次の記事 HOME 前の記事 アルビレックス新潟がザスパクサツ群馬FW長倉幹樹を獲得へ スピードに乗ったドリブルと強烈なシュート力が持ち味 2023.07.26 09:11 138 群馬・新潟 長倉幹樹 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 アルビレックス新潟がザスパクサツ群馬FW長倉幹樹を完全移籍で獲得と発表 「チームの勝利に貢献できるように、日々頑張ります」 浦和レッズがアルビレックス新潟FW長倉幹樹を獲得へ 複数のスポーツ紙が報道 浦和レッズがアルビレックス新潟FW長倉幹樹を完全移籍で獲得と発表 今オフ埼玉出身選手が急増 138 コメント 101. 柏 2023.7.26 18:18 ID: ZlYThmNmQz ※74 ザスパは来年前橋に新しい練習場ができる まあ来年まで待てないのもわかるが 102. 名無しさん 2023.7.26 18:22 ID: Y2OGZkMjFi ※97 新潟→浦和ルートの復活ダメゼッタイ 103. 潟 2023.7.26 18:27 ID: AyODNjN2U2 ザスパサポに愛されていた選手を引き抜いたんだから、愛を持って全力で応援しなきゃな 104. 新潟 2023.7.26 19:01 ID: E3ZjU4OGM5 ※98 ガチで人的補償考えるんならシマブクか吉田だろうな。 105. 名無しさん 2023.7.26 19:01 ID: U0YzU5MDc4 まあこれで2ケタ取ったら新潟にも残らないだろうから 国内の移籍も本当に早くなったよなあ 106. 草 2023.7.26 19:15 ID: AxMzgzYWMx ※99 > 長倉はプロになりたいから東京ユナイテッド所属してるのにJクラブに売り込みしたわけで群馬から上カテゴリー立場を利用して引き抜いたのとは違う この理屈がそもぞ意味不明なんだよ Jクラブがプロになりたい選手をアマカテゴリーから取るのは引き抜きじゃないけど J1がJ2の選手取るのは引き抜きなのか、なんにも違いなんかないだろ ※91の言うように謎理論もいいとこだわ 107. 甲府 2023.7.26 19:33 ID: EzZTE2MDg0 逆に全J2クラブの主力を1人ずつこの夏J1に移籍金と共に引き抜いてくれたら、悲しみは薄れて面白く思えそう 108. 名無しさん 2023.7.26 19:45 ID: BkM2JmZjMw ※95 水戸「せやな」 109. 潟 2023.7.26 19:54 ID: k1Nzg4Y2Q1 引き抜かれた経験は沢山あるが、 クラブ史上初めてJ1に上がれるかもしれないチャンスがある中でシーズン中に主力を抜かれた経験はないから、群馬の気持ちは分かりようがないよ 今回は好き放題言われても仕方ないと思ってる ウチらはめちゃくちゃいい補強になってるから全力で応援するのみ 110. 草 2023.7.26 20:06 ID: VmNGRhZWNm 今シーズン一杯はウチにいてほしかった、というのが本音ではあったけど、これだけ活躍してれば引き抜きの話があるのは当然だし仕方ないこと。移籍金置いて行くから代わりを獲るのかな? 今季の躍進は長倉なしに語れないし、新潟サポからも歓迎されてるようだからJ1でも活躍してくれるはず。 111. 潟 2023.7.26 20:34 ID: Q5NDAyZGM5 群馬サポさん達のコメントから良い選手なのが十分に伝わってきたよ 得点以外の貢献度が高いってのは正に新潟が求めてたFWだよね 長倉選手を全力で応援するわ 112. 名無し草 2023.7.26 20:37 ID: g4MGZmOWM1 アルビレッズな過去を思うと感慨深いよなあ……ウチでなけりゃな! 言われるまでもないだろうけど大事にしてくださいよ、新潟さん。 磐田戦でベンチ外だった勇利也の方は覚悟してたんだが、長倉移籍はリリース出てみれば当然だった。 113. 名無しさん 2023.7.26 20:38 ID: I5ODdmYTQ1 新潟が今のサッカーで残留し続けられるなら魅力的な移籍先よね 114. 草 2023.7.26 20:55 ID: Q4MTEzOGNl 近年のザスパで断トツに”上手い”選手 うちから比較となると瀬川江坂くらいまで戻るかなあ、ただ個人的にはその2名より良い選手になると思う 新潟さん大切に使ってくだせえ、、、 115. 潟 2023.7.26 21:03 ID: VhNzY0OGJj シマブクと長倉が浦和ユースで同期なら、大槻さんの下にレンタルはありそう 116. 名無しさん 2023.7.26 21:12 ID: UxMDI0Nzc2 ※109 好き放題言われても確かに仕方ないと思ってるけど、 「下位の新潟より上のクラブも行けたと思うけど」 「新潟より浦和が良かったけど」 みたいな文言で始まる応援コメントとかちょこちょこ見るから悪気なくナチュラルに失礼でこれだけはムカつく まあ図星だからムカついてるだけなんだけどね 117. 群馬 2023.7.26 21:15 ID: QwZDQ2NmY4 既にたくさん書かれてるけど仕方がないことだよ。何もルール違反でもないし、感情だけの問題 J2上位チームに引き抜かれる可能性だってあったんだし、個人昇格は不幸中の幸いと思うしか無い 順調に育てば代表に絡むかもしれない逸材だし、今後も応援したいね 118. 潟 2023.7.26 21:27 ID: JkN2U1NjRi 移籍金払うリスクより払わないリスクを考えるようなったんだなぁって。 本当にFWは足りてないしコージさん以外役不足でもあったから大き過ぎる補強です。 