名古屋グランパスがサンフレッチェ広島の10番・MF森島司の獲得に動く 移籍金2億円のオファー提示か
- 2023.07.29 08:06
- 266
けさの日刊スポーツによると、名古屋グランパスがサンフレッチェ広島MF森島司の獲得に動いているそうです。
森島選手はプロ8年目の26歳。今シーズンはここまでリーグ戦20試合とルヴァン杯4試合、天皇杯2試合に出場しています。

[ニッカン]【名古屋】広島MF森島司を電撃獲得へ 移籍金推定2億円準備、リーグ逆転Vへ既に正式オファー
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202307280002108.html
森島と広島は2年半の長期契約を残しており、名古屋が完全移籍で獲得するには、推定2億円の移籍金が必要。名古屋のクラブ関係者によると、既に正式オファーを出し、満額の移籍金を支払う意向を示しているという。実現すれば、Jリーグ今夏最大の移籍になる。
森島は名古屋のお膝元の三重・鈴鹿市生まれ。四日市中央工から広島一筋のプロ8年目になる。
毎年30試合前後の出場を続け、今季もここまで20試合2得点。J1通算153試合19得点の実績があり、175センチ、66キロと線は細いが、攻守ともに圧倒的な運動量でハードワークができる攻撃的MFだ。(以下略、全文はリンク先で)

モリシ残ってくれぇぇぇぇえ
ただ国内移籍で2億..
— ノリ (kuma_no_esa) 2023, 7月 29
へ??
モリシ??
∑(๑º口º๑)マジ!?
— nyaon♪♪ (nyaon_46nge) 2023, 7月 29
オファーだけなら浦和や川崎も過去にしてるやろ
地元に近いとはいえ、今のサンフレでの状況をみるとなかなか抜くのは難しそうだから
名古屋は本気でとりにきてるからわざと漏らして外堀から攻めるってことか
— まーろん (maron_sports) 2023, 7月 29
森島選手が名古屋に来たら、元広島トリオ結成やね
— 白河 (shirakawa_nge) 2023, 7月 29
モリシの移籍はやばいね
残ってくれー
— 和哉 (M_kazuya0922) 2023, 7月 29
ファン感の日に、モリシ移籍情報は
要らんよ
モリシは、サンフレに必要な選手です
— ちゃのみ (mina07heya) 2023, 7月 29
オファーだけならどの選手も受けてる、と思ってる。名古屋側からの揺さぶりの記事だなぁ。
— ナオ (nao_sanf) 2023, 7月 29
モリシがもし行ってしまったらここ10年の試合見れなくなっちまうよ、、泣いちゃうよ、、
— ちゃん生。 (namanama12) 2023, 7月 29
広島の森島移籍は実現したら久々のビッグディールって感じがする
— よ! (yoshinmo) 2023, 7月 29
朝からエグいニュース来たな。モリシ残ってくれ。新スタでシャーレ掲げようや。
— フクフクフクフク (viola_suna) 2023, 7月 29
そうか、森島司くんは中学の途中まで名古屋の下部組織だったよな。地元が三重で名古屋まで通う負担がデカくて退団、その後四中工だったような。えげつないオファーだわ
— ひょーどる (sieem9) 2023, 7月 29
急に降って湧いた「森島司」選手の移籍の噂。
森島司選手って、広島の主力中の主力じゃなかった?
引き抜けるもんなの?
— FuuKaSuMi_fksm (fksm_juve) 2023, 7月 29
モリシ、名古屋グランパスJr.ユース出身なのか。。
いやいやダメだぞ。
モリシはマジでサンフレッチェに絶対必要ぞ。
あかんぞあかんぞーー。
— tahisanfrecce_18 (tahisan_18) 2023, 7月 29
満額オファー、、うちが加藤に来てもらえるなら当然よそもある。
きつい時期を支えてくれてやっと共に手にしたタイトル。森島には感謝しかない、、
、、のも本音だが、、
来年一緒に新スタで戦いたい!
もっと一緒に沢山タイトル取りたいよ!
ゆこう広島の夢乗せて森島司ぁぁ↑↑↑
#sanfrecce
— 金川周平 (kanashuu21) 2023, 7月 29
まさかの広島の10番・森島
久保藤次郎に続き、名古屋の下部組織出身者をどんどん集めようとしているのか
#grampus #森島司
【名古屋】広島MF森島司を電撃獲得へ 移籍金推定2億円準備、リーグ逆転Vへ既に正式オファー(日刊スポーツ)
https://t.co/0wYzFgtPFn
— どらぐら/dragra (dragra_758) 2023, 7月 29
ふー、、、ん???
もっと点が取りたいのかな?
ウチのJr.ユースだったから
久保君と同じで血の縁を手繰り寄せてるのかな
競争激化は良い事!
