次の記事 HOME 前の記事 東京ヴェルディがジェフ千葉の10番・MF見木友哉を獲得へ 16年ぶりJ1に向けて得点力強化 2023.12.14 08:26 133 東京V・千葉 見木友哉 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 東京ヴェルディがジェフ千葉MF見木友哉を完全移籍で獲得と発表 「自分の力を最大限に発揮して、チームの目標を達成できるよう全力を尽くします」 【J2第10節 千葉×東京V】千葉が開幕戦以来の白星で待望の今季ホーム初勝利!ブワニカ決勝弾で好調の東京Vを破る 【J2第39節 東京V×千葉】2点ビハインド&PK献上で絶体絶命の東京V→PKストップ&後半34分からの3得点で大逆転勝利 133 コメント 101. 蜂 2023.12.14 16:00 ID: RiZjQxNGQ5 幹てつや懐かしいな 102. 千葉 2023.12.14 16:13 ID: JmYjU5N2Ni 昨日から配布を始めたJEF PRESS最新号は移籍発表にタイミングを合わせて見木をフィーチャーしたのか?w https://jefunited.co.jp/news/detail/2227 103. 鞠 2023.12.14 16:23 ID: NiZTg0MDE1 ※44 迷門だよもう 104. 緑 2023.12.14 16:39 ID: ZmYmZlZWRh 見木、森田、稲見の中盤とかロマンあるやないか 105. 札 2023.12.14 16:47 ID: MwOWVlOWFk ツイッター各所で脳が破壊されたジェフサポが観測されている 106. 磐 2023.12.14 16:53 ID: k1MTAyOTdi ※13 おは未来人 107. 鯱 2023.12.14 16:59 ID: dmZDVmMDg5 これはジェフにとって大きな損失 ただヴェルディの強化部なら、目の付け所がシャープだな ジェフは田口も取られたら、中央で組み立て出来る選手を新たに取ってきて戦術落とし込むまでたいへんかもな ジェフは田口は守らないとね 108. 鞠 2023.12.14 17:01 ID: NhNmY5MWUz オリ10の絆 109. 名無しさん 2023.12.14 17:06 ID: ZmODYxZWJk ※105 裏切っただなんだと騒ぐのはちょっとね 大卒だし現役時代は短いのだから上昇志向は仕方ない 110. 名無しさん 2023.12.14 17:39 ID: U0OTIxZTI5 ※85 別れ方と結果(現況)は別問題 高確率で予測出来る事ならともかく 111. 山形 2023.12.14 17:47 ID: A3MjE5MDQy ※109 別に擁護するつもりは欠片もないけど、よりによってヴェルディかってのはあるんじゃない? 昇格争いで直接負けた所から獲られるのはショック大きいと思うよ 112. 緑 2023.12.14 17:52 ID: Y2NzcxZGFj ダービーもクラシックも楽しめる人で楽しめばよろしい。 流石にダービーとはいえ前回の記憶が新しくて今回は合同企画なんかはうちは乗れないだろうし、 クラシックはどう考えても黒田さんとJFK相性悪いのでこちらもチーム同士が盛り上げようにはならない気がする。 うちは20チームの一番下だしまずは残留域確保やね。 113. 名無しさん 2023.12.14 18:04 ID: Q4YTNlZWI5 ズッ友じゃなかったんか…。いやズッ友だからこそなのか 114. 町田 2023.12.14 18:13 ID: I5OGRlNTcz そういや小森って契約更新したの? 115. 緑 2023.12.14 18:47 ID: FhOGE4M2U3 なんかすんません。ズッ友にこれはキツ過ぎる仕打ちやで。 ウチの選手層ならミキレベルは間違い無く主力候補なので、「ジェフ産のミキ」として来年J1でも輝いてくれるでしょう。 来年、清水とジェフのオリテン昇格を願っている。まあウチが落ちるかもしれんけどw 116. 名無しさん 2023.12.14 18:51 ID: E2NmVlZjM3 江尻って監督やってた江尻か 117. 犬 2023.12.14 19:14 ID: QyNDg3ZTJl 確かに戦力としては損失だけど、もう10何年も繰り返されてきたことだしJ1に上がれないジェフが悪いって思うようになっちまったよ。 