最下位ギラヴァンツ北九州が奇跡のJ3残留!JFLの1位&2位がライセンスなしクラブに決定したため
ギラヴァンツ北九州 Part 305
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1699367759
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1699367759
705 U-名無しさん 2023/11/26(日) 14:48:43 bPpJuxP50
ミッキーに助けて貰った北九州!
※JFLでブリオベッカ浦安(J3ライセンスなし)の2位が決まったため、J3リーグ最下位のギラヴァンツ北九州はJ3残留が決定
他会場の結果、JFL2位で終了しました!
— ブリオベッカ浦安【公式】 (@briobecca) November 26, 2023
素晴らしい1年でした。応援ありがとうございました!! pic.twitter.com/ZPmoyQsaN3
719 U-名無しさん 2023/11/26(日) 14:57:19 NuK1WP+n0
北九州ゴール裏
まるで昇格したかのような歓喜に包まれてるw
720 U-名無しさん 2023/11/26(日) 14:57:57 /572O/oD0
浦安に足向けて寝られんな
722 U-名無しさん 2023/11/26(日) 14:59:34 +VhOrSfJ0
ありがとう浦安!
ディズニーリゾート行くよ!!
723 U-名無しさん 2023/11/26(日) 14:59:36 27rcrI/E0
三重にもな
724 U-名無しさん 2023/11/26(日) 14:59:46 wG6Dj2440
まあ今のままだとまた来年も降格筆頭候補だからなあ
とにかく最低の最低でも自力でJFL降格を阻止する位には成績残せよと
726 U-名無しさん 2023/11/26(日) 15:00:01 RSQsizT20
よかった・・ありがとう、V三重、ソニー仙台。いつか必ずJリーグに上がってくるのを期待している、待ってるから
727 U-名無しさん 2023/11/26(日) 15:00:50 /572O/oD0
>>726
浦安を褒めろ
729 U-名無しさん 2023/11/26(日) 15:01:55 AMZ/koCg0
滋賀と入れ替え戦になって勝てる芽はなかった。
1年負け続けてボロボロのチームで勝てると思っていたのなら思い上がりってもんだよ。
伊勢神宮にお参りに行って感謝すべき。
730 U-名無しさん 2023/11/26(日) 15:02:12 bPpJuxP50
北九州サポ、ディズニーグッズ買え、感謝のしるし。
735 U-名無しさん 2023/11/26(日) 15:10:16 8d5dDss4d
ホンダに乗ってお礼も兼ねて伊勢参りとミッキーに会いに行かねば。
736 U-名無しさん 2023/11/26(日) 15:11:10 K8y1X+N00
助かったのかwwww 完全にあきらめて試合おってなかったわwww
737 U-名無しさん 2023/11/26(日) 15:11:52 H/+uMigid
よそ様は、奇跡的に最高の結果を出してくれて、サポーターも最高潮に盛り上がってんのに、当の本人達は相変わらずのくそ試合で負けるの?
FULL TIME. #giravanz | 1-2 | #福島ユナイテッドFC
— ギラヴァンツ北九州 オフィシャル (@Giravanz_staff) November 26, 2023
⚽61' #中山雄希 pic.twitter.com/nZyolTOHzL
745 U-名無しさん 2023/11/26(日) 15:20:36 VvQBoM1r0
おめえらおめでとう!
専スタつくってもらってJリーグ退会はシャレにならん。
J1でお待ちしております
755 U-名無しさん 2023/11/26(日) 15:45:42 gCV2rkVk0
来シーズン前に伊勢神宮とディズニーリゾートへ参拝しないと。
759 U-名無しさん 2023/11/26(日) 15:52:54 iiul/zfF0
浦安市に全額、つっても自分の給料じゃ大したことないけどふるさと納税するわ
ブリオベッカ浦安様ありがとう!
766 大宮 2023/11/26(日) 16:37:14 4qfeuNxG0
おめっとさん、来シーズンは新幹線ダービー、お手柔らかにな。
767 U-名無しさん 2023/11/26(日) 16:38:28 28haPCPb0
小林さんには残って貰えよ。連続性が切れる。
770 U-名無しさん 2023/11/26(日) 16:53:46 bWIs349Yd
ゴール裏はHONDAと浦安コールはした?
772 U-名無しさん 2023/11/26(日) 17:02:31 TchAI69u0
・降格ない時代のJ2で最下位
・降格ありのJ2で最下位
・降格ない時代のJ3で最下位
・降格ありのJ3で最下位もライセンス無いクラブに救われて残留←new
774 U-名無しさん 2023/11/26(日) 17:03:14 /572O/oD0
>>772
降格ありのJ2は21位や
HONDAと浦安に膝向けて寝れないな
おめでとうと声かけるべきなのか言葉に迷うんだけど、とりあえずよかったですね。
もしかして都並さん名将?
おめでとうございます
本人の意向だったんだろうけど、コバさん残しておくべきだったんじゃないかなぁ
ここからの逆襲ザマァ見ろこそコバさんの真骨頂じゃないか
これが他力本願寺
** 削除されました **
明日は我が身(悲壮感)
浦安に期待した僕が正解でした・・・
今日はこれ(JFLの結果)と地域CLとPOの試合で一日中ドキドキしてた。他サポなのに…
この結果を受けて来年どうするか次第でしょ
会鳥残留!!おめ!
あのスタジアムでJ3以下は流石にいかん
** 削除されました **
おつかれさまです、来年もよろしくです
滋賀2点リードのときは悪夢だったでしょうね・・・
ニューウェーブ北九州(ギラヴァンツ北九州)とFC Mi-OびわこKusatsu(レイラック滋賀FC)が
ぶつかることになるとなれば、馳せ参じようかとも思ったけど、
何はともあれ残留おめでとう
バンディオンセ加古川(Cento Cuore HARIMA)も含め、
お互いに上を目指して精進いたしましょう
※2007年地域決勝 決勝ラウンド進出同期
さては来季はJ3優勝したりしてw
** 削除されました **
おめでとうございます。
滋賀県民ワイ複雑な心境
※13
アカンを越えて結局要らんなら立派に賭けた分が無駄金って評価になりかねん
これで大宮も安心してj3にいけるな
ギランさんおめでとう!来年もだJで会おう!
残れたのは大きい。また若手を育ててくれよな
????「ハハッ‼︎君たちは来年もJ3でランランルーさせてあげるよ‼︎」
新スタ作ってJFL送りとかマジで笑えないから
本当に良かった
残留おめでとうございます
ところでゴル裏集合写真のあの弾幕は色々とヤバいのでは…?
唯一のJリーグ退会クラブの栄誉は守られた!
さすがレジェンド。持ってますね
※7
おめぇ偽もんだろ?
