次の記事 HOME 前の記事 サンフレッチェ広島がミヒャエル・スキッベ監督との契約更新を発表 2年連続でJ1リーグ3位の成績収める 2024.01.03 12:20 93 広島 ミヒャエル・スキッべ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 サンフレッチェ広島がミヒャエル・スキッベ監督との契約更新を発表 昨季リーグ2位で優秀監督賞受賞 サンフレッチェ広島FWベン・カリファがトルコ移籍か?→海外ニュースを誤訳したサッカーサイトの誤報でした 天皇杯初戦でも油断せず!対戦クラブを視察するサンフレッチェ広島スキッベ監督 93 コメント 41. 熊 2024.1.3 14:13 ID: RhYmRlMTNh シーズン通して上手くいく監督なんてそうそういないけどね 良いときはどんちゃん騒ぎ、悪くなったら叩きがすぎる 42. 名無しさん 2024.1.3 14:15 ID: UzMGY3NTM4 ※26 カップ戦のときは主力3人怪我と多数の体調不良だったから仕方ない面が大きかったはず 43. 牛 2024.1.3 14:16 ID: UzZjUzMjg0 満田選手はそのうち代表に呼ばれそうな感じ? 44. 磐 2024.1.3 14:43 ID: ZhYTg4ZTA1 片野坂さんが言ってたけどスキッベ監督ってあまりネガティブなこと言わないらしい 選手に対してとにかくポジティブな発言が多いとか 45. 熊 2024.1.3 14:46 ID: ExMDQ2MmQ0 ※44 俺もそんなサポーターになりたい 46. 名無しさん 2024.1.3 15:22 ID: g0YWI0Yzg5 新スタ1年目にしてチームの成熟度的には勝負の年 47. 名無しさん 2024.1.3 15:34 ID: ZmYTc4ZWI2 ※16 世の中には戦術メッシを脱することができなくても優勝できる大会があるらしいぞ。所詮ちばぎんカップとかと同レベルだろうけど。 48. 熊 2024.1.3 15:43 ID: g5MTMzMWMx ※21 居てもいつもの叩く事に必死な3人やろ 49. 瓦斯 2024.1.3 15:49 ID: FmZDZlNjNm ドイツサッカーに詳しい日本のドルトムントファンは就任直後は酷評してたけど、案外上手く行ってるよね。 スキッベ。 50. 名無しさん 2024.1.3 16:05 ID: JjMjA2MzQ2 足立案件だから叩かれてたって、今いる選手全員足立さんが連れて来た選手じゃんね。 51. 名無しさん 2024.1.3 16:18 ID: Y5MDNmNmQ4 スキッベ好きだべ〜❤️ 52. 磐田 2024.1.3 16:19 ID: k1YWRlZDlh 俳優みたいだよなこの人 53. 雉 2024.1.3 16:43 ID: dkYTc1YmUy ルヴァン杯で勝ち進めなかったら広島のスタジアム観に行こうかな 54. 熊 2024.1.3 16:47 ID: Y4ZjJlYTUx ※50 あの界隈は自分の思い通りの編成や選手起用じゃないと足立さんや監督や選手を叩くのよw 城福さんだった頃クラブの方針が自分の考えと違うからといってエディオンのお客様相談センターに抗議メールを送って その文面を意気揚々とツイッターにアップするも逆襲食らって失意の余りにアカウントを消す高校生のガキがいたり。 55. 鯱 2024.1.3 16:51 ID: Y5NzRjODk0 今年もハセケンと仲良くしてくれよな! 56. 名無しさん 2024.1.3 16:58 ID: RhYmM3MTQ3 ACL2頑張ってください 57. 広島 2024.1.3 17:01 ID: ZmY2VlMDk5 満田塩谷くらい貢献度の高い代表級の選手が長期離脱したらそりゃどのチームだって苦しくなるって 広島の選手層で最大限の成績を収めてる ハマれば今年のH神戸戦や去年のHマリノス戦みたいな完封勝利もできるので、主力、特にFW陣は怪我なくシーズンを過ごしてほしい 58. Honda 2024.1.3 17:42 ID: c3M2MyODE1 ※18 それはそれで凄いし、仮に「ドイツ代表監督の前職はJリーグチーム(サンフレッチェ広島)の監督」というキャリアになれば大きなことになるな。