閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

積極補強を続けるFC東京がさらに攻撃強化 ドイツ2部ブラウンシュバイクからMF遠藤渓太を獲得へ


けさの中日スポーツによると、FC東京がドイツ2部ブラウンシュバイクに所属するMF遠藤渓太の獲得に動いているそうです。
遠藤選手はプロ8年目の26歳。横浜F・マリノスで2016年にプロ入りし、2020年7月からはドイツでプレーしています。



[中日スポーツ]【FC東京】ドイツ2部・遠藤渓太を獲得へ 買い取りオプション付きの期限付き移籍で交渉
https://www.chunichi.co.jp/article/828385
 FC東京が来季の新戦力として、ドイツ2部のブラウンシュバイクに所属するMF遠藤渓太(26)の獲得に動いていることが26日、明らかになった。横浜Mの下部組織出身の遠藤はサイドを主戦場に果敢なドリブル突破と、思い切りのいいシュートが持ち味のアタッカー。関係者によると、買い取りオプション付きの期限付き移籍で交渉が進められているという。

 遠藤は今季開幕直後に確保していた左サイドの定位置を失い、ここまで公式戦7試合出場にとどまっている。
 5季在籍した横浜MではJ1通算103試合出場、13得点。2019年には自己最多7得点を挙げてリーグ優勝に貢献し、日本代表に初選出された。2020年夏にドイツ1部のウニオン・ベルリンへ渡り、22年7月に同2部のブラウンシュバイクへ加入した。







ツイッターの反応





















118 コメント

  1. エフトーさん今年ダービーできるからってはりきりすぎだろ

  2. そんなことよりダービーのスタグルには何が出るんですか?

  3. ため息しか出ない

  4. 前線が渋滞してない?

  5. うちが取りにいかないのはまあ分からくもないが
    F東さんってサイドアタッカー結構いなかったけ?

  6. マリノスの試合前映像で、直接対決でトドメ刺した3点目のやつが使えなくなるな

  7. 5人交代制になって交代選手の質が求められるようになったからね
    最近WGでプレーしてなかったみたいだが、意外とパスも上手いので中盤でもいけるかも

  8. 監督ピーターに去年仲川、東京もアタッキングフットボールやるのかい?

  9. 毎年補強は凄いけど成績もいつも通りな感じ。なんというか外見だけで中身が空っぽなイメージなんだよね、このクラブ。

  10. なぜ今年頭にでもこれをやらなかったのか。(’・ω・)
    まあ補強をするのは良いことだ。

    ※3 ※5
    すまんの。でもアダちゃんおらんなったし仲川は稼働率のこともあるしね。
    俵積田には競争相手与えて危機感持たさんと、守備とかまだまだ足りんしね

  11. その手があったかーとは思うもののそこは俵積田もいるし瓦斯の課題は前線のアタッカーよりビルドアップの方では?

  12. 今の渓太はマリノスが戦力として戻ってきて欲しいと思えるレベルにはない気がするからこれは致し方ないんだけどFC東京だと複雑だな
    トーキョーはサイドの選手ACLないのに多すぎじゃね?
    個性的な選手が多いからなかなか大変そうだ

  13. ようこそ東京へ!
    (正直ブラウンシュヴァイク公しか思いつかん)

  14. 蝗のためにMIXIがばかうけ買ってきたのか

  15. 結構良いときと悪い時の差がエグい、フィジカル強い

  16. ※13
    同じ事考えてる人いたw

  17. ※13
    金髪の孺子にやられてしまうではないか

  18. やべーなこれ
    来年は8位くらいになるんじゃないのか

  19. 仲川がスぺがちだから俵積田の控えか併用で獲得するのか
    それやるなら遠藤?という感じがしてJ2で生きがいい若手か中堅くらいの選手取ってきた方が計算がたつような気がする

  20. 帰るべき場所(中位)に向けて積極補強や!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