取り敢えず北九州さん残留おめでとうございます。
滋賀さんは勝負弱さが目立っちゃったな…
あと、浦安さんが凄すぎる、開幕から9戦目までは勝てなかったのにね。天皇杯1回戦で筑波大学に競り勝ったのも大きいか。
※14
>アマはアマだけのリーグを作って下さい
プロとアマが元々別個に作られた野球界とは違うのでお断り致します。
※29
ごめん、グレートだった
とりあえずいいスタ持ってるクラブは下で燻らずにあがってきてくれ
※14
完全に分ける理由がよくわからない
Bリーグがどうだろうが関係ないし
まったく脈絡無いが、お白州に座ってる北九州に遠山金四郎が優しく「折角お天道様が眼を瞑ってくれたんだ、これからは精進してサポーターに報いるんだぜ…。…此れにて一件落着!」という寸劇が脳内再生された。
** 削除されました **
※36
ホリエモン球団は下関の方に軸足をおいているんだよね。最も根回しをしていなかったり、北九州市民球場で付近の住民と騒音トラブルを起こしたりと、あっちの自業自得だけど。
いつか浦安もJ3J2J1と上がってきて欲しいな。
大宮には訪れなかった奇跡が北九州に…
また来年頑張ります
次は設備も観客数も文句を言わせない状態で
今日のJ3北九州 試合後の小林伸二監督の挨拶まとめ
・この5年間で違うと思っていることは、5年前に来た選手は1人しかいない。Jリーグの移籍の速さについていけていない。
・いい選手が育つ土壌はあるが引き留めることができない。もっと魅力あるクラブにしないといけない。
・出て行った選手は活躍しているが、それだけでは地域に根差したものになるのか?選手の名前を覚えて好きになっても出ていく。
これをどうかして止めたい。今年みたいに自前のチームを作ろうとすると組織が若い。Jリーグの移籍の渦に巻きこまれている
現状から脱却したい。何か方法があれば何年もいれる選手を作っていきたい。
小林伸二さんの最後の挨拶が「地方プロビンチャは無理」というJリーグの終焉を告げる内容らしくて興味ある
** 削除されました **
※40
去年はJFL最下位で、奈良・大阪w昇格で、降格を免れたチームが、今年は3位フィニッシュってなかなか出来ない事と思うけどな。
まぁ、浦安の立て直し力には驚いたが!
浦安は流石に予想外でしょ
滋賀も青森も勝てば2位だったじゃんか結果的には
勿体ないな
** 削除されました **
※7
二十年前とか知らんの?
残留おめでとう
どんなに不細工でも残れるか残らないかは大違いよ
良いスタジアムが建った時はJ1来るだろ
これから絶対強くなるだろと思ったもんだが
すごい勢いで転落してったなぁ…
※41
引き抜かれて戦力維持できないのが常態化しちゃったか…
都並に感謝しな
ボルクバレット用のアリーナもミクスタの近くにつくって
一緒に盛り上げられたらいいのにな
残留する北九州と降格する大宮、どうして差がついたのか
※41
サポーターというよりフロントに対してのメッセージだった。SDの立場だからこそもどかしいんだろう
浦安さん、一年目から凄いな…… 我々は来月、JFL 残留をかけて戦います!
※14
新規入会ムズくなるで。
ミッキーだけでなく舞田べか彦のことも思い出してください…
※52
フットサル(Fリーグ)は、ホーム&アウェイ制を採用していないからねぇ…
コパさんの後釜には、藤吉さんとかどうなのかな?
パワハラでヴェルディを追われた永井さんの下でコーチをしていた事で株を落としたけど、福井の監督として結果は出しているみたいだし、ギラヴァンツのOBだし。
※47
ブンデスリーガとか知ってる?
バイエルン一強でヒエッヒエッやで
釣られてやったで
** 削除されました **
※41
5年で一人残ってるだけでもJ3ではすごいかもってくらい入れ替わり激しいよね
主力でも複数年契約結ぶのが難しい、結んだところで違約金大したことないって感じかな
若手はレンタルに出す余裕なく試合に絡めなければ契約満了になる
ふぁ!あり得る可能性だったが助かったな。来年どうするか本気で考えないとねぇ。
やっぱりJFLの昇格条件厳しすぎる
昇降格がないカテゴリー間があるのはなんか消化不良だなぁ
※13
それはそれで他のJFLクラブからすると夢のある話だが。
※772
悪い時だけでなくJ1に昇格!と期待出来た年もありましたがいつもこの手の年には点取り屋が他所に引き抜かれて翌年にはまた最下位をウロウロ。こんな事が三回ありましたね( ノД`)シクシク…
※14
アマチュア最高峰のJFLをプロリーグにしろとかどんな厚かましいジョークだ
一時期のJFLで素晴らしい強さを誇った大塚製薬から出たクラブのサポーターがそんな無神経な書き込みをすることがとても残念だよ
ライセンスに泣き
ライセンスに助けられる
私はj1, j2, j3東, j3西の18×4で
異論は認める
※1
どうゆう寝方しとんねんw
10年ぶりの後輩はできなかったか…
まあこれからはどんどん後輩ができていくんだろうけどな。
Bリーグが昇降格制度数年後に止めるけどあれが上手くいったらサッカーにも影響あるだろうな
昇降格がないメリットは経営が安定しやすい、若手起用がしやすい、立浪や新庄みたく実力より知名度で監督を選んで強化より興行優先しやすい
※43
>欧州とかでは下部になるとプロアマ混合だったりするのは知ってるけど…
知ってるんじゃないか。日本の国内リーグ構成は目標としている欧州サッカー界と同じなの、トップカテゴリをプロ化する前から。
それのほうが理由有ってプロリーグへの昇格を目指せないチームにもスポットが当たりやすい故に、サッカー文化の裾野の広さと多様さを示しやすいし、見向きもされやすい。そしてプロとアマチュアの競技力が一緒に底上げされやすい。
こういう方式は日本のスポーツリーグにはよく合うよ。万が一再出発することになっても、再出発の始めの時点でわざわざレベルの高い要素を一式揃えないといけないわけでもないしな。
※69
昔のイタリア方式ですね(向こうは南北)
※現在は三エリア方式
自分は14チームずつで
ホーム&アウェー 交流戦の40試合を考えてます
J1上がれない程度に好成績残す ⇒ 主力が刈られる
よほど優秀なアマとのコネクションかユース持ってないと維持するのは厳しいよな
モノレール乗りたいから早く上がってきてね
J3は降格無しで東西にわけてクローズドのリーグにした方がいいんじゃないかな
残留おめでとう!
お互い辛いシーズンでしたね
※14
欧州主要国以外の下部リーグの更に下部のことは分からないけど、4部以下はその辺り多様性を認めるとか曖昧でいいんじゃないか?
