閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第34節 福岡×広島】終了間際に均衡破った広島が自力3位掴み取る!荒木の今季初ゴールが価値ある決勝点に

194 コメント

  1. ※173
    他サポですが、なりすましであって欲しいと強く願うよまともな福岡サポのために

  2. ※180
    罰せられなかったら何してもいいじゃなくて、
    小田の件は判定があれだとしても、それ以外際立って悪質なプレーはなかったという証左じゃん…
    ずーーと、悪質なプレーをしているという前提に反論しているだけ

  3. ※180
    もっというと、そういうストローマン論法はやめてほしい、お宅の石丸市長も言ってたでしょ

  4. まぁ、福岡は修羅の国って別名があるのは事実だからな…

  5. ※182
    小田が悪質なファウルで満田に大怪我させたのを「ただのアクシデントなのに広島はブーイングするとかヤバい」とか言ってるコメへの反論から俺は参加してるけどずーーーと悪質プレーを続けてるなんて誰か言ってるか?
    バサバサ削除されてる中に混じってんの?
    そういやたしかに小田の件の当時札幌とかセレッソのサポがうちもやられてるあいつらは常習犯だってキレてたコメは他所で何度も見たけどそれがらみの話か?

  6. コメントの
    「削除されました」の割合が
    いつも以上に多くないかい?

  7. ※172
    あれは3日後

    今回は半年以上も後。しかも、選手復帰して相当経ってる

  8. ※187
    前回やられてその次の試合とも言い換えられるな今回の件も
    カップ戦で当たらんかぎり年二回しか当たらんしそういうのは五十歩百歩としか
    そもそも172の人の福岡サポもやってるじゃんってのは消えてるけど169への反論で言ってて169はファウルで大ケガしてるのは”ただの”アクシデントの結果なのに小田にブーイングする広島サポはヤベーとか言ってた
    どっちがどれぐらい前だから云々は元々論点として関係ない

  9. ※185
    誰が言ってんだというと、ごっそり削除されてるから、今となってはつらいわ…
    ただ、ここに限らずこっちからすると長谷部監督の最優秀監督賞にすら「ラフプレーの監督が受賞おかしい」とか
    言われるとなんだかな~と思うというのがずっと続いてる…

    こっちの心境を100%理解しろとまでは言わないが、事実ベースで今年はレッド0ということは知っていてほしい
    小田の件は誤審としてもだよ

  10. まあ小田のプレーが極めて悪質だったとしても基本的に試合中の事故。イキった小僧が調子こいてドリフトかましたら停車中のRX7に突っ込みましたみたいなもんだろ。それは福岡サポも異論ないと思うよ。

  11. ** 削除されました **

  12. ※191
    小田って鹿島からのレンタルだろ
    来年福岡にいないし鹿島戦でやっても相手チーム選手もサポも小田本人以外意味分からんで微妙な空気になるから多分やらんだろ

  13. ※190
    満田を削ったら後に笑ってたのが印象悪かったよなー。

  14. ※193
    それがアップで中継されて満田の重症復帰時期未定発表の直後の謝罪コメントで小田が「ワザとケガさせようと思ってやった事は今まで一度も無いです」って逆なでするようないらん言い訳付け足して出して同時に福岡公式が「選手への誹謗中傷はやめろ」やったのが・・・
    実際炎上してたんだから公式としては当然の対応なんだけど逆にイメージ悪かったわな
    事故ったドリフト小僧とその親が怒られてワザとじゃねーようるせーって逆ギレしたみたいな印象になっちゃって
    ああいう時ってどういう対応が正解なんかね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