118. 犬 2023.12.14 19:38 ID: FmOTcyYjRh むしろよく今まで残ってくれたと思う 119. 鹿 2023.12.14 20:03 ID: IwM2RjNjU3 右手で握手しながら左手でブン殴る、これがオリ10の流儀よ。 120. 名無しさん 2023.12.14 20:03 ID: RjMzgwZmVm 今までジェフの為に戦ってくれたから、本人がどんな選択をしても喜んで祝福したい。出来れば残って欲しいけどね。 « 前へ 1 … 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2023.12.14 08:28 ID: AxYmFjYmNi 1なら日高や小森も移籍 2. 潟 2023.12.14 08:28 ID: kxNDRhNDk4 ワ、ワァ… 3. 緑 2023.12.14 08:29 ID: ljM2RmMDU1 ※1 なんてことするの…… 4. 緑 2023.12.14 08:32 ID: U2YjgyODA5 千葉の10番が来てくれるの…? これがJ1の味か… 5. 桜 2023.12.14 08:32 ID: M1NjgwNDM4 逆だったかもしれねぇ 6. 柏 2023.12.14 08:33 ID: kzOTEzOGRi 江尻古巣にエグい強奪仕掛けるなー せめて移籍金残ればいいが 7. 名無しさん 2023.12.14 08:33 ID: Q1NDgyYjBj ※1 昇格に失敗するとリアルにありえるから… 8. 町田 2023.12.14 08:36 ID: NlZTU5OTBl えっっっぐ 9. 名無しさん 2023.12.14 08:37 ID: Q1NDgyYjBj ※6 多分フリー ヴェルディは債務超過が4億8千万くらいあったはずなので多額の移籍金は払えないと思うので 10. 名無しさん 2023.12.14 08:39 ID: Y1ZTEwNDdi そろそろJ1あるかなとは思ったけどヴェルディは少し意外。 11. 名無しさん 2023.12.14 08:40 ID: Q3MzRkZjk3 余は信じぬ、信じたくない(画像略) 12. 犬 2023.12.14 08:42 ID: M3NmI0M2Y3 エースだけどチームとしてはまだなんとかなりそう感ある 日高小森はチーム崩壊一直線だからやめてくりーーーー 13. 名無しさん 2023.12.14 08:43 ID: IyODc4ZTVj ※9 いつの時代の話してるの?今債務超過はない。知識ない奴がデマを流すな 14. 緑 2023.12.14 08:44 ID: I5YmE3NjVl ※8 おたくが言うのかい!? 15. 新潟 2023.12.14 08:47 ID: U1ZmEzYzlm ※8 10番を引き抜くなんてひどい話だよな。 16. 群馬 2023.12.14 08:47 ID: MyNDJlYmRm 森田と見木のダブルボランチか 夢があるな 17. 名無しさん 2023.12.14 08:49 ID: U4Y2ZkY2Uy 金持ってんな。 18. 熊 2023.12.14 08:54 ID: kwOTIwOGEw ワンワンは来シーズンでJ2 15年目か… 緑が16年かかってるからなぁ… 2チームともJ1にいたのがそれほど前には感じないけど、15年かぁ… 19. 名無しさん 2023.12.14 08:56 ID: k5ZTNmOGFj そう。貝塚の貝に、枯れ木の木だ 20. 緑 2023.12.14 08:57 ID: QxMmY1ZDI0 ※13 えっ、いつ債務超過解消されたの? 21. 犬 2023.12.14 09:00 ID: JkYjY1N2Zm どうぞって感じ。高いし。 個でどうにか出来るタイプではなかった。 22. 潟 2023.12.14 09:02 ID: ZjNzM0ZWMx ※13 悪質なデマやめてもらっていいですか? 最新の2023/1では絶賛債務超過中ですよ。 それも5億近く。 23. 犬 2023.12.14 09:03 ID: U4YmFiOTk3 見木は去年出ていくと思ってたし、これ以上J2チームでは引き止められん J1で頑張ってくれ 24. 