましく言うくらいなら
    加藤くらいコメントあっさりしてた方がいいんじゃないかな。何言って言い訳しても移籍することに変わりないんだし

  170. 170.

    帰宅途中のスーパーでレジ待ちの間になにげなく立ち上げたスマホで移籍を知って
    リアルで『ファッ?!』みたいな声でたよ(近くのお客さんすんません・・・)

    ムッキー、よくぞ移籍を決断してくれた
    ありがとう
    今のチームに一番必要な必要なゴールへの執念を体現してくれる選手だとおもう

  171. 171.

    こんな不愉快な移籍もそうないわ
    頑張ってとか1ミリも思わん

  172. 172.

    ベン・カリファ
    膝に溜まった水を抜きながら試合に出場

    ヴィエイラ
    再び欠場、途中出場じゃないと活躍できない

    ソティリウ
    フリエ戦で復帰即1ゴール

    鮎川
    大分にレンタル

    周りから見たら人は揃ってると思われがちだが現状はこんな感じw

  173. 173.

    ※165
    どっちかというとうちとの試合で割と活躍するので…という意味合いなのでは
    しかし、よりによって桜さんとの試合が終わった直後、かつ熊さんとはまだ対戦が残ってるからまたやらないといかんのよね…

  174. 174.

    まぁむつき引き抜かれたから誰か当てがあるんだろうなぁ梶野くん。ん?

  175. 175.

    得点力アップって考え方なら微妙なんだけどね
    でワントップと考えてるなら陸次樹には無理よ。フィジカルがそこまで強くないから簡単に倒れるし空中戦にはそんな強くないし
    適正は2トップで真ん中よりサイドに流れて裏に抜けるようにするほうがいい
    最近はチャンスメーカーとしてようやくスタメンに定着できたのになぁ

  176. 176.

    桜強化部は加藤の移籍金をどう使うか、腕の見せ所だね。

  177. 177.

    エディスタラストイヤーへの思いとかあったんかな?
    びっくりした

  178. 178.

    ※175
    佐藤寿人型ワントップならあるいは

  179. 179.

    ※176
    外に貸し出してるアタッカーがかなり居るから、このタイミングでは補強せず藤尾あたりを呼び戻すのかもな

    加藤・為田・鳥海・上門・毎熊あたりの個人昇格組、通用しないといわれた出戻りベテランの大久保・香川、珍しく他クラブから引き抜いたレオ・クルークス、パニックバイ気味に獲ったカピシャーバすらフィットしたし、補強に関してはうちの強化部は概ね信じられる

  180. 180.

    セレッソ大阪に何が起こっているの…!?

  181. 181.

    ※125
    この構文はマジで秀逸だと思う

  182. 182.

    広島新スタのアウェーユニ可ゾーンが狭い方が今ビックリしてる

  183. 183.

    ※150
    でも都会で成功した広島人に帰郷を促すには、豪華なタワマンも一つの魅力だぞ
    広島市内のタワマンはカープOBも多く暮らしていると聞くし。
    東京のタワマンから見えるのはコンクリート砂漠だが、広島のタワマンからは瀬戸内海の多島美が見える。
    当の広島人は価値をいまいち分かっていないが、あの風景はなかなか無いよ

  184. 184.

    ※164
    紛うことなき地元民や。
    ただまぁ、槙野も森脇も八方美人というか、色々なところに良い顔をしようとして誤解を招いてしまった感は否めないな。
    けど特に槙野はクラブ関係者との関係は良好だろうし、何らかの形でまたサンフレッチェに関わってくれたら嬉しいよ(嫌な人もいるだろうが・・・)

  185. 185.

    ※180
    ルヴァンカップ負けたから出せるものは出してる

  186. 186.

    びっくりした
    中原についで加藤もかあ、仙台方面は気が気じゃないだろうな

  187. 187.

    湘南の山下とか良さそうだなぁと思って調べたら怪我かい……

  188. 188.