アピール上手くやれば名古屋戦からスタメンだってありえる。期待してる 119. 桜 2023.7.26 21:42 ID: ZlOTU4ZGIw サッカーダイジェストで乾選手・権田選手が「J1に上がる」と名前を挙げられてた長倉選手が本当にすぐ個人昇格するとは 120. 草 2023.7.26 21:58 ID: M4YzExN2Zh 悲しいけどステップアップおめでとう 絶対レギュラー掴んで活躍しろよな! 新潟さんうちの元エースをよろしくお願いします 今夜のビールはちょっと苦いぜ…… « 前へ 1 … 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 草 2023.7.26 09:12 ID: NiNTQ3YWQ1 ドリブルもパスも上手くてシュート意欲も高いし何より献身的に動く。 チームトップスコアラーの一人で、得点以外の貢献度もバカ高い選手。 覚悟しててもやっぱ辛えわ。あと新潟さんは米5000兆トン置いてって? 2. 磐 2023.7.26 09:19 ID: RlZDMzMTRm 藤枝→セレッソの渡邉りょう選手もそうだったけどJ2への置き土産みたいにうちから点とった後にJ1へ移籍するのやめてくれませんかね… 今週はいわきか…有田選手あたりに… 3. 名無しさん 2023.7.26 09:21 ID: U0Njg5MDI2 関東一部から1年半でJ1までステップアップか 夢のようなシンデレラストーリーだ 4. 潟 2023.7.26 09:24 ID: RlMDAwM2Qx 本当神補強。 鈴木孝司の役割できるってだけでありがたいのにそれ以外もなんでもできちゃうのが素晴らしい。 うちだと2トップの一角でセカンドトップみたいな立ち回りで使われるのかな? 5. 草 2023.7.26 09:27 ID: A1MjQzNTYx まぁ引き抜かれるよな。J1の新潟さんでも頑張れ。 そして長倉不在時のうちのリーグ成績、1勝4分2敗。 攻撃の型が佐藤しか作れなくなるから対策されたら何も出来んぞ… 6. 潟 2023.7.26 09:28 ID: cyNzY2ODVm プレーオフに肉薄してる群馬さんから夏に引き抜くのは忍びないけど120点の補強ですわ 7. 名無しさん 2023.7.26 09:28 ID: c2ZDRiZDhl 大槻学習塾の伸びしろすごいな! 親身な指導で伸ばします……みたいな感じだ 関東一部の選手を拾ってくるあたり、群馬のスカウト目利きがいいな。 8. 北九州 2023.7.26 09:29 ID: E4ZDIzNmE1 ※2 ノリミチくんが金沢に帰ったから、そちらさんが有田取ってくださいよー。横内さん含め3人とも北九州市民だし監督と同郷枠かなんかで。 9. 潟 2023.7.26 09:36 ID: IxMjlmNjNj 他のチームも狙ってただろうに良く取れたなあ 至恩早く推してた信頼の乾推薦選手だから楽しみ 10. 清水 2023.7.26 09:37 ID: JlODUzNGJh サカダイTVで権田と乾がベタ褒めしてた選手だね 11. 新潟 2023.7.26 09:39 ID: ZjZDg4NTRh 散々引き抜かれて来た立場だから何とも複雑な気持ち でも夏補強無いと思ってたから嬉しいしチームスタイルに合いそうな選手だから期待大 新潟の選手層なら確実に試合には出れるだろうし、どんどん成長して言って欲しい 12. 潟 2023.7.26 09:48 ID: BhZDA5YTJk 早く大本営報道来い! 踊るのは新潟日報が報じてから。 13. 岡山 2023.7.26 09:54 ID: ExN2U0ODc4 浦和に抜かれまくった時の新潟は札幌から抜いた。その札幌も一足先にJ1定着したし。 14. 潟 2023.7.26 09:54 ID: NmMGUzMzk3 今見たら、先月行われた天皇杯2回戦に出場してないんな。 だとすると、場合によっては最短で来週に行われる天皇杯町田戦に出られる可能性もあるんだけど、 さすがにこの前みたいな野戦病院状態じゃないし、 まずは8月5日の名古屋戦になるかな。 15. 磐田 2023.7.26 09:59 ID: BiNmM5NjQ5 ※8 獲りたくても獲れねえんすよ しかしなんで点取ってから行くんすか…? 16. 鯱 2023.7.26 10:03 ID: hlYjZiNzA3 J1も海外に引き抜かれるとはいえ やっぱり引き抜ける側になれるだけでもJ1に上がってこなければいけないのよ 17. 桜 2023.7.26 10:11 ID: E4ZjY4N2Nk 新潟さんJ2川の気持ちもよく分かるから忍びないな 18. 鹿 2023.7.26 10:14 ID: QzZGQxNDYz 移籍金は新潟米10㌧やな 19. 名無しさん 2023.7.26 10:15 ID: BhNTkyN2Q4 これはキツいなぁー。 下カテゴリーから上へ。そして海外へ、代表へ。そうなんだけど。ロマンあるけど。 でも、キツいなぁー。 20. 潟 2023.7.26 10:17 ID: Y0ZWEyZmNl いい選手を獲得できて嬉しいけど、シーズン中だし移籍元に申し訳ない気持ちでいっぱい。複雑。 21. 群馬 2023.7.26 10:20 ID: cyNTgwZDM2 前線が弱い浦和なら興梠の後釜1トップでも2列目どこでもやれるだろうに取らないのが不思議だけど新潟なら即試合に出れる 長倉は江坂や山岸より能力が上だからJ1でも活躍できる。頑張れ! 22. 新潟新米 2023.7.26 10:40 ID: c3MzZiMDAx 来てくれてありがとう。 