欧州サッカー界は『監督のキャリア』についてもやたら厳しい感じあるし。 59. 名無しさん 2024.1.3 17:50 ID: ZhZmU2N2E0 ※12 まだ言ってる… 60. 名無しさん 2024.1.3 18:05 ID: YyOGMwZjAz 満田が万全か移籍しなければ優勝争いできそうだけどどうなるか « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 熊 2024.1.3 12:23 ID: QzZjRkNDE5 満田くん居ないと急に崩れる。 これは監督の問題か、選手の問題なのか。 2. 名無しさん 2024.1.3 12:23 ID: JkYzI0Mzdh 1なら広島優勝 3. 名無しさん 2024.1.3 12:23 ID: c4NmZmMjc0 成績素晴らしいのに去年はコメ欄だと熊さんからかなり批判されてたイメージ 4. 熊 2024.1.3 12:24 ID: EwMjFhNWRl 今年もよろしくお願いします。 昨シーズンは問題点も見えつつ3位確保出来たのは最大の収穫。 外国籍以・引退・レンタル以外のメンバーは更新済み。補強はあるか。 5. 名無しさん 2024.1.3 12:24 ID: FlZWI2NDUx 3年連続3位でナイスネイチャしてくれ 6. 桜 2024.1.3 12:26 ID: Q1MWUyNTkw 満田不在の頃はここのコメ欄でも熊サポにはよ切れってボロクソに言われてたけど 結果3位のサンフレッチェ曲線だものね 新スタ元年で去年よりいい成績を残せるか勝負の年よね。今年こそは勝ちたいなあ 7. 赤 2024.1.3 12:29 ID: ViNDljMWU5 今年も強そうだ 8. 名無しさん 2024.1.3 12:30 ID: BmYjlhZGMx 今年も3位でナイスネイチャに、とか言おうとおもって書いてる途中にルヴァン獲ってたのを思い出した 9. 熊 2024.1.3 12:30 ID: AyZWU4ZTM1 心配してなかったけど やったー!!! 10. 熊 2024.1.3 12:36 ID: U3OTkxNDkz やっと正式発表きたー!! やったー!! 11. 熊 2024.1.3 12:37 ID: llOWQzMTA2 主力が相手のラフプレーで長期離脱するのを織り込める監督なんてこの世のどこにもいないから雑音は気にせずクラブ一丸で頑張ってくれ。 目立ちたがりのメガネはJFAに去ったしな。 12. 熊 2024.1.3 12:39 ID: EwMjFhNWRl 不調の時期は満田・塩谷怪我、エースFW不在で全体的に力が落ちてたんだと思う。 あの時期もスタッツは悪くなっかったしエースになれるFWが出てきてくれー。 13. 関東熊 2024.1.3 12:39 ID: NiZDgzNDQw ※3 満田がいないときのプランBが用意できなかった点が大きいと思う 得点力不足が解消されないのも、選手・フロントの責任もあるだろうが、監督にも要因があるだろう とはいえこの成績、クラブの理念への共感も強く更新は妥当 14. 熊 2024.1.3 12:45 ID: Y1OWFkYzU0 東京あたりが狙ってるんじゃないかってヒヤヒヤしてたよ 15. 名無しさん 2024.1.3 12:46 ID: FlZWI2NDUx 次期日本代表監督あるよね? 16. 鯱 2024.1.3 12:50 ID: ZjMDI2Yzgz 戦術満田を脱することができれば優勝もあるね 17. 牛 2024.1.3 12:54 ID: lhMWIxMTZm 正直連覇目指す上で最大のライバルだと思っとります 18. 熊 2024.1.3 12:55 ID: EwMjFhNWRl ※15 ドイツ代表の監督が暫定でルディ・フェラーになったタイミングで一度連絡が来てるみたいなのでどちらかと言えばそっちの方が心配。 