    少し前に今のウチでなら確実にスタメンで出れるのになんて話題にも上がったりしてたが、まさか本当に戻ってくるとは

  189. 189.

    広島は来年から新スタジアムだから
    初年度優勝狙いにくるから
    もっと攻めていこう

  190. 190.

    ※97
    楽天チケットの鯖の弱さは乃木坂ヲタが一番よく知ってるよ。
    まだ神宮の一般販売が決まってないから、その日は一日中鯖落ちしてると思うよ。

  191. 191.

    サポは広島戦意地でも勝てやとキレまくるだろうが小菊さんじゃ勝てないんだろうな
    そんで試合後挨拶に来る陸次樹にブーイングまでが容易に想像できる

    ※129
    君たちうちの主力のパトリッキを開幕直前で引き抜いておいて
    なに他人事のように驚いているのかね

  192. 192.

    びっくりしたなぁ

  193. 193.

    絶許移籍チェックリストです。

    □10番
    □キャプテン
    □ユース出身
    □0円移籍
    ■同カテゴリーに移籍
    □ライバルチームに移籍
    ■チーム編成に迷惑なタイミング
    □SNSで自己擁護
    □マスコミを使って古巣批判
    □怪我して応援Tシャツを作ってもらう
    □移籍後の試合で適当なあいさつ

  194. 194.

    ※35
    ※63
    なんせ非上場だからね。偉い人の一存だけで使えるタンス預金はそれなりにあるはず。

  195. 195.

    ※194
    コロナ前からヤンマーには単年度赤字をなんとかしろって言われてたんやで。
    コロナ直前にも債務超過になってたのを関連会社の増資で埋めてギリギリだった。そこにコロナが来て脆弱な財務を直撃して大幅に債務超過。ちょうどスタジアムも作ってるところだったので使える資金はそっちに投入しているし、レディースも立ち上げるわで債務超過は最後まで埋めないと思う。

  196. 196.

    バイロン、加藤の移籍を他人事だと思っているそこのあなた!
    そうです、あなたですよ!

    次はあなたのクラブですよ!

  197. 197.

    セレッソが育成型を回収するのか気になる

  198. 198.

    日刊スポーツの横田和幸さんの記事によれば、
    セレッソさんが加藤選手と広島さんの関係
    だから移籍を認めてくれたんだな

  199. 199.

    ※20
    第一パターンは
    大分さんが広島さんから鮎川を
    広島さんがウチからむつきを
    第2パターンは
    町田さんがバスケスバイロンを緑さんから
    緑さんがウチから中原なので
    大分さんと町田さんからウチに来る?

  200. 200.

    ※196
    怖い!(笑) 

    でも、Jリーグ各クラブの運営意識みたいの変わってこざる得ないのかもしれませんね。目ぼしい若手にはヨーロッパの食指が伸びてきていて、それに文句を言っても始まらない。対応しなければふるい落とされるだけというか。

    サポーターも「強奪!(怒)」「クラブ愛はないのか !?」「エグ●●(クラブ名)」みたいな恨み節を言ってる場合じゃないというか(イヤ、恨み節を言うこと自体は自由なんですが)。

  201. 201.

    ** 削除されました **

  202. 202.

    ※201
    槙野に親でも殺されたのか?

  203. 203.

    札束の積みあいはしない
    本人の意思なら送り出すだけ
    それでも浦和に強奪されるだろうけど

  204. 204.

    よし!セレッソへの苦手意識が多少薄れた!

  205. 205.

    ※200

    そりゃ、有力な若手が欧州移籍したらそれなりにお金が入る時代になったからね(というより取られっぱなしの方がおかしかった)
    うちも田中達也を大分に取られたときは驚いた

    各クラブに対応力が求められるし、まずは有力選手の契約期間延長からかな

  206. 206.

    ※201
    槙野が選手として関わって来るなら拒否感があったけど、現役を退いた今ならまあいいんじゃないの?ってくらいの感想。ただ絶対無理って言う人の意見もよく分かる。

  207. 207.