【名古屋】広島MF森島司を電撃獲得へ 移籍金推定2億円準備、リーグ逆転Vへ既に正式オファー(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://t.co/bYVqkfnwnQ
— りくさくら (rikusakurako) 2023, 7月 29
おすすめ記事
266 コメント
コメントする
-
※80
あー山中マルティノスで合わせて5億以上とか言われてましたね確か
あれもシーズンオフとはいえ国内だとなかなかの引き抜きでしたね※83
交代5人可能になってから、サブの意味合いが昔と変わっちゃいましたからね
去年優勝したマリノスも
CFアンロペ、レオセアラ
WGエウベル、水沼、仲川、宮市
トップ下西村、マルコス
で、サブもJ1レギュラー級したから健太さんも攻撃面は前線の個人の質に依存するサッカーだし、サブで質がガクッと下がるようだと優勝の難易度が上がりやすいって面はあると思います
少しでも優勝の確率を上げたいなら、サブとスタメンに遜色ない選手を揃えないといけない時代だって認識してるフロントは少なくないのでは
-
※144
ただいま帰宅
・コルリが来てて抽選で選ばれた子供が選手の紹介して選手入場する時にモリシだけチャントやった
・開会式で某選手からの指名で去年と同様モリシが開会の挨拶してた
・開会式終わって一旦ラウンジに選手が戻るときにコルリやファンがモリシーって声かけてたけどいつも通り笑顔で手を振って中に入ってった青ちゃんのコーヒーは100人以上並んでこれ以上は無理ですって言われたがそれに匹敵するレベルの列だったので直接販売は諦めたけどモリシが販売所に移動中にハイタッチはしてもらえた
直接新スタでもモリシ見たいとは伝えられなかったスマン -
※223
※197は、察するに…(1行目)「全然えげつなくない、こういうのが大金で素晴らしい」
→ 全然えげつなくない(※188へのレス)。
→ 1部リーグ所属チーム間での主力級選手の移籍が、大金で行われるようになって素晴らしい。(2行目)「素人でも思いつく簡単なJ1のJ2主軸の端金での引き抜き弱いものいじめだと野々村ビッククラブは生まれない」
→ J1チームによるJ2主軸選手の引き抜きは、素人でも思いつくような安易な発想で、微々たる移籍金しか発生しない。そうした弱い者いじめ(売り手を強いられ、立場の弱いJ2側に恩恵が乏しい行為)が横行しているようでは、野々村チェアマンが提唱するようなビッグクラブはJリーグに生まれない。…という感じでしょうか。
ID: BiZDhjMmE2
ファン感当日に…笑
ID: I1Y2FiNDE3
行かんと思いますよ
ID: gwMThkMDJl
どこにそんな金あんねん案件
マテが中東とかにデカい移籍金残して抜かれるとかでもない限りポジション的にも金的にも腑に落ちん
ID: cxZDc4NmYx
ファン感当日になんてものを…
高卒から広島一筋で10番で正に顔と言える選手
今年には国内クラブから高額年俸のオファーを断って残留
来年からは新スタもできる
更には親会社エディオン様のアンバサダーにも就任した
このタイミングで移籍することは信じられない
ID: IwZWRhNmM1
・もう補強終了って言ったよね?
・森島に3億出す金がどこに
・どこで使うのか、仮にマテウス移籍でもタイプがだいぶ違う
・上位とはいえ、夏に本気出す理由
どういうことなんだ、混乱している
ID: NiYjczZTZh
誰も幸せにならなさそう
ID: YxNWUzMmY3
えげつなくて草
ID: E5MjcwZTJl
ファン感のコメント楽しみね(・∀・)
ID: RhNTZhMzBl
どんな気持ちでファン感行ったらええねん
ID: Y1OWNkMzU3
今日のファン感でとめるしか!森島、満田のハイプレスでまだ夢見たい。
ID: I1OGZmZjY0
ファン感当日の朝になんという。オファーの段階だからまだ何とも言えんが、残って欲しい。
ただ移籍金を満額積まれたらあとはモリシ本人の判断だなぁ。愛知は故郷だし。
ID: IwZWRhNmM1
ちなみに一応森島にとってグランパスは古巣
ID: k0NTM4N2Yx
広島集めて名古屋グラッチェかな
ID: Q3YTAxZDhj
ファン感当日になんて記事だすんや
ID: c5MzBlODM5
評価されてるからこそ移籍金満額オファーで後は本人しだい
……と理屈はわかってるが広島サポは気が気じゃないだろうな
しかも今日ファン感やるのか
ID: IzNDE4ZjVl
※8
サポーターズデーで金子からの挨拶あった札幌サポが言うと重みがあるなw
ID: I1OGZmZjY0
名古屋の前線を見るに選手が不足している感は無いんだが、誰か出ていく可能性が?
ID: M3YTFlYWNk
クソスパムが「広島が森島司を獲得したって!」とか投稿してて面白かったです。
ID: k3YzI1Y2Ix
モリシ本人の意思を尊重したいし、地元愛や帰巣本能があってもしょうがないが、それでも出て欲しくないなぁ。
名古屋さんは来年のユンカー完全移籍に全力で備えた方がいいんじゃないですかね?
ID: I5OWEwOTA4
広島ファンだけじゃなくて名古屋ファンも困惑してるな
エディオンの傘下に入って金に困ってるわけじゃないしなぁ