期待しかないけど、抜かれた側の気持ちが痛いほどわかる分、群馬さんに申し訳なさすぎる。 シマブクとか陣平はレンタル? 23. 潟 2023.7.26 10:41 ID: VlZThhNDY1 夏に他チームの主力を引っ張ってこれるなんて、新潟も成長したなぁ、トップリーグの力はすごいな、と思う反面、所属元チームの関係者の気持ちもわかるので…なんとも複雑な気持ちではある。 でも来てくれたらやっぱり嬉しいいいいいいいい!!!応援させてください! 24. 新潟 2023.7.26 10:50 ID: I5YjJhODlj ピンズドすぎる。 結構推してる人多いしこれは期待できる。 25. 潟 2023.7.26 10:51 ID: U1NmQ5MzNi コージさんは怪我しがちだし谷口と小見ちゃんが…なので、どちらもできるのはありがたいね。 PO争いしてる群馬さんには大変申し訳ないですが…。 26. 潟 2023.7.26 11:01 ID: NhYjc4Zjlm 三戸ちゃんもそのうち海外行くだろうしサイドアタッカー助かる 27. 札 2023.7.26 11:04 ID: ZjZDFiMGY0 ※7 やっぱり「塾には行け」が正解なんだな。 28. 緑 2023.7.26 11:09 ID: YxNjZlNDdi 今年の夏も引き抜かれ地獄ですな… 29. 名無しさん 2023.7.26 11:12 ID: AyMWMxYTI0 ※11 堀米と高木以外に怪我人いたっけ? 30. 新潟 2023.7.26 11:19 ID: VjYjAyZjAy 海外志向多い選手も増えてきてるし うちを踏み台にして海外行く分には全然構わない! まずは新潟の力になってくれい! 31. 新潟 2023.7.26 11:24 ID: ZjZDg4NTRh ※29 谷口もケガっぽいみたい正確には分からないけど… 谷口、ネスカウが中々調子が上がらない今、孝司もスペ体質だしCFで出場はあるでしょう スタメン狙う勢いで頑張ってほしい 32. 名無しさん 2023.7.26 11:25 ID: YyMDliOTMz ※15 磐田からゴール奪ったら100万円 的な企画でもやってるんじゃないすかね(適当) 33. 草 2023.7.26 11:51 ID: U0MWVhNjE4 やめてください死んでしまいます 地域リーグから見出してやっと花が咲いたんです 34. 熊 2023.7.26 12:12 ID: Y5YmI4NDYw むむ。これは良い補強。 35. 潟 2023.7.26 12:15 ID: RlNWU3NjU0 やったぜ! 群馬さんありがとう 36. 藤枝 2023.7.26 12:17 ID: lmYTdjNzYx 夏の移籍祭り継続中 37. 群馬 2023.7.26 12:17 ID: M5OTY1YmFk J1昇格の可能性があるのに。 新潟のおかげでまた残留争いかよ。 38. 名無しさん 2023.7.26 12:20 ID: ZiOTlhYTBh ※37 試合見てないけど一人抜けただけでガタガタになるほど他の選手ダメなの? 39. 犬 2023.7.26 12:22 ID: QzZGU4NTkz 確実にステップアップする選手だと思ってたが夏に引き抜かれるとは グンマーはプレーオフも狙える圏内なだけにかなり痛いな 40. 名無しさん 2023.7.26 12:26 ID: EyZGFlNzFi これは絶対いい補強だな 41. 新潟 2023.7.26 12:36 ID: lkZDNiMjU1 ※29 そもそもFWの層が薄すぎて、ルヴァンでは本来中盤のシマブクをトップ起用してたくらいだし 絶対的なスタメンもいないからすぐスタメン起用されてもおかしくない 42. 群馬 2023.7.26 12:37 ID: M5OTY1YmFk 長倉が怪我で不在の試合はほぼ勝てなかった。 43. 名無しさん 2023.7.26 12:42 ID: Q4OTVjYzdl ※38 長倉が凄すぎるんです。マジで。 44. 潟 2023.7.26 12:42 ID: U4Mzc1ZDdk 群馬さんのサッカー好きなので試合絡めてない誰かレンタルに出してほしいな 45. 蜂 2023.7.26 12:43 ID: gwMzcxMzQ3 良い選手よなー 中継で見ててもドリブルにキレがあるがら対面した選手は大変そう 46. 名無しさん 2023.7.26 12:47 ID: c1NjVkNGMx ※37 去年の新潟は夏移籍でエース本間至恩が海外移籍してしまったけど、戦術が選手に浸透しており最終的には残ったメンバーで危なげなくJ1昇格を決めた。群馬さんも組長の方針が明確で選手にも落とし込まれているから、まだまだ大丈夫だと思う。もちろんアタッカーの補強はあった方が心強いけど。 47. 群馬 2023.7.26 12:49 ID: dlMTQ0YTc1 結局新潟も引き抜き批判してる割には同じ穴のなんとやらか せっかく下部リーグから見つけて育てた主力を引き抜くのか 48. 群馬 2023.7.26 12:51 ID: M5OTY1YmFk 新潟は北信越リーグから選手獲ってくればいい。 49. 名無しさん 2023.7.26 12:54 ID: JlYTVkYjlk ※37 新潟も去年本間を抜かれたうえで昇格してるわけだが… 50. 潟 2023.7.26 12:58 ID: IyZGZiOWU2 サッカーは所詮弱肉強食… トップカテゴリーに昇るしかないんだ… 51. 新潟 2023.7.26 12:59 ID: FlM2FkZDli ※46 ※49 ごめん。