    尚、浦和との対戦には出場できません、とか書いといてくれないかな(何度やられたら気が済むんだよ本当に…)

  208. 208.

    ※193
    2/11
    びっくりするけど遺恨は残らなそうだね

  209. 209.

    セレッソスレのタイトルブレないなw

  210. 210.

    お帰りムツキ
    まずはスキッベさんのコンセプトを理解すること。そのうえであまりそこにこだわらないで欲しい。
    使われるFWは結果を出すか、コンセプトを理解するかの傾向。
    最近うちのFWは大人しい印象なので出し手に強く要求して欲しい。

  211. 211.

    おさらい。(記憶違いは訂正よろ)
    槙野は移籍金0円で海外挑戦。
    出場もあまりできず日本復帰の道、しかし獲得には移籍金発生。
    その経緯で「広島が獲得してくれなかった」と発言。

    移籍金残して出ていくか、余計な事を言わなければそこまで嫌われてなかった。
    この時期は浦和云々言われる機会も多かったが、この案件は槙野の振る舞いに多くの熊サポがキレたもの。

  212. 212.

    ※206
    浦和さん相手のピースマッチで彼が出てくるという噂が

    本当にやめて欲しい
    静かに浦和さんと共に平和を祈りその喜びを噛みしめるスポーツをして欲しいだけなんだ

  213. 213.

    金満クラブは羨ましいなあ

  214. 214.

    陸次樹お帰り。
    広島が一番強かった時代にユースで過ごしてるから、トップチームへの憧れはハンパなかったのでしょうね。

  215. 215.

    双子の兄ちゃん威吹樹は南葛にいるんだね。
    出来れば二人ともトップチームにって思ってた時もあったが。
    広島ユース出身の双子、セレッソ経由した双子の弟…なんか色々持ってるな。

  216. 216.

    おかえり!!!

  217. 217.

    ※193
    君らホントに被害者ポジション大好きだよね

  218. 218.

    今年のGW、大阪旅行ついでに観に行った大阪ダービーで後半ロスタイムに決めたゴールは忘れないぜ

  219. 219.

    これ代理人からの逆オファーなんかね?

  220. 220.

    ※194
    加藤を売っちゃったてことはそうではなかったてことかなと感じた
    そうじゃなかったら天敵の広島には売らないだろうし
    WEリーグ参戦の女子チームは多分赤字だからそっちにもお金いるんだよな

  221. 221.

    金沢サポ的には、こんなにたくさんの人がムツキのことについてたくさんコメントしてて嬉しいなぁの気持ち

  222. 222.

    ※220
    僕は違約金について無知で無学です。まで読んだ

  223. 223.

    ※211
    「広島の代表として頑張ってくる」と言い残して涙ながらに渡独
    滞在中は広島の雑誌で「Jはレベルが低い」
    「海外はベンチでも得られる経験が違う」イキリ発言多数
    そのうちベンチにも入れなくなり
    「J復帰するから買い戻して」と広島に頼んで来たのは
    広島の編成が終わってどうにもならないタイミングだったね

    その場凌ぎの不誠実な言動ばかり
    サンフレには今後も一切関わらないでほしい

  224. 224.

    セレッソさんには申し訳ない気持ちでいっぱいです

  225. 225.

    ※147
    まぁ、頑張ってみてよ、やれるだけ。

  226. 226.

    ※207
    公平性のためにも、「リーグ戦において同一チームとの試合はシーズン2試合までしか出場できない」というルールを設けよう。今すぐ。

  227. 227.

    「フロントは出して良い選手と…云々」の恒例アオアシ画像貼って怒ってるサポもいるけど、広島が満額の移籍金払う意思を示した時点でどうしようもないことよね

    年俸をテコに契約更新するにしても、故郷に錦を飾るための古巣復帰は多少の年俸アップで翻意させられるものでもない

    20を背負ったのに何も成し遂げないままシーズンの一番大事な時期に去る訳だから、功労者の水沼のときのように快くは送り出せないけど、移籍自体は仕方ないこと

  228. 228.

