閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第1節 鳥栖×新潟】逆転勝利収めた新潟が開幕白星発進!エース谷口が強烈ミドルのゴラッソで同点ゴール


2024年 J1第1節 サガン鳥栖 VS アルビレックス新潟

鳥栖 1-2 新潟  駅前不動産スタジアム(9610人) 

得点: 福田晃斗 谷口海斗 新井直人
警告・退場: 新井直人 宮本英治 原田亘

戦評(スポーツナビ): 
鳥栖は立ち上がりにスローインの流れから福田がさい先よく先制点を奪う。その後は新潟にボールを握られる時間が長くなると、前半終了間際に谷口にスーパーゴールを仕留められて同点に追い付かれてしまう。後半も相手ペースは変わらず、後半7分にはPKのピンチを迎えるが、朴一圭がセーブしてチームを救う。しかし、同9分にセットプレーの流れから新井にヘディングシュートを決められると、これが決勝点となり、そのまま試合は終了。ホームで痛い逆転負けを喫し、勝点3を落とす結果となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/022404/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/022404/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/022404/recap/


01

02

08



[YouTube]ハイライト:サガン鳥栖vsアルビレックス新潟 明治安田J1リーグ 第1節 2024/2/24
https://www.youtube.com/watch?v=_Qn1MrcZRtc





ツイッターの反応

















5chの反応




0686 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:04:23 FUFxygpO0
勝った!第1節完!



0690 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:05:27 /zB74RA70
開幕逆転勝ちとか初めてか?



0694 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:05:47 6Y4e39yt0
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ばくよろ待機や!




0695 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:05:49 nRvjEUT30
てっぺんへ!



0696 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:05:57 qEshpYVq0
勝てばよかろうなのだ



0700 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:06:07 FUFxygpO0
谷口ダイレクト多いな
結構惜しいの多かったからホント調子良いんだな




0717 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:08:37 HVa1Ly630
2点目のCKの小見のキックが意外と良くて笑ったわ



0740 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:12:29 4KhiFKCb0
>>717
ほんとそれ
プレースキッカーとして化けそう




0734 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:11:32 JcPWQ4czC
朴一圭が鉄壁過ぎて絶望しかけたわ



0738 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:12:05 eZspNxMT0
>>734
イルギュじゃなけりゃ大勝してたな




0783 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:20:49 kjGi317L0
終わってみればシュート数も圧倒したのな



0811 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:27:55 QYGC2X0w0
嬉しすぎてうんこ漏らした



0821 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:31:51 ENFNyHFYd
>>811
ディフェンスライン弱すぎだろ




0830 U-名無しさん 2024/02/24(土) 16:34:06 DzLuM1L10
>>821

79 コメント

  1. 毎年恒例日本海キャノン発動!

  2. 前半酷すぎてどうなるかと焦ったわ
    前半終了間際の谷口で目が覚めたのか風の影響か、その両方か
    後半はすごくよかった
    ただマイケルが心配

  3. 今月のベストゴール決まったな

  4. パクイルギュさん何回シュート止めんねん

  5. 谷口のゴールで流れを掴み返した試合
    パギが当たり過ぎてて、PKも止めるかとは思った
    宮本はいい選手だね。最高の補強

  6. 谷口エースだったのか(小声)

    パクイルギュ絶壁ぃ
    小見がCK上手くて笑った

  7. 勝てばなんだってよかろうなのだ!

  8. 見てる側が感じる以上に風の影響すごかったんだね、前半後半でお互いガラッとプレー精度が変わってしまった
    まぁ勝てばよかろうなのだ、そして園長スーペル!

  9. 何から何まで新井さんがなんとかしてくれた
    あと宮本すごいな

  10. 去年の長倉に続き宮本もスタミナ+なんでもできるやべーやつだった
    元希もヘディングするようなボールでも収められるし頭良さそうなプレイが多くて満足

  11. 風向きって大事だね
    谷口と松田が去年より明らかにキレてる
    今日は鈴木の日ではありませんでした!

  12. 今年も鈴木は仕事してるからPK失敗など気にならないな!

  13. 追い風で如何に点を取るかの戦い

  14. 新潟の攻撃陣が足元で受けるスペースを圧縮し、裏抜けするしかない状況に追い込んだ
    鳥栖さんの組織としての規律正しさ素晴らしかった
    基本的に川井監督の術中通りに進んだゲームだったんじゃないかな?

  15. 勝って反省出来る最高の週末じゃい!

  16. 開幕戦で1万入らないんかい

  17. 改めて新井藤原のSBは完璧すぎるな
    ゴメスや璃太はマジで頑張らないと

  18. ※4
    よく2-1で済んだよ
    6-1ぐらいはなってもおかしくなかった

  19. どうしよう、ここ鳥栖さんが息してない。
    前半あと2,3点取れただろ…

  20. 谷口さんの理不尽ミドル大好きです

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