犬 2023.12.14 09:07 ID: EyODA1NDBi 痛いけどここ3年間不動のレギュラー張ってくれたと考えれば感謝しかない 今までも個人昇格のオファーあっただろうしね 25. 千葉 2023.12.14 09:10 ID: JmYjU5N2Ni J2暮らしが長いんだから誰が獲られても驚かない。つーか、もう慣れた。 それより移籍金を取れたかどうかが重要。 26. 名無しさん 2023.12.14 09:13 ID: AxMTY4OTMy J1に昇格出来さえすれば緑でも千葉の10番を強奪できる とは言え緑は歴史があるのと東京だからで地方の初昇格クラブだとなかなか上手くいかないんだけど 27. 海豚 2023.12.14 09:16 ID: VhYTkxZGFj ※22 それはそれで嘘であって欲しかった 28. 名無しさん 2023.12.14 09:16 ID: k1M2IxYjVm ※5 これほんとゾッとするよな 29. 緑 2023.12.14 09:18 ID: RjMWFmNmZm 本当にいいの? 十何年もずっと抜かれてばっかりだったから 30. 緑 2023.12.14 09:21 ID: Y2NzcxZGFj 斎藤、稲見とポジション争う感じだろうか。 左サイドは空いてんのよね。 31. 名無しさん 2023.12.14 09:33 ID: djOGZkODY5 ※13 知識ない奴がデマを流すな 32. 緑 2023.12.14 09:34 ID: JhY2U1MDVl うちのことだから移籍金はないんじゃないかな・・・ 33. 犬 2023.12.14 09:38 ID: UwMTg3NDEx 見木は今までもオファーあったのに残ってくれてたから、もう引き止められないかな…。 ここのところチョット下がり目のポジションなので得点数は減ってるけど、ボール持って運べるしシュート意識は高いから。 34. 名無しさん 2023.12.14 09:40 ID: JiZTQxMzYz ※26 見木に関しては新婚なのも大きいと思う 35. 緑 2023.12.14 09:41 ID: QyNDhjMGRi 他から獲ったって事は他に獲られる前触れだな…… 36. 緑 2023.12.14 09:42 ID: ZmYmZlZWRh ハセタツ、カジoutで見木inって所か 競合相手はコロ助かな 稼働率も重視してそうね 37. 名無しさん 2023.12.14 09:43 ID: YyZmQ5ZWMx さて、あとは小森くんか…震えるオフだな 38. 名無しさん 2023.12.14 09:44 ID: Q1NDgyYjBj ※13 そうならないようにコメント書き込む前に債務超過がどうなったか検索してから書き込みしました(23年5月時には債務超過が5億近くあると報道されてました) でかいスポンサーがついったとか、主力の放出で億単位の移籍金を得たとかそういうのもなさそうなので 残念ながらまだ債務超過は解消されてないと見るのが自然かと 39. 名無しさん 2023.12.14 09:59 ID: NlYTc4YjI3 ヴェルディがJ屈指の名門と言われても今やピンとこない人多そう 40. 緑 2023.12.14 10:01 ID: ZmODYxZWJk ※5 うちが昇格のがしてたら森田稲見はそろって抜かれていたよ 41. 名無しさん 2023.12.14 10:01 ID: IwZGZjOWRi お犬様の魂を緑の血に注入! でぶっちぎりのJ2降格へ 42. 名無しさん 2023.12.14 10:02 ID: U4Y2ZkY2Uy 債務超過=金が無いは違うんだけどな。 43. 犬 2023.12.14 10:03 ID: JjZjI0NTM1 みんな冷静だな…。俺は来年こそって思っていたから見木抜けたらと思うと 44. 熊 2023.12.14 10:03 ID: kwOTIwOGEw ※39 名門って言い切れるのはもう鞠くらいだろうな。 その他は親会社が変わったり、J2落ちたりした古豪って感じ。 45. 鹿 2023.12.14 10:06 ID: IwM2RjNjU3 ※42 それ。企業経営を知らない人多すぎ。債務超過で投資や取引ができないなら、資本主義国の企業のほとんどが止まる。 46. 