そういう問題じゃないよね。 じゃあその新潟はなんで長倉取ったの?今いるメンバーで良いんじゃないですか?って話だよ。 取った上に、さらに僕たちは抜かれても昇格できました自慢は嫌味なだけよ。 52. 名無しさん 2023.7.26 13:01 ID: Y2MDdiMGE5 まあ群馬は良いサッカーしてるからいうほどワンマンでもないと思うが。 組長のコネ頼みの編成になってるのは長期的には苦しむ気はするけど 53. 新潟 2023.7.26 13:01 ID: RhYTAyMTc4 みんなが思っているよりも谷口が酷い。ネスカウはもっと酷い。鈴木も怪我。 関東一部から見つけてきて大事に大事に育てた群馬さんの主力を引き抜かざるをえなくなるほどにうちはヤバいです。マジゴメンな。 54. 鹿 2023.7.26 13:04 ID: RhNjg5NzBi 地元の関東サッカーリーグ1部も観に行ってる勢からすると、あそこからトップリーグまで駆け上がる事が出来るとか、他の選手の希望になるね。 55. 名無しさん 2023.7.26 13:10 ID: EyNzFhMDZh 浦和ユースならいずれ浦和に行く可能性も…? 56. 名無しさん 2023.7.26 13:28 ID: JkNWNkZTZm 新潟は空いた穴を上手く埋めたな 活躍して、また海外に売れたら新潟に人集まるだろうし 57. 名無しさん 2023.7.26 13:36 ID: NiYjE0MTJj ※47 それはどこのクラブもそうだよ 新潟も育てたり見つけて来た選手沢山引き抜かれてきた 色んなチームが移籍で辛い思いしてるだろうが、こればっかりは俺らサポーターにはどうする事も出来ないよ… 58. 群馬 2023.7.26 13:48 ID: cyNTgwZDM2 ※57 そんな事は誰もが理解してるだろうし、正にそうだろうけど 何せJリーグに昇格して18年間で初めて上位でチャンスがあるシーズンだと考えると胸が苦しい悲しいわね 何せシーズン前にも金沢にすら主力2人同時に引き抜かれてるのよ 59. 名無しさん 2023.7.26 13:49 ID: U5M2IxNWZi ※5 不在時でも負けてないだけマシ 60. 名無しさん 2023.7.26 13:54 ID: E1Yzg5YmNk 間違いなく草津の中心だった。新潟にはプラスになるのは間違いない。 ただ草津は組長の元ワンチャンプレーオフ圏内あるだけに、冬まで留めて置けなかったのかという思いはある…。 61. 潟 2023.7.26 14:00 ID: dhYzUwODk3 ※47 引き抜きを批判してる人と引き抜きを実行してる人は多くの場合別なんだからおかしくないのでは 62. 草 2023.7.26 14:03 ID: AxMzgzYWMx 新潟に文句言うのみっともないなあ J2からJ1なんだし、新潟なら試合出られそうな上に来季もJ1残留濃厚だしいい移籍だと思うけど J2下位でいい選手いつまでも囲っておけるわけないじゃない 今年は余程のことがない限りJ2残留できそうだし、プレーオフだの何だのはまだまだ夢物語よ 63. 名無しさん 2023.7.26 14:04 ID: U4Njg4NDEz 将来日本代表になってほしい 64. 名無しさん 2023.7.26 14:05 ID: NiYjE0MTJj ※58 理解してるならサポに同じ穴の狢とか言うのは違うじゃん でもシーズン前にも主力抜かれてんのは辛いな 言いたくなる気持ちも分からなくは無い 65. 潟 2023.7.26 14:09 ID: I4MTRjODRj 大本営発表来たな。 来季には群馬さんと戦えるよう群馬さんも応援してる。 66. 草 2023.7.26 14:12 ID: MyYzljNWY2 噛みついてるやつもちらほら居るが貧乏クラブのやっかみだと思って許してやってくれ。 こんなことは今までもあったけど、今回は好調で中位に居る分だけ期待値が高かったんだ。 それでもシーズンオフに0円で持ってかれるよりかは全然いいと思ってるよ。 67. 名無しさん 2023.7.26 14:18 ID: JlYTVkYjlk 上のカテゴリでやるために群馬にとどまってチームごと昇格するか、シーズン中に個人昇格するか 群馬の順位が今の町田の位置にいたなら前者の可能性は割とあったと思う 後者の方に可能性を感じたってことは新潟なら試合に絡める確率が高いからっていうのもあるんだろう 新潟の主力も去年までJ2で戦っていたメンバーがほとんどだし 68. 名無しさん 2023.7.26 14:21 ID: I0NDM1YjNm ※10 乾がヴェルディの新井特に推してたな… 選手目線での評価面白かったわ 69. 海豚 2023.7.26 14:24 ID: Q0MWYxYTll 主力を抜かれる残念ながら気持ちも、抜いてチームに加入してくれるワクワクも理解出来る。 優秀選手はオファー多いよね。 70. 名無しさん 2023.7.26 14:30 ID: I5ZDBmYTdm 加入リリース来たね 群馬さんはここからが正念場になってしまったね 71. 潟 2023.7.26 14:31 ID: U0ZjlhN2E0 ※66 ウチも「アガリ」のクラブじゃないので無問題 移籍金の有無、海外or国内って重要よね 72. 新潟 2023.7.26 14:32 ID: I5YjJhODlj ようこそ長倉選手! 期待してます。 新潟の取説 ・フォーメーションはキックオフの位置であって、 それ以降はあってないようなもんです。連動して動いてください。 ・ホームで勝つと寸劇をします。 