アビスパ福岡MF田邉草民が今季限りでの現役引退を発表 「15年間楽しく走り続けました」
アビスパ福岡は17日、MF田邉草民が2023シーズン限りで現役引退することを発表しました。
田邉選手は2009年にFC東京でプロ入りし、FC東京で9シーズン、2019年に移籍したアビスパ福岡で6シーズン所属。2013年から2014年にかけてスペインのサバデルでもプレーしました。

[福岡公式]田邉 草民 選手 現役引退のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-67495
田邉選手は2019シーズンからアビスパ福岡に加入し、リーグ戦107試合に出場。J1昇格や5年周期のジンクス打破などアビスパの新たな歴史を共に作ってくれました。
クラブの成長に大きく貢献してくれた田邉選手にクラブ一同、心から感謝しています。
現役生活本当にお疲れ様でした。
尚、明日12/18(月)国立競技場で開催の~ウクライナの被災者を支援するチャリティーマッチ~ 「FCシャフタール・ドネツク vsアビスパ福岡」が田邉選手の現役最後の試合となります。ぜひスタジアムや中継等で田邉選手のラストマッチをご覧いただき、応援してください。
MF19 田邉 草民 (たなべ そうたん) 選手
■生年月日 1990年4月6日(33歳)
■身長/体重 175cm/68kg
■出身地 東京都
■経歴 杉九SC⇒Forza’02⇒国学院久我山高⇒FC東京⇒CEサバデル(スペイン)⇒FC東京⇒アビスパ福岡
[Jリーグ出場記録](省略)
【田邉選手コメント】
今シーズンで引退することにしました。
まずは、ファン、サポーターの皆様、15年間応援してくださって本当にありがとうございました。
皆様が作り出す熱狂の中でプレーできなくなった今、あの中でプレーしていたことがとても特別なことで幸せなことだったんだなと感じています。
辛い時や結果が出ない時、皆様の声援や激励に常に支えていただきました。
15年間本当にありがとうございました。
そして、今まで出会った全ての人、サッカー関係者の皆様にも改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
サッカー人生で多くの素晴らしい経験や学びを得ました。
でも僕の中で一番大切なのは皆様との出会いです。
たくさんの友達ができ、尊敬する先輩や後輩たちに多くの刺激をもらいながら15年間楽しく走り続けました。
皆様とのピッチ内外での一つ一つの思い出が、僕の財産であり、これからの人生の糧となると思います。
これからも、皆様と楽しく生きていけたらと思うので引き続きよろしくお願いします。
最後に、FC東京、CE SABADELL、アビスパ福岡。この素晴らしい3クラブに所属できて最高でした。
どのチームも大大大好きです!これからの3クラブの発展と活躍を応援しています。
ありがとうございました!
これからも田邉草民をよろしくお願いします!

草民…お疲れ様や…
— ほむら (homura1222) 2023, 12月 17
草民引退か…寂しいなぁ。。。
あの金沢戦の反撃の狼煙が深く刻まれてるよ。
忘れるわけがない。
今の福岡があるのは草民の貢献のおかげだよ。本当にありがとう。
— ねこぜっと2948 (Neko_z2948) 2023, 12月 17
明日の試合、観に行くから草民出ると良いな
— 空飛ぶヤマネコ (yanasuke) 2023, 12月 17
田邉草民がアビスパ福岡のユニ着てボール蹴ってるところが最後に1試合、たとえチャリティだとしても残ってたのは本当によかった
— おかず祭り⍟ (OKAZU_MATSURI) 2023, 12月 17
草民、引退なの…まだ早いけど、怪我がちだったからなのかな。
去年、長谷部さんのもとで今まで苦手だった守備も好きになってきた、みたいなこと言ってて、元々上手い選手だからまだまだやれそうだなぁと思ってたけど
— (メーテ)るんるん⭐︎ (avi_girl79) 2023, 12月 17
お゛づがれ゛ざま゛でじだぁ!!!
草民がそう決めたなら感謝しかない!!
本当にサッカーが上手くて、頼もしさしか無かった!まだまだプレイする姿見たかったけど、今後も応援します!!
ありがとうございましたありがとうございました!!
— ナッサン (avisumo) 2023, 12月 17
草民とモニが同じ年に引退ってなんかバグるな笑
お疲れ様でした!
— むらりずむ (Village_tokyo) 2023, 12月 17
石津くんの引退もまだ消化しきれてないのに草民も引退か…
— 長女⭐︎A (aya0217) 2023, 12月 17
草民がもう引退してしまうような年齢になっていることが衝撃、永遠の若手、、、
— ちゃいはる (_aoaka8_th7) 2023, 12月 17
えっっっ
草民…
現役引退なのか…
サバデルと杉並は似てるとか
言ってたの思い出した。
18日が最後なのね。
お疲れ様でした。
— みこみこ* (mikomikomikoko1) 2023, 12月 17
田邊草民を見て、久我山を受験した過去を思い出した
— どっくらかー (revoloykot) 2023, 12月 17
草民引退早くねぇか…と思ったがもう33か…それでも引退するのは早いよ…
— サワイ (sakamichi_SAWAI) 2023, 12月 17
草民がアビスパに入る時、え?草民ってFC東京のあの草民がアビスパくるの?すごいなと思った想い出
— おいぬさま (LaMaeken) 2023, 12月 17
草民も引退かー、あっという間だよほんと。おつかれさまでした!