緑 2023.12.14 10:13 ID: Y2NzcxZGFj 債務超過に関しては、2020、2021決算のコロナでの減益での債務超過(旧経営陣が追い出された直接の原因)っすね。 2022年決算は単年黒字化してますのでまあ。なので、新たに債務超過になったって報道はおかしいんだけどね。 ちなみに、ヴェルディはゼビオの子会社になってるので、羽生時代と違って債務がある=金が無いではないです。 47. 緑 2023.12.14 10:15 ID: I5YmE3NjVl ※22 ただしヴェルディはJリーグに対し「23年度中に解消できる」と回答しているぞ 48. 名無しさん 2023.12.14 10:24 ID: JjNzAwY2Ez 債務超過コメント欄になっちゃったじゃん! 49. 緑 2023.12.14 10:25 ID: Y2NzcxZGFj 23年度の移籍は、馬場、ンドカ、井手、新井、凌我、バスケスで、馬場一人で1億なので2億強くらいは稼いでるのかね。 加入はレンタルと新卒と0円移籍(宮原・斎藤)だし。 50. 犬 2023.12.14 10:28 ID: U4YmFiOTk3 コロナ特例で3期連続債務超過でもライセンスには影響しないし、 貸借対照表みてもそこまで悪いってわけでもないから大丈夫でしょ 51. 緑 2023.12.14 10:30 ID: Y2NzcxZGFj ※49 踊るのは公式リリースされてからという、鍛えられたJ2サポだからな。 52. 名無しさん 2023.12.14 10:30 ID: I5YThiMjlk ※15 抜かれる10番が居ないチーム最強すぎませんか? 53. 名無しさん 2023.12.14 10:32 ID: E1YTliM2Q0 弱い者が更に弱い者を叩く世界やね 54. 馬 2023.12.14 10:35 ID: Y1NzEyZjYy こうなっちゃったらからには、もう…ね。 55. 松ぼっくり 2023.12.14 10:40 ID: E0NzIzOTFj うちもj1に昇格した時に町田也真人に来てもらったな… 56. 名無しさん 2023.12.14 10:45 ID: ZmODYxZWJk 債務超過についてはゼビオがなんとかするつもりだろう 数年前の内紛でわざわざ自分のものにしたのに、債務超過で破綻するのを放置とか意味分からないし 57. 蜂 2023.12.14 10:53 ID: IxZTlkNmJj 債務超過はコロナ禍の特例あったし、解消する目処がたってるなら全然大丈夫! 58. 潟 2023.12.14 11:08 ID: czMDdkMzg1 ※52 我が軍の背番号10はここ20年ほぼまともなお別れした試しがないから、初めから10番は置かないのだ。 マルクス→川崎(複雑) エジミウソン→浦和 マルシオ→浦和 ミシェウ→退団 田中→自主退団 ラファエルシルバ→浦和 チアゴガリャルド→暴行、退団 加藤→長崎 本間→海外(唯一の幸せな別れ) 59. 犬 2023.12.14 11:17 ID: I0MGFhMTRj 得点力強化が目的なの? 今年は点取れずボランチに下がったことでチームは安定したんだが、量産した年もあるから潜在能力はあると判断されてるのかな 60. 緑 2023.12.14 11:18 ID: U3NGQ5NjJj 味スタでクソデカWIN BY ALLされて得た資金を元手に10番を取るとか人の心とかないんか? 61. 千葉 2023.12.14 11:36 ID: UxOTM2Yzk5 ※43 ほんとそれな 江尻許すまじ 62. 犬 2023.12.14 11:37 ID: Q2NzZlZDUw 個人のキャリアを考えればさすがにもうJ1でプレーしたい気持ちは理解できる。今までもJ1からオファーはあっただろうし、ここまで残ってくれて感謝。 63. 名無しさん 2023.12.14 11:44 ID: YwNGI5NWYy ※13 ホント恥ずかしいデマは流さないで欲しいわ、いつウチが債務超過なくなったの? 碌に調べもしない奴が偉そうに書き込むなや。 64. 名無しさん 2023.12.14 11:45 ID: dhZjNmZDk3 総武線の駅にあるジェフのチラシにジェフは家族と行ってるのに家族を捨てた 65. 