19. 鞠 2024.1.3 12:56 ID: lkNTJlZjRm 更新まだだったのか、もう終わってたのかと思ってた 地元新聞で選手は年俸バラされてるけと、外国人や監督もバラされてるの? カープからの伝統なのかね、アレ 20. 熊 2024.1.3 12:59 ID: JiOTVhYWNj 良かった! なかなか発表されないから不安だったよ 21. 名無しさん 2024.1.3 12:59 ID: QxYTRmZDI0 他サポから常に評価高いけど、広島サポはここのコメ欄見る限り手のひらクルクルしてたな 22. 鯱 2024.1.3 12:59 ID: djODQ1NmU3 実際のところ、主力選手が欠けたら崩れるなんてどこのチームも一緒よ。 マテちゃん。 23. 名無しさん 2024.1.3 13:03 ID: E1YWIxMGJh 発表が妙に遅かったけど何か詰める条件でもあったんか? 24. 熊 2024.1.3 13:14 ID: QwNWY5MWM4 地元紙の大本営に「勝負の3年目」って記事が正月に出てたし特に心配はしてなかった。今年もよろしくお願いします。 25. 熊 2024.1.3 13:21 ID: JiOTVhYWNj ※21 自分は負けたらふてくされて記事読まないんだけど コメ欄そんな感じなんだ 26. 海豚 2024.1.3 13:25 ID: AwNWE1ZTdh 当然の更新だと思うけど、去年カップ戦全然振るわなかったのはちょっと気になるかも 一昨年からの落差が強過ぎて 27. 熊 2024.1.3 13:26 ID: kzNGIyNDYw スキッベに限らないんだけど2年やったらもう引き出しない選手を入れかえないとかなり厳しい。 夏に補強あるだろう。 28. 熊 2024.1.3 13:27 ID: ExMDQ2MmQ0 ※21 反論したいのに、思い返すとそんな感じのコメ欄だったから言い返せない… 29. 名無しさん 2024.1.3 13:28 ID: EyODc0YzI0 改めて経歴すごすぎん? 30. 新潟 2024.1.3 13:30 ID: Y3Y2IzN2Q0 健太さんとのやりとり見てスゴい好きになった めちゃくちゃお茶目な監督さんだと思う 31. 名無しさん 2024.1.3 13:31 ID: NkOWViZTI2 スカッドありきなのは否めない監督 満田塩谷いなかったらボロボロになった 32. 熊 2024.1.3 13:31 ID: Q5ZTg4ZjIz ※3※21 私も満田離脱時の選手起用に疑問を持ったのは間違いない。 4-1-4-1をやったときとかこの先どうなるのかと思ったよ。 33. 名無しさん 2024.1.3 13:34 ID: U0M2ZlNDkx 足立部長案件だからって無闇に敵視する輩が居る印象 > スキッベ監督評。 34. 名無しさん 2024.1.3 13:37 ID: g5ZWY2MzQy 朗報じゃん 広島はご予算以上戦力以上の成績にもってく監督連れてくるのうまいな 35. 熊 2024.1.3 13:39 ID: EwMjFhNWRl まぁタイトル取ってからサポの要求が高くなってきてるのはあるが、ウチはシーズン開幕時の目標はまず勝点40よ。 内容は良いしあまり欲をかくのは良いとは言えない。 36. 脚 2024.1.3 13:57 ID: BkZDY1ZDhk ※15 森保の次期W杯の成績次第じゃね あとは、田嶋が存命かどうかにもかかってると思う 田嶋は森保の次も日本人監督を望んでそうだし 37. 熊 2024.1.3 13:58 ID: Y4ZjJlYTUx ※21 足立さん案件の監督だったから、ネット上の至る所で必死に監督叩きしてたのはカープや野球に親を●されたアカウント群たち。 あと古参気取りのカメラヲタとか 38. 名無しさん 2024.1.3 14:03 ID: ViNjMwZWNh 森保監督と将来は監督交代あるから 39. 