※7
貸した金返せよ借金大王
さっさとしないと金もJ1も消えてなくなるぞ
※14
アマチュアに全国規模のリーグは不要。
但しJ4の名称はJ3クラブライセンスの
取得が取れなかったクラブに配慮して
Jチャレンジリーグの方が望ましい。
※41
コバさんは好感度高いから賞賛されてるけど現役SDの発言としては時代に取り残されてるとしか言いようがないよね
J1上位ですら海外に引き抜かれる時勢、その中でどのクラブも苦労してチーム作りをしているわけで
選手を引き抜かれたくないなら油田でも掘り当てるか引き抜かれないレベルの選手を集めること
※14
J3より下にプロだけのリーグ作ったって、20チーム前後揃えるには相当レベル差があると思うよ。プロとしてどれだけの興業ができるか疑問。
来年はJ2昇格を目指そう
※59
福井で結果を出しているって言っても 今(来季)の北Qに合うとは限らん
単にOB監督ってだけじゃ 結果が出なかった時 サポの辛さが爆上がりする
よかったよかった
駅近で立派なスタジアム建てて落ちたらさすがに行政からも見放されかねんからね、、
ライセンス無くてプレーオフ出れなかったギラヴァンツがライセンス無いチームのおかげで救われるのか
※64
プロリーグとアマチュアリーグの間にはしっかり線引きをする、という意味では厳しいくらいが良いのではと
町野もレレも喜んでるだろう
これまではプロレベルになると、昇格の原動力は大抵当たり助っ人の存在だった。
今は円安もあって、J3クラブが有力助っ人を複数年とどめる事は出来ないだろうけど、それなら大卒ルーキーを連れてきてくれる韓国人監督とかいう手もあるよね。
北九州は育成重視で日本人チームにしたのか、ハズレを引くくらいなら外国籍選手を呼ばないという方針だったのか、そこもハッキリさせないといけないのかもね。
そんでもって
栃木シティがJFLに昇格
VONDS市原FCが入れ替え戦
J3最下位の北九州が情けないよりも
J3クラブライセンスを付与されたクラブが
プロ契約選手がいない企業サッカー部の
順位を下回っている事自体がもっと情けない。
トップカテゴリーにいれば選手を引き抜かれないなどというナイーヴな考えは捨てろ
まぁ引き抜かれる環境なのわかった上でチームの環境もうちょい良くして少しはマシにしてってことなんかね?
※86
スタジアムに関しては政令指定都市&元100万人都市の中心駅なのにゴーストタウン化してた小倉駅北口方面さんサイドにも問題あるからヘーキヘーキ(震え声)
※14
君、やきゆ脳なのでは?
※41
要はお金だよな。フロントもっと金集めてこいやってことじゃないか。スポンサーは大きい企業が並んでるけどあまり出してくれないのね
※90
外国人監督や選手には通訳も必要だしその辺もお金がないんだよ
異能生存体は大宮じゃなくて北九州だったか
※72
勝っても負けても昇格も降格も何も無いんじゃ、毎試合練習試合と変わんないじゃん。
最初にトップカテゴリに残れたクラブはまだ良いけど、下位カテゴリのクラブはどれだけ勝ち続けても上に上がれないから、夢も希望もロマンも何にも無いんだよね。
5年で一人しか残ってないってのも極端だけど、
マリノスですら2019年の優勝メンバーはもう片手で数える程度しか残ってないよね
クラブ戦略によるけど、サッカーってこんなもんでは
吉田麻也が「金銭的にもプロの壁をちゃんと設定した方が良い」って言ってたし、J3は今後ますます経営力が問われるリーグになっていく予感がする
※43
なぜらプロとして頑張るチームが混ぜこぜになっちゃいけないの?
あなたの価値観(あるいは多様性への理解力)以外に理由はあるのかしら?
※41
J3の難しさだよな
スポンサー企業で働きながらプレーする選手や普及コーチを兼任してる選手も少なくない中で、上から声掛けられたらなかなか引き留められないし、移籍金が残るような大型契約も財政的には望めない
近道はないがユースの充実がまずは選手供給では有効手段になるのかな
大宮ユースはプレミアイースト残留圏内だから来季以降の動向は注目してる
以前J3を移動費負担軽減のために東西で分ける話出た時意外にもクラブ側から反対意見が結構出たんだよね
その理由としてスポンサー獲得がより困難になるかららしい
スポンサー側は全国に露出することが大きいらしくてそれがある地域に限定されると難色を示すみたい。
つまり負担軽減の支出は下がってもより収入が下がってしまうから反対なんだと
** 削除されました **
※72
その割にはBリーグと同じく昇降格制度がないNPBは球団数を12のままにしているけど。それに親会社や保護地域はNPBの歴史で全く変わっていないわけじゃないし、何より関西はNPB球団数が減ってる。
あと同じくプロ野球の独立リーグのほうも潰れてる球団はいくつかあるし、経営は安定してない球団のほうが多い。
記事内に降格ありのJ2は21位だってコメントあるけど、2016年は北九州が22位(最下位)で自動降格、金沢が21位で入れ替え戦だから最初の人間違ってないんじゃ。
※106
プロ野球は他の団体球技と違って
完全に興行に徹している。
※99
一度制度調べたら?
条件満たして入会審査通ったら参入出来るのだけれど
※53
J2に残留したどこかと大宮を比べるならまだしも、J3に残留した北QとJ2から降格した大宮を比べてどうするんだよ。
それに同じカテゴリーになるんだから差がついたというより差が縮まっただろう。
※14※18
この長い名前何を伝えたいのかよくわからん。
「渦兼雉」は住んでる街、生まれた街、その他のゆかりとかあるだろうから理解できなくもないけど「兼檻兼獅子兼サンダース」をここで表示するの意味不明
※108
昇降格無くしたら、サッカーそれと同じくただの興行になるよね。
コンサルや広告代理店は仕事が楽になって大喜びだろうな。
J1に残らなかったクラブのスポンサーは、みんなJ1クラブに乗り換えることだろう。
正直最下位なんだし、入れ替え戦くらいはやって欲しかった。その上でちゃんと北九州が勝ってくれたら良かったけど、とりあえず来季はj2に行って欲しい
※111
最後のサンダースはもしかするとB1の群馬クレインサンダーズ(名前間違ってる)かも知れなくて震えてる
そもそも贔屓の野球チームやらバスケチームの情報はここには要らないので、猛烈に自己顕示欲のある団塊老害と思ったら※14みたいな独り善がりな考え方なのも合点はいく
※92
トーナメント戦で1部リーグのチームに勝ってもそれほど驚かれないアマチュアチームが属する実質4部リーグで,そのアマチュアチームの順位を上回れないことがそれほど情けないとは思わんがね。
※108
興行に徹していようがちゃんと身の丈を考えながらの経営をしないと、客は入らんし身売りされたりもするし潰れたりもするって話ですよ。
あんな立派なスタジアムあるのにJFL降格はシャレならないから良かったです。
たまたま入れ替え戦がなかっただけで
それなりに厳しいペナは控えてると思いますよ
※107
北九州は2回降格してるからね・・・
若い人は8年前のの降格を知らないかも知れない
(2021年は21位で降格)
スタジアムは一流
それ以外?聞かないで
※114
川崎ブレイブサンダースなら間違いではない。
降格制度は残酷だよな
でも福岡に二チームはすごいよ
本スレ737氏
聖者になれなくても生きてる方がいいんやで
お互い、J1とJ3で強く生きよう
よかった~
J3では決して貧乏ではないし立派な専スタもある
ボタンの掛け違いさえなけりゃ降格の危機なんぞに直面することもなかったろうに
とはいえ、チーム基盤ごと作り直さなければ駄目そうで、来シーズン心配
JFLに門番が多すぎて昇降格制度が全く機能しなかったな
Hondaみたいに昇格する気のないクラブは追い出すべきなんじゃねえの
※114
機動戦士ガンダム第08MS小隊のテリー サンダースJr.軍曹かもしれん
※92
企業サッカー部の方が雇用が安定してるから、J3レベルの選手なら毎年契約の不安を抱える不安定なプロ生活より企業サッカー部の方が絶対いいし、そういう理由で企業サッカーは強いと思うのよね。
選手からすれば職歴も手に入るし。
※111
渦=好物のお好み焼きの店
雉=その中で一番の好きな部分
檻=かん、先日亡くなったKANのファン
獅子=4✕4=16歳
兼サンダース=かねるサンダース。道頓堀に叩き込まれた某フライドチキンチェーンみたいな風貌
謎はすべて解けた!真実はいつも一つ!
