ヴィッセル神戸が浦和レッズDF岩波拓也を完全移籍で獲得と発表 「再びプレーする機会をくださった関係者の皆様に感謝したいと思います」
ヴィッセル神戸は9日、浦和レッズからDF岩波拓也を完全移籍で獲得したことを発表しました。
岩波選手はヴィッセル神戸の下部組織出身で、プロ入りした2011年から2017年まで所属。今回の移籍は7年ぶりの古巣復帰となります。

[神戸公式]DF岩波拓也選手 浦和レッズより完全移籍加入のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/22478.html
このたび、DF岩波拓也選手(29)が浦和レッズより完全移籍で加入することが決まりましたので、お知らせいたします。
岩波拓也(Takuya IWANAMI) ■生年月日:1994年6月18日(29歳)
■身長/体重:186cm/72kg
■ポジション:DF
■出身地:兵庫県神戸市
■チーム歴:
須磨ナイスSC(’01~’02/花谷小・兵庫)→神戸FC(’03~’06)→ヴィッセル神戸Jr.ユース(’07~’09)→ヴィッセル神戸U-18(’10~’12)→ヴィッセル神戸(’11~’17)→浦和レッズ(’18~’23)
※2011、2012は第2種登録選手としてヴィッセル神戸トップチームに登録
(中略)
岩波拓也選手コメント
ヴィッセル神戸に関わるすべての方々へ。
まずは昨シーズンの優勝おめでとうございます。
2024シーズン、またヴィッセル神戸でプレーさせていただくことになりました。
再びプレーする機会をくださった関係者の皆様に感謝したいと思います。
相当な覚悟を決めてここに戻ってきました。
神戸の目標であるリーグ2連覇、そしてACL優勝に向けて全力で日々を過ごしていきたいと思います。
そしていつの日か僕のチャントがまた聞けるように精進したいと思います。
よろしくお願いします。
岩波拓也(Takuya IWANAMI) ■生年月日:1994年6月18日(29歳)
■身長/体重:186cm/72kg
■ポジション:DF
■出身地:兵庫県神戸市
■チーム歴:
須磨ナイスSC(’01~’02/花谷小・兵庫)→神戸FC(’03~’06)→ヴィッセル神戸Jr.ユース(’07~’09)→ヴィッセル神戸U-18(’10~’12)→ヴィッセル神戸(’11~’17)→浦和レッズ(’18~’23)
※2011、2012は第2種登録選手としてヴィッセル神戸トップチームに登録
(中略)
岩波拓也選手コメント
ヴィッセル神戸に関わるすべての方々へ。
まずは昨シーズンの優勝おめでとうございます。
2024シーズン、またヴィッセル神戸でプレーさせていただくことになりました。
再びプレーする機会をくださった関係者の皆様に感謝したいと思います。
相当な覚悟を決めてここに戻ってきました。
神戸の目標であるリーグ2連覇、そしてACL優勝に向けて全力で日々を過ごしていきたいと思います。
そしていつの日か僕のチャントがまた聞けるように精進したいと思います。
よろしくお願いします。
浦和レッズ側のコメントはこちら。
[浦和公式]岩波拓也選手 ヴィッセル神戸へ完全移籍のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/207718/
浦和レッズに関わるみなさまへ。
2023シーズンをもって浦和レッズを離れヴィッセル神戸に移籍することになりました。
素晴らしい選手たちと切磋琢磨してきたこの6年間は僕にとって最高の6年間でした。
共に勝ち獲ったタイトルや熱すぎるファン・サポーターの光景は僕の心に残り続けます。
浦和レッズで長くプレーすることは本当に難しいことです。
今までたくさんの偉大な先輩たちを見て、僕もここで長くプレーしたいと思い6年が経ちました。
たくさんの人に支えられて大きな怪我をすることもなく、最高の仲間に出会い、『この人について行きたい』と思えるような最高の先輩たちをたくさん見てきました。レッズで関わった全ての方々に本当に感謝しています。
来年からはライバルとなります。正々堂々とぶつかり合えることを楽しみにしています。
本当にありがとうございました。また会いましょう。
2023シーズンをもって浦和レッズを離れヴィッセル神戸に移籍することになりました。
素晴らしい選手たちと切磋琢磨してきたこの6年間は僕にとって最高の6年間でした。
共に勝ち獲ったタイトルや熱すぎるファン・サポーターの光景は僕の心に残り続けます。
浦和レッズで長くプレーすることは本当に難しいことです。
今までたくさんの偉大な先輩たちを見て、僕もここで長くプレーしたいと思い6年が経ちました。
たくさんの人に支えられて大きな怪我をすることもなく、最高の仲間に出会い、『この人について行きたい』と思えるような最高の先輩たちをたくさん見てきました。レッズで関わった全ての方々に本当に感謝しています。
来年からはライバルとなります。正々堂々とぶつかり合えることを楽しみにしています。
本当にありがとうございました。また会いましょう。

5chの反応
0906 U-名無しさん 2024/01/09(火) 14:02:42 5kIwALAi0
岩波きたか 相当な覚悟見せてもらおう
0909 U-名無しさん 2024/01/09(火) 14:06:20 f7gUh6OA0
あとは井手口来たら日本人に関してはほぼ満点補強だな
0910 U-名無しさん 2024/01/09(火) 14:14:02 //YJaMcId
岩波コメント良かったからあとはプレーで見返せるかどうか
何だかんだ言いつつ期待してます
0911 U-名無しさん 2024/01/09(火) 14:15:49 X2cPj/OQ0
地味に本多のフィード能力は武器になってたからな、岩波のフィードも生きるよ
0913 U-名無しさん 2024/01/09(火) 14:18:34 48YnSMRc0
感情論抜きにしてサブにおったら頼もしい選手ではある
0915 U-名無しさん 2024/01/09(火) 14:21:13 tHz9s7Wid
さすがに自覚はあるっぽいコメントやね
0926 U-名無しさん 2024/01/09(火) 15:14:34 HNum3Ryx0
岩波きたか〜
結果で見せつけてくれや
0927 U-名無しさん 2024/01/09(火) 15:29:55 Ila5hxJJM
来たからには応援するのみ
0928 U-名無しさん 2024/01/09(火) 15:34:42 GD67RgGx0
右からも左からも大迫狙ってフィード蹴れるならそれに越したことはない
戻ってきたからにはしっかり神戸のために闘ってくれたらそれでいいさ
0929 U-名無しさん 2024/01/09(火) 15:37:25 3zUc9eEU0
今の岩波て見てないけどどうなの?