名無しさん 2024.1.3 14:09 ID: gwMzdmYWRj どんなにいい結果出しても監督は結果論で何かしら批判される 今年優勝した神戸吉田監督や躍進した新潟松橋監督や福岡長谷部監督もそうだし、 野球だけど久々にセリーグ優勝して日本一になった阪神の岡田監督も批判された 40. 名無しさん 2024.1.3 14:11 ID: k4NDM1MjQ1 スキッベは2年目がダメという説は何だったのか 41. 熊 2024.1.3 14:13 ID: RhYmRlMTNh シーズン通して上手くいく監督なんてそうそういないけどね 良いときはどんちゃん騒ぎ、悪くなったら叩きがすぎる 42. 名無しさん 2024.1.3 14:15 ID: UzMGY3NTM4 ※26 カップ戦のときは主力3人怪我と多数の体調不良だったから仕方ない面が大きかったはず 43. 牛 2024.1.3 14:16 ID: UzZjUzMjg0 満田選手はそのうち代表に呼ばれそうな感じ? 44. 磐 2024.1.3 14:43 ID: ZhYTg4ZTA1 片野坂さんが言ってたけどスキッベ監督ってあまりネガティブなこと言わないらしい 選手に対してとにかくポジティブな発言が多いとか 45. 熊 2024.1.3 14:46 ID: ExMDQ2MmQ0 ※44 俺もそんなサポーターになりたい 46. 名無しさん 2024.1.3 15:22 ID: g0YWI0Yzg5 新スタ1年目にしてチームの成熟度的には勝負の年 47. 名無しさん 2024.1.3 15:34 ID: ZmYTc4ZWI2 ※16 世の中には戦術メッシを脱することができなくても優勝できる大会があるらしいぞ。所詮ちばぎんカップとかと同レベルだろうけど。 48. 熊 2024.1.3 15:43 ID: g5MTMzMWMx ※21 居てもいつもの叩く事に必死な3人やろ 49. 瓦斯 2024.1.3 15:49 ID: FmZDZlNjNm ドイツサッカーに詳しい日本のドルトムントファンは就任直後は酷評してたけど、案外上手く行ってるよね。 スキッベ。 50. 名無しさん 2024.1.3 16:05 ID: JjMjA2MzQ2 足立案件だから叩かれてたって、今いる選手全員足立さんが連れて来た選手じゃんね。 51. 名無しさん 2024.1.3 16:18 ID: Y5MDNmNmQ4 スキッベ好きだべ〜❤️ 52. 磐田 2024.1.3 16:19 ID: k1YWRlZDlh 俳優みたいだよなこの人 53. 雉 2024.1.3 16:43 ID: dkYTc1YmUy ルヴァン杯で勝ち進めなかったら広島のスタジアム観に行こうかな 54. 熊 2024.1.3 16:47 ID: Y4ZjJlYTUx ※50 あの界隈は自分の思い通りの編成や選手起用じゃないと足立さんや監督や選手を叩くのよw 城福さんだった頃クラブの方針が自分の考えと違うからといってエディオンのお客様相談センターに抗議メールを送って その文面を意気揚々とツイッターにアップするも逆襲食らって失意の余りにアカウントを消す高校生のガキがいたり。 55. 鯱 2024.1.3 16:51 ID: Y5NzRjODk0 今年もハセケンと仲良くしてくれよな! 56. 名無しさん 2024.1.3 16:58 ID: RhYmM3MTQ3 ACL2頑張ってください 57. 広島 2024.1.3 17:01 ID: ZmY2VlMDk5 満田塩谷くらい貢献度の高い代表級の選手が長期離脱したらそりゃどのチームだって苦しくなるって 広島の選手層で最大限の成績を収めてる ハマれば今年のH神戸戦や去年のHマリノス戦みたいな完封勝利もできるので、主力、特にFW陣は怪我なくシーズンを過ごしてほしい 58. Honda 2024.1.3 17:42 ID: c3M2MyODE1 ※18 それはそれで凄いし、仮に「ドイツ代表監督の前職はJリーグチーム(サンフレッチェ広島)の監督」というキャリアになれば大きなことになるな。