基本的にはプロデューサー(千◯ちゃん)の指示に従ってれば問題ないので安心してください。 ・活躍すると寸劇で接吻させられる可能性あります。 歯の矯正してる場合は事前にプロデューサー(◯葉ちゃん)に伝えてください。された方が口を切ります。 ・退場するとチームメイト(主にバーチー)から胴上げされます。 ・ロッカールームがある選手(チーバー)のスピーカーでライブ会場になります。 ・チームメイトがクラブハウスで農園やってます。 73. 新潟 2023.7.26 14:36 ID: ZhNzY5ZjNl 群馬さんごめんね… ありがとうm(_ _)m 74. 名無しさん 2023.7.26 14:42 ID: U0YTQwMGUy 選手だって練習施設や専用球技場がないJ2よりも施設が充実しているJ1に移籍したくなるもんな 75. むさしの 2023.7.26 14:42 ID: NkYzRiZDUw 長倉が関東リーグで得点を量産していた時に武蔵野と東京ユナイテッドは提携していたので(今年提携解消済み)、翌年はJFL武蔵野のほうに個人昇格するかなって思ってたけど、あれよあれよでJ2を経てJ1ですか。鈴木慎吾を思い出す出世っぷりですごいなぁ。 引き抜かれた群馬サポの心中ももちろんお察ししますが、長倉が引き抜かれた後に東京ユナイテッドは関東で首位から転落して優勝逃しているわけでして……。まあクラブの立ち位置が違うので、個人的には群馬さんには見いだしてくれてありがとうと思っていますけど。 76. 草 2023.7.26 14:46 ID: AxMzgzYWMx ※75 おっしゃる通り 自分たちだって引き抜いた側なのに、一方的に被害者みたいな言い方はないよね 不快な思いをさせて申し訳ないです 77. 群馬 2023.7.26 14:57 ID: cyNTgwZDM2 ※76 結果的には引き抜いた形だけど長倉側からも売り込みがあったらしいから普通の引き抜きとは違うだろ シーズン中だけど他のクラブに練習参加する予定もあったらしいけどファンテジュンを通じて即、群馬に来て練習参加して加入 自分はしょうがないと思ってる派だけど、過剰に謙遜しすぎる必要もない 78. 鞠 2023.7.26 15:17 ID: I4MDdiYjI4 プレーオフ行って上がっても引き抜かれるし、上がれなくても引き抜かれるから長倉の 残すお金で次回して持続させた方がいいのかもね。それにしても組長はJ2でシマをジワジワ広げてるな。 79. 潟 2023.7.26 15:21 ID: M3YzJhODdk 長倉選手には今年J2の試合を見てて何度唸らされた事か分からない 本当に良い選手が来てくれて嬉しい 関東一部から引き抜いた組長と群馬フロントに感謝しかない 80. 潟 2023.7.26 15:21 ID: hmNWYxZDU0 群馬ちゃんすまぬ。長倉を大事に一生懸命応援する。 81. 草 2023.7.26 15:34 ID: ZlZTFkYWQz サカラグに練習見学に行く直前に知って、え?長倉もういないの?とびっくり J1に引き抜かれるのは仕方ないし選手にとっては栄転なんだから応援するよ 長倉は人見知りだけどほんといい選手だから頑張ってほしいし でもこのタイミングでの発表なら週末ホームゲームの時点では決まっていたんだろうし なにか送り出す場というか機会を作ってくれたら嬉しかったかも…… 82. 秋田 2023.7.26 15:39 ID: MxY2JjYzcx うちとやるまではいると思ってたら違うの? 83. 名無しさん 2023.7.26 16:05 ID: M4NjE5M2U0 ※47 「見つけて育てた」って良いように言うけど、要は群馬も下部リーグから引き抜いたってことですよね 84. 草 2023.7.26 16:22 ID: AxMzgzYWMx ※77 売り込みあろうがクラブのサポーターから見れば引き抜きで同じだろ… 新潟にだって嫌々行くわけでもないのに謎な理屈で自分たちは特別感出すの恥ずかしいからやめてくんない? 85. 名無しさん 2023.7.26 16:24 ID: E0MDBhOWYx ※82 7月27日からチームに合流する予定らしいのでいません 86. 名無しさん 2023.7.26 16:27 ID: MwMDJmMzMy もう新潟合流済みとか辛いな 挨拶もできんのか 87. 名無しさん 2023.7.26 16:32 ID: JjYzAyYTI2 ※84 何を言ってるのかよく分からんが売り込みの有無はサポ目線だとだいぶ違うだろ 88. 秋田 2023.7.26 16:37 ID: M2ZTk3NDY5 ※85 あらら 群馬さんは挨拶とかないままお別れなのさみしいな 89. 清水 2023.7.26 16:49 ID: M0ZDM3MmQ5 サッカー選手なら上のカテゴリからオファー来たら そりゃ行くもんじゃないの? そのチームの県出身でずっとここでやりたいって人は 少数だし仕方ないよ… 90. 草 2023.7.26 17:06 ID: IxM2QyZWY3 長倉ありがとうな、都倉から始まるJ1へのステップアップ移籍はみんな笑顔で見送ろうや そして新潟さんはお金持ちだから移籍金5000兆円くれると信じてる 91. 名無しさん 2023.7.26 17:12 ID: ViZWE4ZWYx ※47 下部リーグからは引き抜きではないという新しい理論きたか 92. 名無しさん 2023.7.26 17:15 ID: ViZWE4ZWYx 下部リーグから見つけて育てた理論だと、J1がJ2から取るのは引き抜きにならんのではないか。