犬の名無しさん 2023.12.14 11:51 ID: AwMzhlMjU4 ああああああああああああああああああああああああいああああああああああああああああいあいああああ!!!、!。!。!!!!!!! 66. 緑 2023.12.14 11:53 ID: UzNDQ4NWM0 稼働率高いのがいいね うちに「稼働率低いけどスーパーな選手」を抱える余裕はない 67. 犬 2023.12.14 11:54 ID: A1ZGJiMGVk まだ信じない 信じたくない 68. 名無しさん 2023.12.14 12:16 ID: VhNGRhNWNl ジェフのGMは来季本気で昇格を狙う気があるのだろうか? それもジェフを降格させ長期に昇格出来なくさせた原因を作った江尻に主力を獲られるとは、なんて皮肉だ。 69. 長崎 2023.12.14 12:26 ID: dlOGY5OTlk まさにプレーオフの天国か地獄か、の続き… 70. 渦サポ 2023.12.14 12:30 ID: dkYzEwNWJh 1人2人選手を抜かれたくらいで狼狽えんな スタメン8人抜かれ、監督コーチやスタッフも抜かれてから騒げ 71. 藤枝 2023.12.14 12:32 ID: M3ZmU2NTJm 同じポジションに複数選手は要らないですよね? 72. 千葉 2023.12.14 12:37 ID: hhMTQyNThj 大宮の室井くんをお借りして、二列目に小森くん。 73. 犬 2023.12.14 12:37 ID: g1YjhjMjkx 今シーズンの見木は3列目起用でプレーの幅も広がって、終盤には強度もしっかりあってベスイレに入んなかったのは驚いたな 2列目でもプレー出来るので緑さんは大切に使ってほしい ボランチの補強はマストだなぁ 日高小森はジェフ1年目だから引き抜かれないと思いたい 74. 千葉 2023.12.14 12:41 ID: UxOTM2Yzk5 ※70 よろしいレボリューションの刑がお望みか 75. 緑 2023.12.14 12:42 ID: Y2NzcxZGFj ※71 横山はサポから待望論があるけど、どうだろうね。 ただこの時期に番記者が単独インタビューしてるんだよねw 76. 名無しさん 2023.12.14 12:51 ID: VjOTRjMmM0 ※47 そんなニュースあったけか?簡単に調べただけでは出てこないけど、見落としかもしれないからソースを教えて。 77. 緑 2023.12.14 12:57 ID: JlNzM3ZjU0 ※71 ユース出の実力者は欲しいなぁ 78. 鞠 2023.12.14 13:08 ID: ViNjQwYWQy 負けたら抜かれる、ブルーロック的な感じ? 79. 犬 2023.12.14 13:16 ID: U4YmFiOTk3 ※70 ウチには選手24人退団19人加入という伝説があるので。 80. 名無しさん 2023.12.14 13:17 ID: M0ODE1N2Yx ジェフだから去年今年と残せたのであって並のJ2クラブだったら一昨年引き抜かれてたと思うよ 81. 千葉 2023.12.14 13:18 ID: I1ZTk4MTFi 前からJ1オファーはあっただろうし ここまで残ってくれた事に感謝 上がれないとこういうのが続くんだよなあ 82. 犬 2023.12.14 13:33 ID: gzYjg2N2Yx 見木はPO後のコメントでお察しだったけど、ヴェルディとはなー 江尻がGMとして有能そうで草しか生えんわ 小森は諦めてるけど、ウチのGMは補強できんのか?? 83. 犬の名無しさん 2023.12.14 13:46 ID: E3ZDg5YjZi イヤでも今いちばん大事なのは慰留より j3やj2下位からの活きの良いのを一本釣りすることかもしれん 84. 緑 2023.12.14 13:47 ID: ZmYmZlZWRh ※77 江尻さんはあんまりそういう取り方しなさそうね 番記者が謎の紹介記事更新したので動き0とも言い切れないが… 85. 鹿 2023.12.14 14:04 ID: lmYzBjMzE1 ※58 凄い自分本位なだけの意見 本間はトップの試合に出れてないから多くの人に不幸な移籍なのに新潟から出た瞬間だけ切り取ってる(笑) 86. 潟 2023.12.14 14:06 ID: NmYzE3MmJh ※85 感じ方違いすぎてびっくり。 愛が足りないんじゃない? 