    ※222
    原川も狙われてるし草刈り場になっちゃてるからまあ…

  229. 229.

    一年でサクッとベルギーとか行っちゃうのよ

  230. 230.

    まあ槙野だけは無理だろうな
    本人は新井のつもりなんだろうが、どう考えても二岡のポジション

  231. 231.

    ※228
    それとうちの懐事情って何か関係ある?論点をすり替えてるよね

    原川は今はベンチだけど数年前には代表にも召集された実力者だから「もっと試合に出たい」って思いが強くあるだろう。その選手を満額の移籍金を払っても戦力として欲しいってクラブが出てくれば、うちの財布の厚さがどうであれ止めようがないよ。毎熊にポジション奪われた松田もしかり。

    サブの選手の年俸を法外に上げてまで引き留めるってのは、他の選手に与える影響があるから、うちに限らず早々しないだろうし。

  232. 232.

    ※224
    そう思うなら移籍金じゃなくて森島くれ!

  233. 233.

    ※232
    こちらのモリシはカワイイ担当なのでしばらく無理です。

  234. 234.

    加藤や原川や松田くらいの選手が各ポジションの二番手として居てくれたら超心強いし、優勝狙うならそれくらいの層は絶対必要なんだけど、そりゃ本人たちはレギュラーで出られるチーム行きたいよなと思う

    そこを強引に引き止められるくらいの超高年俸とか、カリスマ性とか、チーム自体のブランド力とかがあるわけじゃないから悩ましいけど、少しずつ積み上げていくしかないんだろうな

  235. 235.

    槙野みたいな陽キャは陰キャに粘着されて大変だな

  236. 236.

    新スタの席割、値段も発表されたし色々ニュースが多かったな。

  237. 237.

    ※234
    原川はポジション2番手なら出なかったと思うが現状奧埜が怪我しててもベンチ外やからな
    サポも夏のレンタル移籍は想定内やろ
    チームはずっとボランチならネルソン育てたいと思ってそう

  238. 238.

    ※225
    つまりは 単純に
    サンフレが 好きなのさ

  239. 239.

    ※228
    原川は当然いてくれたら嬉しいし安心感もあるけど奥埜がケガしてなければ現状二つしかないポジションの五番手だからなあ

  240. 240.

    桜さんと話す事はありません・・・

  241. 241.

    1へのレスが無い点(´・ω・`)
    せめて平和公園レストハウスそばの元安橋を渡ってすぐのビルの2階の赤い看板のお店とか言ってあげようよ(´・ω・`)

  242. 242.

    ※181
    誰発祥だっけ?

  243. 243.

    ※239
    原川、FC東京に期限付き移籍らしい。
    (スポーツ報知報道)
    安部柊斗の後釜ってことか

  244. 244.

    ※35
    「ヤンマーがアニメ事業・・・?」と聞いてググったら本当で笑った。
    https://www.yanmar.com/jp/about/yanmar_robot/

    エアコンでおなじみのダイキン工業がアニメ事業やってたのを初めて知って驚いた時の感覚を思い出す。

  245. 245.

    ※241
    う@しおやないか~い

  246. 246.

    ※2
    仮に移籍が実現したら…
    「浦和LADSへの移籍は難しい決断ではなかった」

  247. 247.

    ※241
    蝗の風上にもおけん奴や・・・

  248. 248.

    ※241
    人の心とか無いんか・・・。
    「広島でおいしいお好み焼き屋は?」で、たいてい名前があがるのは八昌。
    水軍に行くとサンフレまみれだし、ひらのは選手も行く店。
    宮島に山﨑大地の兄ちゃんの店もあるし、横浜には住吉母の店があるよー。

  249. 249.

