閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

V・ファーレン長崎が今季ユニフォームの製造遅れを謝罪 最短でも6月中旬になる見通しでクラブは代わりのコンフィットTシャツとクーポン配布

188 コメント

  1. 2024シーズンのファンクラブも「2月中にご案内いたします」だし、ちょっと心配になるレベル

  2. うちの新ユニの発送が関東の雪で遅れて明日のこけら落としに間に合わないと嘆いてるサポが何人かいる。
    一方で届いてる人もいてユニって何ヵ所かで作ってるんすかね?

  3. 某デザイナーの感性が合わないで6季待った。
    コンフィットTあれば余裕で待てる

  4. わざわざ初参入のサプライヤー採用してこれかいな
    まあ安かったのかも知れないけど、4週間ならまだしも4ヶ月は話にならんな
    てかJ初参入でこれってぶっちゃけ日本でやる気ないだろこの会社
    完全にハズレ引いたわな

  5. ※61
    DAZNの年パスも、「後日ご案内します」のままなんだよね、案内ないまま販売終了になりそうな気がして怖い

  6. マクロンはカリーレ派

  7. マクロン本国のサイト見たら、相当なチーム数のオフィシャルユニフォームをテンプレ一切なしで作ってるんだよね
    よくぞここまでとも思うし無理してるんじゃないかとも思う 日本だとラグビーのヤマハが使ってたけど今年止めてた

  8. 選手が使うやつは流石に大丈夫なんかな?

  9. こんな遅延はJリーグ初では?3か月以上ユニ遅れるとか

  10. ※61
    サラッと1月中を2月に延ばしてくれてますね
    何が起きてるんだろう

  11. 定期的に話題提供しまーす

  12. ※60
    とんでもない不祥事なのは間違いないが
    カリーレ(サントス)よりマシの精神かな
    コンフィTとクーポンもらえるし「夏」に届くユニと思うことにした

  13. カラーレ騒動といい長崎さんあまり明るいニュースないね…

  14. ※73
    カリーレ騒動はサポ的には明るいニュースだったよ
    あのサッカーをあと一年見せられると思ったら苦痛でしかなかった

  15. 来月の今頃「実はマクロン倒産してました」というオチがありそう

  16. ※19
    大分が毎年開幕過ぎての発送がデフォルトになってた記憶(今年は一次のマーキングなしのみ開幕前に発送)

  17. 毛糸洗いに自信が持てます?

  18. ジャパネットグループとしてデューデリジェンスが弱いのかなと一連の流れ見て思った

  19. ※73
    裁判沙汰は腹立たしいとはいえ
    下平さんにキャンプを託せたのは幸い

  20. マリノスの西村ユニの返金&交換未対応然りだけど、
    これじゃユニ買うことを躊躇するファンがいるのも納得だょ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