87. 緑 2023.12.14 14:07 ID: A3MmNiOWI2 ※71 多分見木は左SHで取ってる。 横山は欲しいが斎藤とかと被るよなぁ。 CFではないし。 88. 名無しさん 2023.12.14 14:28 ID: Y0MzVkMGFm 見木はJ2ベストイレブン級だと思ってたから痛いだろうなぁ あと日高抜かれたらせっかく取った田中和樹もめっちゃ空回りしそう 89. 名無しさん 2023.12.14 14:34 ID: IxZGJjMWZk ミキクルーン? 90. 名無しさん 2023.12.14 15:00 ID: RhNDZiYmZm ※20 多分、徳政令カードを使ったんだよ 91. 犬 2023.12.14 15:02 ID: VmOWIxOGMx サイドでは足が遅いからあんまり、左のハーフレーンでボール捌くのが得意 初期位置高い位置だと結構窮屈そうだし、2021年14得点もセットプレイのこぼれ狙うので下駄履いた 今の左インサイドぽい位置がベスト 森田不在時のボランチやトップ下が主な起用ポジになりそう 92. 犬 2023.12.14 15:04 ID: UwMTg3NDEx 公式からLINE通知来たわ…。 とても残念だけれど、J1でもやれるということを証明してほしい。 93. 麿 2023.12.14 15:04 ID: ViMmU2ZGVk どんな事情があろうと自分のクラブの10番が抜けるのはキツいよな 頑張れお犬様、田中くんを走り回らせてやってくれ 94. 緑 2023.12.14 15:09 ID: gwMjNiYzIz ジェフ…すまん… 95. 緑 2023.12.14 15:13 ID: EwYmIwNDU4 ジェフさんすまんな。それにしても、ようやく明るい話題が1つ来たな。 96. 犬 2023.12.14 15:27 ID: NhMDNmMDE3 緑は中盤層厚い印象だったから見木の出番あるの? J1行くにしてももうちょい中盤補強欲しいとこかと思ってたわ 97. 鯱 2023.12.14 15:29 ID: I1ZjllZmU1 ミキもJ1にチャレンジする良いタイミング 田口はまだおるんやろか? 98. 緑 2023.12.14 15:40 ID: EwYmIwNDU4 ※96 確かに人数はいるけど、綱島は不安定な所があるし、中原もセレッソに戻るかもなんて言われているし、 ハセタツに梶川も切っちゃったから、契約更新してくれればだけど、計算出来るのが、 森田・コロスケ・稲見位しかおらんのよ…食野弟も未知数だし。 99. 町田 2023.12.14 15:45 ID: I5YzE1NTBl J1で見たい選手ではあるんよな 染野や中原が不透明だけど、残ったら前線が強力になるね ヴェルディさんの守備はJ1でも通用すると思うから、バスケスの件でヴェルディさんとギクシャクしてるけど東京クラシックをJ1でも盛り上げたいぞ 100. 緑 2023.12.14 15:51 ID: I0ZDZjNTNl ※99 お構いなく もう一つの東京さんと楽しんでください 101. 蜂 2023.12.14 16:00 ID: RiZjQxNGQ5 幹てつや懐かしいな 102. 千葉 2023.12.14 16:13 ID: JmYjU5N2Ni 昨日から配布を始めたJEF PRESS最新号は移籍発表にタイミングを合わせて見木をフィーチャーしたのか?w https://jefunited.co.jp/news/detail/2227 103. 鞠 2023.12.14 16:23 ID: NiZTg0MDE1 ※44 迷門だよもう 104. 緑 2023.12.14 16:39 ID: ZmYmZlZWRh 見木、森田、稲見の中盤とかロマンあるやないか 105. 札 2023.12.14 16:47 ID: MwOWVlOWFk ツイッター各所で脳が破壊されたジェフサポが観測されている 106. 磐 2023.12.14 16:53 ID: k1MTAyOTdi ※13 おは未来人 107. 鯱 2023.12.14 16:59 ID: dmZDVmMDg5 これはジェフにとって大きな損失 ただヴェルディの強化部なら、目の付け所がシャープだな ジェフは田口も取られたら、中央で組み立て出来る選手を新たに取ってきて戦術落とし込むまでたいへんかもな ジェフは田口は守らないとね 108. 