※125
企業クラブが全国規模リーグに参戦しているのは
違和感しかない。
上を目指さないから中途半端な存在。
遠征費用が掛からない都道府県リーグで
充分でしょ。
※125
最近のJ参入クラブのJFL時代の成績を見直すと、
奈良優勝・FC大阪2位・いわき優勝・宮崎2位とかだし、
今の参入条件も制度が機能しないとまで言うほどではないと思う
本田技研は社名ありだったらJに参入してたんかな
※14※18※114
多分多くの方はご理解と思うけど念のため書くと、サッカー以外のスポーツと線引きすべきと言いたいわけではなくて、「渦兼雉」と繋げられない「兼檻兼獅子兼サンダース」を書くのが珍しすぎる
※128
あなたすごいね
※125
HONDAはJを目指すチームの物差しとしてちょうどいい。
HONDAより下の順位(二位)で昇格したとしてもエレベーターになりそうだし。
※131
一時期Jリーグ準会員だったから
参戦する気はあった。
降格させなくてもJ3はもっと多くていいんじゃないか正直
Jプレミア作ってスライドさせて実質J4作っても良いと思うけど
そしたらJFLはスタジアム&観客条件を満たしたら3位まで昇格させていい
※72
新庄はともかく立浪が監督として興行に貢献してるとか面白い冗談だ。
プロスポーツの手段と目的を履き違えてる感も面白い。
※125
門番をかわして昇格出来んようなチームは上がれても苦しむだろうよ。
浦安は🐱がマスコットという珍しいクラブだから好き
J3ライセンス持ってないのね
いつかJリーグに参入してお犬様とわんにゃんダービーやってほしいけど
は?えっ?って言うのが正直な感想。大宮には奇跡は起きなかったのに起きるところには起きるんだなあ。
あーだこーだ言っても残留できて良かったじゃないか。
※131
その辺の経緯は,もう20年以上いろんなところで説明されているのでググったらたくさんの情報が出てくるよ。
そして何よりすごいのは,これだけ強いチームをJFLで維持させているHONDAという企業と浜松の人たちののサッカー愛だと思うよ。
北九州のサポーターは東方面(千葉浦安、静岡浜松HONDA)に頭をむけて寝ること
北九州のスタジアムの風景が見れなくなるのはいやだったので安心した
おい北Qズルいぞ
都並さん、JFL初参戦で準優勝って何気に凄い。
※129
>上を目指さないから中途半端な存在。
本場・欧州サッカーでも上を目指さない方針を明確にした上で持ってるクラブも存在するのを知ってるのから、「上を目指さないから」という理由だけで『中途半端な存在』だと決めつけられても困るんだが。
それに上を目指さないチームは企業チームのみならず、クラブチームにもあるからね。
なんだかんだ馴染みあるクラブだからね、
その人たちが喜んでるとこっちも嬉しくなるよ
おめでとうギラヴァンツ
※41
J1でも海外のぶっこ抜きあるしね。金だけの問題じゃない気がするし、秋春制に移行すれば更に海外へ流出していくだろう。そうなれば玉突きが起き…
もうどうすればいいんやろかね。
※144
来年直接対決出来るから楽しみにしとくんだ
正直急に厳しく締め過ぎかな感はあるけど、当事者になる可能性が常にあるからなんとも言えない
4位でJ3参入したチームだって今立派に戦っているし
うちは結局Honda戦2分1敗でJ移動したから勝てずじまいだからJFLとJはかなり別物だと思う
問題なのはそのひとつ下のJFLと地域リーグがJ3とJFLにならって1.5にされたこと
市原は地域CL2位だったのに来週沖縄で入れ替え戦
しかも他イベントの兼ね合いで費用が爆上がり
酷や
JFLへの降格制度が出来た今、門番は害悪だな。ぶっちぎりで最下位チームが降格できないとは。
※150
でも、全国リーグに上がるなら旅費は乗り越えないといけないものだからな
※151
おたくらは毎年安定して中位だから危機感無くていいよな…
※92
企業サッカー部だがHONDAとソニーはしっかり設備投資してグラウンド持ってるからキッチリ練習出来るからな~。滋賀はさっき見たら去年グラウンド出来たばっかなんだってさ。
まあライセンスといってもクラブの強弱関係なくて経営とか総合しての認定に過ぎないしそれ言ったらHONDAが門番なんて言われてないぜ。どれだけのチームが門をこじ開けられずに涙を飲んだことか。
※141
特に理解者側の『核』であるトランスミッション製造部(旧:浜松製作所)の皆さんたちと想いを汲み取ってくれている東京本社の皆さんたちには頭が下がります。
彼ら『核』の理解があって初めてその他内外部の想いも合わさっていき、その上で様々な宣伝や広報を中心とした盛り上がりに繋がるのだと考えています。
来年もよろしくお願いします。
お互い、飛躍前のタメの年だったと言えると良いですね。
これが来年も続くようだと制度見直しは必須。昇格降格制度は新陳代謝に必須。強制降格などの対応を。
滋賀は最後のPKが非常にもったいなかったなぁ。
逃げ切れた試合だったよ。
ぶっちゃけJ3のスポンサーより、JFLの門番してる企業の方が宣伝効果高そう
** 削除されました **
Jから落ちてきたクラブとJを新たに目指すクラブと
実業団チームと地域に根差したクラブチームと
Jクラブや大学サッカー部のリザーブチームとが入り乱れる
そういう多様性がJFLや地域リーグレベルであったほうが日本サッカー全体にとっても価値があるように思うんだよな
※159
ではお訊きしますが、特にどの時期がレベルが下がった・レベルが上がったとお思いでしょうか?
※129
プロの肩書きもったクラブの数が増えたって質が上がるわけじゃないし、プロになりたきゃ勝って越えてみろっていうベンチマークとしては最適だと思うけどな~。
彼らはある程度資金があって、そこで仕事してるから監督や選手の面子もあまり変わりにくい。その分サッカーのクオリティーが上下動しない。
昇格が無いということで高望みも無いからJFLで強ければOKなので良くも悪くも大きく変える必要が無い分JFLの闘いを知り尽くしている。
Jリーグに上がるんならTHE JFLとも言うべき企業クラブを乗り越えないとこの先やってけないよ。逆にJ3に試しにHONDAやソニー入れてみてどうなるか見てみたいのに。
※158
これはサッカー好きな人にはそうかも。
ホンダさん、ソニー仙台さんはアマ屈指の強豪って印象が強いし、天皇杯で活躍する度に一目置かれ続けるわけだし
都並監督が浦安を2位に導いたその頃、子息はマラドーナのコスプレをしてモノマネを披露していた模様…
そもそもJFLの上にJリーグが生えて来たようなものだし、今でもあくまでJFLとJ3は同格だし、JFL→J3は昇格じゃなくて入会承認
JFLから入会させるに相応しいクラブの要件として2位以内とか財務とかスタジアムとか様々あるわけ。
それに相応しいクラブが無い事はJFLのせいでもなんでも無い。JFLを潰せだのアマチュア不要とかはお門違い。
JFL側は嫌がるだろうけどJ4設立の方がまだ筋が通ってるぞ。
※114
サンダース、自分は男子バレーのJTサンダースが思い浮かんだ。
まさかガルパンに出てくる高校の事じゃないよね?