欧州サッカー界は『監督のキャリア』についてもやたら厳しい感じあるし。 59. 名無しさん 2024.1.3 17:50 ID: ZhZmU2N2E0 ※12 まだ言ってる… 60. 名無しさん 2024.1.3 18:05 ID: YyOGMwZjAz 満田が万全か移籍しなければ優勝争いできそうだけどどうなるか 61. 麿 2024.1.3 18:12 ID: liNDA2NzVi 広島さんはクラブ総年俸が3位以内なのか? 恐らくそうではないだろうから優秀でしょ 「年俸安く抑えてるけど間違いなく選手は2位以上の力がある」というなら編成が優秀、 ということになるけどスキッベを非難している人たちの多くはそういう認識でもないでしょ そうなると単に現実が見えてないだけ 62. 名無しさん 2024.1.3 18:47 ID: A2ZDQwODcy ※19 報道で出てるのは推定だから記者の適当な数字やで。 実際の給料とはかけ離れてるらしいし。 63. 名無しさん 2024.1.3 18:49 ID: M1YzM0Y2Ri 浦研プラスだったかYouTubeで「スキッベ監督は長期政権向きの監督ではないんじゃないか」と言われてたけどどうなんだろうか 64. 熊 2024.1.3 19:09 ID: EwMjFhNWRl メンバーがあまり変わらないのと年長者が2人引退したから緊張感とかスタメン争いをどう出してくか手腕が問われる3年目になりそう 65. 熊 2024.1.3 19:19 ID: hhOWJkZmVh ※30 ウチのボスは桜さんトコの小菊監督とも仲良しよw 66. 名無しさん 2024.1.3 19:22 ID: A5ZTgwNDJm 替える理由はないけど満田離脱時の成績がどうしてもなあ これが日本人監督だったら戦術〇〇と揶揄されてるのでは 67. 熊 2024.1.3 19:42 ID: g5ZWMxZjI0 ※66 ペトロビッチの時も森保監督の時も 城福監督の時も日本代表森保監督も揶揄なんてされまくってたからね 今更それが何よ?って感じはするのよね→揶揄される 別に揶揄されない監督が欲しいわけじゃないのよね 68. 名無しさん 2024.1.3 19:56 ID: UwMjRkNjk3 スキッベ批判とか、バカはサッカー観なくていいの典型だな 69. 熊 2024.1.3 20:15 ID: EwMjFhNWRl タイプ的には細かく指導するよりコンセプトを決めて選手が自分で考える必要があるサッカーしてるから難しいとこはあるのよね。 ポジションの役割に選手をハメるよりは、選手の良さにポジションを当てるシステムのように思う。 「誰が出ても同じサッカーが出来る」とは対極に近いのかなと昨シーズンは思った。 70. 蜂 2024.1.3 20:33 ID: ExZjc0OGU3 スキッぺより普通にすみぺ(上坂すみれ)が好き~はい♪ 71. 赤 2024.1.3 21:04 ID: U1YWQ5Nzlm 実績としては素晴らしいけど、24年のクラブ側の目標と最低ラインがどこなのか外野ながら気になる 監督の交え時含め難しそうだなって 72. 潟 2024.1.3 21:09 ID: ljOWYwMTBi 今年はさすがにボコられそうで戦々恐々としてる 73. 名無しさん 2024.1.3 21:27 ID: EzNmE2NGNi ※70 スキッペじゃないスキッベ 74. 熊 2024.1.3 22:00 ID: VkYTAxYzRh いつもグチグチと選手を腐したり、監督ガ―とか、聞いてて不愉快になるおっさんはエディスタにも居たよ。 腐してた選手がいいプレーしたり、ゴール決めても「なんじゃぁ、やりゃあ出来るじゃろうがぁ」って褒めもしない。 昔の広島市民球場でワンカップ飲みながら汚い野次飛ばしていたおっさんと同じ部類。 ああいう連中は〇ぬまで治らないから。 75. 名無しさん 2024.1.3 22:09 ID: ljNGNjYmVm 優勝する気は無いよなここ 76. 