優勝した神戸で通用するレベル?
0931 U-名無しさん 2024/01/09(火) 15:43:21 qsjzv+um0
>>929
俺は総合的に見ると山川の方が上だと思ってるけど
岩波って、トップに上がった年が1番良かったってイメージがずっと抜けない
0930 U-名無しさん 2024/01/09(火) 15:41:34 kPzQZMPZ0
「相当な覚悟」は確かカープ新井さんも言ってたな。新井さんばりに頑張ってくれ。
0934 U-名無しさん 2024/01/09(火) 17:07:30 kdB1twzv0
本多岩波から大迫にフィードして井手口らが回収
戦術として完成だわ
ID: ZhZDFkMDFj
6年間お疲れさまでした。
すごく貢献してくれたので気持ちよく送り出せる。
ID: M1ZGE3YTNi
神戸下部組織の最高傑作?
ID: MzZDYyMTM5
ミシャ後の暗中模索(というか迷走)なウチで頑張ってくれたけど、今が別れ時だね。古巣でも頑張ってほしい。今日までありがとう。
ID: VmYWU0Zjk3
良くも悪くも厳しいうちのサポがこれだけ暖かく送り出しているのが、彼の6年間の実績を表していると思う
本当にありがとう
ID: k1NTc0YjQx
今年の移籍組流行語大賞
「相当の覚悟を持って」
ID: E4ZTExZmE3
岩波には感謝しかないわ
槙野にビルドアップ丸投げされて何とかパスコース見つけようと奮闘したり、助っ人外人と何かと楽しそうにしてたのが印象深かったなあ
ID: ZhMWU3YzIz
チャント歌いたくなるぐらい活躍してくれよ
ID: djOWJlNDhm
本当に寂しい、辛い。二大巨頭に隠れがちな′23シーズンになっちまったけど、CBとしての能力は疑うべくもないし、レッズへの貢献は測りしれない…
プロとしての決断、尊重するほかない。レッズ戦以外で是非大活躍して3番手だとかバックアップにはいいねとか言ってる連中を全員見返してやってくれ!応援してるぞ!!!
ID: lmOTc5YWE3
スピードがないイメージしかない
ID: k2ZmY1NmIx
神戸のCBで序列一位だろ
ID: YxMTE3NGQx
浦和→神戸ライン出来つつあるな。
逆もあってもいいのよ?
それか森岡来てくれんかな。
ID: JiNGQwNTE5
※10
さすがにそれは無い
ID: E1MDFhNzQ2
※12
怪我明けの菊池、左利きでマルチの本多は置いといて、トゥーレルと山川と争う感じかな?
ID: k2ZmY1NmIx
これで噂出てるのは井手口を残すのみだけど
私物を福岡の選手に配りまくってるから移籍なんだろうなあ
ID: FjNWZjOGNl
なんか今シーズンいろんなチームの選手入れ替え激しくない?気のせい?
ID: c1NWRkNzM1
※5
前々からちょくちょく見かけたけど今季は覚悟持ちすっごく多く感じる
多分「移籍元や移籍先からボロカスに言われる事も承知の上で」を
公式コメント用にオブラートに包むと覚悟を持ってになるんだろうな
ID: JjMTFmNmNi
公式等で挨拶はもういらない気がする。
ID: JiNGQwNTE5
※13
トゥーさんはリスク低いと見たら自分でハーフウェーまで持ち上がるし危機管理能力があの歳にしてはかなり高い
軽い怪我をちょいちょいやるのでそこがウィークポイントだけれども岩波が交代でいてくれれば助かるなぁ
山川くらいに戦術フィットするまで多少時間かかると思うのでスタメン争いは早くてシーズン中盤とかなんじゃないのと考えてます
ID: I1YzM2NjAw
犬飼、岩波、知念といなくなって、補強しようにも3番手で試合に絡めるか不透明なポジションだと獲得も難しいよな。
ID: c2OTdiMDQy
宇賀神といいディフェンダーの出戻りがトレンドなのか?
うちもカタール辺りから出戻ってこねえかな