※41
下部組織も少しずつ結果が出始めたみたいだしコツコツと続けるしか無いよね。
スタジアム行けば若い人も多いしゴール裏も熱いし焼カレーうまいしまた遊びに行きたいです。
シーサイド席で観てたとき後ろのお父さん(30台)が「あれは大悟が得意なプレーやったんよ」って言ってて、こうやって歴史が積上がっていくんだと感慨深くなりました。
サポを続けていると良いこともそうでないこともあるって北九さんが一番よく知ってると思います。
来シーズン逆襲の昇格期待してます!
Jのない滋賀に上がってほしかった…
実力的にアマチュアを越えられないクラブがあがれないのは当然とも思うけど実際実力的に落ちるべきクラブが落ちないのももやっとするのは感情的にはあるんだよな
素人考えだけど二年連続この方法で残留するのはなしでその場合は最上位クラブをあげちゃうとかだとまずいもんかね
※154
だいぶ以前にHONDAがなぜJを目指すことをやめたのかというのを調べていたら,結果としてHONDA FCにかかわる人たちがどれだけサッカーが好きなのかということを知るに至りました。サッカー好きの一個人としてはその選択やそういった環境の下でプレーし,応援する方々をリスペクトしたいと思っていますし,HONDAをその場から排除する主張にはNOといいたいと思っています。
最近になってJFLのアマチュアクラブ所属についての是非を問うコメントが増えたな
同じ人が繰り返し言ってるだけかもしれないが
安心したかのように普通に負ける北九州もどうなのよ
めちゃくちゃな弱さなのに、JFLしだいで残るか残らないか決まる
そんな運ゲーみたいな運用でいいのかよ
お互い来季頑張りましょう 今日のスコアはつらい・・・(´・ω・`)
滋賀はホーム東近江の布引で行くのか?
浦安は浦安陸上を人工芝で整備されたのが痛すぎるな、今期もホーム柏の葉状態だもんな
※124
来季はJFL降格阻止はもちろん
前スタッフが構築したものを0ベースに戻しで
戦術基盤の構築に選手育成もしなければならないから
めちゃくちゃハードゲームだな。
※170
ありがとうございます。そう言って戴けて非常に嬉しいです。
我がクラブ・Honda FCについては、これからも本田技研工業グループの従業員の皆さまや浜松市民ひいては静岡県民の皆さま、支援するスポンサー他企業の皆さま、その他様々な方々の『拠り所』の一つで有り続けてほしいと願っています。
札幌さんも同じ様に、札幌市民ひいては北海道民の皆さまや支援するスポンサー企業の皆さま、その他様々な方々の『拠り所』の一つで有り続けてほしいと願います。
滋賀と青森が勝てず、且つ浦安が勝利したため、入れ替え戦が無かった事を考えると、かなりの確率だよ。
何か持っているとしか言えないわ。
北九州がJリーグ入りした時のメンバーだった長谷川太郎が浦安のコーチとして古巣のJFL降格を阻止する形に
※169
J3・JFLが奇数になっても落とすべきなのかもしれんな
J3で2連連続で降格成績にあるチームはJFLでHONDA・SONYに揉まれるべきなのかもしれん
HONDA FCにガチャガチャ言ってる奴の贔屓チームがその状況になってしまえばいいのにw
※179
自分もそう思う。
奇数になることで運営上の不便は出てしまうが
一番成績がカテゴリに反映されるやりかたと思う
滋賀は登録選手50人くらい居て今季に賭けてたところは大きいと思うけど財政大丈夫なのかしら…
※41
そうはいっても最低年俸なしの契約を3人と握ればあとはアマチュアでいいっていう財政規模のディビジョンで「残ってくれ」は無茶だろっていう……
じゃあセリエCみたいに育てる楽しみとか巣立って行く喜びを感じるクラブにできるかというと、日本ではそれは学生スポーツの領分であってプロのスポーツ興業ではキツい
選手残せないし育成でも根付けないし、どうすりゃいいんだろうな
※159
HONDAやソニーはJ2やJ3に達してると言ってもいい。結局J3昇格試験という形で一回彼等を上回って合格したからというだけで実質はHONDAを下回ってるクラブも多い。
一回すらその壁を越えられないのに未熟なチームが無理矢理上がった所で降格枠一つ潰すだけだ。ただのカモだ。
昇格プレーオフで上がったクラブがセレッソ以外軒並み降格したようにそんなチームは不完全だ。例を上げれば2016のアビスパはただのカモだった。J1のレベルアップに絶対貢献してないと断言出来る。
誰が何を言おうと、
来年もJリーグでやれるって事実だけでおなかいっぱいです
思えばJ3への降格は2回あったけど、
Jリーグ最下位になった3回は全部独走で最下位なのに自動残留なのよね
これを『持ってる』って言えるうちにクラブもチームも足腰鍛えないと、きっとまた繰り返す
そもそも、新人監督失敗の翌年それなりに実績ある監督を呼ぶも途中で切った挙げ句最下位ってムーブが2度目なんだよね
3度目は今度こそ降格すると思うし、これが最後のチャンスなんだと感じてる
来年、本当に勝負の年だよ
大河いるから北九州のこと気になってたけど良かったね
早くJ1で福岡ダービーやろうよ!
誰が何を言おうと、他力だけで得た結果だとしても、
来年もJリーグでやれるって事実だけでおなかいっぱいです
思えばJ3への降格は2回あったけど、
Jリーグ最下位になった3回は全部独走で最下位なのに自動残留なのよね
これを『持ってる』って言えるうちにクラブもチームも足腰鍛えないと、きっとまた繰り返す
そもそも、新人監督失敗の翌年それなりに実績ある監督を呼ぶも途中で切った挙げ句最下位ってムーブが2度目なんだよね
3度目は今度こそ降格すると思うし、これが最後のチャンスなんだと感じてる
来年、間違いなく勝負の年だよ
本っっっっっ当に残れてよかった………
滋賀が早々に2点先行したときはもう諦めたけど何が起こるかわからんもんだなあ
HONDAさん浦安さんありがとうございました!