群馬もJ3から取ってるのは理論によれば違うのだろうし。 93. 桜 2023.7.26 17:23 ID: NiMTRkYTlh あっという間の出世だな それほど目を見張るものを持ってるのか 94. 赤 2023.7.26 17:26 ID: M1MWFkNGM4 ユースからトップに上がれず、大学経てもJへの道がなかった選手が1年でJ1まで上がるのは夢あるよね 95. 熊 2023.7.26 17:32 ID: FiMWNmMWM5 シーズン中に引き抜くのかエッグ 96. 名無しさん 2023.7.26 17:35 ID: U2OThhNjI2 乾&権田が感じた「この選手はいい!」 渡邉りょう(藤枝)→セレッソ大阪 長倉幹樹(群馬)→アルビレックス新潟 島村拓弥(熊本) 新井悠太(東京V)※2025年加入の特別指定 代表選手からの評価も高いね 97. 赤 2023.7.26 17:51 ID: cxZmI1YmVl 大槻監督がきっかけで群馬を見ていたけど長倉を引き抜かれるのはきついな。 長倉は新潟でJ1でも通用することを証明できたらうちにですね… 98. 草 2023.7.26 17:53 ID: VmNzQ3ZmVm 人的補償として鈴木孝司か太田修介ください(´·ω·`) 99. 群馬 2023.7.26 17:59 ID: cyNTgwZDM2 ※84 大歓迎で送り出す「俺は大正義だ」で特別感出すのやめてくんない? 長倉はプロになりたいから東京ユナイテッド所属してるのにJクラブに売り込みしたわけで群馬から上カテゴリー立場を利用して引き抜いたのとは違う サポは受け入れるしかないのは理解してるし18年間で初めてのチャンスだったから愚痴のひとつぐらい言ったっていいだろう 最終的に長倉の今後を応援する気持ちはみんな一緒なんだからな 100. 潟 2023.7.26 18:10 ID: VhNzY0OGJj 去年、群馬に長倉が出始めた試合見ても明らかに上手かった どこかに移籍すると思ってたけど、シーズン途中でチームと好調な中だから、群馬の心中はお察しします 101. 柏 2023.7.26 18:18 ID: ZlYThmNmQz ※74 ザスパは来年前橋に新しい練習場ができる まあ来年まで待てないのもわかるが 102. 名無しさん 2023.7.26 18:22 ID: Y2OGZkMjFi ※97 新潟→浦和ルートの復活ダメゼッタイ 103. 潟 2023.7.26 18:27 ID: AyODNjN2U2 ザスパサポに愛されていた選手を引き抜いたんだから、愛を持って全力で応援しなきゃな 104. 新潟 2023.7.26 19:01 ID: E3ZjU4OGM5 ※98 ガチで人的補償考えるんならシマブクか吉田だろうな。 105. 名無しさん 2023.7.26 19:01 ID: U0YzU5MDc4 まあこれで2ケタ取ったら新潟にも残らないだろうから 国内の移籍も本当に早くなったよなあ 106. 草 2023.7.26 19:15 ID: AxMzgzYWMx ※99 > 長倉はプロになりたいから東京ユナイテッド所属してるのにJクラブに売り込みしたわけで群馬から上カテゴリー立場を利用して引き抜いたのとは違う この理屈がそもぞ意味不明なんだよ Jクラブがプロになりたい選手をアマカテゴリーから取るのは引き抜きじゃないけど J1がJ2の選手取るのは引き抜きなのか、なんにも違いなんかないだろ ※91の言うように謎理論もいいとこだわ 107. 甲府 2023.7.26 19:33 ID: EzZTE2MDg0 逆に全J2クラブの主力を1人ずつこの夏J1に移籍金と共に引き抜いてくれたら、悲しみは薄れて面白く思えそう 108. 名無しさん 2023.7.26 19:45 ID: BkM2JmZjMw ※95 水戸「せやな」 109. 潟 2023.7.26 19:54 ID: k1Nzg4Y2Q1 引き抜かれた経験は沢山あるが、 クラブ史上初めてJ1に上がれるかもしれないチャンスがある中でシーズン中に主力を抜かれた経験はないから、群馬の気持ちは分かりようがないよ 今回は好き放題言われても仕方ないと思ってる ウチらはめちゃくちゃいい補強になってるから全力で応援するのみ 110. 草 2023.7.26 20:06 ID: VmNGRhZWNm 今シーズン一杯はウチにいてほしかった、というのが本音ではあったけど、これだけ活躍してれば引き抜きの話があるのは当然だし仕方ないこと。移籍金置いて行くから代わりを獲るのかな? 今季の躍進は長倉なしに語れないし、新潟サポからも歓迎されてるようだからJ1でも活躍してくれるはず。 111. 潟 2023.7.26 20:34 ID: Q5NDAyZGM5 群馬サポさん達のコメントから良い選手なのが十分に伝わってきたよ 得点以外の貢献度が高いってのは正に新潟が求めてたFWだよね 長倉選手を全力で応援するわ 112. 名無し草 2023.7.26 20:37 ID: g4MGZmOWM1 アルビレッズな過去を思うと感慨深いよなあ……ウチでなけりゃな! 言われるまでもないだろうけど大事にしてくださいよ、新潟さん。 磐田戦でベンチ外だった勇利也の方は覚悟してたんだが、長倉移籍はリリース出てみれば当然だった。 113. 名無しさん 2023.7.26 20:38 ID: I5ODdmYTQ1 新潟が今のサッカーで残留し続けられるなら魅力的な移籍先よね 114. 