鞠 2023.12.14 17:01 ID: NhNmY5MWUz オリ10の絆 109. 名無しさん 2023.12.14 17:06 ID: ZmODYxZWJk ※105 裏切っただなんだと騒ぐのはちょっとね 大卒だし現役時代は短いのだから上昇志向は仕方ない 110. 名無しさん 2023.12.14 17:39 ID: U0OTIxZTI5 ※85 別れ方と結果(現況)は別問題 高確率で予測出来る事ならともかく 111. 山形 2023.12.14 17:47 ID: A3MjE5MDQy ※109 別に擁護するつもりは欠片もないけど、よりによってヴェルディかってのはあるんじゃない? 昇格争いで直接負けた所から獲られるのはショック大きいと思うよ 112. 緑 2023.12.14 17:52 ID: Y2NzcxZGFj ダービーもクラシックも楽しめる人で楽しめばよろしい。 流石にダービーとはいえ前回の記憶が新しくて今回は合同企画なんかはうちは乗れないだろうし、 クラシックはどう考えても黒田さんとJFK相性悪いのでこちらもチーム同士が盛り上げようにはならない気がする。 うちは20チームの一番下だしまずは残留域確保やね。 113. 名無しさん 2023.12.14 18:04 ID: Q4YTNlZWI5 ズッ友じゃなかったんか…。いやズッ友だからこそなのか 114. 町田 2023.12.14 18:13 ID: I5OGRlNTcz そういや小森って契約更新したの? 115. 緑 2023.12.14 18:47 ID: FhOGE4M2U3 なんかすんません。ズッ友にこれはキツ過ぎる仕打ちやで。 ウチの選手層ならミキレベルは間違い無く主力候補なので、「ジェフ産のミキ」として来年J1でも輝いてくれるでしょう。 来年、清水とジェフのオリテン昇格を願っている。まあウチが落ちるかもしれんけどw 116. 名無しさん 2023.12.14 18:51 ID: E2NmVlZjM3 江尻って監督やってた江尻か 117. 犬 2023.12.14 19:14 ID: QyNDg3ZTJl 確かに戦力としては損失だけど、もう10何年も繰り返されてきたことだしJ1に上がれないジェフが悪いって思うようになっちまったよ。 118. 犬 2023.12.14 19:38 ID: FmOTcyYjRh むしろよく今まで残ってくれたと思う 119. 鹿 2023.12.14 20:03 ID: IwM2RjNjU3 右手で握手しながら左手でブン殴る、これがオリ10の流儀よ。 120. 名無しさん 2023.12.14 20:03 ID: RjMzgwZmVm 今までジェフの為に戦ってくれたから、本人がどんな選択をしても喜んで祝福したい。出来れば残って欲しいけどね。 121. 浦和 2023.12.14 20:44 ID: EwMDkxZTYx ※8 町田さんは移籍金払うだけ良心的だし「取引」という感じがするよね。 タダで「強奪」するよりよっぽどサッカー界に貢献してるよ思うわ。 122. 名無しさん 2023.12.14 20:45 ID: Q3MzA1NTJk ※111 どちらかというと去年の半田の移籍みたいなもんかと思ってたわ。 海外かと思ったらガンバなの?いくなら優勝争いするチームかと思ったらヴェルディなの、みたいな。 123. 緑 2023.12.14 21:07 ID: I5YmE3NjVl ※119 染野君と林君についてちょっとお話が… 124. 緑 2023.12.14 21:16 ID: FlZDRhOWMy ミキティ大切にしたい。 125. 鞠 2023.12.14 22:08 ID: RmMTA0YzA1 注目してた選手だからJ1でどれだけできるか楽しみだ 126. 名無しさん 2023.12.14 22:33 ID: lhMDY5MjQw ジェフをJ2に降格させて、 今度は10番を強奪するとはエグいて 127. 緑 2023.12.14 23:05 ID: I0ZDZjNTNl ※126 降格させて? 引き抜きに怯え続けてきたクラブだから 大半のサポは千葉サポに同情的だが 16年前にJ2降格を食らわされたのはこっちの方じゃ 128. 