    この移籍は本当にびっくりした
    しかも完全移籍だし
    明日は我が身に思えて怖いわ、どこのクラブでも有り得る事だもんな

  250. 250.

    90分当たりの得点率だと
    ドグ:0.812、ピエロス:0.495、ナス:0.08、睦次樹:0.353
    ここに現れない献身性もあるけどFWとシャドーの両方できるなら前線の組み合わせは増えるな。

  251. 251.

    ※241
    場所まで熟知してるのはさすが蝗というべきか…
    お好み焼きは平和公園からちょっと歩いたところにあるはぜやがお気に入り
    今日のお昼もそこのお好み焼き食べた

  252. 252.

    「1日たりとも広島のことを忘れたことはなかった」この言葉だけで胸がいっぱいだ。期待しとるよ。

    逆に新スタの目玉と目されていた浅野兄の帰還が困難になったということだろうね。

  253. 253.

    ※242
    バイロン

  254. 254.

    今怪我人多いけど移籍金払ってまで外人枠3つも使ってるFWに補強必要か
    来年は高齢のドグがどうなるかわからんけどそれでも金かけてとってきた二人がいるわけで
    今年は既にトーナメント終了してるしリーグ残留は出来そう
    ボランチの方が計算できる選手が足りてないなかでなぜfw

  255. 255.

    広島はチャンスの数が多いのにゴールに結びつかない問題の解決のために加藤を獲得したらしいが、
    ますますチャンスが増えるだけのような気がする。

  256. 256.

    陸次樹をユースからトップへ昇格させなかったといってクラブを叩いていたカープに親を頃されたレノファサポがいたな。
    大きなお世話だ、お前にクラブの方針をとやかく言われる筋合いはない

  257. 257.

    育成クラブ応援してること冥利に尽きる。
    目指せ日本のラ・レアル!

    ・・・桜さんには大変ご迷惑をかけて申し訳ない。

  258. 258.

    ※241
    蝗さんなんで名前だけならまだしも場所だけ熟知してるんですかねぇ…
    ドメサカでの蝗さんのそういうブレないとこ結構好きだよ

  259. 259.

    ※254
    満田筆頭に怪我離脱や来年新スタ、セレッソ側でレオセアラが主力になってスタメン減、増資と諸々のタイミング重なっただけじゃね
    あと睦次樹との縁がなきゃ条件格段に上がるわけでもないこのタイミングでのオファーでそう首を縦に振る選手おらんだろうし

    明らかな補強ポイントは相変わらず右サイドやボランチだけどそこはそれこそオフまで待ってからの助っ人補強でいいし
    どのみち満田が海外行くことも考えたら睦次樹が契約延長した後とかに動こうとしてももっとかかった可能性ある

  260. 260.

    広島さんの育成感動ストーリーのダシに使われて
    うちはいい面の皮ですよ
    まあこの報いはいつか来るだろうね

  261. 261.

    ※258
    平和公園行ってこの世界の片隅に、で見た大正屋呉服店見て
    原爆ドーム行って次は爆心地の島内科病院までと真面目に歩いてたら偶然見かけてあゝここかぁ、みたいな

  262. 262.

    おめでとう。やったれ!

  263. 263.

    う@しおってラーメンの元気一杯みたいなネタな感じ?

  264. 264.

    ※241
    あれでも健気にサンフレのグッズも置いてあるから可哀想なんやけどね……カープの新入団選手のサインが大量に置いてある店やのに

    溜まりかねて、サンフレサポやサッカーファンからまずいってネガキャンされてるから、カープ一本にしたらっておばちゃんに言ってもうたで……
    おばちゃん涙目やった

  265. 265.

    ※264
    ちなみに味に関しては、ノーコメント。
    おすすめはしない。
    皆実の方の「ひらの」って店のご飯が入ったお好み焼きは良いぞ。サンフレの選手のサイン大量にあるしグッズも大量にある

  266. 266.

    点とれそうな外国人も補強しないと、まだ苦しいんじゃないかな。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