— kul (kulkaraku) 2023, 12月 17
お疲れ様でした。間違いなくJ1昇格の立役者!あの時は草民大竹で東京の未来は明るいぞと思ってました。なお現在、、
— ゆうた (yyyyuta1020) 2023, 12月 17
草民、アビスパを現役最後の場として引退してくれてありがとう。今年は個人的には怪我で不本意なシーズンだったと思うけど、最高のシーズンだったと語っていた意味が分かったな。過去には草民がいたから、クラブの流れが変わった局面もあったと思う。本当にお疲れ様。
— ) (queenpucchiavi) 2023, 12月 17
草民引退か…この間至近距離で見た草民はハンサムで優しかったです!現役生活お疲れさまでした。写真はこの間の雁の巣でシュートが決まってポーズする草民です!
— です! (hkt_ponpon/status/1736340310228361709/photo/1) 2023, 12月 17
ID: VhYjJlMDc2
サバデル野郎まじか
ID: E5OTlmNjVk
おおびっくり
何がびっくりってそんな年なのがびっくり
ID: kwYzFjODFi
くさたみ辞めるんか
ID: I3MWE2NWUw
篠田のとき梶山と中盤組んで結構守れてたのが印象深い
おつかれさまそうたん
ID: I5Yzg4ZTdk
J2下位やJ3ならもう一花咲かせられただろうけどねえ
お疲れ様
ID: FkMjNmODAz
大迫選手に掻っ攫われてゴールを決められてたのがすごく記憶に残ってる
ID: QxZjNmNWE5
※5
膝が悪かったからね、、
ID: VhMGNhOGE0
うちの親戚の子が草民からそのまま名前を頂いているので縁のある選手でした。
お疲れ様でした
ID: kzYTExNWJm
ユース出身かと思ったら久我山出身なのね。
田邉草民以外に「民」をタンって呼ぶものを見たことがないんだけど他にあるのかしら。
ID: FhZGJhYjgx
スレ画の2ndユニの人
言われなきゃ草民に見えないわ
ID: JkOGJkZTQ0
金沢戦のゴール、アシストは忘れられない
負け試合だったのを一人で雰囲気変えて同点に持っていってくれた
ID: Q3NjU3YzJi
昨日やっと出た記事で
今年ずっと左膝痛めてたって言ってたから
どうなるんだろうとは思ってたけど引退とは・・・
うちは大怪我じゃない限り怪我人情報出さないからなぁ
干されてるのか怪我なのかわかりにくいんだよなぁ
自分は、指導者ライセンスの勉強中で講習とか出てるのかなぁと考えもした
田中達也もそうだけど
ID: g1N2M1ZjQz
一時、草民を弄る時はナマステ〜だった事を思い出す
移籍後も毎回律儀に挨拶来てくれるの嬉しかった
お疲れ様でした
ID: kzMGVmMDhl
本職のポジがよくわからなかった記憶
433のインサイドハーフ向きなのかな?と勝手に思ってたわね
ID: ZhNDg3MDdh
そーたんお疲れ様でした。
2011年にレギュラー奪ったところで大量補強の煽りを受けてなかなか試合に絡めなかったり、2017年の柏戦で1人気を吐く出来でボランチ問題解決かと思ったら次の甲府戦で懲罰交代喰らったり、2018年の健太サッカーでSHとして居場所ができたり、浮き沈みが激しかったな。
また小平に戻ってきてくれ。
ID: U3NzQ3ZDdh
膝の調子が良くなかったのか
お疲れ様でした
ID: M0MzY3ZjFl
たしか卒業後は大学のサークルで続けようかな〜くらいの予定だったのに、選手権で注目されて急遽プロ入りしたんだよね
ID: M0MzI0OTJi
ずっと”たなべ そうた”だと思ってました。
お疲れさまでした!
ID: I2MGNlNjVh
うちではもともとSHとして評価されてたんだが、前寛之のプレーを参考にボランチでの新境地開拓して信頼を得たりと頑張ってたんだけどな。今年に入って何故かやたらと序列が下がってたりと気になってはいたが、一年通して怪我でコンディション上がらなかったんだな…
ID: diOWU4ZDk3
2019年に加入した当時、良い意味でアビスパに異質な選手が来たなと思った。そして草民のプレーに魅力されました。試合に出ていなくても笑顔でチームを盛り上げてくれて、ありがとう。今日は草民のプレーをしっかり目に焼きつけます!