熊 2024.1.3 22:09 ID: EwMjFhNWRl タイトルが獲れないのを理由に監督変えるような粗末な扱いはして欲しくないな。 可能な範囲にはなるけど誠意をもってサポートして欲しいしサポートしたい。 ウチみたいなクラブは資金力のある所と同じ事をしていたら勝てなくなる。 77. 熊 2024.1.3 22:45 ID: llOWQzMTA2 ※43 別格。また怪我でもしない限り絶対に今年のうちに呼ばれる。 加藤にアシストしたクロスが満田の平常運転だから。 78. 名無しさん 2024.1.3 22:50 ID: gyYzY5NzI1 ※71 そもそも監督自体が海外の記事で今年までって言ってるから残留が厳しいとかならない限り今年一杯までやってお別れが既定路線 正直去年の失速は満田以上にドウグラスご乱心のせいだと思うがな ドウグラスはチームの守備コンセプトに全く合ってなくて暑い時期に後半残り15分以前に使っていい選手じゃない 満田の運動量無くなった状況でドウグラスの運動量をチームで補うなんて到底不可能 前半10分の時点で2度追いどころか1度追いすらできなくなる選手を使っていいわけない 後半頭から使っても駄目だったし相手が疲れて雑な展開になってからじゃないとメリットとデメリットの収支が合わない 運動量の少ない選手ぐらいに動けるようになったのが10月頃だからな 満田がいようが監督がピエロス不在時のFWの先発は加藤と割り切らないと今年も同じことになるぞ 79. 名無し柏 2024.1.3 23:29 ID: NlZmFmZjgw ネルにお見舞いの連絡くれたり諸々の発言とか見ていて指導者云々抜きにマジで良い人なんだろうなって思っている 80. 熊 2024.1.3 23:31 ID: M4YjBhMmI2 ※76 俺たちこそこの気持ちを大切にしたいよね 81. 名無しさん 2024.1.4 00:13 ID: I4ZTJhMWIy ※79 言い方悪いが使えないと判断した選手にはドライ 82. 牛 2024.1.4 00:53 ID: FiYmU1MDNl ※17 高徳ですらアウェーの広島は勝てる気がしなかったって言うくらいウチの天敵なイメージある 83. 熊 2024.1.4 02:39 ID: gyMjlmNzY5 2022年シーズンにはドハマりしてた交代策が去年はあまり上手くいかなかった印象。 満田不在もだけど同時期に塩谷が不在だったのも夏に不調だった要因よな。 ※44 すごくポジティブな陽キャだし、常々「サッカーは楽しんでやるものだ」と言ってる。 84. 名無しさん 2024.1.4 03:08 ID: QzZTg3NDVk サッカーも野球も、広島の監督をやると丸々肥えるイメージなんだけど、意外に太っていない印象 85. 名無しさん 2024.1.4 05:50 ID: E5YTQ3NjZm 外から見てると成績いいしフレンドリーだし好きだなあ 86. 熊 2024.1.4 09:46 ID: MxNTJkYWNi ※84 夏場のポロシャツとか見ると 来日時より丸々しとりまっせ 食が合ったとすると嬉しいけど 87. 名無しさん 2024.1.4 12:23 ID: ZlMTMzNzU3 ※75 それは茨城の赤い連中に言ってやれ 88. 熊 2024.1.4 12:28 ID: g4ZThlZjI3 ※78 そんな記事あったっけ? 探してみるけどいつ頃のやつ? まあ、去年はドウグラスヴィエイラがスタメンスタメン言って全体のバランスが崩れた感はあるよね 後は満田が気が利き過ぎてスペシャルだった 89. 熊 2024.1.4 13:50 ID: c5NjBhZThh ※84 スキッベ監督は一昨年終盤は太ったがキャンプの時は痩せてたし去年は一昨年ほどじゃなかった 直近のポイチや城福さんは太ってないと思うが 90. 熊 2024.1.4 17:40 ID: gwYzg0OTc4 スキッペは第二のミシャになりそう うちを去っても他のチームの監督やって長く日本にいそう 91. 