閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズがBKヘッケンからMFサミュエル・グスタフソンの獲得を発表 現役のスウェーデン代表選手


浦和レッズは30日、スウェーデンのBKヘッケンとの間でMFサミュエル・グスタフソンの完全移籍について合意に達したことを発表しました。
サミュエル・グスタフソン選手は現役のスウェーデン代表選手。これまでにスウェーデン、イタリアのクラブでプレーしています。



[浦和公式]サミュエル グスタフソン選手 完全移籍加入クラブ間合意のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/207673/
このたび、サミュエル グスタフソン選手(28歳)がBKヘッケン(スウェーデン1部)より完全移籍で加入することをクラブ間で合意いたしましたので、お知らせいたします。

【選手名】 サミュエル グスタフソン Samuel GUSTAFSON
【生年月日】 1995年1月11日生まれ(28歳)
【出身地】 スウェーデン
【身長/体重】 187cm/79kg
【ポジション】 MF
【サッカー歴】 BKヘッケン(スウェーデン)→トリノ(イタリア)→ペルージャ(イタリア)→トリノ(イタリア)→エラス・ヴェローナ(イタリア)→トリノ(イタリア)→クレモネーゼ(イタリア)→BKヘッケン(スウェーデン)
【代表歴】U-20スウェーデン代表、U-21 スウェーデン代表、スウェーデン代表
【選手の特長】
中盤の要として、攻守にわたりゲームの中心となれる選手。正確な技術を持ち、中盤でコンビネーションの核となり、中距離、長距離のパスでゲームの大きな展開を生み出す起点となることができる。現在のチームでもキャプテンとして活躍していることからも、強いリーダーシップをチーム内外で発揮してくれることを期待したい。

【選手コメント】
「浦和レッズファン・サポーターのみなさま、こんにちは。
日本で最も大きなクラブに移籍することになり、名誉を感じるとともに身の引き締まるおもいです。
この冒険に乗り出すことに、非常に興奮していますし、浦和レッズの一員として、プレーすることが楽しみでなりません!みなさんにお会いできることを心から楽しみにしております」






230311_02


ツイッターの反応





















88 コメント

  1. 11月に代表デビューしたばかりの現役バリバリかよ…ビビった。

    リカの時の岩尾課長みたいに、
    ヘグモ新監督の愛弟子らしいね。

    フロントもいいもの買いじゃなくてちゃんとこういう動きが出来るようになって本当に良かった。

  2. はよ原口戻ってきなさい

  3. あと松尾と原口が戻ってきてくれればかなり戦えるんだが…どうなるかな?

  4. 決まってほっとした。これで岩尾課長のワンオペ24/365勤務が快勝される…!
    伝えきく範囲では岩尾を若くしてフィジカル強化したタイプ。期待しかない。

  5. ミシャの下でサンフレッズが作られたように、ヘグモさんの下でヘッケレッズが作られるらしい。ストライカーも狙ってるし。
     
    バージョンアップした岩尾課長という評価。楽しみ。

  6. 浦和がムキムキになってる😳

  7. 浦和さんにまたイケメンさんが来たわ♡

  8. ※5
    イサークはスウェーデンリーグだけどヘッケンの選手ではないぞ

  9. 背の高いボランチはいいよね
    基本跳ね返してくれる

  10. Jリーグがまた楽しくなる。

  11. 中盤の底でエレガントにボールをさばき、キープして急所に配球する選手。
    PA前に進出することもあり、ごちゃごちゃした状況でも冷静に判断してシンプルにプレーできます。
    スウェーデン代表のレギュラーだし監督の戦術熟知してるし期待感MAXですよ。

  12. 80cm列車砲?

  13. 安定の北欧ルート

  14. マジで期待
    ショルツマリウスとのトライアングル早く見たい

  15. サイズもあるしパスセンスがありそうな感じ、運動量はどうなんだろう。(特に夏場)
    ウチもそうだが欧州系の監督はボランチにサイズを求める傾向かね。

  16. レッズで北欧といえばレッズサポでフィンランド料理のキッチンカー出店している人いるな
    近所に出店してて食べてたんだが、今年のレッズ戦行ったらその店日産スタジアムに出店した時にレッズの旗をキッチンカーに飾ってた

  17. ※8
     
    失礼しました。

  18. ※7
     
    あとはユンカーと宇賀神を戻せば完璧だ!

  19. 浦和と言えばポンテワシントン闘莉王三都主とかブラジル路線のイメージ強かったけどいつの間にか北欧路線になってんだな

  20. 現役のスウェーデン代表でクラブのキャプテンでもある28歳が日本のクラブに移籍するなんて一体何があったんだ?と思ったら新監督の繋がりなのか

    浦和さんは他のJクラブとは違った路線の外個人選手を補強するから外野としても楽しいな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