草 2023.7.26 20:55 ID: Q4MTEzOGNl 近年のザスパで断トツに”上手い”選手 うちから比較となると瀬川江坂くらいまで戻るかなあ、ただ個人的にはその2名より良い選手になると思う 新潟さん大切に使ってくだせえ、、、 115. 潟 2023.7.26 21:03 ID: VhNzY0OGJj シマブクと長倉が浦和ユースで同期なら、大槻さんの下にレンタルはありそう 116. 名無しさん 2023.7.26 21:12 ID: UxMDI0Nzc2 ※109 好き放題言われても確かに仕方ないと思ってるけど、 「下位の新潟より上のクラブも行けたと思うけど」 「新潟より浦和が良かったけど」 みたいな文言で始まる応援コメントとかちょこちょこ見るから悪気なくナチュラルに失礼でこれだけはムカつく まあ図星だからムカついてるだけなんだけどね 117. 群馬 2023.7.26 21:15 ID: QwZDQ2NmY4 既にたくさん書かれてるけど仕方がないことだよ。何もルール違反でもないし、感情だけの問題 J2上位チームに引き抜かれる可能性だってあったんだし、個人昇格は不幸中の幸いと思うしか無い 順調に育てば代表に絡むかもしれない逸材だし、今後も応援したいね 118. 潟 2023.7.26 21:27 ID: JkN2U1NjRi 移籍金払うリスクより払わないリスクを考えるようなったんだなぁって。 本当にFWは足りてないしコージさん以外役不足でもあったから大き過ぎる補強です。 アピール上手くやれば名古屋戦からスタメンだってありえる。期待してる 119. 桜 2023.7.26 21:42 ID: ZlOTU4ZGIw サッカーダイジェストで乾選手・権田選手が「J1に上がる」と名前を挙げられてた長倉選手が本当にすぐ個人昇格するとは 120. 草 2023.7.26 21:58 ID: M4YzExN2Zh 悲しいけどステップアップおめでとう 絶対レギュラー掴んで活躍しろよな! 新潟さんうちの元エースをよろしくお願いします 今夜のビールはちょっと苦いぜ…… 121. 潟 2023.7.26 22:04 ID: ViMjQyOWEz ※118 「役不足」は「本人の力量に対して役目が軽い」って意味で、谷口とネスカウのこと言ってるなら「力不足」では。 122. 潟 2023.7.26 23:02 ID: RkNjBlYmI1 ※118 役不足警察だ!!おとなしくしろ!! 123. 潟 2023.7.26 23:08 ID: MxZDg2MTNj うちに対する恨み言こそ目にすれど、長倉本人に対する群馬サポさんの不平の声はなく祝福の言葉を沢山目にするのが彼の人間性に対するサポさんの評価を表しているな 124. 群 2023.7.26 23:10 ID: E5NDljYTM5 長倉出場 20試合9勝6分5敗 勝ち点33 長倉欠場 7試合1勝4分2敗 勝ち点7 思ってたよりは悪くなかった(勝てるとは言ってない) 125. 鞠 2023.7.26 23:17 ID: UzZDc1ZmNi 個人昇格の季節です 夏移籍は基本移籍金が発生するからね 126. 磐田 2023.7.26 23:23 ID: dmNGUxMGY0 ※125 買取のご連絡お待ちしております 127. 藤枝 2023.7.26 23:27 ID: g4MWE2NmY3 どこも大変ですね。 うちは久保の名古屋移籍が正式決定しました。 明日スレが立つのかな? 128. 新潟 2023.7.26 23:58 ID: U2OTA2ODk3 フロントは長期みた補強してるなと思った。群馬さんサポの惜別メッセージだけでもほんといい選手取ったんだなと感じる。 怪我なくフィットして活躍して欲しいね。 129. 桜 2023.7.27 00:13 ID: BiNDNkZGEy 長倉欲しかったなぁ 毎熊クラスだろ 130. 群馬 2023.7.27 00:54 ID: Y1NmUxNDRh ※124 長倉出場 20試合9勝6分5敗 勝ち点33 →1試合の勝ち点期待値1.65 長倉欠場 7試合1勝4分2敗 勝ち点7 →1試合の勝ち点期待値1 思ったより差はないな!(白目) 131. 名無しさん 2023.7.27 07:18 ID: RmMzFiN2Rm ※99 長倉は国内最高のステージでやりたいからザスパに所属してるのにJ1クラブに売り込みしたわけで、5部リーグのクラブから上カテゴリー立場を利用して引き抜いた時と今回とは同じ構図。 132. 群馬 2023.7.27 09:32 ID: YxNzNjMjIw ※131 長倉シーズン中に新潟の練習に参加して売り込んでたのか。それなら同じ構図だわ。※77 133. 川崎 2023.7.27 11:23 ID: JjNTdlNzMy J2からJ1に選手を送り出せるチームは誇りもっていいと思うけどな それこそJ1から海外に選手を数多く送り出せる我が軍を誇りに思っとるで 134. 名無しさん 2023.7.27 21:33 ID: hjMDBmYTVm ※132 「練習参加」は「売り込み」に包摂されるが、両概念が完全一致するわけではない。 135. 赤 酔っ払い 2023.7.28 03:08 ID: U4ZjBiOWYw ※72 なんか新しい。 136. 赤 酔っ払い 2023.7.28 03:25 ID: U4ZjBiOWYw ※4 昨年入団した時のサポの反応はアマチュア選手だと! っとイマイチだったようだけれど、一年で変わった感じかな? そしてこれで逆に考えるんだ。売ったお金で他から補強できるかも! ちょっとオーバーに記しますが、 凄く強いもの(海外、微妙な2部のチームも含まれる)が強いもの(J1)から買う。