熊 2024.1.5 07:16 ID: M0MmMwZTA0 ※82 あのインタビュー聞いててエディスタの独特の形状がそうさせてるんだと思ったんよね。妙にピッチが遠い感じとか。 一部の熊サポは、応援の力だーとか言ってるけど。 今年はどうなんだろ… 92. 熊 2024.1.5 10:47 ID: IwNDUzMGM5 得点力がありそうなFWを補強してほしい。 うちが沈むときは点取れないときだから。 去年は3位になったが、決定力はなかったし。 93. 名無しさん 2024.1.6 01:02 ID: FkNTM0ODEz ※90 どこの記事だか忘れたけど、スキッベさんが、「ちょっとでも負けが込むと解任圧が強くなる欧州と比べて、日本では腰を据えてチーム作りができるからよい。」というニュアンスのことを言っていたことがあったね。昨季のウチのスコルジャさんも似たようなことを言っていたことがあって、退任時にはいずれまた浦和の監督をやりたいと言っていたのは結構本音なのかと思っている。欧州の厳しい環境に身を置いてきた人ほど、日本・Jリーグは居心地が良いのかもしれない。 次の記事 HOME 前の記事
ID: RhYmRlMTNh
シーズン通して上手くいく監督なんてそうそういないけどね 良いときはどんちゃん騒ぎ、悪くなったら叩きがすぎる
ID: UzMGY3NTM4
※26
カップ戦のときは主力3人怪我と多数の体調不良だったから仕方ない面が大きかったはず
ID: UzZjUzMjg0
満田選手はそのうち代表に呼ばれそうな感じ?
ID: ZhYTg4ZTA1
片野坂さんが言ってたけどスキッベ監督ってあまりネガティブなこと言わないらしい
選手に対してとにかくポジティブな発言が多いとか
ID: ExMDQ2MmQ0
※44
俺もそんなサポーターになりたい
ID: g0YWI0Yzg5
新スタ1年目にしてチームの成熟度的には勝負の年
ID: ZmYTc4ZWI2
※16
世の中には戦術メッシを脱することができなくても優勝できる大会があるらしいぞ。所詮ちばぎんカップとかと同レベルだろうけど。
ID: g5MTMzMWMx
※21
居てもいつもの叩く事に必死な3人やろ
ID: FmZDZlNjNm
ドイツサッカーに詳しい日本のドルトムントファンは就任直後は酷評してたけど、案外上手く行ってるよね。
スキッベ。
ID: JjMjA2MzQ2
足立案件だから叩かれてたって、今いる選手全員足立さんが連れて来た選手じゃんね。
ID: Y5MDNmNmQ4
スキッベ好きだべ〜❤️
ID: k1YWRlZDlh
俳優みたいだよなこの人
ID: dkYTc1YmUy
ルヴァン杯で勝ち進めなかったら広島のスタジアム観に行こうかな
ID: Y4ZjJlYTUx
※50
あの界隈は自分の思い通りの編成や選手起用じゃないと足立さんや監督や選手を叩くのよw
城福さんだった頃クラブの方針が自分の考えと違うからといってエディオンのお客様相談センターに抗議メールを送って
その文面を意気揚々とツイッターにアップするも逆襲食らって失意の余りにアカウントを消す高校生のガキがいたり。
ID: Y5NzRjODk0
今年もハセケンと仲良くしてくれよな!
ID: RhYmM3MTQ3
ACL2頑張ってください
ID: ZmY2VlMDk5
満田塩谷くらい貢献度の高い代表級の選手が長期離脱したらそりゃどのチームだって苦しくなるって
広島の選手層で最大限の成績を収めてる
ハマれば今年のH神戸戦や去年のHマリノス戦みたいな完封勝利もできるので、主力、特にFW陣は怪我なくシーズンを過ごしてほしい
ID: c3M2MyODE1
※18
それはそれで凄いし、仮に「ドイツ代表監督の前職はJリーグチーム(サンフレッチェ広島)の監督」というキャリアになれば大きなことになるな。欧州サッカー界は『監督のキャリア』についてもやたら厳しい感じあるし。
ID: ZhZmU2N2E0
※12
まだ言ってる…
ID: YyOGMwZjAz
満田が万全か移籍しなければ優勝争いできそうだけどどうなるか