※41
もっとしっかりしてくれという感想しかないぞ。大きな町なんだから。
※139
大宮はFC大阪が2位に滑り込むことだけが残留の条件だったけど北九州は滋賀か青森が2位に入ればって感じだっかたら残留しても不思議じゃない状況だったよ
※159
ぶっちゃけ4部なんてプロアマ混合で十分だわ
※113
偉くなったねえちょっと前までJ3に落ちそうになってたくせに
日本プロトップの方の福岡と日本プロ最底辺の方の福岡。格差社会を笑うしかねえ。
ティアモでは井上翔太が引退試合で、門番ソニ仙相手でも負けるわけにはいかない。
となると滋賀引き分け以下で浦安が勝ちゃいいと大真面目に思ってたけど、そうなって本当によかった。長谷川太郎ありがとう。
試合内容とコバさんにあそこまで言わせたフロントは猛省して。
ぶちくらせの人達が居なくなってから、あっという間に弱くなっていった気がする
でもこれ、浦安がライセンス取っていたらオワってたぞ
※159
Jは60クラブと定めたのはJリーグだし、入会要件定めてるもJリーグ
JFLにどうこう言うのはお門違い
※193
Sports Directorのコバもフロントだろが
浦安はスタジアムがないのが北Qにとって幸いしたのかな
たまに柏の葉にべか彦が来るから見に行ってたけど、やはり浦安市でやりたいだろうな
浦安市としては競技場を天然芝にする気はあるのかどうか?
引き抜かれない程度の選手
すぐ引き抜かれるスーパーな選手
外国人選手
これらを上手くミックスできるチームが安定して強い
※189
おっきい町と言っても、マスコミに煽られてノリと勢いで「できちゃった婚」してしまった、寄せ集めだからな。
それも歴史的に東(小倉・門司)と西(八幡・戸畑・若松)で別々の国だったもんだから、纏まりのなさと高齢化率にかけては政令市No1という。
※ 200
下関と合併っていう選択肢はなかったのだろうか
※41
結果を要求されたら現状ではお手上げですって感じコメントですね
出てった分の補強全くできてなかったしこれで更にスカウトまで兼務はムリだし
箱だけ立派でも選手いなきゃどうにもならんもんなあ
他力とはいえ最後に残留したんだからそれでいいんだよ。おめでとう
企業チームが邪魔して上がれない、と言ったってレギュレーション決めてるのはプロ側なわけで
企業チームを除く上位⚪︎クラブという設定も可能なはずなのにそう設定していないのはプロ側の決め事でしかない
文句を言うならレギュレーションを決めたプロ側へ向けるべき話、なんで企業チームを責めてるのか意味不明ですよ
※172
2018シーズンもそんなんだったが
翌年・・・・・
そんなこともあるから
一概に決付せんほうがいいぞ
まあ今回は正直何も変わらんと思うが
降格圏脱出が精一杯だろうけど
※201
海峡都市、かっこいいですねまさに東アジアのイスタンブールができていた可能性が
逆に浦安は浦安市内にサッカー専用で1万5000〜2万人収容のスタジアムを建設出来る余地があるのだろうか?
隣の習志野市は秋津があのままだし、建設できないといつまでもJFLの門番になる。
※201
合併前に当時の門司市が、下関を含めた6市合併を主張したけど、門司以外の4市の猛反対で潰された。
申し訳ないけどサッカーに直接関係ない点でフロントの良い話を聞かないんだよなぁ
例えばこの前のドメイン更新忘れ問題とか
ひょっとしたら人数足りなくて疲弊しまくってるのかな
ホンダFCさんを始めとしたJ3に昇格出来ない組が頑張ってくれてるお陰でJ2~JFLまでの3リーグが魔境と化すのを防いでると思ってる
リーグから1チーム減るとその分収入が減るわけだし最下位を無理やり落とすことに価値があると思えない
※200
こないだブラタモリでも2つの国に分かれてた話はやってたね
筑前と豊前は言葉も違うし、小笠原藩が譜代として九州の有力大大名の抑えとして配されていたし、
黒田も端城を黒崎など国境に並べたりしてたんだもんね
そりゃあ簡単には纏まらんでしょう
※211
その温情が仇になったのが、昨年度後半から今年春まで問題が継続していた旧FC神楽しまね騒動だった訳で、あの時しっかりとした運営方針と予算確保の内訳および貸借対照表提出をしまね運営会社社長始め当時の経営陣に迫っていれば、昨年度地域CL3位だった栃木シティFCさんはJFL加盟が認められた可能性は高かったと今でも思います。
ともあれギラヴァンツ北九州さんはJ3残留を果たされてとても良かったと思います。山陽新幹線全列車が停車する小倉駅北口から直接徒歩範囲内に屋根付きホーム競技場が存在するのは最大級の地の利に恵まれています。同様の条件を持つのは新横浜、岡山と小倉だけ。地域CLで涙を飲まれた福山シティFCさんのホーム競技場も福山駅からは遠いと聞いています。
北九州都市モノレールのスタジアム前への延伸計画が本格化すれば集客力も向上しますし、モノレール駅周辺の有料駐車場に自家用車を停めてモノレール移動でミクニワールドスタジアム北九州へ往復する裏技も可能になりますね。
後はホームグロウン選手の養成、北九州市内のサッカー名門高校はあまり聞きませんが、その受け皿にギラヴァンツ北九州U-18チームがなれたら、プロ選手の年俸多少だけで移籍を簡単に決めてしまう選手たちも減少すると思います。
でもJ3にいる資格が無いクラブって決定したんだから、来年は居るべきじゃないんだよねねね
※34
奈良クラブやFC大阪より下のクラブはアマチュア(Honda)より弱いよね
Hondaがプロ▪アマ完全分離を望んでないならプロ▪アマを分ける必要が分からない
※40
本拠地は平和堂HATOスタジアムになるの?
彦根駅からシャトルバスを沢山走らせほしい
国宝彦根城の隣の新品のスタジアムだから、陸上競技場ではあるけど快適で好き
** 削除されました **
※200
ノリ=かつて日本リーグ時代に新日鉄八幡サッカー部と言う名門があった。
勢い=政令指定都市のプライド。
※94
そもそも小倉駅自体が相当海寄りだからしゃーない
埋立完了自体が戦後だし、駅北の西日本総合展示場新館やAIMや小倉記念病院が開業したのも平成入ってからだし、
ラフォーレやらあるあるやらで北側が賑わうようになったのは小倉駅改築後だし……
※204
>>企業チームを除く上位⚪︎クラブという設定
確かにそういうやり方もしようと思えば出来そうですね
他の人も言っているけれど、個人的な意見としてJリーグに参入するためにはホンダやソニーの所謂「JFLの門番」を超えなければならないというのはある意味Jリーグ参入の為の一つの指標として機能していると思うし、その事に対して今回今まで以上に色んな意見が出ているのは意外かも
Jリーグもリーグ全体のクラブ数の目標を達成して、これからはJリーグを目指すクラブは既存のJクラブとの昇降格を通じて決定する様になった事が、「JFLの門番」の存在について改めて考える人が増えたのかもしれないですね
※217
JリーグとJFLでは別組織だからそれは理にかなってないぞ
ゼェゼェ_(⌒(_´-ω-)_グッタリ
北九州の皆さん残留おめでとうございます
J3下位には得失がギラと同じくらいの数チームあるけど、勝点10以上差がついてるのはどういう理由なのだろうか?