強いもの(J1)は、金に物を言わせて、 海外もしくは普通の(失礼)J2から買う。普通のJ2は弱いもの(それ以下:これも失礼)から買う。今回の件でこれの買う側になったんだ。 移籍金ははいったのだから、これからは取られる場合もあるけれど、高く売って安く取って活躍してくれればクラブの経営も安定する。 特に今回の場合は、プロにさせてくれたクラブが群馬なのだから、あいつは俺たちが育てた。って言って良い案件でしょ。 サッカーの怖いところは、普通の者が弱いもの、弱い者がさらに弱い者をってところで、どこのクラブもいつどこにいるのかが解らないところだけれど、今回は安く買って高く売ったのだろうから、搾取する側に回ったきっかけになるのかも。 もちろん、ここ2年だけだけど群馬の昇格を願っていた者としてはなんだかなーって思うけれど、うまく売り買いできれば、 137. 赤 酔っ払い 2023.7.28 03:26 ID: U4ZjBiOWYw 途中ですみません、時間切れ。 群馬のJ1が明確になる気がする。 138. 赤 酔っ払い 2023.7.28 03:32 ID: U4ZjBiOWYw ごめん。 ※5でした。 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZlYThmNmQz
※74
ザスパは来年前橋に新しい練習場ができる
まあ来年まで待てないのもわかるが
ID: Y2OGZkMjFi
※97
新潟→浦和ルートの復活ダメゼッタイ
ID: AyODNjN2U2
ザスパサポに愛されていた選手を引き抜いたんだから、愛を持って全力で応援しなきゃな
ID: E3ZjU4OGM5
※98
ガチで人的補償考えるんならシマブクか吉田だろうな。
ID: U0YzU5MDc4
まあこれで2ケタ取ったら新潟にも残らないだろうから
国内の移籍も本当に早くなったよなあ
ID: AxMzgzYWMx
※99
> 長倉はプロになりたいから東京ユナイテッド所属してるのにJクラブに売り込みしたわけで群馬から上カテゴリー立場を利用して引き抜いたのとは違う
この理屈がそもぞ意味不明なんだよ
Jクラブがプロになりたい選手をアマカテゴリーから取るのは引き抜きじゃないけど
J1がJ2の選手取るのは引き抜きなのか、なんにも違いなんかないだろ
※91の言うように謎理論もいいとこだわ
ID: EzZTE2MDg0
逆に全J2クラブの主力を1人ずつこの夏J1に移籍金と共に引き抜いてくれたら、悲しみは薄れて面白く思えそう
ID: BkM2JmZjMw
※95
水戸「せやな」
ID: k1Nzg4Y2Q1
引き抜かれた経験は沢山あるが、
クラブ史上初めてJ1に上がれるかもしれないチャンスがある中でシーズン中に主力を抜かれた経験はないから、群馬の気持ちは分かりようがないよ
今回は好き放題言われても仕方ないと思ってる
ウチらはめちゃくちゃいい補強になってるから全力で応援するのみ
ID: VmNGRhZWNm
今シーズン一杯はウチにいてほしかった、というのが本音ではあったけど、これだけ活躍してれば引き抜きの話があるのは当然だし仕方ないこと。移籍金置いて行くから代わりを獲るのかな?
今季の躍進は長倉なしに語れないし、新潟サポからも歓迎されてるようだからJ1でも活躍してくれるはず。
ID: Q5NDAyZGM5
群馬サポさん達のコメントから良い選手なのが十分に伝わってきたよ
得点以外の貢献度が高いってのは正に新潟が求めてたFWだよね
長倉選手を全力で応援するわ
ID: g4MGZmOWM1
アルビレッズな過去を思うと感慨深いよなあ……ウチでなけりゃな!
言われるまでもないだろうけど大事にしてくださいよ、新潟さん。
磐田戦でベンチ外だった勇利也の方は覚悟してたんだが、長倉移籍はリリース出てみれば当然だった。
ID: I5ODdmYTQ1
新潟が今のサッカーで残留し続けられるなら魅力的な移籍先よね
ID: Q4MTEzOGNl
近年のザスパで断トツに”上手い”選手
うちから比較となると瀬川江坂くらいまで戻るかなあ、ただ個人的にはその2名より良い選手になると思う
新潟さん大切に使ってくだせえ、、、
ID: VhNzY0OGJj
シマブクと長倉が浦和ユースで同期なら、大槻さんの下にレンタルはありそう
ID: UxMDI0Nzc2
※109
好き放題言われても確かに仕方ないと思ってるけど、
「下位の新潟より上のクラブも行けたと思うけど」
「新潟より浦和が良かったけど」
みたいな文言で始まる応援コメントとかちょこちょこ見るから悪気なくナチュラルに失礼でこれだけはムカつく
まあ図星だからムカついてるだけなんだけどね
ID: QwZDQ2NmY4
既にたくさん書かれてるけど仕方がないことだよ。何もルール違反でもないし、感情だけの問題
J2上位チームに引き抜かれる可能性だってあったんだし、個人昇格は不幸中の幸いと思うしか無い
順調に育てば代表に絡むかもしれない逸材だし、今後も応援したいね
ID: JkN2U1NjRi
移籍金払うリスクより払わないリスクを考えるようなったんだなぁって。
本当にFWは足りてないしコージさん以外役不足でもあったから大き過ぎる補強です。
アピール上手くやれば名古屋戦からスタメンだってありえる。期待してる
ID: ZlOTU4ZGIw
サッカーダイジェストで乾選手・権田選手が「J1に上がる」と名前を挙げられてた長倉選手が本当にすぐ個人昇格するとは
ID: M4YzExN2Zh
悲しいけどステップアップおめでとう
絶対レギュラー掴んで活躍しろよな!
新潟さんうちの元エースをよろしくお願いします
今夜のビールはちょっと苦いぜ……