緑 2023.12.15 00:13 ID: QzM2UxMjA0 さて、中原の話は 129. 犬 2023.12.15 00:15 ID: Q5ZWE2ZDc2 プレーオフではいろんな面でヴェルディとの差を感じたから、うちが昇格できなかったことにも納得してる。逆だったら云々なんて思ってない。 ヴェルディさん見木をよろしく頼みます。 130. 名無しさん 2023.12.15 01:20 ID: A0NTdjM2Y0 ※127 江尻の話だろ 131. 緑 2023.12.15 02:09 ID: YwMzYwM2Ew よりにもよってヴェルディかよ!って気持ちはよく分かる 現状来年の降格はヴェルディと予想する人は多いだろうし、今のジェフに残留すれば来年上がれる可能性もあるし… そんな方々を見返すよう頑張ってほしいし、個人的には見返せると思ってる ヴェルディを踏み台にステップアップできる位の活躍を期待します 132. 名無しさん 2023.12.15 04:18 ID: M4MTZjMjQ4 ※85 鹿さんは未来人なんかw その時点では予測できないやろ笑 133. 犬 2023.12.15 10:00 ID: M3YzAyYmM0 ※126 J1最下位降格の時はシーズン途中就任だから江尻だけが悪いわけでは。 J2舐めてた翌年は散々だけど。 次の記事 HOME 前の記事
ID: RiZjQxNGQ5
幹てつや懐かしいな
ID: JmYjU5N2Ni
昨日から配布を始めたJEF PRESS最新号は移籍発表にタイミングを合わせて見木をフィーチャーしたのか?w
https://jefunited.co.jp/news/detail/2227
ID: NiZTg0MDE1
※44
迷門だよもう
ID: ZmYmZlZWRh
見木、森田、稲見の中盤とかロマンあるやないか
ID: MwOWVlOWFk
ツイッター各所で脳が破壊されたジェフサポが観測されている
ID: k1MTAyOTdi
※13
おは未来人
ID: dmZDVmMDg5
これはジェフにとって大きな損失
ただヴェルディの強化部なら、目の付け所がシャープだな
ジェフは田口も取られたら、中央で組み立て出来る選手を新たに取ってきて戦術落とし込むまでたいへんかもな
ジェフは田口は守らないとね
ID: NhNmY5MWUz
オリ10の絆
ID: ZmODYxZWJk
※105
裏切っただなんだと騒ぐのはちょっとね
大卒だし現役時代は短いのだから上昇志向は仕方ない
ID: U0OTIxZTI5
※85
別れ方と結果(現況)は別問題
高確率で予測出来る事ならともかく
ID: A3MjE5MDQy
※109
別に擁護するつもりは欠片もないけど、よりによってヴェルディかってのはあるんじゃない?
昇格争いで直接負けた所から獲られるのはショック大きいと思うよ
ID: Y2NzcxZGFj
ダービーもクラシックも楽しめる人で楽しめばよろしい。
流石にダービーとはいえ前回の記憶が新しくて今回は合同企画なんかはうちは乗れないだろうし、
クラシックはどう考えても黒田さんとJFK相性悪いのでこちらもチーム同士が盛り上げようにはならない気がする。
うちは20チームの一番下だしまずは残留域確保やね。
ID: Q4YTNlZWI5
ズッ友じゃなかったんか…。いやズッ友だからこそなのか
ID: I5OGRlNTcz
そういや小森って契約更新したの?
ID: FhOGE4M2U3
なんかすんません。ズッ友にこれはキツ過ぎる仕打ちやで。
ウチの選手層ならミキレベルは間違い無く主力候補なので、「ジェフ産のミキ」として来年J1でも輝いてくれるでしょう。
来年、清水とジェフのオリテン昇格を願っている。まあウチが落ちるかもしれんけどw
ID: E2NmVlZjM3
江尻って監督やってた江尻か
ID: QyNDg3ZTJl
確かに戦力としては損失だけど、もう10何年も繰り返されてきたことだしJ1に上がれないジェフが悪いって思うようになっちまったよ。
ID: FmOTcyYjRh
むしろよく今まで残ってくれたと思う
ID: IwM2RjNjU3
右手で握手しながら左手でブン殴る、これがオリ10の流儀よ。
ID: RjMzgwZmVm
今までジェフの為に戦ってくれたから、本人がどんな選択をしても喜んで祝福したい。出来れば残って欲しいけどね。