※217
うるさいなぁ
街クラブとしては最高峰の舞台であるJFLで2位になった快挙に水差さないでもらえます?
というか、同じ言葉をホンダさんにぶつけてくださいな。
サポーターはハンターカブ買って北九州からお伊勢参りとTDLに行くんだ
来週は気楽にやろうぜ
※217
HONDA&ソニ仙「アッハイ」
プロ目指してますけどアマチュア最高峰のJFLを勝ち上がれませんてまだプロ未満の力ってことでしょ。入れ替えが始まちゃったから安易にあげてエレベーターになるほうがよくないと思う。
※225
寒さ対策でゴールドウィングもいいな
仮にJ4なりJ3昇格挑戦対抗リーグみたいの作るよりいまのJFLで戦ったほうがレベル高いだろうし
※217
履き違えてるようだが、そもそもJFLは「物好きのための
通過点」じゃなくて「アマチュア最高峰リーグ」だぞ?
「たまたま」それが企業のサッカー部、Jを目指さない街クラブ、
プロ目指すクラブの混合リーグになってるだけ。
Jを目指すクラブにとって、JFLは「クラブとして全国巡り
できる体力」があるか、「J2に匹敵する実力がある門番の
上に行けるか」という意味ではJFLの意義はある。
※224
それはそれとして、浦安を名乗る割に浦安市で全く試合できないのは
どういうお考えで。以前も今年も浦安市で試合やろうという動き見せてた?
ライセンスなしが門番化するのはJ2、J3も同じだよね
J3を拡大するフェーズからJ3・JFLの入れ替え制に変わってJ1〜J3の昇降格ルールに「合わせた」と理解してるんだが
レイラック滋賀も照明つける算段ついてなかったから
大丈夫だった気はする
ジェフの奇跡的な残留の再来
野球というかカー○とに親を○された広島市在住のおっさんが北九州と山口にパラサイトしてから両クラブは低迷を続ける
FC神楽(松江シティ)に至っては消滅の憂き目
地味に北九州来年昇格リーチなのよね…
(前回最下位→優勝)
※225
来年J3で戦える記念の縁起物としてだるま乗っけて行こうぜ!
コバさんは、宮崎が欲しいだろうな
もう強奪されまくりでJ3一年目の強きチームの面影なし
比較的近い他県なのでPOになれば観戦に行こうと思っていたけれど、落ちなくて本当に良かった。
応援しているクラブと入れ違ったりしているのでまだスタジアムに入ったことがないという理由も大きいけれど。
来年、またがんばってください。
ラッキーで残留したチームには罰金でもつけてほしいってことなのかね
アマがどうのこうのってイチャモンつけてる方々って
アウェー北九州は鬼門だけどこの前
あんたたち来年もよろしくと
言った甲斐があった…
来年は初ミクスタ行けたらいいなぁ
どんな内容でも残留することに意味はあるよ
コバさんが去って一からやり直しになるかもだけど、来年の建て直しを信じるしかない
浦安というと鉄筋家族のイメージしかない
夢の国はあまりにも浦安感が無くて(あたりまえだけど)
※231
アマチュア上位=プロの底辺以上なのはどの競技でも一緒なのでそれに勝たないとプロの底辺にも及ばんからね
あとHondaさん初めアマチュアでJFLを戦っているチームに表現として申し訳ないしJFLは色々な解釈があるが、JFLの一般的な扱いはJ1から見たら4部という下部リーグという立ち場
「プロを目指さないチームは除外!」とガチガチにやるよりも明らかにプロ化を目指すチーム、そのチームと争うアマチュア社会人、大学チームなど色々なチームを受け入れる汎用性や多様性を4部リーグ程度で受け入れることがサッカー文化の裾野が広がる気がする
とりあえず、
北九州は命拾いしたわけだから、しっかり体制立て直して欲しい。
あと、降格免除ずるいって話もあるが、滋賀みたいにJFL最下位にもかかわらず、奈良・FC大阪のダブル昇格によって降格免除になり、体制見直して翌年JFL3位に躍進するケースもあるわけで。
与えられた幸運を生かすも殺すもチームの体制次第だと思う。
プロリーグ入会前だからこそ安定したチームがたくさんいる社会人・アマチームとの混合の方が下地作れていいと思うけどね
北Qさんも命拾いしたとはいえ体制立て直しが常に課題だし、あとJFLのJ入会条件つきのところもライセンスきっちり貰えるように頑張って欲しい
NPBは完全にプロアマ分けてる!ていっても、育成年代の2軍・3軍は支配下・非支配下選手併せて独立リーグチームはもちろん社会人チームと対戦したりしてるから似たようなことしてるし、ファーム新規参入も独立チーム(NPB未経験選手がNPB選手になるにはドラフトを経なければいけない)だから、実はプレイヤーの裾野を広める方向としてより積極的に同じような方針なのよね
※3
仙台・C大阪・横浜FC「「「 」」」
腐り切った上層部を筆頭にクラブに関しては怒りしかなかった一年だが、コメントを見ると残留を歓迎されてない雰囲気が多くて悲しい…
スタジアムライセンスが一年間に合わなくてJ1昇格プレーオフに参加できなかったり、J3から昇格したその年にコロナで計算してた観客収入得られず主力ごっそり引き抜かれて降格したり、結構運のないクラブだから、たまには運に恵まれてもいいじゃないかと思ったんだけどね…
プロよりアマチュアの方が強いなんてHONDAや筑波大みてりゃ珍しいことでもないと分かるでしょ
個人的にはJ2までプロでその下がJFLでいいけどね
J2昇格争いにHONDAやソニー仙台が入っててなにがいかんの
※218
その新日鐵八幡サッカー部はJSL発足当初、九州出身者が殆どおらず、監督や選手の殆どが広島県出身者だったという。
九州だJどうなることかと思ったけど、残留おめでとう㊗️
※245
経験積ませるために独立リーグに選手派遣しているNPBもあるから選手の試合経験積ませるために努力しているんだよね
あと以前地元の球場で大学vsイースタンの3軍&育成選手連合チーム見たことあるが大学とも試合している
ちなみに大学生相手に3軍連合は惨敗していて球場の周りを罰走させられてた
昇格の制度を無視して最下位になるようなクラブは不適格だから落とせっていうならJ2やJ3が10クラブ位の時からそうしていないとおかしくない?当時からJFLはあったよね?
昇格するクラブがないから残留の恩恵に与っているのは北九州以外にも沢山いた訳だし、各カテゴリーで最下位になったが、降格しなかったことがあるクラブは全部1つずつカテゴリー下げるべきだよね
ライセンスを保持している上位2チームとの入れ替え戦で決めて欲しいね
上がる意思のないチームはそもそも昇降格制度の埒外とするべき
※31
プロ野球発足当初は、プロとアマの境は意外と曖昧だったんですよね。だから下関の大洋漁業(現横浜DeNA)や、福岡の西鉄(現埼玉西武)みたいに、実質社会人からプロ化した球団もいたわけで。
※137
今年の中日は観客動員激増したんだが
※243
いえいえ、謝らなくても大丈夫ですよ。合ってます。あと、私が言いたいことは※73で大体言ってますんで。
>J1から見たら4部
これ、「国内4部」「日本4部」という表現ではなくて「J4」と表現するのなんでだろうなー?というのは気になりますね。
今年の過去記事でEFLチャンピオンシップを「プレミアリーグ2部」と表現している人も居たし、単純にトップリーグ名を喩えないと下位カテゴリ表現しきれない人も多いのかなとも思ったり。
ウダウダ言ってる人ら、おたくらが応援してるチームだって
元は企業のサッカー部だったとこばっかで上目指すチームの
邪魔してた過去があるのはご存じで?
東京ガス、富士通、東芝、川崎製鉄、大塚製薬などとして
てめえら皆門番だったろうが!HONDAやソニー、かつての
佐川急便のことどーこー言えた立場か?!
※41
ソニーの選手って括りとしてはアマチュアだけど、
生涯賃金で見るとソニーの選手より稼ぐJリーガーは果たしてどれぐらいいるか
対して北九州の選手は長く在籍したら何を得られるのか。コレ国内移籍される側の中小クラブに共通する課題だよなあ、国外への移籍の障壁が下がっても国内で取る側のクラブならJで地位を保つ事が出来る、一方で国内でも取られる側のクラブから見ると国内移籍は障壁が低すぎて止めようがない。
結局滋賀のライセンスってどうなったの?
10月の時点で継続審議なら、もうその年は無しで良い気がするけど…
※5
サポがTwitterで語った小林監督の挨拶を見ると
本人的にも選手の流動性が高すぎるクラブは辛いみたい
残留おめでとうございます
さとりょーいただいちゃった手前ヒヤヒヤしながら見守ってました
そのさとりょーもステップアップしそうですが…
※3
??「うーん、香川真司はサイドバック」
※236
相方に米袋持たせようぜ
あとウィリーしないように気をつけて
奇跡も魔法もあるんだよ!
※247
ギラさんの残留を歓迎してないわけではないんだけど、滋賀さんetcの昇格に反対ってわけでもないから
中立って立場にならざるをえんのよね
※153
今のグラウンドは昨年できたばかりだけど、その前は草津に自前のグラウンド持っていたよ。
そこを国体用のプールを作る土地にされたんで新しくできたのが今のグラウンド。
なのでそれまでずっとグラウンドがなかったチームではなかったことだけ一応つっこんでおくよ。
※247
過去の経緯は興味ないけど
昨年2度北Qの試合を見た自分は残留を喜んでるよ
クラフトビールもスタグルも海が見える景色も花火大会も好き
レイラック滋賀も応援してたから直接対決になったら分からないけど、それ以外のクラブの昇格よりは北9の残留が嬉しい
※231
昨年までの関東リーグでは全試合浦安開催だったし、浦安市川辺りではちゃんと根付いてる。
ただしブリオベッカ浦安競技場はキャパ2500かつ人工芝でJFLはokでもJ3NG
ネーミングライツもとってるが、改修か移転しないとJ3は無理だし詰んでる。
ギランさん、おめでとう
どんなスポーツチームにも、辛い時代を経験したことがあるだろうし
胃がキリキリするオフだけどお互い頑張ろう
※265
マジか申し訳ない。色んな努力があってこそなんやな。来年の昇格を祈ってる。
※127
そう思う
大学時代にJ1クラブから声がかからずホンダやソニーから来てくれと言われたら、自分だったら後者を選ぶ
※270
HONDAのレジェンドである新田純也さんなんかはまさにそれで、
他の選手がお誘いがあって移籍する中、「最初に声掛けて
くれたから」って移籍なんて露ほども思わず、一貫してHONDA一筋だった。
なお現在も本田技研勤務の模様。
※182
FC神楽しまねみたいなことにはならないでほしいよね
北九州はJ3から降格ならヤバかったですね。
個人的な願いとしては、アマチュアリーグとプロリーグを明確に分断して、プロのボトムリーグからの降格は無しとするのが良いと考えます。ボトムリーグでは実験的な戦術ができたり、クラブ経営でもチャレンジしやすくなるのではないかと思います。様々な形でクラブが注目されるようにできること、余裕をもてる形のリーグを作ることで存在価値を創出できるはずです。60クラブで打ち止めするのはまだ早いかと…。
※231
※267 に全て書かれてる。
正直デットロック状態なんだよ。
一応バックスタンド作ったり、芝生席の導入検討したりとかの動きはあるんだけどね。
※267
JFLでも人工芝はNGだったはずでは?
それで一度目の昇格の時も浦安のスタジアムは使えなかったんだよな。
ついでにぶちくらせ応援も復活してほしい。
北九州さん、残留おめでとうございます。
もし去年から降格制度が始まってたら、うちと相模原さんがアウトだったから他人事じゃない…。
今年ようやく土台が整ったから、最低でも10位以下からの脱却を目指さないと。
※222
16戦無敗からの2位フィニッシュ、お見事でした。
来週の入れ替え戦でボンズが勝てば、来年はJFLで千葉ダービーですね。
※182
しまねはプロ契約が多くて人件費圧迫してたけど
滋賀はほぼプロ契約いない(はず)
レンタル組も金はレンタル元が持ってるパターンだから人数増やしても資金がって心配はない
※229
お値段350万ぐらいするんですがそれは…
黄泉の国でつづらを開けたら「生」で戻れた景清が脳裏に浮かんだ。
大宮降格の1コメに毒されたのかな
※263
でも救いは…
※256
女子では以前、なでしこリーグ3部相当をチャレンジリーグの名称を
使っていた。
男子もクラブライセンスの付与等色々あるから
Jチャレンジリーグ=4部相当が望ましい。
浦安って、地元だとライセンス取れるスタジアム建設は無理なのか?
今年は柏の葉を使ってるのはJFLでもブリオベッカ浦安競技場はダメ?
柏の葉はJ3ライセンス取れるだろうけど移転になるしラグビーのNECグリーンロケッツ東葛のホームだし無理って感じかな
現状でも柏の葉って今でもJ1規格なんだろうか?
※247
基本的に隣だし切磋琢磨していくなら問題ないんだけどなあ…
ナチュラルに山口側に進出してくる傾向にあるんで(※200あたりの話とか)こっちは自衛の為に対応せざるを得ないわけで
地元の足を固める方に行くなら応援するよ
※284
※200じゃなくて※201ですごめんなさい
ブリオベッカ強くなったなあ
※137
これは最終節で門番水戸をかわせずにプレーオフにまわった清水かな
クリアソン新宿がホーム無しスタジアム4か所放浪で2024年J3ライセンス取れてるのに
ブリオベッカ浦安が取れ無いの不思議だ
ウチは大改革しないと多分このままよ
小林監督の苦言をどう反省するか
と言っても体制がこのままでは朽ちて行くだけのような気もしている
結局責任企業もなくプロスポーツクラブ運営の素人だらけで何しようが強くならないような
ついでに滋賀さんの結果見てみたら
後半ATの失点で勝点変わった試合が何試合もあるし
前半戦のHONDA戦と昨日の試合なんかは2-0リードから追いつかれて引き分けだったりと
勝負どころの余計な失点のせいで結果的に2位以内逃してた
ウチが2016年とか2021年に散々やってたのと同じ